【日本語】親指シフトキーボード(NICOLA)【快適】

1 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 17:22:47 ID:x50fVmtR

親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです。

専用キーボード・親指しやすいキーボードの発掘&改造ネタ他
OASYSワープロから親指一筋な人も、とりあえずエミュで始めてみたい人もどうぞ。

■参考
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/
※製品紹介、ユーザーフォーラム、エミュレーションソフト・ドライバ配布など
 参考情報、関連リンクはこちらから。


2 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 17:26:40 ID:x50fVmtR

関連リンク

親指シフト(NICOLA)をパソコンで使おう!
http://homepage1.nifty.com/cura/oya/index.html
NICOLA
http://nicola.sunicom.co.jp/link4.html
親指シフトリンク集
http://pub.bookmark.ne.jp/okeydoke/


3 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 17:27:45 ID:x50fVmtR

親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1146979203/


4 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 17:29:55 ID:VPhtP4Lc

さすがにこれは需要ないだろ・・・常考


5 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 19:08:35 ID:x50fVmtR

ShopU - 親指シフト
http://www.vshopu.com/kboya.html
ShopU 良くある質問 親指シフト
http://www.vshopu.com/diary/qanda.html#oyayubi


6 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 19:28:50 ID:x50fVmtR

親指シフト化 各種改造
http://homepage3.nifty.com/mstart/dream/index.html


7 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 19:38:34 ID:x50fVmtR

ICOと親指シフト
http://icofit.net/information/secrets/nicola/index.html


8 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 19:49:38 ID:x50fVmtR

関連スレ

[オアシス]親指シフトは最速ですが何か?[タウンズ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1084630254
Macで親指シフト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095665219
Linuxで親指シフトキーボードを使う!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1012301071
78K0SKA1+で親指シフトキーボードを作りたい
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1155687376


9 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 20:09:56 ID:x50fVmtR

日本語入力用キー配列(指に宿る記憶)に関するリンク集 - ニコラ(親指シフト配列)に関するリンク集
http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/pages/22.html


10 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 20:48:34 ID:zG3jMDWw

確かに良いと思うのだけど簡単で安定した環境がないから
人に勧められないんだよね。

ATOKが対応してくれたらな〜


11 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 21:57:46 ID:gYun/jvZ

>>10
親指ぴゅんで十分


12 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 22:11:39 ID:PoM0s97O

重要なのは安定した環境だよな
親指ぴゅんも怪しい挙動があるし、
他のソフトも制限強いか挙動が怪しいのどっちかだ

だましだまし使うとか我慢して使うなどが必要なうちは、他人には奨められん
それでは普及はしないよな


13 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 23:24:30 ID:/X70Xk+S

安定させて使ってますが何か?


14 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 23:42:09 ID:PoM0s97O

ユーザーによって安定させる必要がある事が問題なんだよ
誰でも簡単に入れられて、極めて忠実に動くってことがNICOLAに足りないところじゃね?


15 : 不明なデバイスさん : 2007/05/02(水) 23:58:27 ID:x50fVmtR

>>13
使ってるキーボードとソフトの経歴教えて


16 : 不明なデバイスさん : 2007/05/03(木) 09:15:21 ID:l/idw9qL

KB211とSUNICOMドライバーの組み合わせが一番安定してる。
→入手性が無いので人に勧められない。

現在販売中のキーボード+Japanist or 親指ひゅん
→Japanist がバカだし、親指ひゅんも ぁゃしぃ ので人に勧められない。


17 : 不明なデバイスさん : 2007/05/03(木) 11:01:05 ID:bJIathqr

製品・サービス - 株式会社サニコン
親指シフトキーボードのドライバを提供
http://www.sunicom.co.jp/hp/index.php/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

これか


18 : 不明なデバイスさん : 2007/05/03(木) 12:52:18 ID:bJIathqr

これがよさそうだ

KM-X350U
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4571157461380
ttp://www.fastcorp.co.jp/web_2/KM-X350UW_s.jpg


19 : 不明なデバイスさん : 2007/05/03(木) 20:12:28 ID:aj0V4CJT

VJE-Delta内蔵のエミュレート機能
を使ってる私は超少数派


20 : 不明なデバイスさん : 2007/05/04(金) 02:33:48 ID:bH6Xp10e

親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1146979203/


21 : 不明なデバイスさん : 2007/05/05(土) 13:18:51 ID:UnwLn4aj




22 : 不明なデバイスさん : 2007/05/06(日) 10:02:15 ID:3x+MFZib

>>19
あれ、エミュレートって言うのか?
単なる多機能なキーカスタマイズのような気がするが。


23 : 不明なデバイスさん : 2007/05/07(月) 11:46:59 ID:c2m7KKN6

普通の「キーカスタマイズ」だと
親指シフト同時打鍵とかは見てくれん。

それを見てくれるのを「多機能」と呼ぶなら、
両者を区別する意味はあるのか?


24 : 不明なデバイスさん : 2007/06/13(水) 20:47:39 ID:/OHRzqLp

仲間ハケーン

http://aspara.asahi.com/mahoroba/login/mahoroba.html


25 : 不明なデバイスさん : 2007/06/23(土) 09:07:49 ID:vvZnf6l4

windows以外のOSでも使えるといいんだが・・・・


26 : 不明なデバイスさん : 2007/06/23(土) 13:40:07 ID:kfsdmMQZ

>>25
MacもLinuxも使える。


27 : 不明なデバイスさん : 2007/06/24(日) 08:42:31 ID:IeAiND1O

B割れしてるだけでよい


28 : 不明なデバイスさん : 2007/06/24(日) 23:26:23 ID:fL7JS/Ow

かなりいい線いってると思うんだけどどう?
ttp://store.yahoo.co.jp/d-tech/kkbox96.html

これでプログラマブルなら完璧。
欲を言えばそれに加えて中央にトラックポインタがついたら即買い。
これの存在を知って時点で少なくとも NEW TRONキーボードは視界から消えた。


29 : 不明なデバイスさん : 2007/06/25(月) 04:40:49 ID:5IeYyKJm

μTRONキーボードはキースイッチが東プレ製。
キーピッチは17mmと一般の物より狭いようだが、西洋人より手の小さい日本人には
慣れれば楽なのでは。

>>28のM-96マトリックスキーボードも左右のホームポジションが離れているので
手首への負担は少なそうではある。

どちらも変態配列キーボードの類なので、結局は個人の主観で選ぶ話かな。
「トラックポインタがついたら」云々はμTRONキーボードにも言えることで、
確実に価格に跳ね返る。


30 : 不明なデバイスさん : 2007/06/25(月) 08:54:30 ID:6PX4Ncdg

ノートにもB割れプリーズ!!
最下段のレイアウトなんてちょっとした違いじゃないか
B割れしてたらローマ字入力やりにくいの?


31 : 不明なデバイスさん : 2007/06/26(火) 00:17:27 ID:/sxQL6Yq

ノートパソコンのB割れねぇ。。。

[      ][ Z ][ X ][ C ][ V ][ B ][ N ][ M ][ , ]{ . ][ / ][   ][      ]
   [Ctrl][田][ Alt ][   ][       ][   ][ Alt ][目][Ctrl]


                     ↓


[      ][ Z ][ X ][ C ][ V ][ B ][ N ][ M ][ , ]{ . ][ / ][   ][      ]
   [Ctrl][田][ Alt ][   ][   ][   ][   ][ Alt ][目][Ctrl]


                     ↓


[      ][ Z ][ X ][ C ][ V ][ B ][ N ][ M ][ , ]{ . ][ / ][   ][      ]
   [Ctrl][田][ Alt ][       ][       ][ Alt ][目][Ctrl]
               [      ][      ]

もう0時回っちゃったか。一日って短いもんだな。いい夢を。


32 : 不明なデバイスさん : 2007/06/28(木) 05:12:44 ID:tG00zdvp

>26
親指キーボードで?


33 : 不明なデバイスさん : 2007/06/28(木) 21:14:14 ID:w+a+MxU/

>>32
然り。エミュレーションソフトがある。


34 : 不明なデバイスさん : 2007/06/28(木) 21:45:32 ID:W4Kc+cTH

>32 は、

KB-211,611 といった専用のドライバーが必要なキーボードがLinuxやMacでも使えるか

と言いたかったんじゃね?


35 : 不明なデバイスさん : 2007/06/28(木) 22:34:00 ID:LiHJX2ry

そもそもInetl Macじゃまだスンナリ使えんのでは。


36 : 不明なデバイスさん : 2007/06/29(金) 16:27:20 ID:cMn/Qcr9

そもそも>>25が何のこと書いてるのか分からんし
普通に考えると直前の>>24か?w


37 : 26=33 : 2007/06/30(土) 08:11:48 ID:aevPWRK0

>>36
一般的な発言と解釈したが・・・

>>35
スンナリかどうか知らんが、リコンパイルで使えるとの報告がある。

>>34
611をマックで使っているのはどこかで見た気がする。
231、661のようなUSB親指シフトキーボード(実は中身はJISキーボードと同じ)を使う方が普通かもしれん。


38 : (o^-')b : 2007/08/11(土) 10:57:31 ID:GiBg/n6b

いやいやこのスレみんなでもりあげましょうよ。(o^-')b


39 : 不明なデバイスさん : 2007/08/11(土) 16:58:26 ID:a8eERabE

FMV-KB611買った。案の定XPでは動かない・・のでjapanist2003を取り寄せ中。


40 : 不明なデバイスさん : 2007/08/14(火) 20:34:32 ID:ROH70uhi

>>39
http://www.fmworld.net/product/lib/kb611.html


41 : 不明なデバイスさん : 2007/08/15(水) 06:38:12 ID:l+aHJY9m

>>40
ありがとう( ^ω^)
取り寄せたjapanist2003で動いた。


42 : 不明なデバイスさん : 2007/08/21(火) 16:11:55 ID:gAEf6v8a

> 私は、キーレイアウトを変更する別のソフトウェアを使って、
> Aの左のキーをCntl
> Cntl-jを下矢印に、Cntl-kを上矢印に割り付けて使っています。
> 私はタッチタイプが上手ではないのですが、
> こうしておくと、ホームポジションから手を離さずに
> 予測変換機能を使えるようになります。
>

あるHPのレビューにあったんですが、
複数のキーを 割り当てるソフト知りませんか。

keyswap は1文字しか対応していませんでした。


43 : 不明なデバイスさん : 2007/08/21(火) 16:44:26 ID:Qnp5c8Sz

AutoHotKey


44 : 不明なデバイスさん : 2007/08/21(火) 23:13:56 ID:yEH47ua9

シェアウェアだがkeylayを愛用してる
かなり好き放題に設定できて便利
ttp://www.jomon.ne.jp/~yukihiro/


45 : 不明なデバイスさん : 2007/08/23(木) 08:04:56 ID:f+6+3bCh

俺も似たようなことをやってる
ソフトは「窓使いの憂鬱」って奴だけど、Windows Vistaには対応してないみたいだから注意


46 : 不明なデバイスさん : 2007/08/23(木) 14:41:24 ID:KJVbX/Iw

まあVISTAで普通に使えるんだけどね


47 : 不明なデバイスさん : 2007/08/24(金) 12:34:11 ID:v0sBqrhs

普通には使えんだろ
制約有りなら使える


48 : 不明なデバイスさん : 2007/08/24(金) 12:58:42 ID:YyQcr3HT

制約ってどんな制約があるんだ?
今んとこ特に異常は無いんだが


49 : (o^-')b : 2007/09/11(火) 01:22:19 ID:awonG1p+

ジャンプ


50 : 不明なデバイスさん : 2007/11/03(土) 18:39:43 ID:CZB8Bm3O

親指シフト入力は速いことが売りと言うが、
実際はローマ字入力もコツさえ掴めば親指シフト並みの速度で入力できるというのが分かった。

NICOLA・日本語入力コンソーシアム(ttp://nicola.sunicom.co.jp/thumb4.html)のサイトで、
親指シフトが第1位、旧JISのカナ入力が第2位、ローマ字入力が「まいった!」となっているが、
実際の環境ではローマ字入力の方がもっと速い気がする・・・

あくまでも上級者がテストをして得た数値なので、自動車の燃費と同様に、
必ずしもカタログ通りの入力速度にはならない。


51 : 不明なデバイスさん : 2007/11/03(土) 19:17:16 ID:oLTUPTBp

凄い発見だね。


52 : 不明なデバイスさん : 2007/11/03(土) 19:20:22 ID:IAFTS1q5

速いからというより楽だから使い続けてるんだけどな…


53 : 不明なデバイスさん : 2007/11/10(土) 13:17:24 ID:AunA2tjY

>>50
コツを体得してからも一回来て(w


54 : 不明なデバイスさん : 2007/11/14(水) 00:09:04 ID:YmtHBhJM

でも、ホンに親指シフトのヨサを知ってる人は知ってるけど、もう少し広げないとフォロー態勢も崩れていくぜ。
http://oyayubi.cocolog-nifty.com/oyayubi/2003/12/post.html


55 : 不明なデバイスさん : 2007/11/14(水) 00:16:57 ID:oFu5ReRs

>>54
マルチだめよ


56 : 不明なデバイスさん : 2007/11/15(木) 20:12:50 ID:+s6Nqigv

親指シフトがすごく日本語入力にいいのは分かるけど、
あれはあのキーボードがあってこそ学習する気になる
んだよなぁ。キートップに文字がないと。

一般的なキーボードでエミュする人はすでに親指シフト
の良さを分かっている人だからいいんだろうけど、やっぱり
親指シフトキーボードが普通に販売されていない以上
普及も発展もしない。


57 : 不明なデバイスさん : 2007/11/15(木) 22:26:52 ID:NvPd2aeg

私の場合キートップは普通のカナのままで、旧JISカナ入力から親指シフトに移行しましたよ。
親指シフトキーボードも買ってみたけど、左手でSpaceを打つクセだったらしく、空白キーが右の方にあるのが苦痛で押し入れ行き。


58 : 不明なデバイスさん : 2007/11/16(金) 13:31:57 ID:HX1pMAP4

>>56
キートップを気にする人は
そもそもブラインドタッチの修得に向いてない。
親指シフトに限らず。


59 : 不明なデバイスさん : 2007/11/16(金) 19:24:00 ID:XlY8Od6P

>>58
何を言ってるのやら・・・
はじめてタッチタイプを覚える時にあなたはキーボードを
見なかったのか?右と左の親指を使い分ける事の便利
さは初心者の場合キーボードを見ないと分からないよ?
初心者を馬鹿にする輩が多い事が親指推進派にとっての
悲劇だよね。キー対応表を別に用意するなんて面倒くさいし
最初はキートップを見られる方が覚える上で便利だよ。

私はローマ字入力なら500ワード/分だからタッチタイプの
素養がないとは思わないし、キートップなんて普段
から見た事がない。それにOASYS使ってる頃から親指の人たち
より入力が遅かったことなんてないよ。

やたら親指親指って連呼している人たちは親指シフト以外
のキーボードがまともに使えなくてひがんでる時代遅れの
年配の方たちだと分かってきたし、その効果さえあやしく
思えてきた。やっぱり覚えるだけ時間の無駄っぽいな。


60 : 不明なデバイスさん : 2007/11/16(金) 22:12:31 ID:sQ/xT6GZ

やっぱりローマ字入力なのか


61 : 不明なデバイスさん : 2007/11/16(金) 22:39:03 ID:p9H18W2W

これだからローマ字入力の奴は困るな


62 : 不明なデバイスさん : 2007/11/17(土) 02:27:05 ID:MC01aaQa

ローマ字入力やっていると、キーを叩く打鍵数が多くて、
入力しているうちに、手指が異様に疲れて痛くなる。
腱鞘炎を起こすのも時間の問題かと。
そうしたら、働けなくなって、生活保護一歩手前まで行きそう。
手指の運動量が多いのは、やっぱり問題あり。


63 : 不明なデバイスさん : 2007/11/17(土) 06:08:40 ID:d/7Q+cX7

本当に親指派は無知ばっかりだね。私は英文タイプから始まって
30年間ローマ字入力だが腱鞘炎になった事など一度もない。
そういう訳のわからん嘘情報を垂れ流すのが趣味なのがあなたたち
親指族とやらなんだね。

それからあなたたちがローマ字入力を嫌いなのは単にアルファベット
とか横文字アレルギーなんじゃないかと思えてくる。やたらあなたたちは
「頭の中でアルファベット組み合わせて日本語に変換する作業が
脳に悪い」とか訳のわからんデマばっかり並べるけど、ローマ字
入力している人間は英語キーを叩いているという意識さえないよ。

指の2キー組み合わせが身体に身についている訳だから、あなた
たちが有り難がっている親指と他のキーとの同時押しとなんらかわ
らないし、UNIX使いはコントロールとの併用でほとんどの編集作業
をホームポジションのままこなしているから手首を無駄に動かす事
もない。


64 : 不明なデバイスさん : 2007/11/17(土) 06:10:10 ID:d/7Q+cX7

文字を打つ量が多いのは事実だし、別にローマ字入力がいいっていい
に来た訳じゃないけど、海外の大学とかを見れば分かるが、英文の
タイプ量ってのは日本のローマ時入力の人と対して変わらないんだよ。
キーボードやタイプライターのせいで生活保護を受けてる人なんて
タイピング先進国の欧米では老人含めても1人も会わなかったな。

いい加減にデマを流すのはやめれば?あなたたちのデマを信じて
親指シフトキーボードを探したが全然見つからなかったので不満を
書いたのが発端だし、それは私も悪いが、過去ログなんか見ると
常にあなたたちは「ローマ字入力がダメ」と念仏のように唱えるだけで、
ユーザーを増やそうとか初心者を寛容に受け入れるという姿勢が
見えない。

>>62
欧米の事を少し書いたが、世界一般的なタイプ量は日本のローマ字
入力とそれほど変わらないし、日本語特有の50音を効率的に叩ける親指
キーボードが打鍵数で優れているだけの話。だからって世界中の人が
腱鞘炎にかかり生活保護を受けていて、親指シフトの人だけが違うって
持論は面白いけど、ちょっとあきれました。


65 : 不明なデバイスさん : 2007/11/17(土) 06:21:44 ID:d/7Q+cX7

>ローマ字入力やっていると、キーを叩く打鍵数が多くて、
>入力しているうちに、手指が異様に疲れて痛くなる。

要するにあなたみたいな不器用な人には親指シフトが
必須って事ですね。確かに不器用な人にはローマ字入力は
辛いのかもしれない。今まで見たレスの中で一番納得がいきました。


66 : 不明なデバイスさん : 2007/11/17(土) 20:26:18 ID:MC01aaQa

>>63-65さんは、ふだん、手指が痛くなるほど、高速でキー打鍵して
いないんじゃないの?
あるいは使っているキーボードのキータッチが高級で、たくさん打鍵
しても疲れないだとか。それはそれでうらやましい。

当方は、ノートPCはローマ字入力だけど、だーっと勢いに任せて
大量入力していると、1回1回の打鍵時の指先へのショックがだんだん
蓄積されて、手指が痛くなり痺れてくるよ。そのまま入力を続ける
とやばい感じになってくる。

手指が痛くなるのは、当方の使っているノートPCのキーボードの
ハードウェアの出来がいまいちで大量打鍵に向いていないということ
もあるかも知れないが。

ただ、ローマ字入力で打鍵数が多いと言うことは、手指へのショック
がかかる回数がそれだけ多いということなんでないの?

親指シフトが果たして入力が速いかどうかは何とも言えないが、
少なくとも打鍵数が少なくてすむことは明らかなのではないかな。



67 : 不明なデバイスさん : 2007/11/17(土) 22:58:51 ID:JPOTfmYd

>>63-65

私はけっこう同感です。
親指シフトが普及するためには
独立した変換・無変換キーを持った専用キーボードが必要だと考えています。
実際に独立した変換キーを使うかどうかはたいした問題ではありません。
ようするにスタンダードになりえる製品が存在しなければ
求心力に欠けるというか、
ぶっちゃけた話、客が呼べねーだろうって思います。

しかし661EVは変換キーが独立していませんし、
独立した変換キーを持つKB613はいまどきエミュレータも使えないレガシー・キーボード。
正直言って、状況はかなり厳しいです。
その他いろいろな意味で現在の親指シフトはリスクが高いので、
無理をなさらないで、
長年使い慣れたローマ字入力を続けたほうがよいのではないでしょうか。

ちなみに、私は不器用なので親指シフトです。え?


68 : 不明なデバイスさん : 2007/11/19(月) 10:50:35 ID:fuqRIaLu

そういや画面上にキーボードを表示するユーティリティソフトがあったな
あれなら物理的なキートップがどんな配列でも関係ないし良いアイデアだと思う
ソフト名忘れたし軽くググっても見当たらなかったけどw


69 : 不明なデバイスさん : 2007/11/19(月) 12:21:23 ID:ZFmxgn4O

珍しく書き込みが多いなと思ったら
痛い子ちゃんか


70 : 不明なデバイスさん : 2007/11/19(月) 21:47:20 ID:3deJIOqd

>>68
まじかるキーボードのことかな?
http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/06/03/magicalkeyboard.html


71 : 不明なデバイスさん : 2007/11/26(月) 11:25:14 ID:i7e++jE1

おいこらっ、ローマ字入力はやっぱり疲れるぞ!


72 : 不明なデバイスさん : 2007/11/28(水) 00:18:01 ID:8HW4isEO

勝手に出張してきて、ルサンチマンを発散して帰るローマ字入力の人、
定期的にいるね。

余裕のなさが、みじめだなあ。
まあ、人のふり見て…だな。気をつけよっと。


73 : 不明なデバイスさん : 2007/12/06(木) 16:10:27 ID:/5E2N6O/

エミュではない形で親指シフトやろうと思ったんだけど
キーボードの選択肢がなくて、結局かな入力でまあまあのキーボードを使用することに
妥協せざるをえなかったorz。



74 : 不明なデバイスさん : 2007/12/08(土) 00:29:08 ID:1jFhk2q/

Rboard復活キボンヌ


75 : 不明なデバイスさん : 2007/12/09(日) 20:58:19 ID:c4UMsHAH

あと、661EVの改良版を出して欲しい。


76 : 不明なデバイスさん : 2007/12/13(木) 22:28:27 ID:BpPSf3qF

>>75

もしかしたら富士通コンポーネントには多少その気があるかもしれないが、
Japanistとの絡みもあるし、
富士通本体はあきらかに消極的だからね。
結局は上へならえ?で変わらないんじゃないだろうか。


77 : 不明なデバイスさん : 2007/12/14(金) 04:40:06 ID:htMFe26o

>>76
だろうね orz
でも、結構売れてるみたいだし、実際売れ線だと思うので
何とかして欲しいが。


78 : 不明なデバイスさん : 2007/12/14(金) 12:00:42 ID:EgyVjgJe

をいをいw
本気で「結構売れてる」「売れ線」と信じてるのかyo?
世界狭すぎ。


79 : 不明なデバイスさん : 2008/01/17(木) 19:44:31 ID:WadETpR8

売れてるんなら、エレコムやサンワサプライとかが安いのを作ってるだろ


80 : 不明なデバイスさん : 2008/01/17(木) 21:25:37 ID:ZfCPhB0P

スカイテック SKK-109W/PNとか‥…
左親指キーがspaceキーになるが、
実質的には変わらんと思う。

と考えると661EV、高すぎ!


81 : 不明なデバイスさん : 2008/01/17(木) 21:44:20 ID:FefPkU3V

日本語版 Erase-Eaze キーボードを売り出したら売れると思うんだけどな。
何でどこも出さないんだろ


82 : 不明なデバイスさん : 2008/02/20(水) 15:19:37 ID:LL5uPC7h

今までMacメインで親指だったけど、窓のパソコンも新調したんで
この際、KB613とJAPANISTを購入。本日届いたので書き込んでみる。
後退キーの位置は右上の方がいいかな。もうこっちに慣れちゃった。


83 : 不明なデバイスさん : 2008/02/21(木) 12:29:48 ID:zY108clJ

後退キーは Ctrl-h にするのが一番だな


84 : 不明なデバイスさん : 2008/02/26(火) 07:12:53 ID:/1fYCFPZ

各種ソフト

親指ひゅんQ導入マニュアル」簡易版
http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20060420/1145462435

親指ひゅんQ
http://nicola.sunicom.co.jp/info3.html
親指コウズィ
http://moyaken.dyndns.org/moya/Tool/o_Index.htm
Q's Nicolatter
http://www.nslabs.jp/nicolatter.rhtml


85 : 不明なデバイスさん : 2008/02/26(火) 07:13:37 ID:/1fYCFPZ

各種情報サイト

NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/
親指シフト(NICOLA)をパソコンで使おう!
http://homepage1.nifty.com/cura/oya/index.html
キーボード&親指シフト関連リンク
http://homepage3.nifty.com/mstart/link/oya.html
親指シフトリンク集
http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub15.htm
親指シフトトップ
http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub1.htm


86 : 不明なデバイスさん : 2008/02/26(火) 07:14:18 ID:/1fYCFPZ

参考リンク:
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
ttp://nicola.sunicom.co.jp/
「NICOLA」/「親指シフト」とは何か?:
ttp://homepage1.nifty.com/cura/oya/what_is_nicola.html
親指シフト・キーボードを普及させる会
ttp://www.oyayubi-user.gr.jp/
親指シフト日本語入力関連リンク Nicola Links
ttp://homepage1.nifty.com/cura/oya/what_is_nicola.html


87 : 不明なデバイスさん : 2008/03/02(日) 12:25:44 ID:6DRpUI6T

日本語に全角英数が混じると、切り替えに混乱して入力効率が落ちてしまいます。
ひゅんQでATOKを使っていますが、なんかうまい方法ありませんでしょうか?

FMV-BK231が重くてガッシリなで、ひざの上とか寝っ転がったりして使いにくく、
FKB8811買ってきて軽さとキータッチがとても快適ですが 親指でとても使いにくいです。
FKB8579-661EVしかないでしょうか?


88 : 不明なデバイスさん : 2008/03/02(日) 17:19:22 ID:JX0umUDf

そういうときはahkとかでキーバインドするんじゃないの
前のレスで後退キーをどのキーに割り当てるか話題に
なってたよ


89 : 不明なデバイスさん : 2008/03/08(土) 03:44:44 ID:AljDqYac

これが下駄配列の底力だお

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2422094
http://www.youtube.com/watch?v=Ly3bHRTYCYs

これ飛鳥なんだけど、やっぱ親指シフト系ってキーボード選ぶよな。
気にならないと言う香具師多いけど、動画で見ると明らかに不自然な親指の位置だな。

http://www.youtube.com/watch?v=vicgZ6nIYx0


90 : 87 : 2008/03/09(日) 10:40:28 ID:8gy/gljR

ahk は CapsLockがうまく拾えなかったんで、
keyswapでキー配置を入れ替えたり。

ひとしきり落ち着くまでハマりそうです。


91 : 不明なデバイスさん : 2008/03/14(金) 13:18:43 ID:bZrGvbU6

M式は親指シフトの仲間に入りますか?


92 : 不明なデバイスさん : 2008/03/14(金) 20:39:21 ID:zGBDhFot

>M式

同時打鍵するわけじゃないので違うんじゃね?
どちらかと言うと設計思想はSKK寄りといえる


93 : 不明なデバイスさん : 2008/03/15(土) 00:52:17 ID:NbXupxqi

そういや、M式と、NEC快速ローマ字入力のスレってあるんだっけ?
あるなら、見てみたい。


94 : 不明なデバイスさん : 2008/03/15(土) 15:53:12 ID:oceMEKhB

ATOKのプロパティでカナ固定にしてもデフォルトが「R漢 カナ」になって
いちいち「カナ漢 カナ」にしなきゃならないんですが最初から
「カナ漢 カナ」にするにはどうすりゃいいんでしょう。


95 : 不明なデバイスさん : 2008/03/16(日) 04:31:12 ID:FSe3TveA

リナックスの日本語入力システムにAnthyというのがあって、
デフォで親指シフト入力をサポートしている。
そこまでは、よかったんだが、どうしてもパ行音が打てない。
どなたか、解決策をおしえてください。もしあったならのはなしですが。


96 : 不明なデバイスさん : 2008/03/16(日) 11:23:45 ID:pRmHN7kA

>>95

昔のOASYS風の 左小指シフト+「は」=「ぱ」はダメ。
NICOLAの「ら」+左親指シフト=「ぱ」を使え。


97 : 不明なデバイスさん : 2008/03/16(日) 19:15:02 ID:FSe3TveA

>96
ありがとうございました。
うまくゆきました。


98 : 不明なデバイスさん : 2008/03/16(日) 23:57:02 ID:60veGR0o

>>92
M式は同時打鍵の一種では。

右親指キー+母音で母音シフト(母音+つ、母音+く
左親指キー+子音で子音シフト(子音+y


99 : 不明なデバイスさん : 2008/03/20(木) 06:35:26 ID:fkf1Sx6C

リアフォから親指シフトにやっと乗り換えた。
ちきしょう、高い613を買っちまった。
まだこないよ。


100 : 不明なデバイスさん : 2008/03/20(木) 07:12:47 ID:fkf1Sx6C

リアフォから親指シフトにやっと乗り換えた。
ちきしょう、高い613を買っちまった。
まだこないよ。


101 : 不明なデバイスさん : 2008/03/20(木) 21:30:32 ID:f/o7ltBn

なんでリアフォ使って親指シフトしないんだよぅ
あの短いスペースキーが丁度いいのに


102 : 不明なデバイスさん : 2008/04/12(土) 22:46:30 ID:tSx35vrC

KB613
\31500か…たけーな
KB611なら導入しようかと思う値段だけど
まいったなぁ


103 : 不明なデバイスさん : 2008/04/12(土) 23:28:34 ID:PBCQ+5o7

別に661でいいじゃん。


104 : 不明なデバイスさん : 2008/04/14(月) 12:27:40 ID:dGLg9aHy

どうせテンキーなんて使わねーよ。


105 : 不明なデバイスさん : 2008/04/14(月) 17:00:02 ID:jJSwzVnA

>>104
数値を入力する際、無意識のうちに、
テンキーを叩いているが・・・。

「100キロで走る」と記述する際には、
「100」の数字は、テンキーで打ち込んじゃう。


106 : 不明なデバイスさん : 2008/04/15(火) 00:31:02 ID:rJ3nNdtE

>>105
何のためのnicolaか・・・。


107 : 不明なデバイスさん : 2008/04/15(火) 11:57:20 ID:46sdMGDF

10キーが必要なら
別途USB接続のでも買えばいいんでは。
10キーは特殊な配列じゃないんだし。


108 : 不明なデバイスさん : 2008/04/29(火) 07:11:39 ID:4Nu+6kWL

はじめまして。20年来の親指シフト愛好者です。
661(コンパクト版)を買いたいのですが、どこも在庫ゼロ・・・。
富士通アクセスさえ、「恐れ入りますが、他の商品をご検討下さい」とのこと。
どこか、買える店、ご存じでしょうか。ご教示いただければありがたいのですが。
まったく、マイノリティは辛いですね。



109 : 不明なデバイスさん : 2008/04/29(火) 10:30:06 ID:DpS3Shci

http://www.vshopu.com/f_FKB8579661EV/index.html

2008-04-24 お客様の声

FKB8579-661EV は再入荷されますか? 又、親指シフト自体生産中止なのでしょうか?

お問い合わせ、ありがとうございます。現在、次回の入荷時期は未定ですが、
生産中止とは聞いておりませんので、まだ入荷してくると信じているのですが・・・。
先日、4/21(月)に入荷した分は、確か2月頃に手配したものですので、入ってくるまで、
2カ月間ほどかかったという状況です。(^_^; 詳しい生産状況等については、
情報が入ってこなくて、ちょっとウチではわかりませんので、メーカーさんのほうに
お問い合わせご確認くださるようお願い致します。m(_ _)m → 富士通コンポーネント株式会社 
それでは、このような返事しかできなくて本当にすみませんが、何卒よろしくお願いいたします。(店長)
--------------------------------------------------------------

うわー 納期2か月だってよ。確かに生産絞ってるね。


110 : 不明なデバイスさん : 2008/04/29(火) 15:58:14 ID:iDyBwd70

相当難しいのかもね。
でもUSBの方が、PS2よりも早く無くなるのも
なんか不思議な感じがするよね。

そーか。分かった。新機種が発売されるんだ。


111 : 不明なデバイスさん : 2008/04/29(火) 19:09:01 ID:2w8xVkBb

コンパクト親指シフトキーボード新機種発売期待wktk


112 : 不明なデバイスさん : 2008/04/29(火) 19:38:04 ID:haTGgLfG

ワイヤレスお願いします


113 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 07:24:51 ID:iHgl5+tP

108です。
やっぱりそうなんですね。
新機種発売に向けた端境期、ということなら良いのですが・・・。
それにしてもアナウンスくらい欲しいところですね。
マイノリティから親指シフト消滅に向けたスパイラルでないことを祈るのみです。
富士通、商売下手だな。NIFTYといい、親指シフトといい。


114 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 10:22:19 ID:HrRWZomh

マルチで申し訳ないがこっちのが人いそうなので転記


親指シフト導入したいんだが必要なものは

FMV-KB613税込価格 31,500円
Japanist 2003税込価格 6,090円
NICOLA フリーソフト 0円

をそろえればいいのかな?


115 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 12:31:36 ID:K7xhY/uo

どの程度「本気」で導入したいのか分からんけど、
金が掛からない & 入手が容易なのは

(1)普通の106キーボード
(2)フリーのエミュレータソフト

これだけ。
(1)を所謂「B割れ」のやつ選べばかなりイケる。


116 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 13:12:25 ID:BO5plCNz

ヨドバシで750円で買ったヤツはとってもいい!


117 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 18:24:36 ID:nvU01siO

↑メーカーおせーて


118 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 18:31:29 ID:BQ6fcvSy

>>117
ごめん。わからない。
でも、750円だったのは確か。
あと、裏にSSK-112とある。(ググってもだめだった)
白と黒の二色があったよ!

親指シフトは負担が少ないというけど親指の負担はむひろでかい。
腱鞘炎の予防のためにも浅いキーのものを探しに行って見つけた。
マジでいい出会いだった。


119 : 114 : 2008/04/30(水) 19:00:15 ID:HrRWZomh

これから親指シフトでやっていきたいくらいの考えなのですが
Japanist 2003税込価格 6,090円は必ずしも必要じゃないのかな?

富士通のFMV-KB613キーボードのページではJapanist必須みたいな
こと書かれているようなのですが


120 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 19:23:11 ID:+1CcR2Gm

KB613を使うのであれば、Japanist必須でしょ。


121 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 19:32:45 ID:a/TWx/hF

使わないのであれば、不要


122 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 20:08:27 ID:nvU01siO

>>118
情報、ありがと!早速見て来るよ

変換・無変換キーを親指キーにして学習中なんだけど上段中央は打ちづらいなぁ…
常用してる人はどんなキーボード使ってるの?


123 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 21:06:03 ID:HrRWZomh

>>120
>>121

なるほどーそうでしたか
どうもありがとうございました!


124 : 不明なデバイスさん : 2008/04/30(水) 22:30:06 ID:LnFzNU/2

FMV-KB613の一つ前のモデルのFMV-KB611使っているけど、
キーボードドライバ入れれば、例えばATOKで親指シフトかな入力
が普通に可能。Japanistは不要。


125 : 不明なデバイスさん : 2008/05/03(土) 02:18:44 ID:wfMYPC4l

>従来のキーボードの問題点の第2点は上段・中段・下段が左右にずれており・・・
> この上段・中段・下段間の左右のずれは昔の機械的タイプライターで連続打鍵の際に、前後の活字が衝突しないための工夫であり、
>電気的な接触のオン・オフで入力を行う現在では全く無用の存在だが、キーボードの必須条件のように思われてきた。
>・・・今日に至っては日本では勿論のこと、米国でも無用で有り、有害な伝統を 墨守しているにすぎない。  
>  人間工学的改善を図るには、この伝統的配置に拘泥することなく、
>同一指が担当する上中下段のキーは一直線上にならべて、碁盤目状に配置すべきである。
http://121ware.com/apinfo1/content/mworld/2-1.htm

親指シフトキー+上中下段のキーは一直線上にならべて、碁盤目状に配置
のキーボードがあればいいな

http://www.oyayubi-user.gr.jp/ELGO.htm
ここみると左右のずれた昔ながらのキーボードを計画(試案)しているが、
あたらしく作るのであれば、碁盤目状に配置がいいと思うけど
>キーボードは新規に設計製造すると、1億円くらいかかる
そうだから無理か


126 : 不明なデバイスさん : 2008/05/03(土) 03:42:47 ID:Vp+Lt3YA

キーボードってコスト高いんだねえ!


127 : 名無しさん(新規) : 2008/05/10(土) 05:56:25 ID:Ksqs/azB

キーボード説計と掛けて
セミの小便と解く
その心は、キーにかかる

古典謎解きより


128 : 不明なデバイスさん : 2008/05/10(土) 11:20:52 ID:+YjAwRwS

誰がウマやねん


129 : 不明なデバイスさん : 2008/05/18(日) 16:09:13 ID:W2StfWJz

吉祥寺ヨドバシで、BKBU-J109LGが500円で売っていた。
正札は980円だったけど、レジに打ち込んだら500円だったんでそれでいいらしい。


130 : 不明なデバイスさん : 2008/05/21(水) 11:35:33 ID:nzPYxKyt

>>108
富士通アクセスに661EV入荷
http://www.saccess.co.jp/index.html


131 : 名無しさん(新規) : 2008/05/26(月) 08:37:00 ID:7JyMEdrc

親指シフトは、常駐プログラムが重すぎて使い物になりません。
買ってはいけません。


132 : 不明なデバイスさん : 2008/05/26(月) 12:23:59 ID:o62DLzVT

余程古いPC使ってるんだな。
かわいそうに。


133 : 不明なデバイスさん : 2008/05/29(木) 10:42:18 ID:xr2Ph7uQ

7月から転職が決まったんですが、
法律事務の代行業で、仕事の大半が文章作成です。
で、先日改めて事務所の見学をしたらキーボードが?? これって
所謂親指シフト?といった具合に青天の霹靂。
大体数ヶ月で皆さん慣れますよ、と言われたんですが、15年来
JISキーボードでローマ字入力一筋だったので慣れるか不安ですわ。。

確かに使いこなせるようになればローマ字入力より圧倒的に快適快速の
ようですが。特に私の場合、微妙に独学の悪癖で「−」はじめ記号類や数字が
ブラインドで打てないんで遅いし。

入所まで少し時間もあるんで、いろいろ調べて自宅で練習初めてみます。


134 : 不明なデバイスさん : 2008/05/30(金) 13:37:29 ID:lfGEGzgc

まぁ
すぐ慣れるよ


135 : 不明なデバイスさん : 2008/06/03(火) 15:02:53 ID:okNICYLN

>>133
ようこそマイノリティーの世界へ。
親指シフトは肩がこらないから良いよ。
JISキーボードで試してみるなら、こんな風にBキーの下で変換とスペースが
割れてるタイプのキーボードを使うとやりやすい。
ttp://kakaku.com/item/01500710132/
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/01500710132.jpg
バッファローの配列は結構いい感じ。


136 : 不明なデバイスさん : 2008/06/03(火) 19:14:25 ID:ZzPn97Ta

リアルフォースやHHKlite2日本語かな無しもおすすめ


137 : 不明なデバイスさん : 2008/06/10(火) 23:39:26 ID:hSdzABQi

HHKBLite2日本語に親指化キットつけて使ってると、
スペースキーのスタビライザーの左側が擦れて
ギコギコ言うようになるから気をつけた方が良いよ。

スムースエイド処理した時にグリスかなんかがネッチョリ着いてた
ような気がするのを俺が取っちゃったせいなんだろうけども。多分。


138 : 不明なデバイスさん : 2008/06/11(水) 20:27:00 ID:tjK77JZ+

自分の661キーボードはぷらっとホームで買ったのだった・・・・会長のご冥福をおいのりします


139 : 不明なデバイスさん : 2008/06/21(土) 14:00:09 ID:bsWX5i8x

661EVとJapanist買って親指シフトデビューしましたよ
早く高速で打てるようになりたいっす
ちなみに15年くらいJISかなやってました

ネット初心者みたいな文章になるのはなぜなんだぜ?


140 : 不明なデバイスさん : 2008/06/23(月) 16:57:24 ID:dDX2F0qz

B割れでなくて、無変換がCの下、スペースキーがVBNの所まで、Mの下に変換がある配列の
キーボードでは親指シフトはやりにくいかな?



141 : 不明なデバイスさん : 2008/06/24(火) 18:37:03 ID:m35o24By

Rboard for ケータイの親指シフトモデルで
Bluetoothモデル出してくれりゃ
PCでも使えると思うんだがなぁ……


142 : 不明なデバイスさん : 2008/06/25(水) 10:13:58 ID:ye7rXK8s

ここではこういう情報はあまり見ないと思うのですが、ノートパソコンの純正親指
キーボードユーザー(LifeBook等)でJISモデルを中古で手に入れて、後から親指
キーボードに交換したという人っているんでしょうか?

例えば、こんなのとか親指モデルもあったような気がするんですが。
(記憶違いかも..)
ttp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=21756

富士通でなくIBMならこんな交換作業は簡単だと思うのですが、キーポードだけ入手する
のが無理?単なる交換ではダメ?あるいはノートパソコンの純正親指キーボード自体が
たいしたことないとか?

私はノートパソコンがすぐに必要なのではありませんが、でもとにかく
選択肢(情報)だけはたくさんあるほうがうれしいので書いてみました。


143 : 不明なデバイスさん : 2008/06/25(水) 12:21:30 ID:DzhI7A+Z

>>142
富士通以外親指シフトモデルなんて出してないよ

ノーパソは機種ごとの専用のキーボードでないと入らんし


144 : 142 : 2008/06/25(水) 15:19:42 ID:ye7rXK8s

>>143
すみません。書き方がわかりにくかったですね。

1.富士通LifeBookのJISキーボードモデル(親指モデルも同時に発売していた
タイプ)を中古で手に入れる。

2.その機種用の親指キーボードのパーツだけを(富士通から?)入手する。

3.自力で交換して、親指モデル完成。

というのが可能なんだろうか?ということです。

数年前に富士通アクセスが販売していた親指ノートと同等のJIS版中古機を
最近ぼちぼち数万円でみかけるようになってきた気がするので..


145 : 不明なデバイスさん : 2008/06/25(水) 18:02:04 ID:3vWMafJV

>>144
2番目が無理だって事は過去に何度か出てたような。
元々富士通は基本的に修理用部品を外部に出さないらしい。
(PCだけでなくワープロ専用機等でも同じだった。修理専門業者が発注しても入らないってぼやいてた。)
廃棄パーツですら大々的な横流しが発覚したらしくてジャンク屋等にも出て来なくなったし。


146 : 不明なデバイスさん : 2008/06/25(水) 18:06:11 ID:oJZsAhuF

131で、常駐プログラムの重さが書かれていますが、
私の場合、先月買った、デル−ビスタの最新モデル(メモリ4G)なのですが、
IE上で入力していると、じきに「資源不足のため、終了します」
というメッセージが表示されます。

漢字変換できなくなるんです。

それでも変換キーを押すと、「辞書の読み込みに失敗しました」とのメッセージ。

ちなみに、メールソフトやワード、エクセルなどにウィンドウ切り換えると、普通に漢字入力
できるように戻ります。

IE入力時にだけ、こんな症状が出るのです。
なので、エラーメッセージ表示後、IEに漢字入力が必要な時は、アウトルック等で
文字を打ってから、IEにコピペするような始末です。

対応策、ご存じの方などいらっしゃるのでしょうか。ご教示いただければありがたいのですが。
Japanist2002、です。まったくもう、最近マシンに切り換えても、これじゃ。
困ったものです。


147 : 142 : 2008/06/25(水) 19:45:02 ID:ye7rXK8s

>>145
レスありがとうございます。

きっと話を聞かない(私の調べ方も足りなかったみたいですね..)のはパーツ入手困難
なのかなとは予想はしてたんですが、メーカーの基本方針がそういう感じなんですか。

数年前?に一度、日本橋のジャンク屋っぽい店でノート用と思われる親指シフト
キーボードパーツを見かけたことがあったのですが(ワープロ用かPC用かとか型番
とかまでは書いてなかったような。よく見なかった)あれが、その手の横流しだったの
かなぁ。いまも入手状況は全然変わらないんでしょうか...?

うーむ。ケチくさいこと言わないで横流しでもなんでもキーボードパーツぐらい
じゃんじゃん出してほしいなぁ。減るもんじゃなし...ん、減るのか?


148 : 不明なデバイスさん : 2008/06/25(水) 20:52:37 ID:8vETfNCh

富士通は(余所もかもしれないが)486ノートの頃から数世代ごとにキーボードユニットか代わるから
外観が同じでも流用が利かないんだよな・・・


149 : 不明なデバイスさん : 2008/06/26(木) 00:43:41 ID:alFLqu/H

ttp://www.oyayubi.org/bbs/read.php?FID=2&TID=21

ここにノート用キーボード入手困難の経緯が少し。


150 : 142 : 2008/06/26(木) 13:50:32 ID:Tu0wcC0K

>>149
ありがとうございます。なるほど。どんな状況なのかが少し伝わった気がします。

で、しつこくもうちょっと調べていたんですが、この前あげたのと同じ店に
こんなのがあります。

FUJITSU 富士通ノートパソコン用"日本語"キーボード (N860-7410-T051)
ttp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=15511

おなじようなのがいくつかあります。(おそらくJISキーボードのような気がします
が..)FIJITSU製の場合、型番からどの機種用なのか調べるのはどうするもの
なんでしょうか?詳しい人いますか?googleではよくわかりませんでした。

(前から見かけてはいたんですが、その都度調べてもどんな機種用で、JISなのか
親指かもはっきりしないので放置していたんですが、この際なので書いてみました)


151 : 不明なデバイスさん : 2008/06/26(木) 16:31:35 ID:dYR1HfKJ

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0626/access.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0626/access_2.jpg


152 : 不明なデバイスさん : 2008/06/26(木) 20:55:10 ID:alFLqu/H

149だが分かりうる範囲で少し。
超低スペックの古い機種だが参考になるかと。

5133NU/DCのキーボード(親指)
N860-7408-T001

NU15のキーボード(JIS)
N860-7405-T051

5233NUのキーボード(JIS)
N860-7405-T151

つまり型番で親指とJISの区別はつけられない(たぶん)。
ついでに3機種ともフィルムケーブルの幅が違い、交換は不可。


153 : 142 : 2008/06/27(金) 07:30:41 ID:bc1AMugs

>>152
おお。

5133NU/DCのキーボード(親指)→N860-7408-T001
NU15のキーボード(JIS)→N860-7405-T051
5233NUのキーボード(JIS)→N860-7405-T151

この対応は、どこかの資料で調べられないんですか?

しかし、フィルムケーブルの幅までご存知ということは、実機をさわった
経験があるということなんでしょうね..でも、実機のどこを参照すれば
キーボードの型番がわかるのかとかも、参考になる人もいると思うので
できれば知りたいです。
(私はFUJITSU機は持ってないし使ったことすらない..)

結局、これらのキーボードの対応機種(親指シフトorJIS)も、地道に扱ったことの
ある人の報告が必要ということなのかなぁ...

N860-7405-T051(NU15のJIS)
N860-7410-T051
N860-7410-T052
N860-7664-T151


154 : 不明なデバイスさん : 2008/06/27(金) 08:53:17 ID:UUKZNurZ

キーボードユニットを外して裏側の表示を見ないと分からないでしょ


155 : 不明なデバイスさん : 2008/07/15(火) 02:56:53 ID:W2oekqYm

【楽天市場】送料込!富士通USB親指シフトキーボード(FKB8579-661EV)0711お得10:FILCOキーボードショップ
http://item.rakuten.co.jp/filco/10000308/


156 : 不明なデバイスさん : 2008/07/18(金) 18:06:44 ID:BxG4AJCM

他スレより転載

396 :名無しさん :sage :2008/07/18(金) 08:58:12 0
USB接続の新しい親指シフトキーボード[FMV-KB232] 【FMVシリーズ専用】
(p)http://www.saccess.co.jp/shop/product.php?P=FMV-KB232

メーカー標準価格:28,000円(税別)


157 : 不明なデバイスさん : 2008/07/19(土) 02:38:16 ID:y20zqBkG

なんか普通のB下割れキーボード+快速親指シフトで
代用可能そうな気がするけどどうなんだろ。


158 : 不明なデバイスさん : 2008/07/19(土) 12:22:35 ID:55EWbt1/

>156
2万円以上出すなら、Realforceと親指化キット使うなぁ


159 : 不明なデバイスさん : 2008/07/19(土) 23:36:02 ID:boL1BZhW

B下割れなら、ヨドバシで2千円だぽ


160 : 不明なデバイスさん : 2008/07/20(日) 02:11:14 ID:GFq5OR9v

わざわざ専用キーボード買おうって人は、親指シフトキーと変換(無変換)キーが
別になってるのが欲しいんじゃないの?
自分は手が小さいからB割れキーボードのほうが使いやすいけど、
こんな高いの買わないよ…


161 : 不明なデバイスさん : 2008/07/20(日) 13:34:49 ID:cqyFJX4d

Rboardで無変換キーをEnterに設定してるんだがすげー便利。
親指キーと変換無変換キーが分かれてないキーボードは買う気がしないな。


162 : オアポケ最強 : 2008/08/07(木) 14:12:13 ID:f4S24pgi

場違いかもしれませんが、現在、EeePC901キーボードの
親指化を妄想中です。どなたか人柱された方はおられますか?
もしおられたらアドバイスなど頂戴できれば幸いです。



163 : 不明なデバイスさん : 2008/08/07(木) 22:23:13 ID:OhjxTOKU

何で未だにFMV専用とかJapanist必須とか言うんだろう。ギャグなの?


164 : 不明なデバイスさん : 2008/08/07(木) 23:48:36 ID:cOcda+Ws

>>163

ラクだから。

以上。


165 : 不明なデバイスさん : 2008/08/08(金) 22:25:55 ID:EBgk6BKh

サポート対象を限定することにより
経費を減らし(もともと買う人間が限られてる割には)安価に提供


166 : 162 : 2008/08/10(日) 20:20:03 ID:CHO+/qSj

901の親指化を検討してみましたが、やはり難しそう。
仮にスペースキーと変換キーを改造できたとしても
他のキーがオアポケと違いすぎておるようで……。

残念。


167 : 不明なデバイスさん : 2008/08/11(月) 19:12:59 ID:9nTbwPr4

もともとオアポケの親指シフトキーボード自体が
「普通の」親指シフトとかなり違う配列だったような。


168 : 162 : 2008/08/12(火) 14:26:38 ID:9s0asxoR

>>167
ソックリではないですが、ブライント可能な必要にして充分な
キーでした。>個人的に
オアポケ→オアポケ3と、述べ十年以上使って身体に馴染んだ
マシンでした。即起動し、単三2本で10時間駆動。重量500gの
、あのモバイルの再来をいまだ追い求めてる私です(^^;


169 : 不明なデバイスさん : 2008/08/12(火) 17:06:09 ID:UVTrhEQO

俺もオアポケ3は愛用してた。
俺にとっても未だに歴代で最も理想的な携帯用PC。
買ったその日からDOS起動ONLYで使ってた。FEPはVJEβ。
普通にPCMCIA 2.0に対応してくれてれば、もっと長く使ってただろう。
今の技術で富士通さん後継機を作ってくれんものだろうかね。
OSはWindows Mobileでも我慢するから。

しかし、あれの配列なら、普通のエミュレータの配列と
ほとんど同じだと思うんだが。(物理的形状がB割れに近けりゃ)
多少の違いはキーボードのキー割り当て変更ソフトの類を使えば。
どうせキートップなんか見ないんだろうし問題ないのでは。


170 : 162 : 2008/08/13(水) 17:40:13 ID:ZpCOKJ1z

>>169
私はワープロonlyでしたが同意。
キーはエミュで、疑似親指可の配置になっとれば無問題。>2種不要
ただしosはオアシスいけるタイプを求めます(^^;


昨年、富士通はソニー対抗で小型マシン投入した。が、10年間モバイル
市場独占したオアポケの「資産」をまるで活かさず。>キー違い過ぎた.
資産(カネ)もつ団塊世代の、“慣れ”という「資産」まで取り込む
戦略を、富士通は採用しない手はない。唐突に「オアポケ4」とか命名
して出せば、勝手に話題となってパプリシティ要らずw

ま、老眼にモバイル画面は辛いが、それでも電池込みで700グラム程度、
5〜7時間駆動してくれたら私的には買うでしょう。>富士通殿

何にせよ、10年前フラッシュメモリ未対応のまま消えたオアポケが、
その高密度化、安価化の流れのなかで、省電力SSDタイプのPC
として復活してくれたら、オジサン的には痛快なのだ。


171 : 不明なデバイスさん : 2008/08/13(水) 18:10:52 ID:3SGnk/v7

>169
オアポケですか。懐かしいですね。
90年代前半の富士通の技術があのちいさなワープロ機に凝縮されて
いましたね。サイズ、軽さ、電池のもちなど、今のパソコンのノート型は
負けてしまいます。
そのかわり、ワープロ打つ以外の機能は全部無視。
ぼくは、強引に、MS-DOs6.2をインストールしましたが、そっちのほうは
あまり役にたたなかった。でも、一生、あの機種のことは忘れないでしょう。
今も、ウィンドウズに日笠さんが作成した親指ひゅんQを入れて使っていますが、
このエミュレータがなかったら、ウィンドウズにスムーズに移行できたかが
疑わしい。感謝の毎日です。


172 : 162 : 2008/08/13(水) 18:45:31 ID:ZpCOKJ1z

>>169さん
いま読み直したら微妙に誤読しとったようで。m(__)m

>キートップなんか見ないんだろうし問題ないのでは

私が問題としてるのは微妙なキーの大きさ、間隔の違い。
キーは小さくなればなるほど、必然的に、打鍵箇所の僅かな
ズレがミスタッチを生む。大型キーでは誤差の範囲だったものが、
別のキーを打つことになります。だから、可能なかぎり「あの
オアボケ」のキー感覚を再現してほしいのです。10年以上かけ
身体に叩き込んだ「感覚」を活かせるマシンを望んどる次第です。

まぁ、本来なら新しいマシンに身体を慣らせばよいのだが、
学習能力が著しく低下し、残り時間が乏しいオジサンには、
その時間がオシイのです(~ ~;


173 : 不明なデバイスさん : 2008/08/16(土) 11:47:06 ID:oxU+MXDC

20年ほど前のOASYS30SFIIワープロを捨てようかと思うのだけど、
親指シフトキーボードがもったいないのでPCで使えるなら使いたいんですが、
USBかPS2への変換アダプタありますかね?


174 : 不明なデバイスさん : 2008/08/16(土) 14:56:03 ID:LrBHFuzN

キーボー堂の人あたりに頼んで作ってもらうとか。


175 : 不明なデバイスさん : 2008/08/16(土) 16:04:21 ID:PbVEAxFz

>>173
これ?
ttp://www3.airnet.ne.jp/saka/hardware/oya001.html


176 : 不明なデバイスさん : 2008/08/16(土) 16:33:32 ID:tLgkvB23

ttp://www.geocities.jp/development_room/index.html
なんとなくあちこち見ていたら19歳の親指シフターがいた。
なんだか嬉しくなった。


177 : 不明なデバイスさん : 2008/08/16(土) 21:57:48 ID:pAFweyxG

>>176
これ見たけど、20歳の持ち物じゃねーよwww


178 : 不明なデバイスさん : 2008/08/16(土) 22:39:31 ID:wjobVwLR

50歳でもおかしくないなこれ w
つうかこんな若者がいることに驚きだわ


179 : 不明なデバイスさん : 2008/08/17(日) 12:57:45 ID:7yTGL6z8

http://www.saccess.co.jp/oasys/fmv-kb232.html

黒は出ないのかな。


180 : 162 : 2008/08/17(日) 14:21:36 ID:0874C0t4

>>173
捨てるぐらいなら売ってヤれ
        
ttp://www.sagas.co.jp/category/10.html?gclid=CPPRwoKQlJUCFRMJewodfSHQgw


181 : 不明なデバイスさん : 2008/08/17(日) 14:41:50 ID:S9qjWfTS

KB613受注生産なのか?って思うくらい高いね、びっくりした

中古KB211を3台位潰して、現在KB231を使用中だけど、これ壊れたらどうしよう・・・


182 : 不明なデバイスさん : 2008/08/18(月) 21:10:24 ID:r6mESwTZ

そうか、3万越えしてんのか。

数がさばけないのもなぁ。

でも、出すだけエライ。頼む、忘れないでくれ。


とかいいつつ、東プでエミュってるオレ ゴメンヨ


183 : 不明なデバイスさん : 2008/08/18(月) 23:01:31 ID:f2wg+jU3

>>173、 175
30AX401とOASYSV511をもっているのですが,
このキーボードって,使えますか?

どなたか教えてください。



184 : 不明なデバイスさん : 2008/08/19(火) 23:42:40 ID:CSRYcNoe

>>173,183
PS/2ポートに差せて使えたはず
大分前にやってみた
聞く前に、お前らもやってみれ


185 : 不明なデバイスさん : 2008/08/20(水) 00:01:49 ID:yZxFwmef

>>184
コネクタが違うからPS/2ポート直には無理だよ
>>175のアダプタみたいなのが有れば別だけど
キーボードをそのまま流用できるのは45DPとか35DX-101以降の中身がDOS/V互換機の奴だけ


186 : 不明なデバイスさん : 2008/08/20(水) 23:43:36 ID:p/hy6D2P

>>185
ありがとうございます。
やってみます。ただ30AXの方はコネクタがないかぎりダメということですね。
30AXはヤフーオークションでもしばしばでるし,家に死蔵している人も多いと思うので
誰かがコネクタを開発してくれれば欲しい人も多いと思いますね。
もちろん私も欲しいです。


187 : 不明なデバイスさん : 2008/08/21(木) 02:00:49 ID:HEj6cHLT

OASYSV511ってなに?


188 : 不明なデバイスさん : 2008/08/21(木) 18:52:29 ID:G3NM2fsf

まちがいました。
OASYS V 5100B/W
です。


189 : 不明なデバイスさん : 2008/08/21(木) 19:20:29 ID:5o5jQc68

それ持ってる
パソコンモードで使うにはメモリが40MBまでしか載らない点が残念な機種だ
SVGA画面の狭さや表示色数の少なさは我慢出来るんだけどねえ


190 : 不明なデバイスさん : 2008/08/21(木) 21:51:46 ID:G3NM2fsf

なんと! 
嬉しいです。

OASYS V 5100B/W のキーボード
を自分のパソコンFMV D5230に差し込んだら,
キーボードとして認識しないようなのです。
これってパソコンの問題ですか,
それともキーボードとして使うのが無理なんでしょうか。



191 : 不明なデバイスさん : 2008/08/21(木) 23:16:50 ID:k5iey1BN

現在手元に5100B/Wが無い為納戸の奥から35DX-101を引っ張りだしてきましたよ
でもってD5230などという自分から見れば新しいPCなんて無いので6350CL2なんていう
化石PCも発掘してつないでみたら・・・ハードディスク死んでるやんけーーーー!
仕方がないので更に6500CL4cなんて物を発掘してつないでみたら・・・OSは起動するものの
キーボードどころかマウスも認識しないでやんのw
仕方無くUSBマウスをつないでOSを終了させながらふと思いだしたことが!
キーボードとマウスを表示とは逆に入れ換えてつないでみたら何方も認識しましたよっとw
キーボードドライバーを入れてないので仮名モードにしたとたんに目茶苦茶になりますが
たぶん何とかなりそうですな

よければ試してみてくださいませ(もちろん電源切ってから入れ換えてな?)


192 : 不明なデバイスさん : 2008/08/22(金) 00:22:13 ID:nMlYTyve

新製品はでかい高い重いの三重苦で買う気にならん
殿様商売もいいかげんにしろ
661の場合delateキーを標準装備してないというのが
なめとんのかという感じだし


193 : 不明なデバイスさん : 2008/08/22(金) 20:05:33 ID:TnVdW/Ex

191>ありがとうございます。
とりあえず繋がるということですか。
もう一度やってみます。でもこの前、
さんざん試してダメだっただけにどうですかね。
ちなみにD5230はキーボードとマウスの端子はどちらも
PS/2ですが
間違わないようにという気配りのためか
緑と紫で色分けされて別々に設定されています。


194 : 不明なデバイスさん : 2008/08/22(金) 20:24:59 ID:6JH4M8Qz

>>193
>ちなみにD5230はキーボードとマウスの端子はどちらも
>PS/2ですが
>間違わないようにという気配りのためか
>緑と紫で色分けされて別々に設定されています

>>191のPCも何方もPS/2端子で図形表示で明示されてるよ
あえてそれを逆接続したってこと
ちなみに標準キーボードの場合は逆接続だと当然ながら認識しない


195 : 不明なデバイスさん : 2008/08/22(金) 22:04:52 ID:TnVdW/Ex

残念。
緑,紫どちらの端子でつけて,起動させてもkeyboard error
とでてしまう。



196 : 不明なデバイスさん : 2008/08/24(日) 19:27:31 ID:BnnHCxO3

>>185
>キーボードをそのまま流用できるのは45DPとか35DX-101以降の

うへ、知らなかった。
オフで仕入れた45DP、死蔵中。

情報大サンキュー!!


197 : 不明なデバイスさん : 2008/08/27(水) 11:56:53 ID:d5n2bXtZ

7〜8年ぶりに専用キーボード打鍵したら、変換、無変換で
戸惑いっぱなし。なんか寂しい


198 : 不明なデバイスさん : 2008/09/18(木) 23:21:43 ID:J5QDXO91

>>197
久し振りにKB211を引っ張りだしたら、
裏面のすべり止めゴムが劣化してた。_| ̄|○

俺はもう普通の109キーボードに親指ひゅんでいいや。


199 : 不明なデバイスさん : 2008/09/28(日) 16:24:02 ID:DEMvglh+

裏面だけのダメージならDIYでなんとか出来るんでは?


200 : 不明なデバイスさん : 2008/10/31(金) 20:35:29 ID:lffj4aPv

ジャパニスト+オアシス使ってますが、どなたか
ジャパニスト+一太郎の組み合わせで利用されてる方、
おられます?
問題とかってあります? 専用キーボード板で場違いな
質問で申し訳ないのですが・・


201 : 不明なデバイスさん : 2008/10/31(金) 22:34:05 ID:uWV2mGcR

私はたまに一太郎+ジャパニスト使います。こまったことはないです。
ただ図形複写がないのが不満で,いまだにOASYSにこだわっています。


202 : 不明なデバイスさん : 2008/11/03(月) 15:48:40 ID:qNYEZknm

ttp://www.geocities.jp/development_room/fmv-kb611.htm
このページを見て質問します。
キーボードにデータを送信するフリーソフトはありませんか?

ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/keyboard/
ベクターとかで探してみたんですが、LEDを光らせるのしかありませんでした。


203 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 11:23:31 ID:7NyN+sjV

半年くらい前から、自宅では毎日親指シフト(専用キーボード使用)でやっている
のですが、ぜんぜんなれないのです。
文字入力がすごく遅くて自分でイライラします。
向いてないのかな。
かといって、ローマ字入力にもストレスを感じるのです。
(こちらは一応ブラインドタッチができますが)

一般的にはどれくらいでなれるものなのでしょうか。


204 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 12:18:32 ID:y5RW5dLj

一度集中して教則本に従って練習した方が結局は早いと思う。
それなら一ヶ月程度で修得できるはず。

ただ、今やその教則本が入手困難なのが……


205 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 13:10:35 ID:CHUf18HW

うしてけせうしてけせ


206 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 19:12:43 ID:3qO+xT7q

練習ソフトで練習すれば一週間目には調子がつかめてくるはず


207 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 19:48:54 ID:G3E/wN0e

ワープロのOASYSには練習モードがついてたな。
久しぶりに起動して手順とか記録しておくか。
動けばの話だが………


208 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 22:31:28 ID:glgCht5e

>>203
安心しろ。俺は三年かかったから w


209 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 23:21:30 ID:24LbMKQe

俺の場合、たしか2,3日で週間で配列だけは覚えた。
で、半年くらい使わずに居て、その後に本格的に使い始めてから、
一週間ぐらいでブラインドまで出来るようになった。(100カナ/分程度)
2〜3ヶ月継続して使って(200カナ/分くらいまで行って)から、
また今は1年以上使ってない。今はもう全然打てない。


210 : 不明なデバイスさん : 2008/11/06(木) 00:54:56 ID:JNl4JHil

>>203 です。

みなさんレスありがとうございます。
馴れる早さ、人それぞれ差があるようですね・・・
もうちょっとあきらめないで、練習ソフトで集中的に
練習してみようと思います。


211 : 不明なデバイスさん : 2008/11/06(木) 21:11:48 ID:INWm4mrF

おれは富士通謹製の練習ソフトで開眼したな。

あと、(カラオケみたいに)知ってる曲の歌詞を曲に合わせて入力して練習したなあ


212 : 不明なデバイスさん : 2008/11/06(木) 23:40:33 ID:CLEg56oO

基本的にローマ字入力とちゃんぽんしてたら駄目なんだよね。
ローマ字入力が悪いっていう意味じゃなしに、
なにか一本に絞らないと。


213 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 06:25:59 ID:iaqrOryD

同意
その入力方法しか使わないように自分を追い込まないと上達しない
甘えて切り替えしてたい駄目


214 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 13:00:54 ID:hbtov2Pq

んなこたないだろ。
一旦慣れちゃえばどっちでも問題なく打てるようになるぞ。
頭の中でモード切替え簡単にできる。
英文打つときだって日本語モードから切り替えるわけだし。


215 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 13:14:27 ID:iaqrOryD

いや、そういう意味でなくて
親指習おうと決めたのに途中で億劫になって甘えてローマ字をしたりまた親指したり・・・と
「併用」してたら上達しないという意味さ


216 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 13:54:02 ID:hbtov2Pq

それだと

「併用」は問題ない
「学習」をちゃんぽんは不可

なんじゃないの?


217 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 14:06:08 ID:iaqrOryD

ちゃんぽんと併用の違いがいまいちわからないのだけど
練習ソフトで頑張って親指の練習しても、2chするとき打つのが遅いからとローマ字使っていたら意味ないと思う
たとえ議論が白熱しても実況でも親指を使うようにしなければということ
そういう意味で「併用」は上達を遅らせてしまうと思うのです


218 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 14:35:19 ID:hbtov2Pq

前にもどこかで書いたような気がするけど、タッチタイピングの修得って楽器の練習と似てるんだよね。
何か一つでも楽器を経験してる人なら「覚えるコツ」はわりとすぐに掴めると思う。

「覚える」つーより「考える前に反射的に指を動かす」って感じでしょ。タッチタイピングは。
実際、これって単純な反射の訓練なんだよね。
楽器もそうだけどスポーツの練習とも同じ。
こういうボールが来たら、反射的にこーゆー風に返す、が無意識に出来るようになるまで反復練習。
何も考えずに試合だけやり続けてても上達は仲々しないよ。

で、「使う時間」以上に、いかに効率よく身体に覚えさせるか、の方法論が重要になる。
だからこそ、単にだらだらと「使う」を続けるより
教則本なり学習ソフトなりで集中的に練習した方が早く修得できる訳で。

もちろん他の方式を使う = その分練習時間が短くなる、とは言えるけどね。
それだからといって「甘えて切り替えは駄目」ってことには別にならんかと。
急いで書く必要のあるときには、慣れてる方式使えばいいと思う。


219 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 14:41:30 ID:iaqrOryD

急いで書くと言うよりまどろくて変えてしまう


220 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 16:26:18 ID:KxI/7HQd

仕事でいろいろな場所でキーボードを打つ必要がある人は、結局IMEはMS,キーボードは
ローマ字が一番無難なんだよな。
あと英字打ち込むことも結構多いし。

結局、親指を使うことに明確に利点がある層(日本語で大量の文章を書くユーザー)って
コンピュータのへビューユーザーの中では割合少ないんだろう。
プログラマーとかはメリットあれば多少の先行投資(学習という)が必要でも結果に結び
つければ投資する人間が多いから。
親指シフトがこれだけ普及しないのは、知られていないからというより、大半の人にとって
損益分岐点を越えるほど便利なものじゃないんだよね。


221 : 不明なデバイスさん : 2008/11/07(金) 22:45:08 ID:HY11Hbp7

会議の議事録をそのまま会議中に打ち込むなんてことを極
たまにするんだけど、ローマ字では限界があって親指覚えた。


222 : 不明なデバイスさん : 2008/11/08(土) 11:07:11 ID:4L8s/cAb

懐かし
タイプライターからワープロに入ったから会社のOASYSで何年かローマ字入力してた
神速で打てたが、ある日、脳の処理より、視認と打速が上回り怖くなって、親指を始めてみた
業務しながら1週間で覚えて半月でタッチタイプはマスターした
それに伴いローマ字入力のスピードも落ち、黙読と入力のスピードが一致して、程よく誤入力もするようになった
切り替えは全く問題ない
PCはローマ字
ワープロは親指
1級から2級くらいのスピードに落ちたので、実用では問題なかった
どちらで打つにしてもOASYS自体がよくできてた
入力専用ツールとしてOASYS復活して欲しい
PCに普通のキーボードと、USBでワープロのOASYSをくっつけて使うってのが理想系
PCよりにするためにキーボードを妥協するより
OASYSで思いっきり気持ち良く打ってテキストコピペでいい
今の技術ならフルスペックキーボードタイプOASYSを出せないのかな?
ものすごい昔のワープロみたいに、3行くらいの液晶をオマケにつけてくれたら充分
で、汎用ディスプレイやプリンタにつなげて、メモリカード付いてたら最高

ただひたすら打ちたい時は、キーボードだけ外して、液晶みながら打ちまくれる
保存形式はtxtのみ
売れると思う


223 : 不明なデバイスさん : 2008/11/08(土) 11:25:11 ID:4L8s/cAb

キーボードそのものをワープロにしちまおうぜ!
辞書も昔のままでいい。
学習機能もイラネ
どの文字をうつためになんと入力したらいいか
その文字が何番目にあるか全て覚えている

ユニコードもあきらめていい
外字はPCで探す

それよりケータイに繋がってくれたら嬉しい
ソフトをキーボード側に持ってくればいろいろな問題は解決する
夢のような環境と思わない?


224 : 不明なデバイスさん : 2008/11/08(土) 13:34:59 ID:0hBobdj2

お前の書き込みが意味不明な夢みたいだ。


225 : 不明なデバイスさん : 2008/11/08(土) 21:28:31 ID:VfBY81CL

私はOASYS(+KB611)を毎日使っていますが,職場ではWORD(+JIS)です。
比べてみると,やはりOASYSが圧倒的に使いやすい。
ただ,職場で使うのは難しい。
(WORDとの文書交換が面倒になる)という現状ですね。



226 : 不明なデバイスさん : 2008/11/09(日) 18:41:40 ID:cpYQ/+1l

富士通純正の外付けニコラ配列キーボードじゃダメなの?
高いけどさ。


227 : 不明なデバイスさん : 2008/11/20(木) 23:56:56 ID:Hbeor/g+

>>203
遅レスだが、
親指シフトの教則本
『キーボードを3時間でマスターする法』増田 忠


228 : 不明なデバイスさん : 2008/11/22(土) 02:47:20 ID:+Z706m8S

>>227
あの本が無かったら、親指シフトを使ってなかったかも…


229 : 不明なデバイスさん : 2008/12/04(木) 23:03:32 ID:9O8KJRKV

システム青山、親指シフトキーボード搭載モバイルノート
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1204/saccess.htm

これが売れないと後続でないのかなぁ。


230 : 不明なデバイスさん : 2008/12/05(金) 08:45:41 ID:rpSKE7fG

モバイルと呼ぶにはでかくて思いんだよなあ‥
富士通が投入するらしいネットブックに親指シフト乗っけた版出してくれたら3万乗せくらいでも買うんだけど


231 : 不明なデバイスさん : 2008/12/05(金) 14:30:45 ID:YFwC+n5S

ポメラの親指シフト版を出してくれたら4〜5万でも買う。
オアポケもいいけど、PCとの連携が面倒なんだよね。


232 : 不明なデバイスさん : 2008/12/06(土) 09:47:08 ID:TZK7GgEv

>>230
それは神機だ!ほしい。


233 : 不明なデバイスさん : 2008/12/16(火) 00:31:41 ID:DqgdAabK

>>203
昔、テトリスっぽいタイピングゲームがあって
それで覚えた。2〜3ヶ月ぐらい?(PC-9801NS/Eだったなぁ)

結局、本当の親指シフトのキーボードは
触ったことないんだよね。
(常駐ソフトばっか)

最近のキーボードは変換/無変換キーの長さが
どんどん短くなってきているので困ったもんだ。


234 : 不明なデバイスさん : 2009/01/02(金) 00:17:56 ID:CEc2MsnW

>>231
ポメラの親指シフト化ができるんだったら絶対ほしい。


235 : 不明なデバイスさん : 2009/01/13(火) 19:51:04 ID:eE9n0c0a

vaio pって、キー配列見てるとイケそうじゃね?


236 : 不明なデバイスさん : 2009/01/13(火) 22:25:01 ID:0tlmpOa3

>>235
オレもその原寸カタログみて同じことおもたよ。

しっかしフジツーはナニしてんだよ。
オアポケ派を無視しくさって自社の「資産」
活用しないでどーする


237 : 不明なデバイスさん : 2009/01/14(水) 03:32:44 ID:jjyy/Xvo

VAIO Style Pは、まんまオアポケだよなあ。Win7乗ったら欲しいかも。


238 : 不明なデバイスさん : 2009/01/14(水) 20:14:23 ID:uKJ7VRfe

>>237
紙に書いてサイズ確認したけど、
オアポケというよりはモバギだよ。
結構大きい。


239 : 不明なデバイスさん : 2009/01/15(木) 10:29:25 ID:UE59G5sg

ThinkPad以外で使えそうなキーボードが出ただけで愁眉。
俺もWin7が乗るなら買いたい。何に使うかが問題だが・・・。


240 : 不明なデバイスさん : 2009/01/15(木) 12:55:10 ID:19+83RN5

Win7って書かれるとどうしてもWnn7を連想する・・・。


241 : 不明なデバイスさん : 2009/01/15(木) 14:38:51 ID:/CZ9BxsS

俺も最初うんぬかとおもた


242 : 不明なデバイスさん : 2009/01/16(金) 02:00:13 ID:wz45iL9e

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/15/oyayubi/index.html

途中でだいぶたわごとが混ざる。


243 : 不明なデバイスさん : 2009/01/17(土) 22:26:57 ID:0exec0RD

>>239
ムラマサもイケるぞよ。>70G使用中

タイプPのキーは70Gより少し小さいが似てる。
オイラもosがもう少し軽ければ、待望のオアポケ後継として
購入したい。



244 : 不明なデバイスさん : 2009/01/18(日) 12:18:37 ID:4NIdBHQl

今のミニノートの実勢価格からすると、もうちょっと安くなりそうな気もするしね。
どっちにしても、メモリ2GB積んでてもvistaは無いわ。


245 : 不明なデバイスさん : 2009/01/19(月) 21:33:49 ID:mOwq09qv

>>242
http://www.saccess.co.jp/shop/product.php?P=FMV-KB232
アクセス特価で27800円か……せめて20kでなら


246 : 243 : 2009/01/20(火) 15:10:46 ID:FZCVquMV

実物触ってきたけどOKだった。

これでXP+もっと安価、なら買ってたな。
SSD(64)にすればXPサポ終了とシンクロしそうだし。


247 : 不明なデバイスさん : 2009/01/21(水) 00:22:28 ID:MJZUxm24

win7プリインストールまで待っても良さそうかも

SONYのことだから、色々と不具合も出そうだし、とりあえず指くわえて様子見すっか


248 : 不明なデバイスさん : 2009/01/22(木) 22:22:37 ID:Y8Dt3KqA

win7まで待てるならそのほうが懸命



249 : 不明なデバイスさん : 2009/01/25(日) 17:10:17 ID:JiN6REt3

>>235
>>236
昨日実機に親指ひゅん入れてみたら
親指シフトで問題無くタイプできましたよ。
ワードではなくメモ帳での動作確認ですが。


250 : 不明なデバイスさん : 2009/01/25(日) 21:37:16 ID:pKNjmWsO

>>249
うぉ〜〜買ったんかぁ。おめでと〜^^



251 : 不明なデバイスさん : 2009/01/26(月) 08:59:31 ID:ifLuUk3Z

>>249
おめ。今後ともレポよろ


252 : 不明なデバイスさん : 2009/01/29(木) 22:14:08 ID:j+B5o+OJ

あ〜なんかも〜夢にまでみたオアポケの再来に思えて辛抱たまらん。
どーせワープロ入力がメインなんだからvistaでもイーかって気分に
なってきた。だれかオレを止めてくれえ


253 : 不明なデバイスさん : 2009/01/29(木) 22:34:43 ID:8L2etsmU

新しくPCを買い換えたんだけど、付属してた
パンタグラフ式のキーボードに我慢がならなくて
新しいのを買おうと思ってる。

で、今も普通に手に入るキーボードで(親指シフト専用のじゃなくて)
オススメのってどんなのがあるかなあ? 教えてください。
やっぱり、BUFFALOの109シリーズとか?


254 : 不明なデバイスさん : 2009/01/29(木) 22:49:25 ID:UGMD8s9T

>>252
買うべき。買った途端、お前は幸せになる。今までの苦労とか、不安とか、心配事とか全部すっ飛ぶ。今すぐ買え。

>>253
これ以外の選択肢があったら教えて欲しい。

http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/31p9514/31p9514a.shtml


255 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 01:16:48 ID:39+gFcrn

>>254
トラックポイント・ボタンを有効に使うってこと?
あと、Vistaと相性が悪いみたいなのと
タッチが浅そうなのが気になるんだけど。


256 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 01:43:26 ID:b+SKRbbu

なんでわざわざバッファローなのか理解できない。


257 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 01:50:37 ID:39+gFcrn

>>256
いや、バッファローにB下割れのキーボードがあると
ここか別のスレか忘れたけど、書いてあったから。
メーカーは全然こだわらないですよ。
値段は1万円前後が限界だけど。


258 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 03:38:01 ID:QKfD7gDk

キーボードの何が気に入らないのか書いてくれないとアドバイスのしようがない
パンタグラフそのもの、 配列、それともキータッチetc


259 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 04:11:43 ID:39+gFcrn

>>258
まず、押した感触の薄さが気に入らない。打ってて頼りない。

キーが浅いせいなのか、前よりしっかり押さないと
認識してくれなくて、ミスタイプがかなり増えた。
「あ」のつもりが「し」になってたり、そういうのが多い。
もう、10年ぐらい親指シフト使ってるけど、こういうミスは初めて。
パンタグラフ式が、そもそも合わないんだと思う。

キー配列は、付属の安いキーボードで満足してたぐらいだから
そんなには気にならない。ただ、せっかく買い換えるなら
ちょっとでも打ちやすいほうがいいのはたしか。

こんな感じです。


260 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 07:42:21 ID:QYtNH5nI

>>259
量販店行って、自分で触って来い。キータッチなんて個人の好みの問題


261 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 11:58:41 ID:39+gFcrn

>>260
そんな当たり前なことは分かってる。
実際に店に行く前に、評判が良いのがあったら目星をつけて
試してみたかったわけ。近場にサンプル置いている店ないから
遠出しなくちゃいけないし。


262 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 12:00:35 ID:QYtNH5nI

ナマイキな小僧だな


263 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 13:56:36 ID:L0eSQTcd

スルー1択で


264 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 14:24:06 ID:39+gFcrn

>>262
>>263
選択肢の一つも出せないくせに、偉そうですねw


265 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 17:08:01 ID:HiiA/xPy

親指向き配列ではブァッファローほどではないが
デルのもヨイよ。(8115)
スペースキーの横幅が短い反面、縦長で押しやすい。

タッチは言及できん。好みに尽きるから。
ちなみにオレはリアフォ91も使ってるが、
総合的にはデルの方が好きだったりする。>フツーあり得ないw

なお店頭サンプルには異様にヘタったものもあるので注意。
以上。


266 : 不明なデバイスさん : 2009/01/31(土) 01:15:59 ID:5zeWuSDr

>>261
クレバリー2号店行って、全部試してみれば?


267 : 不明なデバイスさん : 2009/01/31(土) 14:10:17 ID:WRgmNxNb

スカイテックのB割れがお気に入りだったがもう製造終了みたいで残念。
しかしフルキーボードはB割れ型がいくつかあるけど、テンキーのないミニキーボードでは見たことないね。
鞄に入れられるくらいの薄型でB割れがあれば欲しいんだけどな。


268 : 不明なデバイスさん : 2009/01/31(土) 14:11:43 ID:ycxuB3fy

「B割れ」って、このスレでしか通用しない用語だなww


269 : 不明なデバイスさん : 2009/02/01(日) 14:35:23 ID:Hc9CQOQQ

「B下割れ」「Bスプリット」と言ってる人もいるね。


270 : 不明なデバイスさん : 2009/02/02(月) 23:09:19 ID:n8PROth2

ミニノートをひと通り、試し打ちしてみた。

NECのラヴィ・ライトの打ちやすさ、気持ちよさが図抜けていた。


271 : 不明なデバイスさん : 2009/02/03(火) 22:33:49 ID:wg0z0Udp

スカイテックの製造終了てんで予備に1台ショップ在庫を買ってきた
と思ったらw・s・xの縦3キーだけ変換キーとのクロス打鍵が効かんorz
普通に打つ分には動くから文句も言えんし、安物とは言え悔しいなあ。
固体差なのかロット差なのか、こういう事もあんのね。


272 : 不明なデバイスさん : 2009/02/08(日) 12:51:07 ID:VllHqRx4

たったいま、ガイヤの夜明け(12ch)見てたら、電子製品用リサイクル
ボックスに捨てられた親指シフトキーボードが度アップで写しだされた。
うう、もったいない、おれにくれ


273 : 不明なデバイスさん : 2009/02/24(火) 10:06:33 ID:2L0KvCCr

>270

 やっぱり、ネットブックの中で、親指シフト向きなのは、
 NECとACERかな?NECはACERのOEMのようで、
 キー配列は全く同じ。
 私も、下のブログの内容に同感だ。

ttp://d.hatena.ne.jp/Biokovo/20081204/p1


274 : 不明なデバイスさん : 2009/03/06(金) 19:31:53 ID:m5MtJGg/

>>273
プログ情報サンクス。
俺も試し打ちしてエーサ日本語キー(≒NEC?)が気に入り、
エミュ未経験の友人シフターに推薦するつもりでいるよ。
彼はオアシス遣いで、ノートを選ぶとしたら「やはり富士通が
いいですかね?」と相談された。で、調べてみたら、最近の
富士通は親指エミュに適さなくなってて唖然。親指エミュに適した
大人気typepを横目にuを見るにつけ、富士通は親指シフトを高値の華に
祭り上げ、普及品では目もくれないようで腹立たしい。ってかアホかと
思う。


275 : 不明なデバイスさん : 2009/03/06(金) 21:14:04 ID:9d7pmdE1

B割れキーボード上げてこうぜ。


276 : 不明なデバイスさん : 2009/03/11(水) 17:54:14 ID:NaAtxXUa

>>275
折り畳みタイプ
h ttp://www.vshopu.com/item/2084-0301/index.html


277 : 不明なデバイスさん : 2009/03/13(金) 01:05:22 ID:5nmCAwS2

>>275
Sejin SKR-2006
http://item.rakuten.co.jp/eco-no-mahoroba/22328/


278 : 不明なデバイスさん : 2009/03/13(金) 11:18:17 ID:BkZTvDmi

>>275

ttp://www.mustardseed.co.jp/original/spec_mkm1350u.html


279 : BとNの間で割れてるよ : 2009/03/13(金) 22:17:02 ID:5yIsuAX1

>>275
ttp://item.rakuten.co.jp/vshopu/0178-1101/

あと、Dell Entry 日本語109スタンダードキーボード とか・・・ってどう?

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/11/0000389411/68/img3ea7b683zikazj.jpeg


280 : 不明なデバイスさん : 2009/03/14(土) 00:11:09 ID:r2Txtm/0

親指キーにスペースと変換キーを使うのが主流なのか……


281 : 不明なデバイスさん : 2009/03/14(土) 08:45:21 ID:ljbFYNq0

入手しやすさでいうと、下記のバッファロー製品かな。

ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/item/b/bkbu-j109m/

ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/supply/bkbu-mcj109a/


282 : 不明なデバイスさん : 2009/03/14(土) 08:47:41 ID:ljbFYNq0

あと、このサイトは使える。

ttp://homepage2.nifty.com/ksbstr/oashift.htm#jiskey


283 : 不明なデバイスさん : 2009/03/15(日) 16:35:31 ID:7LsJKlh5

>>275
親指エミュの向き不向きは人によりけり。

たとえば、ワシは
●割振: 変換→右シ、スペース→左シ、無変換→空白
●エミュレータ: ジャパニスト
でエミュしてるため、
●キーボード: 東プレ91UBK & 
        デル(Silitek製)SK-8115
等が適してた。>使用中

一方、相性が悪くタッチタイプに苦労して導入を
断念したのがパナの「レッツノート」系列。
しかし、人によってはレッツノートがよいという
人もいて、シフターの勝間和代女史などは(↓)

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/05/post_8015.html

と書いている。結局最後は自分で試してみて決めるしかないですね。


284 : 283 : 2009/03/15(日) 16:40:52 ID:7LsJKlh5

しまった、誤ってリンクさせちまった。

h ttp://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/05/post_8015.html
とかすべきだった。スマソ>all&勝間女史


285 : 不明なデバイスさん : 2009/03/18(水) 18:33:45 ID:Lgv5nisk

お前らキーボードの『あ』を見ろ









そこは『S』だよな、うんうん


286 : 不明なデバイスさん : 2009/03/19(木) 22:47:50 ID:AXGfT6Gw

ちんこぱっとは親指には都合いいけどな


287 : 不明なデバイスさん : 2009/03/21(土) 18:16:28 ID:cqtVDhip

N割れでもいいじゃんorz


288 : 不明なデバイスさん : 2009/03/21(土) 22:14:06 ID:YtgO+F66

この間ASUSの1000h-xを買ったけど
親指ひゅんを入れてそれなりに快適に親指シフトできてるよ。

普段からFJの106キーボードとか109キーボードで
親指シフトしてる人なら打ちやすいかも。


289 : 不明なデバイスさん : 2009/03/22(日) 01:09:34 ID:n3fRj8Fp

個人的にはFとJの下に無変換・変換キーがくるのがいい
今使ってるのはサンワサプライののSKB-SL06W
以前使ってたバファローと比べてキータッチが格段にいい
値段もそれなりだけど


290 : 不明なデバイスさん : 2009/03/22(日) 12:38:43 ID:Go09UUrm

>>289
Lenovoの外付けキーボードならぴったりだな
高いけど w


291 : 不明なデバイスさん : 2009/03/23(月) 05:26:08 ID:qGkro4k0

VISTA+親指ひゅんQなんだけど、
半濁音(ぱぴぷぺぽ)が打てません。
濁音(ばびぶべぼ)のままです。
親指コウズィではこの現象は出ません。
親指ひゅんのバグですかね?


292 : 不明なデバイスさん : 2009/03/23(月) 15:05:04 ID:ifeStZZM

Vistaは対応環境に入ってないんじゃね?
それをバグと呼ぶのはどうかと思うが。


293 : 不明なデバイスさん : 2009/03/23(月) 18:05:30 ID:qGkro4k0

親指ひゅんQ 4.35はVISTA対応なのだが。
一緒に解答される、html文書見る限り、動作条件としてVISTAも入っている。
なんとかしてほしいもんだよ、まったく。


294 : 不明なデバイスさん : 2009/03/23(月) 18:57:16 ID:Lf9YmXty

なんとかして欲しいなら
ちゃんと作者に起こってる状況を連絡しろよ。
フリーソフトってのはそういうもんだろ。


295 : 不明なデバイスさん : 2009/03/23(月) 21:28:59 ID:CvBqDPPe

環境の詳細を書かないとね。
vistaは32?
使ってるマシンは?
cpuは?
メモリの空きはどのくらい?
他にインストしてるソフトは?

ま、お急ぎなら有償ジャパニスト購入するが吉。


296 : 不明なデバイスさん : 2009/03/24(火) 21:02:57 ID:6SMyhwwq

こっちで聞いたほうがいいよ

親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197790793/


297 : 不明なデバイスさん : 2009/03/25(水) 08:37:20 ID:gujac+AQ

ttp://www.fujino.com/mt/www/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?tag=%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88&blog_id=3

やっぱり、VISTAとひゅんQはダメなんだな。

>295

ちなみに、環境は

VISTA 32
マシンは自作
CPUはCore 2 Duo
メモリは4GB

これで動かないようなソフトはいらねーな。


298 : 不明なデバイスさん : 2009/03/25(水) 12:16:35 ID:KxKIOo/c

俺なら迷わずVistaを捨てるけど。

親指シフトが使えないと困るけど、
Vistaでなきゃ困る状況はない。
優先順位は明らか


299 : 不明なデバイスさん : 2009/03/25(水) 21:38:52 ID:HzoOL/Sg

VISTAですら対応できないのであれば将来親指は使えなくなるって
ことだよ。簡単に割り切れるものではない。
へたすりゃ親指を捨てる必要が出てくる。
というか今から乗り換え先を考えないといけないかも。


300 : 不明なデバイスさん : 2009/03/25(水) 21:51:07 ID:HzoOL/Sg

ちなみにVista MS-IME2007なら、一部のダイアログでシフトが
おかしくなる、たまにかな入力になる、といった問題がでるが、
何とか使えているけどな。
あと、数字が半角にしかならないけど。


301 : 不明なデバイスさん : 2009/03/26(木) 18:49:36 ID:KSZn+Pa1

結局、姫踊子草では、ぱぴぷぺぼ(半濁音)の不具合がないで、
こちらを利用することにした。
だけど、ひゅんQと比較して、動作が遅くて今ひとつ。
変換が追いつかないことがある。
ATOKでは、カナ入力ではなくて、ローマ字入力がデフォルトだからかな。
なんかもたつくね。


302 : 不明なデバイスさん : 2009/03/28(土) 13:34:32 ID:hFRLgLZc

みなさん、メインでなくてもノートPCを使ってますか?
仕事で必要になりそうなんですが、親指に向くキー配列のお勧めありますか?
ネットブック程度のものでもいいのですが、一通り見渡してもどれも中央のスペースキーが
デンと居座ってるものばかりみたい。。


303 : 不明なデバイスさん : 2009/03/29(日) 00:03:16 ID:R1/1G1R0

B割れにこだわる必要なし。
J下に変換キーがあればよし。
それより、キータッチを重視することをおすすめする。
キータッチはなるべく軽めがい。

具体的には、Thinkpadならどれもおすすめできる。

ネットブックなら、うえにも出てきたけどacer(およびOEMのNECラヴィライト)は購買意欲をかきたてられた。
キー配列的にはバイオPもいいかも


304 : 不明なデバイスさん : 2009/03/29(日) 18:00:20 ID:hpaRdFhm

レノボのネットブックに喉から手が出てるんだけが、どうしても躊躇してしまう。。

こんなとき、本当に親指シフターになってよかったんだろうかとつい。。


305 : 不明なデバイスさん : 2009/03/31(火) 23:31:07 ID:c6r+fjlb

ちんこの中古買えばよろし


306 : 不明なデバイスさん : 2009/04/05(日) 00:41:31 ID:zlxLDyuE

>>302
手持ちの asusの1000h-x は、実際に親指シフトで使っているよ。
asusの他のは店頭でためしたが若干微妙。

vaio-p は、知り合いに借りて親指ひゅんを入れたら打てた。
vistaで上手く使えるかまでは不明。

キー配列が
c v b n m
無スペ-ス変
のノートなら親指シフトでいける可能性が高いから
店頭で試し打ちして相性のいいのを買えばいいと思うよ。


307 : 不明なデバイスさん : 2009/04/05(日) 18:00:23 ID:puHe42he

エプソンのネットブック(Endeaver Na01 mini)を使ってます
ATOK2009+親指ひゅんQで親指化。

仕様
ttp://shop.epson.jp/na01mini/spec/
外観
ttp://shop.epson.jp/na01mini/detail/

キーピッチは実際には17.5mmと十分。ややへなっとしたキーボード

直販なんで、量販店には置いてません。う、おれが買った時より安くなってる…


308 : 不明なデバイスさん : 2009/04/13(月) 15:07:31 ID:IjEEXgvO

失敗談を少々。

ベッドで使うミニキーポードにハッピーハッキングの
ライト2をチョイス。
店長がニコラーで有名なショップuのhpでも紹介されてるし
ジャバニストのエミュで問題ないと思ったら意外な落とし穴が・・・。
(※個人的な事情による)
私はジャバニストに広辞苑(第5版)を追加して使ってるんだが
、辞書を参照すべく「ctil+→」を押そうとして・・・あれ?
存在しない「ctil」の代わりに「fn+→」を試すも機能せず。
シフトの同時押しなど試したが・・・うう・・・(涙


309 : 不明なデバイスさん : 2009/04/13(月) 21:11:17 ID:CatK2uir

>>308 HHKシリーズのcontrolキーは「A」の左側


310 : 308 : 2009/04/14(火) 23:56:36 ID:6POlef5y

>>308自己レス
前言撤回。あとで改めてみたら「CapsLock」キーの位置に
「Control」キーがありました。お騒がせしましたm(__)m

>>309
ご指摘どおりですね。先入観で印字をみていたようでみていませんでした。
レスありがとうございました。



311 : 不明なデバイスさん : 2009/04/17(金) 23:22:00 ID:LM4rWpTk

>>310
こんなことでがっかりしないでレポよろしくまってます


312 : 308 : 2009/04/18(土) 19:46:07 ID:xqShrXkP

>>311
どもです。それではレポという程でないですが感想をば。
打ち心地は良好です。押した瞬間は、重く抵抗感がありますが、
すぐにスッと軽くなる感じ。

しかしキー数が少ない分、通常と操作が異なるのはやはり戸惑います。
たとえばカナから英数字への切り換えもCtrl+shift押しが必要です。
F1〜12も数字キー+Fnの同時押し。私が多用するDelもBS+Fnを押さねば
ならず、つい誤操作してはイライラ。
このキーボードは、英語配列モデルの場合だと、後方のDIPスイッチの
切り換えで、DelとBS機能が振り分けられるのですが、親指エミュに適した
日本語配列モデルでは不可。この点は実に残念です。

なお、私が選んだのは日本語配列のカナ刻印なしタイプ。これはニコルの
日本語シールを貼りたい方にはよいかも?


313 : 308 : 2009/04/19(日) 11:55:46 ID:380ewpdi

>>312自己れす訂正
かな入力から英数への切り換えは「Tab+Fn」でした。
「Ctrl+shift」はIMEへの切り換えでした。お詫びして訂正。


314 : 不明なデバイスさん : 2009/06/19(金) 19:17:53 ID:6T/4p4Nv

【PC Watch】 システム青山、15万円の親指シフトキーボード搭載ノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_294972.html


315 : 不明なデバイスさん : 2009/06/19(金) 22:00:16 ID:oT/Yhyt5

全押し対応キーボードなら考えるんだけどね。>親指ノートPC


316 : 不明なデバイスさん : 2009/06/22(月) 12:18:22 ID:QoGFfjFt

> 本格配列の親指シフトに変更

本格配列ってナニー?


317 : 不明なデバイスさん : 2009/06/25(木) 19:42:36 ID:s0kMp49Q

本格配列と言えば、101英語キーボードが元祖。
何故なら、タイプライターそのものの配列だからだ。


318 : 不明なデバイスさん : 2009/06/26(金) 10:52:08 ID:bpYF0BRs

Rboard Pro-pcがあったんでwin2000中古機マシンに試し接続してみたんだが・・・
認識してくれん。

リュードのHPにある2000用のやりかをみてたんだけどね。
windowsは初心者なんで 順調なXPの中古機には恐くてつなげないよー。 

win95の時はもっと簡単にできたような記憶があるんだけど。


319 : 不明なデバイスさん : 2009/06/26(金) 16:36:48 ID:/aRkfWOI

何がコワイのかよくワカラン。


320 : 不明なデバイスさん : 2009/06/26(金) 22:04:58 ID:Yv3VyRoJ

PS/2のキーボードを電源入ったPCに挿してるなんてオチはないだろうな
Rboadは使ったことないが、普通のキーボードとしてなら何もせんで使えるもんなんじゃないの


321 : 不明なデバイスさん : 2009/07/05(日) 11:42:03 ID:mmK82m05

どうしてVistaではひゅんQが使えないという話になっているんだ?

Vista Ultimate 64Bit版 + 親指ひゅんQ 4.35 + ATOK2008で
問題なく使用できているよ。
キーボードは普通の日本語106キーボード。
※64Bit版のアプリでは親指ひゅんQが効かないので,ローマ字
 入力にしている。

使えない/動作がおかしいという人には,親指ひゅんQのプロパティの
設定を見直すことをお勧めする。


322 : 不明なデバイスさん : 2009/07/26(日) 19:04:27 ID:6M7WYJsF

私は親指シフトを使っても、無意識のうちにローマ字入力で入力してしまう件。

ローマ字入力だって、コツさえ掴めば、しゃべるように入力できるぞ。


323 : 不明なデバイスさん : 2009/07/26(日) 22:16:16 ID:XgF3PUbO

Outlook2007では本文は問題ないが、各種ダイアログで
ひゅんQが効かなかったりシフト動作がおかしくなるよ。
何とかしてくれ。
しょうがなくエディタで書いて貼り付けしたりすることがある


324 : 不明なデバイスさん : 2009/07/26(日) 22:16:26 ID:lU16SasD

はやく昇りたいときは階段を1段飛ばしに昇っていく派でつ


325 : 不明なデバイスさん : 2009/07/29(水) 20:09:53 ID:vB3zvryS

ひゅんQ DL出来ない?


326 : 不明なデバイスさん : 2009/08/06(木) 06:44:27 ID:7WxO1g98

親指シフトキーボード FMV-KB613 [希望小売価格30,000円(税別)]

専用キーボードって何でこんなに高いんですか?

もっと安いものないですかね?


327 : 不明なデバイスさん : 2009/08/06(木) 14:11:37 ID:7CLFcHuW

ワイヤレスの新製品を1万円くらいでお願いしたい


328 : 不明なデバイスさん : 2009/08/06(木) 23:41:12 ID:RvLQXXfG

お前らが一人10個づつ買えば値段下がるよ


329 : 不明なデバイスさん : 2009/08/21(金) 22:05:54 ID:628vShGd

>>328
それぐらいじゃ無理だ


330 : 不明なデバイスさん : 2009/08/23(日) 10:42:06 ID:LzJSBsNT

家庭用のパソコンは、デスクトップよりノートのほうが売れてるみたいだしなあ


331 : 不明なデバイスさん : 2009/08/23(日) 19:24:15 ID:oNrhgaZs

だったら、EraseEaze 搭載ノートPCを広める方が近道なんじゃねーの?


332 : 不明なデバイスさん : 2009/08/23(日) 19:54:49 ID:Pbi8dKVD

右手一列シフトで問題は万事解決した。
リアフォ最高本家高杉イラネ


333 : 不明なデバイスさん : 2009/08/28(金) 09:05:12 ID:Eeb1B4zK

FKB8579-661EV再発きぼん



334 : 不明なデバイスさん : 2009/09/15(火) 18:36:17 ID:u/KgiDaB

Win7(x86)+ひゅんQで、数字キーを連続して打つと、1個おきにひらがなに
なっちゃうのはみんなもそうかな?
ひがささんが、Server 2008 x64だかでこうなるって書いてるのをどっかで
見た記憶があるけど。


335 : 不明なデバイスさん : 2009/10/01(木) 21:40:23 ID:062/FX+u

親指シフト専用キーボードのユーザに朗報です。

今度のデル標準添付新型キーボードはなかなか見事なB割れ!
単品のみの入手はネットのみで、価格三千円+送料。
興味のある方はお試しあれ。

なお、リアフォ等によるエミュに慣れてしまった私には、ここまで
専用に似てしまうとかえって戸惑うので購入は見合わせました。


336 : 不明なデバイスさん : 2009/10/02(金) 02:26:49 ID:TYQrTqVd

>>335
探してみたけど見つからなかかった。せめてリンクを。

デル標準のキーボードは漫喫でよく使っている経験からいって、
キータッチが「重い」という印象なんだけど、その辺は前大して変わってないんだろう。

これがPS/2接続で任意の10キー同時押し対応なら即買いするんだけど。

いつになったらUSBの同時押しの規格を改定するんだろう。ゲーマーからのニーズがあるはずなのに。


337 : 336 : 2009/10/02(金) 02:27:37 ID:TYQrTqVd

誤 その辺は前大して変わってないんだろう。
正 その辺は大して変わってないんだろう。


338 : 不明なデバイスさん : 2009/10/03(土) 00:21:23 ID:v9miyPNO

デルのキーボードのレビュー↓
ttp://nattokude.gozaru.jp/inspiron545/attachment2.html

変換キーの幅が通常キーと同じかな
個人的には通常キーの1.5〜2倍くらいの幅だったら、もっとよかった。

(上記のキーボードと同一か不明)DELL直販のリンク↓
ttp://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=A2990714


339 : 336 : 2009/10/03(土) 01:41:27 ID:vV+TByAQ

>>338
サンクス。
そのページの下にある方が普通行っている漫喫で使っているやつ。それを想象していたので、
変換・無変換キーの幅の狭さが個人的には気に入らない。

リンク先の人はスペースバーの長が不満らしいけど、個人的には
D〜K(6キー分)のちょうど下に位置するところに BS・無変換・変換・スペース の順に
4キーとも横幅1.5キー分の等間隔で並べたものが理想。そのうえで全押し対応で。

もちろんBSはTabでもWinでも構わない。どうせ変更するから。


340 : 不明なデバイスさん : 2009/10/03(土) 23:22:28 ID:j+ZjaHnJ

KB611が逝きかけてる……

7年使用で
すでにテンキーのEnterキー等が短絡解決のために殺されてたり
右上のF19〜F20等が死んだスイッチとの交換のために中身がなくなってたり

梅雨とか湿気の多い時期は幽霊キーが発生するし(短絡)。。

今日突然ケーブルの断線が発覚してケーブルの短縮手術が終わったばかり。
あんな硬いケーブルが断線するとは思わなかった。
中身は細い被覆線×4本+裸線だった

613の3万は高いよな〜


341 : 不明なデバイスさん : 2009/10/10(土) 22:25:02 ID:uTmVWHCg

ヤフに古いKB211が出てる\3,000〜\10,000
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e97091871


342 : 不明なデバイスさん : 2009/10/11(日) 04:13:43 ID:tWZbTEDB

とりあえず言おう、出品者乙


343 : 不明なデバイスさん : 2009/10/13(火) 01:09:30 ID:rFXIx7Sc

誰かの役に立ったらしい


344 : 不明なデバイスさん : 2009/10/14(水) 07:02:41 ID:HDrdiM/I

最初、マジにでたのかと目を疑いました^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018998/SortID=9707455/

思わずカキコしようかと思ったです。よろしけれは皆さん、どうです?


345 : 不明なデバイスさん : 2009/10/14(水) 10:02:15 ID:2zHcMUfy

リュウドが一枚噛めば…


346 : 不明なデバイスさん : 2009/10/14(水) 17:08:08 ID:bj1P/vQn

そりゃあ出れば買うけどさ。どうせ出ないでしょ


347 : 不明なデバイスさん : 2009/10/14(水) 22:23:26 ID:BNycOvq3

オアシスポケットがもう一度出ればいいわけですね


348 : 不明なデバイスさん : 2009/10/14(水) 23:41:42 ID:5Ox5F45c

14日付け新型FMV-LIFEBOOKで親指シフト全滅か?

なにすんのかなもし?


349 : 不明なデバイスさん : 2009/10/15(木) 00:15:13 ID:Vmgj5xid

>>347
USB接続できるオアポケが出たら買っちゃうかも
パソコン通信時代はニフティサーブで自分にメール送ってPCで保存してたな


350 : 不明なデバイスさん : 2009/10/15(木) 21:38:19 ID:LwlcKt9w

FMV-KB232とKB231の両方をお持ちで使い比べた方っていませんか?

231と親指ひゅんQでこの先どれだけ凌げるのか不安になってきました・・・


351 : 不明なデバイスさん : 2009/10/15(木) 22:17:45 ID:dmnp45n2

FKB8540 (リベルタッチ)とKB211ならもっているけど

231が壊れでもしないかぎり問題ないとおもうが?


352 : 不明なデバイスさん : 2009/10/16(金) 11:08:20 ID:vyY85vy9

Windows7とか64bit版のドライバは大丈夫なの?


353 : 不明なデバイスさん : 2009/10/16(金) 20:25:11 ID:ijGCKQU8

Japanistでさえ2003で止まっているのを見ればおのずとわかると思うが


354 : 不明なデバイスさん : 2009/10/18(日) 00:28:02 ID:FvVm6rUw

Vista(64bit)とWindows7(64bit)で親指シフトやってる人がいるな

ttp://www.tachyon.co.jp/~sichoya/oyayubi/oyayubi.html

普通のキーボードでも何とか使えるっぽい。B割れキーボードが手に入れば尚いいが。


355 : 不明なデバイスさん : 2009/10/18(日) 20:52:12 ID:1d1BS0Vp

>>354
おお、これ親Qと違ってOutlook2007でも問題なく使えるな。
shift押すと英字でるようにしたいんだが、定義ファイルが良くわからん、、、
ctrl押すとime on/offが切り替わるんだが、shiftで慣れているからなぁ。
まあ、いずれにせよしばらく使ってみるよ。


356 : 不明なデバイスさん : 2009/10/18(日) 20:59:46 ID:1d1BS0Vp

すまん、このあたりの基本的なのは、定義ファイルに分かりやすく
書いてあったわ。550行あたりからな。


357 : 不明なデバイスさん : 2009/10/18(日) 21:27:56 ID:KBdlD0Ic

Outlook以外でもたいていのアプリで親指シフト入力できるはずだよ。
CTRL+[0]で一時的に親指シフトがOFFになるから、キートップの英字と記号がそのまま入力できるよ。
もう一回CTRL+[0]押すと親指シフトに戻る。他のキーで切り替えたいときはスクリプトをちょっとだけ
変更すればできるはず。


358 : 不明なデバイスさん : 2009/10/21(水) 02:53:41 ID:3NPPxhl5

>>354
こいつを一日使ってみた。
IE8だとツールバーの入力は問題ないけど、WEBの中のフォームは
全く駄目だな。ローマ字入力になる。
親QのようにJISかなになるよりはいいんだけどね。
XPまではやまぶきが鉄板だったんだが、VISTAになってから使えなく
なったものや、いまいちの動作だったりとどうも駄目だな。


359 : 不明なデバイスさん : 2009/10/21(水) 07:47:28 ID:qHiJQz5g

>>358
IE8でWEBフォームの入力をやってみたけど普通に動くんだが。Vistaで。
たとえば、このページの名字のところに「山田」と入れると文字化けしないでちゃんと入る。

ttp://planning-for.sakura.ne.jp/form/index.html

それから、今これを書いているのはlive2chの本文入力欄なんだが、ちゃんと書けてる。
これもフォームだよね。
入力しててときどきローマ字入力になってしまうのは、早くキーを押してしまったり、
同時にいくつかのキーが入ってしまって、CTRL+[0]が入力された場合にそうなる。
ローマ字入力になったときはCTRL+[0]を押してみると戻るはず。
この機能は、親指シフト入力時に一時的に親指シフトを切りたいときに使うように設定されてるんだが、
入力が早いとときどき勝手に動いてしまうことがある。もしこの機能を切ってしまいたいときは、
ちょっとだけスクリプトをいじってこの機能を無効にしてしまえばいい。


360 : 不明なデバイスさん : 2009/10/21(水) 10:51:20 ID:MlaCflEB

保護モードはどうなってる?


361 : 不明なデバイスさん : 2009/10/22(木) 02:51:41 ID:2WNjxN32

メモリ常駐するわけでもなく単純起動だから関係ない


362 : 不明なデバイスさん : 2009/10/22(木) 23:44:27 ID:eDagiih0

>>359
もう一度やってみた。
Vista + IE8です。
最初ローマ字入力になっていたので、ツールバーの検索で入力
してみたら日本語入力になっていなかった。ここで日本語入力に
してから、本文のフォームで試したら日本語入力になった。
ローマ字入力ってことは日本語入力になっているわけで、
保護モードの場合に何か違ってくるのかも。

あと、一つだけどうしても何とかしたいところがあって、今までMS-IME
で昔のようにShiftを押すと英数字の無変換入力(IME OFFではない)
にできる設定がMS-IMEにある。これを設定すると、親Qや、XPでの
やまぶき他のエミュレータで、親指シフト状態でもShiftを一回押せば
英数字の半角小文字入力になり、Shiftを押せば大文字になるという
状態。そしてShiftを二回押せば普通の親指に戻るという操作。
これにあまりに長期間慣れ過ぎていて(MS-IME95の機能?)、
今更CtrlでのIME on/offができない自分、、、
設定ファイルをうまく変えればできそうなんだが分からず orz


363 : 不明なデバイスさん : 2009/10/23(金) 00:42:06 ID:xDKr5Lx3

あともう一個あった。
[[{]キーの設定がNicola仕様の濁点と「との二種類から選べるけど、
これを:(全角コロン)にしたいが、わからん orz


364 : 不明なデバイスさん : 2009/10/23(金) 03:30:51 ID:moUzzJ6j

>>362,363
俺はATOKなんでMS-IMEのその動作はわからんなあ。363はたぶん簡単。
とりあえずem1keyの作者に頼み込んでみるといいことがあるかも。

俺は半角小文字英数を入力するときは[右ALT]1つでIME OFFしてから打つか、
そのまま打ってから[F8]で半角英数変換させてる(これはATOKの機能)。
よく使う英単語はATOKが覚えてて変換候補に出してくるんで、そのまま確定でもいける。


365 : 不明なデバイスさん : 2009/10/24(土) 19:02:57 ID:qBhomQXh

>>364
昨日一時間スクリプト眺めてちょこっと変更してみたけど、だめや〜。
あと、>362の後半の機能は単にShiftキーに対してなんらエミュで
機能付加しないってことでできるはずなんで、スクリプト改変も
作者ならちょちょいのチョイなんだろうけどね。

使い心地は問題ないね。
上記の二点だけ何とかできれば乗換決定なんだけどなぁ。


366 : 不明なデバイスさん : 2009/10/24(土) 19:34:12 ID:Qa2Lh4VD

これ使って、今一般的な日本語キーボードで親指シフト入力してる人ってけっこう居るのかな?
無変換/変換で代用すると、本物の親指シフト用キーボードに比べると
親指の位置がちょっとズレててやりにくいんだけど仕方ないのかな


367 : 不明なデバイスさん : 2009/10/25(日) 08:45:58 ID:vaHuxWvb

>>366
ttp://www.vshopu.com/oya_topre/index.html


368 : 不明なデバイスさん : 2009/10/25(日) 23:54:37 ID:vaHuxWvb

>>363
"["を押したとき":"にする方法
Oyayubiwm1.46のscriptcommand.txtを変更。
1790行付近にある_kana_LKAGI関数を一行書き換え。

func TABLE_FUNC _kana_LKAGI
#  SENDKEY VK_LBRACKET # 「 ← 行頭に#を付けて動かなくする
  SENDKEY VK_APOSTROPHE # [:] ←この行追加(行頭はTABで空ける)
  ifsw CSW_COUNT
   CALL _subCount1
  endif
  RETURN 0
endfunc

2690行付近にあるVK_LBRACKET関数を一行書き換え

func _TABLE_OS VK_LBRACKET # [[{]
#  SETVAR0 CMAP_DF_LBRACKET # 「 or ゛← 行頭に#を付けて動かなくする
  SETVAR0 _kana_LKAGI # [:] ←この行追加(行頭はTABで空ける)
  SETVAR1 _kana_HDAKU # ゜
  SETVAR2 _kana_NOP  #
  SETVAR3 _kana_SHORG # {
  CALL  _subRIGHT
endfunc


369 : 不明なデバイスさん : 2009/10/26(月) 00:23:01 ID:alrTxN/5

>>362
XPのMS-IME(2002)で試してみたけど、普通のローマ字入力モードでも以下のような動作はしないなあ。
>Shiftを一回押せば英数字の半角小文字入力になり、
>Shiftを押せば大文字になる
>Shiftを二回押せば普通の親指に戻る

プロパティの設定で「Shiftキーでの英数モード切替をMS-IME95互換とする」にチェックを入れると
Shiftを押せば英数の無変換入力モード(IME OFFではない)にはなるけど、それで単語を1つ入れると
ひらがなモードに戻ってしまう。

em1keyは、左shiftを押しながら「ぱぴぷぺぽ」が打てるように設定されている(旧親指シフト配列)
けど、NICOLAではクロスシフトで半濁音が打てるから、この機能を外してしまえば
左shiftキーを押しながら半角英数文字が入力できる。

scriptcommand.txtの600行目付近

「●小指SHIFTの設定」のところの設定で、TRUEをFALSEにすれば「ぱぴぷぺぽ」が入らなくなり、
半角英数(大文字)だけが入力できる。

#define CSW_OASYSSHIFT_ENABLE TRUE ← FALSEに変更

希望通りにできなくてスマソ。


370 : 不明なデバイスさん : 2009/10/26(月) 02:56:19 ID:Tg2SGq2B

>>368
おおおぉぉぉぉ、コロンになったです (^^)v

>>369
いまVISTAのMS-IMEしかないんだけど、
・SHIFTキー単独で英数モードに切り替える
・SHIFTキーを利用した連続入力後に英数モードから復帰する
というオプションをチェックしてます。
日本語の中で英単語が入る文章をいつも書いていて、英単語
の最初が大文字のことが多いので、SHIFTを一回押して英数モード
さらにSHIFTを押しながら大文字で打つことになって、そこで
SHIFTを離してそのまま英語小文字が打てるわけです。
CTRLとSHIFTを使い分ける必要なくさくさく今まで打っていたので、
どうもリズムが、、、というものです。
親Qだとたとえば「そのIndicationが」という文であれば、「その」
を確定させてからShiftを押してもIME OffにはならずIME ONの
状態で英数モードになるのですらすらとアルファベットも通常の
QWERTYと同じように打てるのです。だからアルファベットを
打ちこんでいる時も未確定の下線が付いたままアルファベット
が打てるので、「;」に割り当てているBSが使える状態で、アル
ファベットであってもBSでのミスタイプ修正ができるということに
なります。もちろんIME OFFであればCtrl-HにBSを割り当てている
ソフトも多くそれで対応できますが、和英混在の文章を打っている
時はBSも「;」で統一できるので便利です。
英語の文章ならCtrl-Hで一貫しているのでそれはそれで
問題ないのですが、、、

ちょっとわがままですけど。


371 : 不明なデバイスさん : 2009/10/26(月) 23:20:47 ID:Tg2SGq2B

>>368
これだと上段の数字の4を左親指と一緒に押したときに「となら
ないので下記に修正して使うことにしました。

445行目に下記追加
define _kana_COLON 0xf3 # : ← 追加したもの●

1796行目に下記関数を追加
func TABLE_FUNC _kana_COLON
SENDKEY VK_APOSTROPHE # [:] ←この行追加(行頭はTABで空ける)●
ifsw CSW_COUNT
CALL _subCount1
endif
RETURN 0
endfunc

2946行あたりを修正
func _TABLE_OS VK_LBRACKET # [[{]
# SETVAR0 CMAP_DF_LBRACKET # 「 or ゛← 行頭に#を付けて動かなくする
SETVAR0 _kana_COLON # [:] ←この行追加(行頭はTABで空ける)●

なんか動いてるけどスクリプト自体がよくわからないです。


372 : 不明なデバイスさん : 2009/11/04(水) 05:36:47 ID:EDrMd1Pr

>>362
MS-IMEの半角入力モードに対応してみた。
(暫定なので、おかしな動きをしたらスマソ)。
親指シフトモード時、[SHIFT]を押すと英数半角モードになります。
そのまま英数文字を入力をして、入力の終わりで[ENTER]を押すと親指シフトモードに戻ります。
MS-IMEの半角モードと違い、[ENTER]を押すまではずっと半角モードのままなので、
単語区切りのスペースも入力できます。
なお、この機能はem1key内で処理しているので、MS-IMEだけでなくATOKでも同じ動作をします。

scriptcommand.txt内の以下の2つの関数を書き換える。

func TABLE_ALLMODE VK_SHIFT
func _TABLE_OS  VK_RETURN


373 : 不明なデバイスさん : 2009/11/04(水) 05:37:35 ID:EDrMd1Pr

# [Shift] ステートの記録だけを行う
# MS-IME用改造 : 左[SHIFT]で英数モード(親指シフト解除)にする機能を追加 @@
#
func TABLE_ALLMODE VK_SHIFT
    IF_UP  10

    #
    # key downの場合
    #
    SETGSTATE  STATE_SHIFT

    #
    # 親指シフト状態で[SHIFT]が押されたらIME OFFにして英数半角が打てるようにする(MS-IMEの場合)
    #
    TESTSYSFLAG   SYSFLAG_IME
    IF_FALSE  30
    RESETSYSFLAG  SYSFLAG_IME
    EXIT    FALSE
  LABEL  10
    # key up
    RESETGSTATE  STATE_SHIFT
    EXIT    FALSE

  LABEL  30
    EXIT    FALSE
endfunc


374 : 不明なデバイスさん : 2009/11/04(水) 05:38:23 ID:EDrMd1Pr

# [ENTER]
func _TABLE_OS  VK_RETURN
    #
    # MS-IME使用時、[SHIFT]キーで理数半角入力モードになり、入力後<CR>でIME ONに戻す処理
    #
    # IME OFFで[SHIFT]が押されたらIME ONにして親指シフト状態に戻す(MS-IMEの場合)
    #
    TESTSYSFLAG  SYSFLAG_IME
    IF_TRUE  10
    SETSYSFLAG  SYSFLAG_IME
    EXIT    FALSE
  LABEL  10
    CALL  _subSyncKC
endfunc


375 : 不明なデバイスさん : 2009/11/04(水) 17:18:31 ID:NumRCIVA

今のところMS-IMEだと動くがATOKだと途中で変になる。両対応はむずいかもしれん。


376 : 不明なデバイスさん : 2009/11/05(木) 01:17:55 ID:792OgLJG

>>372-375
おおお、かなり近づいてます (^^)v
この修正でShiftを押すとIME ONの状態で半角英数入力になり、
英数字をタイプしている時でも入力文字の下に下線がついてます。
これは親Qなどの時と全く同じ挙動。
通常は半角小文字で入力でき、Shiftを押しながらやれば大文字に
なるので、まさにそうであってほしい動きです。

この半角英数モード(IME ON)の状態でShiftを単独で押すと、
IME ONのまま通常のNICOLAに戻ってほしいところですが、
現状はローマ字入力になってしまいます。
これを避けるためにENTERでNICOLAに戻るようにしたわけですね。
(これでも十分すぎる動きです)

たしか、pckeyのドキュメントにIME ON時のIMEの入力モードの
判定ができないと記載あったので、Shiftを押したときにNICOLA
かどうかも判定できず、ShiftでのNICOLAへの復帰はできない
ものと想像します。でもShift単独でローマ字入力に戻るという
ことは何かやりようがあるのかな?

しかし、VBAとかJScriptはある程度知っていますが、この独自スクリプト、
いまだに理解できず、、、


377 : 不明なデバイスさん : 2009/11/05(木) 01:26:06 ID:792OgLJG

>>376
ENTERでの復帰は仕様上こうせざるを得ない感じですが、半角
英数モードで 「け」がBSになっているとパッチグーなんですが、
自分でも研究してみます。(多分無理ですけど)
もちろんIME OFFの場合にはBSにはならず、半角英数モード
の時だけIME ONだから「け」もBSだと入力時の流れに沿うんです。
わがままばかりですみません

あと、今気づいたんですが、Shift→半角英数モード→Shift→
ローマ字入力 となりますが、この二度目の単独Shiftによる
戻りの部分で Ctlr+0 をSendKeyできればローマ字入力ではなく
NICOLAになります。ローマ字入力→Ctlr+0→NICOLAです。


378 : 不明なデバイスさん : 2009/11/05(木) 02:05:43 ID:792OgLJG

>>373
  LABEL  30
    EXIT    FALSE


  LABEL  30
    SETSYSFLAG SYSFLAG_IME # ●追加
    EXIT    FALSE

にすると、shiftでNicolaに復帰はするものの、意図しない動作も
でてきます。というか、最初に大文字で始まるときはShiftを二度押し
してからShift+アルファベットで大文字となり、Shiftを離すと
小文字で入力できますが、Shiftを一回だけだと、Shift+アルファベット
で大文字が入力できるものの、Shiftを離してアルファベットを
押してもアルファベットではなく、NICOLAになってしまいます。
でも、これ前に似たような挙動のエミュがあった記憶が、、、(笑い
これでよさそうです (^^)v


379 : 不明なデバイスさん : 2009/11/05(木) 06:36:22 ID:UUE2wdTQ

>>209
今富士通の親指シフト練習ソフトはじめて三日だがだいたい配列は覚えてきた。
頭ではキーが思い出せなくても手が自分で動いていることがあるのが不思議w
ある程度使えるようになったらローマ字入力は封印して今年中に完全移行するつもり。


380 : 不明なデバイスさん : 2009/11/05(木) 23:24:16 ID:792OgLJG

>>378
やってみたら全然だめでした (@_@;)
IME OFFでshiftを押すと英字大文字ではなくIME ONになってしまい
意味なしです orz


381 : 不明なデバイスさん : 2009/11/05(木) 23:49:34 ID:HHwDbSPK

[SHIFT]キーで親指シフトモードに戻すのは判定がけっこうむずいんです。
半角英字の大文字を打つときに[SHIFT]使うんで、それと区別を付けないといけないから。
最初の[SHIFT]で単語をいくつか入れたら[ENTER]で親指シフト状態に戻る、という使い方なら
今のままでも使えると思うっス。


382 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 00:08:51 ID:bbxtJcaL

>>381
のようですね。
スクリプトの構文関係説明ファイルをWEBでもう一度見ましたが、
IME ONでのモード違いはとくにWindows MobileでのIMEの
種類の多さから絶望的にモード判定ができず、モード判定は
しない方針でこのソフト作っているようです。

まあ、慣れの問題なのでEnterで戻るのに慣れるしかないですね。
でもIME OFFにしてたとえば英文を書くときにも改行Enterで
IME ONになってしまうのはちょっとです。
難しいですね。
結局デフォルトの操作方法に慣れるしかないのかも。


383 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 03:33:05 ID:hJo/uyfk

>>377
「け」を[BS]キーとして使うには、VK_APOSTROPHE関数をちょっといじればできます。
最初のifswの文と、最後のendifをコメント行にすれば、em1keyが動いている間は
親指シフトモード、半角入力モードに関係なく[BS]キーとして動きます。

func _TABLE_OS VK_APOSTROPHE  # [:*]
#  ifsw CSW_OASYSBS_ENABLE  # BSにする場合 # ← (コメント行にする)
      TESTSYSFLAG  SYSFLAG_IME
      IF_FALSE  10
      PUSHIMM  VK_BACK  # [BS]
      CALL  _subSync
    LABEL  10
      EXIT  FALSE
#  endif # ← (コメント行にする)


384 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 03:35:06 ID:hJo/uyfk

例によってちょっとしか動かしてないので、変になったらスマソ


385 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 08:38:37 ID:zpKC6gnv

FKB8579-661EVの後継機っていつか発売されるんですかね?


386 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 18:47:12 ID:WAYafQAr

>>379
うーん。ローマ字は封印ですか…ちょっと淋しいなあ。
実は親指シフトには二通りの方式があってね。
・かな入力……ニコラ式
・ローマ字入力……M式
このM式というのがかなり優秀で、ローマ字でありながら「直感で」日本語が打てるんですよ。
NECからエルゴフィットキーボードというのが出てるので、それを見てもらえばわかると思う。
今から配列を覚えるぐらいなら、いっそM式に乗り換えたほうがいいんじゃないかな?


387 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 23:19:06 ID:e4P8xxjr

M式はIMEが対応してなければ意味がない


388 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 23:32:31 ID:bbxtJcaL

>>383
ふとした疑問なんですが、Ctrlを押したときのIME OFF(半角英数字)
と一連の改造で行ったShiftによるIME ON英数字モードでは、
後者が英数字を入力中も未変換を意味する波下線がつき、
前者は波下線が付かない(英数字の確定モード?)となります。
この区別・判定はどうやってもできないんですよね?
できれば思い通りの割り付け、すなわちIME OFFではBSとせず、
IME ON/英数字モード(未変換の下線がつく)ではBSという
現在ひゅんQでやっているのができるんですけどね。
あるいはCtrlを押すとこのソフトが終了し、もう一回Ctrlを押すと
ソフトが立ち上がれば同じことができますが、、、

しかし、英数字が未確定状態で入力できる時と、確定状態でできる
時がありますが、これってIMEのモードの違いなんでしょうか。
なんかIME ON/OFFと安易に書いていたけど。
MS-IME上ではどちらもAとなり、見掛け上の区別ができない状態。


389 : 不明なデバイスさん : 2009/11/07(土) 23:23:59 ID:fIrrtQ9y

SHIFT+CTRLで英数モード変換

[SHIFT]を1回押すと完全に英数モードになります。親指シフトに戻すには[CTRL]を押します。
英数モードでは半角英数文字しか打てませんが、[ENTER]で改行もできます。
[CTRL]キーは漢字ON/OFFキーと同じになるので、[CTRL]キーを押すたびに
英数半角←→漢字モードが入れ替わりますが、[CTRL]+(なんとか)キーも一応動きます。

VK_CONTROL関数とVK_SHIFT関数を変更します。

func TABLE_ALLMODE  VK_CONTROL
    ifsw CSW_CTRLSWAP_ENABLE
        # 交換する場合
        TESTSYSFLAG  SYSFLAG_SCANVALID
        IF_TRUE  20  # 内蔵キーボードなら元の処理
        # [英数]キーとして実行
        PUSHIMM  VK_DBE_ALPHANUMERIC
        CALL  _subSync
      LABEL  20
    endif
    IF_UP  10

    WINCMD    WINCMD_IMESW
    SETSYSFLAG  SYSFLAG_IME

    SETGSTATE  STATE_CTRL
    EXIT    FALSE
  LABEL  10
    # up
    RESETGSTATE  STATE_CTRL
    EXIT    FALSE
endfunc


390 : 不明なデバイスさん : 2009/11/07(土) 23:26:18 ID:fIrrtQ9y

func TABLE_ALLMODE  VK_SHIFT
    IF_UP  10

    SETGSTATE  STATE_SHIFT

    TESTSYSFLAG  SYSFLAG_IME
    IF_FALSE  30
    WINCMD    WINCMD_IMESW
    RESETSYSFLAG  SYSFLAG_IME
    EXIT    FALSE

  LABEL  10
    # key up
    RESETGSTATE  STATE_SHIFT
    EXIT    FALSE

  LABEL  30
    EXIT    FALSE
endfunc


391 : 不明なデバイスさん : 2009/11/07(土) 23:30:52 ID:fIrrtQ9y

>>389
アホだなあ、俺 orz

× SHIFT+CTRLで英数モード変換
○ SHIFTキーとCTRLキーで英数/親指シフトモード変換

CTRLキーだけでもモード切替できるんで、SHIFTキーを使わないならそっちは何もしなくていいっす。


392 : 不明なデバイスさん : 2009/11/08(日) 03:05:53 ID:CM0dv+WG

>>391
どうもです。
これで使ってみます。


393 : 不明なデバイスさん : 2009/11/10(火) 23:17:24 ID:Okv7jPzQ

既出だと思うが、富士通のps2接続端子ありデスクトップ機は(すべてかは知らんが)
直づけでkb611を普通に認識、安定動作する。Japanistもエミュレータも不要。
(というか親指ひゅん入れたらかえって不安定になったのでアンインストールした。)
ちなみに当方環境、機種はDESKPOWER EK/D50、OSはWindowsビスタ、ATOK使用。
(前に使っていたEk30/XP/ATOKでも同様だった)

さて、昔マカーだったころ、
RboardPro(Mac用)をUSBtoADBを介してiMacG4(OS9.2)につないで愛用していたのを
部屋の掃除を機に発掘し、USB接続だからつながるよね、どうなるかな? と冗談半分でDESKPOWERにつないだら、
意外にもちゃんと認識。普通に打てる。びっくりした。どうなっているんだろう?

これで大枚はたいた(5万円近くしたんだよなぁ)キーボードが蘇る、と喜んでいたが……
なぜかどういうわけか、「ろ」だけが入力できない。後のキーはすべていけるのに、
ATOKの設定をいろいろいじっても、なぜか「ろ」だけが出てこない。どういう現象?

かくして、RboardProは再びお蔵とあいなりました、という次第。

長文で失礼。どうでもいいチラ裏話かもしれないが、
親指シフトに関する体験報告、ということで、何かの参考になれば、と書き込んだ次第。御免。


394 : 不明なデバイスさん : 2009/11/14(土) 21:52:35 ID:w7Ppwt2L

>>393
貴重な情報をありがとう。
かれこれ10年近く使ってきたKB611&211の調子が悪くなってきたので、
Mac用のRboard proをFMV(Win XP)で使えんもんかと思案していたところだ。
「ろ」(その左隣の「ー」も)が入力できない現象は、Mac OS 10.4以降の環境下、
iMate(USBtoADB)経由でRboard proを接続した場合にも発生する。
この問題の解消策として、「ー」「ろ」にファンクションキーF14、F15などを割り当て、
かつ、RboardのROMデータを変更するなどの案がある。

当方は、↑の案は採らず、現在は別の案(言語環境をいじるもので、
全角の英数記号が直接入力できなくなるという制約がある)で使用している。
当方の場合、全角の英数記号は、以前から全て単語登録(「えい」「び」「し」・・・
「いち」「に」「さん」・・・)しており、日本語(全角)と英語(半角)の切り換えは、
左右の親指シフトキー同時押し(スクリプト切り換え)で対応している。

Mac用のRboard proの回路基板は、Win用のRboard proの回路基板に若干の変更を加えただけ
(Win用には存在しないCommandキー周りと電源キー周りの配線を少し変えただけ)であり、
また、ADBとPS2は似たもの同士であるので、「ー」「ろ」が入力できない原因は、
USBtoADBアダプタか、OS(ビスタ)の方にあると思われる。


ただ、USBtoADBアダプタをかませれば、FMV(Win XP)からMac用のRboard proに
Win用のROMデータを送ったり、キー配列を変更したりできるかな?
これさえできれば、Win機でMac用のRboard proを使用できそうな気がする。
時間を作って試してみませう。


395 : 不明なデバイスさん : 2009/11/14(土) 23:11:08 ID:vQ6YaFzn

>>393
ついでで悪いが、Rboard Pro for PCが壊れてしまっているのがずっと放置してあるんだけど、これを例えばKB611に改造するってできないかな。
素人考えでは、キーのスイッチ関係の回路は同じようなものなのではないかと思うので、電子回路部分だけを替えたらできそうな気がするんだが。


396 : 不明なデバイスさん : 2009/11/15(日) 02:44:45 ID:nYDIoomM

>>395
できるできないでいえば改造はできる
ただハンダ付けが大変

こんな感じになる
http://www13.ocn.ne.jp/~atrandom/PCKAIZOU/X1/82keysyo/keysyo.html


397 : 不明なデバイスさん : 2009/11/15(日) 18:33:59 ID:LPhPyo59

>>396
ここまでやんなくても、スイッチ関係は共通で、その先だけが違っているのではないかと思ったのだがどうなんだろう。


398 : 不明なデバイスさん : 2009/12/01(火) 14:20:29 ID:TUg8Pymd

PFUが親指シフトHHKB Proとか出してくれれば
と、想い続けて早3年頼み込むあたりに投稿して見てもどのくらいの賛同が得られるか・・・・


399 : 不明なデバイスさん : 2009/12/01(火) 14:38:55 ID:V2P48UyX

>>398
何で661を買わなかったの?


400 : 不明なデバイスさん : 2009/12/01(火) 21:30:55 ID:Wo0HH9nk

>>398
FKB8579-661EVならいまオクに1枚出てる。これ以外にもちょくちょく出るよ。


401 : 不明なデバイスさん : 2009/12/03(木) 11:39:54 ID:L+TMPdL4

えー661ってもう売ってないの?
富士通め……


ところでこんなんでたけど

GoogleIME
http://www.google.com/intl/ja/ime/
http://www.google.com/intl/ja/ime/images/macwin.png

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259804989/


402 : 不明なデバイスさん : 2009/12/03(木) 12:20:07 ID:L+TMPdL4

GoogleIME、611では使えなかった
なんか方法があるのかも知れないけど


403 : 不明なデバイスさん : 2009/12/03(木) 14:05:08 ID:+Vh5SalM

Googleみたいなのがよくこんな完成度の低いアプリケーション公開できるなあと思う。
ある意味うらやまし


404 : 不明なデバイスさん : 2009/12/03(木) 23:15:08 ID:C+jj0XKB

RboardProをWindows7(x64)で使ってみた

予想通り、R5キーでカナロック(赤ランプ)を強制的に灯けちゃえばかな入力で打てる
けどやっぱIMEと連動して自動制御にならない分とっても面倒
XPマシンでもうちょっと頑張るか…


405 : 不明なデバイスさん : 2009/12/05(土) 14:01:17 ID:wC8zvTek

Google IME、親指ひゅんQで使用しましたが、半角カタカナでの入力しかできませんでした。
皆さんはどうですか。解決策はありますか。

なお、WindowsXP SP3を使用しております。


406 : 不明なデバイスさん : 2009/12/05(土) 14:08:50 ID:WU098ERe

最上段がおかしいがひゅん+XPSP3で普通に使えてる。
もっと詳しく環境を書いた方がいいかも。


407 : 不明なデバイスさん : 2009/12/05(土) 19:32:08 ID:tlTInfjs

ひゅんQって高確率で最上段がおかしくなるよな。
作者の環境では使えているんだろうか。
でもIE保護モードとかOutlook2007の各種ダイアログとか、まったく
効かない部分が出てくるんで、ひゅんはやめました。
本当はやまぶきがもっと対応してくれていたらと思うんだけどね。
ひゅんより安定していたし使いやすかったのに終了しちゃった
からな。


408 : 不明なデバイスさん : 2009/12/06(日) 12:31:44 ID:/ijy952e

>>399,400

661EVは使ってみたけど、いまいち手に合わなかったんです
今はRealforce 91Uで擬似親指シフト中ですが、時折遣る瀬無く感じてしまい・・・


409 : 不明なデバイスさん : 2009/12/07(月) 00:26:19 ID:rS/BvmKV

なら613しかないだろうね。新品で手に入る純正キーボードってこれしかないから。
http://www.saccess.co.jp/shop/product.php?P=FMV-KB613

ENTERキーが小さくて使いにくそうだから俺は買わないけど。


410 : 不明なデバイスさん : 2009/12/07(月) 22:19:44 ID:+CWEfsUt

KB232もじゅんせ…
いや、なんでもない。


411 : 不明なデバイスさん : 2009/12/08(火) 04:04:24 ID:2zlC2ud/

232でも211でも手に入るなら壊れるまで使い倒せばいいと思うよ


412 : 不明なデバイスさん : 2009/12/08(火) 20:52:38 ID:6igOlZeL

611のケーブル断線した……
手術の結果復活しましたが、
包帯(ビニールテープ)グルグル巻きの哀れな姿になってしまいました。
もっとも本体も死んだキーとか空中配線だらけになってますが。

ちなみに赤のケーブルがブチ切れてました〜
赤って5Vなのかナ


413 : 不明なデバイスさん : 2009/12/09(水) 22:45:02 ID:uGI3RWfE

オクにKB211出てるな。さていくらで落ちるか。


414 : 不明なデバイスさん : 2009/12/10(木) 00:55:35 ID:+mVt4MdK

KB211は以前中古で入手して散々苦労して実用化させたが、結局それでも不便で
使うのをやめた。オススメしない


415 : 不明なデバイスさん : 2009/12/11(金) 11:37:49 ID:Y1tJg9BV

富士通から親指シフトキーボードの7対応ドライバが出たが・・・・・。
64bit版にインストールできた奴いるか?


416 : 不明なデバイスさん : 2009/12/14(月) 22:31:03 ID:mDMbO08I

em1keypcで間に合ってるんで不要


417 : 不明なデバイスさん : 2009/12/23(水) 22:57:32 ID:JqY9KnpX

Japanistを使わないと親指シフトのメリットは半減すると思うけどな


418 : 不明なデバイスさん : 2009/12/23(水) 23:36:42 ID:OrpmHblC

確かに。めっちゃくちゃ同意するが、
半分に減っても十分メリットはある。と信じてる。



419 : 不明なデバイスさん : 2009/12/24(木) 01:36:14 ID:Eo2CT5Vf

Japanistはいまだに32bitだし、バージョンも2003といかにも古い。
VistaやWindows7を正式サポートしてない時点で終わってる。
64bitでは動くかどうかすらわからない。64bit対応のJapanist2010とか出れば別だけどね。
NICOLA用エミュとIMEの組み合わせで充分。


420 : 不明なデバイスさん : 2009/12/24(木) 05:44:53 ID:Lye1fG+H

Vistaも7も正式対応済みですが。
64でなければ、最新の環境にアップデートし続けている。
2003という数字は古くても親指シフトには現在でも最適。


421 : 不明なデバイスさん : 2009/12/24(木) 06:40:17 ID:JW3pLHWE

>>420
だから何で?
エミュに対するメリットがよくわからない


422 : 不明なデバイスさん : 2009/12/24(木) 21:31:41 ID:KiKCpkC+

>>421
親指シフトキー配列のメリットの一つに、変換と無変換を多用出来る事がある
これは単文節変換で威力を発揮するんだけど、
Japanistは他のIMEと違って単文節変換に最適に作られてるのよ。
単文節変換のメリットはスレ違いだからもし疑問ならJapanistスレに行ってみてね


423 : 不明なデバイスさん : 2009/12/25(金) 10:15:27 ID:YE63SQpS

お、単文節変換の補足

最近ではまず一文を入力して、それから一気にかな漢字変換をする方法が主流になっていて(連文節変換)、
単文節変換はコンピューター能力が低かった時代の悪しき方法だとの認識が一般的だね。

だけど、単文節変換は、おかしな候補が上がりづらい事や、
カーソルを戻して修正する必要が無いという特質があって、そこから

・文章を書く際の思考の流れが手書きの場合に近い
・誤変換に気付かないというミスが起こりにくい
・修正動作という無駄が省ける分結果として長文入力の時間短縮になる

というメリットがある。

確かにチョコチョコと色々な場所に色々な事を書き込む様な使い方の場合には連文節変換も便利だけど、
オリジナルに長文を書いていく場合には単文節変換の方が向いている、
というのがおそらく多くの単文節変換支持者の考えだと思うよ。


424 : 不明なデバイスさん : 2009/12/25(金) 11:14:26 ID:KG5FK7Hx

カーソル戻す手間といちいち変換押す手間とどちらが効率的かって
問題でしょ。あと最近はソフトが変換後も前後を参照してIMEが
判断しているから挿入するときなどで変換が賢くなっている。
もちろん志がどこまで実用的になっているかは別としても、
単文節変換支持者の多くは昔からの癖が抜けないだけのことが多いよ。
自分がそうだし。


425 : 不明なデバイスさん : 2009/12/25(金) 14:45:10 ID:l0621ZKz

そういう奴は支持者とは言わんな


426 : 不明なデバイスさん : 2009/12/25(金) 19:32:31 ID:zo0S7z5Z

うーんJapanistは思想的には共感できるけどバージョンアップしてないのも
あって食指が動かんな。メリットの中にはキーカスタマイズで
なんとかなりそうな点も多いし。


427 : 不明なデバイスさん : 2009/12/26(土) 00:41:02 ID:a2Sxunw/

連文節変換って絶対に完成しない技術だよな。
今日は医者に行く
今日歯医者に行く
は、書き手の意図無しには分けられない。

そうすると、連文節変換って進歩すればするほど
誤変換のイレギュラー度が増して、その結果ストレスが大きくなり
負担が増えるという皮肉な結果になりかねない。

また、言葉って本来各人の個性が出るものだしそれが良い点でもあるはずだ。
PCではそれが、ある文字を漢字で書くか平仮名で書くかだったり、
一般的だが間違った送り仮名を使うか、それとも広辞苑クラスの正しいそれを使うか、だったりする。
連文節変換を使うと、こういうところに意識が行かないから
結局それらがIMEまかせになって個性が没却される危険がある。

親指シフトを使うなんて少しは日本語に興味があるんだろうから、
もう少しだけそれを深めて、単文節変換の良さを知って欲しいし、
出来ればそれをひろめて欲しいな。
そうすればJapanist64が出るかもしれない。

ちなみにATOKで単文節変換をしようとすると悲惨な事になる。
失礼だが使えないと言った方が良いかもしれない。
やはり現状で単文節変換をするならJapanist一択になってしまう。
社員じゃないのに宣伝したくなる理由はここにある。

以上長々とスレ違い失礼しました。


428 : 不明なデバイスさん : 2009/12/26(土) 07:16:43 ID:weFrNN3Z

普通に連文節変換で何も困ってないのでどーでもいい。
小さいところにこだわる人は、まあいてもいいけど好みの範囲だから押しつけはなしにしようや。


429 : 不明なデバイスさん : 2009/12/26(土) 08:09:29 ID:6m3wOKz0

>>428
親指シフターが言われそうなセリフだなw


430 : 不明なデバイスさん : 2009/12/26(土) 13:26:23 ID:Fv0IylMp

本当に言葉こだわるんだったらIMEなんか使って変換候補出すこと
自体がお仕着せを使ってしまう、あるいはそれに影響されてしまう
ことになるから手書きがいいってことになるな。
十分な推敲をせずに文章を完成させてしまうのも問題。
ちなみに画面上で推敲するより紙に印刷したときの方が遥かに
間違いなどを見つけやすいんだが、これって俺だけ?
なぜ画面と紙でこれほど違うのか自分でも分からず、
昔から疑問に思っている。


431 : 不明なデバイスさん : 2009/12/26(土) 13:57:54 ID:M43VJkjK

>430
> ちなみに画面上で推敲するより紙に印刷したときの方が遥かに
> 間違いなどを見つけやすいんだが、これって俺だけ?

校了作業は未だにハードコピーに赤ボールペンですよ。
よくわからないけど、確かにミスを見つける確率は紙が圧倒的に高い。
集中力の問題なのかな。
そういえば印刷した文字はゲシュタルト崩壊を起こすけど
パソコン画面の文字ではそういう事って起きないよね?


432 : 不明なデバイスさん : 2009/12/27(日) 01:38:15 ID:0/OUhf5I

>>430
文字と画面を300倍に拡大して推敲できれば紙並にデバッグできるかも


433 : 不明なデバイスさん : 2009/12/30(水) 15:29:01 ID:RZjuXfLN

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0109.html#010930
>一方、紙のメディアには多くの利点がある。電気や通信手段の無い場所でも読むことはできるし、
>イメージの解像度もS/N比も非常に高い。また斜め読み、パラパラめくり、というブラウジング能力が
>優れている。さらにしおりと呼ぶ時空間を超越したオブジェクトによって、いつでも途中からブラウジングを
>再開することができる。ブラウザーにもbookmark機能があるが単にURLを記憶するだけである。
>webmasterの意見では、ブラウザーにも、”ここまで読んだよ”と印を付ける機能が必要だと考えている。


434 : 不明なデバイスさん : 2010/01/01(金) 11:38:21 ID:Qi/K7vNk

あけましておめでとうございます。 ときいんけてしう


435 : 【大凶】 【1799円】 : 2010/01/01(金) 19:35:28 ID:krfeVmLp

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしく親指シフト。


436 : 不明なデバイスさん : 2010/01/01(金) 21:22:17 ID:gO7c7MKC

あけおめ。  うしてけせ


437 : 不明なデバイスさん : 2010/01/02(土) 19:30:03 ID:vfLBx1zq

新年早々。うかしたてこけさせらはちとくきつい,ん、:゛]なことが…


438 : 不明なデバイスさん : 2010/01/02(土) 19:37:21 ID:nNjtBDqz

キーの半分くらいは指がおぼえるので、
マイナーなキーのみ頭で覚えるのがいいかと


439 : 不明なデバイスさん : 2010/01/04(月) 23:21:03 ID:nE31V8kV

あけましておめでとうございます。
あと10年くらいは使っていけるのかな・・・


440 : 不明なデバイスさん : 2010/01/05(火) 01:59:18 ID:21Rnn86K

やまぶきがどんどんバージョンアップしてるな。
とりあえずIE保護モード含め問題なくなってるわ。


441 : 不明なデバイスさん : 2010/01/09(土) 09:47:23 ID:JsS9kfCj

1年使った安物B割れが壊れたのでこれ買ってみた
ttp://www.enermaxjapan.com/Acrylux-Wireless_top/KB009W_top.html
なかなか頑丈そうでいい感じ。ちょっと高いがその分持ってくれるならいいな


442 : 不明なデバイスさん : 2010/02/02(火) 21:33:18 ID:B0YKDdLi

保守


443 : 不明なデバイスさん : 2010/02/03(水) 18:59:30 ID:0VIwFQqv

>>441
おれには薄っぺらの安物にしか見えんがな


444 : 不明なデバイスさん : 2010/02/04(木) 01:01:55 ID:vKNUwen8

>>441
Realforeceなら3年はもつぞ。
他のキーボードを打てなくなるという欠点もあるが。


445 : 不明なデバイスさん : 2010/02/04(木) 05:45:53 ID:7uG5ceof

B割れだっつってんだろボケが。


446 : 不明なデバイスさん : 2010/02/04(木) 12:53:53 ID:Q+LLLNgq

>>445
リアフォに、親指シフトアタッチメントでB割れになる


447 : 不明なデバイスさん : 2010/02/05(金) 07:23:30 ID:P4DRUn2w

>>446
まあそうなんだけど、見た目がどうもなんだかなあって感じでパスしてる。
俺ならB割れキーボード探すか、純正キーボード使うかどっちかだな。
ヲクで探すとまだ純正キーボードが出るんで、今のところはそれで間に合ってる。


448 : 不明なデバイスさん : 2010/02/06(土) 21:50:39 ID:qgQDJdLI

ふと思った、テレビの字幕をリアルタイムで入れてる人はどんなキーボードを使ってるのかと


449 : 不明なデバイスさん : 2010/02/06(土) 22:39:20 ID:2rGMBP/M

>>448
一段しかないキーボードを同時押しで入力。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vk8ZFAM2N2s&feature=player_embedded

打ってる回数が少ない気がするけど、
指でタイミングをずらして複数時間差入力ができるのかも。


450 : 不明なデバイスさん : 2010/02/06(土) 23:28:28 ID:m9Hmemlx

マニュアル本3冊読むということは単語登録的なフレーズを
いっぱい覚えるっていうこと?


451 : 不明なデバイスさん : 2010/02/06(土) 23:43:01 ID:UhdvjuHf

>>450
そだよ。都合3000通りの単語を覚える。


452 : 不明なデバイスさん : 2010/02/07(日) 20:49:07 ID:4f+TOrYq

>>449
これ初めて見たけど凄いなぁ ステノワードって言うんだね
一般向けじゃないから当然だけど習熟の努力が大変そう・・・


453 : 不明なデバイスさん : 2010/02/08(月) 19:21:36 ID:a0eMjjgP

>>449
NICOLAなんか全然簡単であると思ってしまった…


454 : 不明なデバイスさん : 2010/02/08(月) 20:10:52 ID:a0eMjjgP

これかー
http://www12.ocn.ne.jp/~sokkidou/t10/

NICOLAを参考にしてる感じはあるね
http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20050306/garn
http://www12.ocn.ne.jp/~sokkidou/t12/65a.html


455 : 不明なデバイスさん : 2010/02/09(火) 01:34:20 ID:N4mPt9aD

>>449
>指でタイミングをずらして複数時間差入力ができるのかも。

そのキーボードは全てのキーが離れた時を基準に同時判定を開始する仕様だから、絶対にそれはない。


>>454
>NICOLAを参考にしてる感じはあるね

これを作った人はソクタイプは一切参考にしなかったのだろうか。


それと、ステノワードと同時期に開発を始めたと言われている中根式速記キーボードって結局どんなのだったんだろう。


456 : 不明なデバイスさん : 2010/02/09(火) 22:14:54 ID:5LluHtVt

ステンチュラなんかでも結局そうだし
速記系はどのみち、3000文丸暗記でしょう。

配列を覚えて入力するのではなく、
コードと運指パターン(指を押さえるパターン)の対応を覚える、ってやつ。



457 : 不明なデバイスさん : 2010/02/10(水) 00:19:45 ID:E6BRv04H

>>456 人間の脳はそんなに記憶できるものなの?
このステノの達人さんと、ふぁいんさんとかりびけんさんとか昔のワープロコンテスト常勝者と
どっちが早いんだろう?


458 : 不明なデバイスさん : 2010/02/10(水) 11:52:00 ID:LnVAorbR

たった3000で「そんなに」ってw


459 : 不明なデバイスさん : 2010/02/10(水) 16:38:02 ID:D3uH8tOK

>>457 ステノワードとはやとくんは漢字変換を丸投げしてるので、「どちらが速いか」比べようがない。
個人的には Pocari vs りびけん という親指シフトの存亡をかけた戦いが見たい。


460 : 不明なデバイスさん : 2010/02/10(水) 16:55:55 ID:3rk7Z9gN

ステノの人達は仕事で使ってるから低頻度の文字列の記憶を
維持できるんであって普通は無理なんでない?


461 : 不明なデバイスさん : 2010/02/10(水) 18:01:58 ID:Bj6qf2CB

脳味噌のCPUとメモリーをタイピングに相当専有されそう


462 : 不明なデバイスさん : 2010/02/10(水) 23:32:40 ID:rpE2JgRe

スピードワープロは
リアルタイム字幕放送では
6人がかりで入力しているようです。


463 : 不明なデバイスさん : 2010/02/11(木) 22:14:06 ID:2LWVUMiJ

http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=104470&lf=0
スペースバーの下の3つのマクロキーがもしかしたら上手くつかえるんではないのか。


464 : 不明なデバイスさん : 2010/02/14(日) 19:51:11 ID:o9ueZxTu

>>441
リアフォ遣いですが、KB009W-Bですか。それもよさげですね。
情報さんくすでした


465 : 不明なデバイスさん : 2010/02/14(日) 21:05:44 ID:g6XC3odn

これ、右親指シフトがちょっと小さいけど、使えるよ。
職場でひとつ、ネットブックにひとつ、と二つ使っている。
ただし、次の3点は好みが分かれる所です。

1. キータッチは今市。結構深く押す感じ。慣れれば大丈夫だけど。
2. Enterキーが横長。一つ上のキーを間違えて押すこともある。エミュでそのキーの割り当てを変えるか、げたのようなものを作ってもいいかな。(親指シフトには関係ないキーだし。)
3. ジョイスティックは慣れれば、尼に書かれているほどひどくない。スクロールができないことが残念。

ttp://www.vshopu.com/ASBKY1/index.html



466 : 不明なデバイスさん : 2010/03/04(木) 22:21:04 ID:i0wZvQQZ

一応保守


467 : 不明なデバイスさん : 2010/03/17(水) 21:41:56 ID:wPvRNrVY

保守


468 : 不明なデバイスさん : 2010/03/18(木) 15:57:25 ID:Hy5um9Vv

エミュに慣れて、変換/無変換独立の専用キーボードだと戸惑うんだわ

高額必須の専用キーポード出すより、富士通コンポは
Libertouch FKB8540-052に、親指エミュ向けキートップを
附属品に追加してほしい。スペース、変換、無変換の3つを
交換可能にしてシステムすれば、喜ぶユーザは多いと思うのだが。


469 : 不明なデバイスさん : 2010/03/31(水) 14:24:44 ID:Rfw6ciE9

富士通に期待なんかしちゃダメだよ


470 : 不明なデバイスさん : 2010/04/01(木) 13:19:08 ID:n/0aUaUR

期待はしてませんが絶望もしとらんです。
Libertouchはカスタマイズをウリにキー抜き治具まで
添付した商品。昨年はキートップ追加でUS版も出してる。

これに、あと3つキートップを【ちょい足し】するだけで、
ニコラのエミュ派ユーザまでターゲットにできるから損はない。

最小限の投資(プラ片3ケ)で新たなウリが追加できれば、
当然、話題性も生まれメディアが取り上げる機会も増える。


471 : 不明なデバイスさん : 2010/04/01(木) 13:24:20 ID:n/0aUaUR

マーケに大金投ずるまでもなく、かつてビジネス市場No.1の
親指シフトの潜在ユーザは少なくないでしょう。
富士通が「未だ」親指シフトをサポートしてることが
知られればファン醸造にもつながる。
細々提供しとる関連ソフトの売り上げ増すらある、かも?

要は、富士通が個別資源を有機的に結合し、戦略的に活用
するスタンスをもてばよいだけ……なのだが……。
ま、それが「期待」なのだと云われたら二の句はないですが。


472 : 不明なデバイスさん : 2010/04/02(金) 10:58:28 ID:Q3l6NGpY

>>471
担当異動=商品終了(引き継ぎは行われない)


473 : 不明なデバイスさん : 2010/04/14(水) 00:34:24 ID:NW9fF7CF

>>471
か、醸すのか...ファンを


474 : 不明なデバイスさん : 2010/04/15(木) 23:36:08 ID:BTvpXSED

>>471の訂正
醸造→醸成

>>468の訂正 
基本的な勘違いをしとりました。
最新の親指シフト専用キーボードは、独立シフトキーのない、
タイプでした。<(_ _)>

となると、提案との違いはニコラ刻印の有無のみ?
う〜む……これじゃ約1万アップの専用キーボードが
売れなくなり……実現可能性は限りなくゼロだった(涙


475 : 474 : 2010/04/15(木) 23:37:38 ID:BTvpXSED

と、いうことで>>468>>470は、テンキー省略の省スペース・モデル
でも新たに出すときに実現してほすい。>富士通コンポ殿<(_ _)>


476 : 不明なデバイスさん : 2010/04/16(金) 02:48:29 ID:iJBBNoIv

かもすぞー


477 : 不明なデバイスさん : 2010/04/16(金) 21:25:15 ID:P7xbBpsd

人気かもし出すには、この差の是正が重要に思え。

FMV-KB613(平均約33000円/価格コム)
FMV-KB232(平均30000円/ベストゲート)
Libertouch(平均16000円/価格コム)


478 : 不明なデバイスさん : 2010/04/17(土) 23:00:10 ID:d/DTnuWj

ちんちんかもかも


479 : 不明なデバイスさん : 2010/04/17(土) 23:09:11 ID:Dp1XMaP+

>>477
親指シフターみんな鴨かも


480 : 不明なデバイスさん : 2010/04/23(金) 21:45:00 ID:h2XYe7l1

親指シフトって富士通にとっては活用すべき資産じゃなくて、
精算したい負債なんじゃないかと思えてくる。
もうサポートに金使いたくないんだろうし・・・。


481 : 不明なデバイスさん : 2010/04/25(日) 04:16:30 ID:ruixNGtX

ふつーのキーボードにネームランドでキートップを貼り付けて…
LinuxのSCIM+Anthy(親指シフト設定)で使うんじゃダメ?

最初31キー分作るのが大変だけれど〜剥がれたり,
印刷が消えても1個貼り直すだけで済むので便利だよ?


482 : 不明なデバイスさん : 2010/04/25(日) 10:34:28 ID:kGJc1ej8

仰るように刻印はテープでよいと思います。
例:ttp://www.vshopu.com/item/209X-1001/index.html
(おいらタッチタイプ派だから、貼ってませんが)
問題は富士通Libertouchは肝心のスペース、変換の位置が、
エミュ向き(いわゆるB割)から、ちと遠い点。その点にイラ
ついてます。で、せっかくカスタマイズをウリにする製品なの
だから、それ用のキートップ(富士通の場合はユニット?)を
添付すれば,より製品の魅力も増すだろうに、と思った次第です。

まぁ製品同士がバッティングするようだし、いまはテンキー省略
モデルでも出すときに当方の希望を叶えてくれたらと願ってます。


483 : 不明なデバイスさん : 2010/04/26(月) 12:35:57 ID:JADfAFpI

>>481
親指シフトを選択する時点で
ブラインド入力前提なんだから
キートップの印字なんていらんだろう
と思うんだが

「違う文字が見えてウザい」なら
むしろラッカーシンナーとかで全部消しちゃえば
いいんじゃないかと


484 : 不明なデバイスさん : 2010/04/27(火) 22:58:25 ID:z80/4bez

練習でキーを見ながらじゃぁ効率悪い上に覚えるのが遅くなるだけ。
覚えてしまえばどうせ見ないんだから、そもそも文字なんてなくて
いいんだよ。
記号だけはついていた方がいいけどね。


485 : 不明なデバイスさん : 2010/04/28(水) 12:40:05 ID:SRKl9zha

記号も覚えるだろ普通


486 : 不明なデバイスさん : 2010/04/28(水) 22:24:16 ID:YF8LpV2F

練習ソフトとか使わずになんとなく使って覚えていくと、記号はなかなか覚えられないのよねw


487 : 不明なデバイスさん : 2010/04/29(木) 04:09:31 ID:gBp1t0xL

記号はキーボードによってけっこう位置が違うからあんまりきっちり覚えないほうがいい。


488 : 不明なデバイスさん : 2010/05/04(火) 14:10:28 ID:dfQHScWf

”ぱぴぷぺぽ”と”ぁぃぅぇぉ”は忘れたり迷う時がある…未熟だ…


489 : 不明なデバイスさん : 2010/05/04(火) 18:37:49 ID:0nyQetFT

三年は使ってるはずだけど同じくw


490 : 不明なデバイスさん : 2010/05/04(火) 21:53:28 ID:ITzb5HBC

NICOLAの人は自分で配列弄ったりしないの?


491 : 不明なデバイスさん : 2010/05/04(火) 22:08:39 ID:6T6tHLfE

そういう奴が未だニコラ使ってるとは思えない


492 : 不明なデバイスさん : 2010/05/04(火) 22:46:39 ID:eTVmmPvi

ニコラ配列キーボードでオリジナル配列のオレが通りますよ


493 : 不明なデバイスさん : 2010/05/04(火) 23:32:33 ID:i2oRZlUG

>>488
半濁はshift+●で覚えてたからな。
でも、ぁぃぅぇぉは迷わない……

とか云いながら、いま単独で打ち出そうとしたら迷った(^^;


494 : 不明なデバイスさん : 2010/05/05(水) 10:53:46 ID:yGZgai0V

>>469
意味を理解しかねたけどエミュのニコラーはスペースキーを
変換とか無変換にキーバインドしてるのが大部分では?
(当方は無変換にあててる)

他にCtrlとCapsを入れ換えようか迷ったことはあるな。
結局、まんまのまんま


495 : 不明なデバイスさん : 2010/05/05(水) 16:10:57 ID:YJTWbA6X

>>493
そういえば昔は、ニコラができるまでは+シフトだったな。
思い出して打ってみたけど今でも対応してるんだ。これはこれで便利かも。

ぁぃぅぇぉは何となく端っこにあったなあと思ってたけど
端っこは4つしかないので、ぃだけ仲間はずれだた。


496 : 不明なデバイスさん : 2010/05/05(水) 16:37:46 ID:yGZgai0V

左上、左下、泣かした、右上、右下 の順なんだね。

指の動きにまかせ、改めてどこにあるかなんて考えたことなかったw


497 : 不明なデバイスさん : 2010/05/10(月) 12:59:59 ID:D/nh03+W

おいおいだれか突っ込めよ
左上、泣かした、左下、右上、右下だろ

と事故レスしてみるテスト


498 : 不明なデバイスさん : 2010/05/10(月) 16:02:30 ID:A81+mpUF

>泣かした

ちゃんと変換しろ!w


499 : 不明なデバイスさん : 2010/05/10(月) 19:23:09 ID:D/nh03+W

突っ込み感謝^^


500 : 不明なデバイスさん : 2010/05/23(日) 18:36:33 ID:pdnEZ6vh

KB611だとWindows7では使えないと耳にしたのですが本当でしょうか?
KB613の値段を調べて611の倍以上だと知りショックです。。


501 : 不明なデバイスさん : 2010/05/24(月) 03:30:01 ID:evlo9yxC

>>500ですが、パソコン一般板の方が人が多いようなのそちらで質問致します。
すいませんでした。


502 : 不明なデバイスさん : 2010/05/25(火) 01:01:20 ID:938rvSZj

>>501
まずはサポに電話連絡するが吉とおもうです。
経験則ですが、ほぼ毎回待ち時間なしで利用できてます。

そこで解決しなかった場合、「裏技」探りにネット俳諧するが
賢明かと。


503 : 不明なデバイスさん : 2010/05/25(火) 11:53:43 ID:Drvr4sSR

俳諧
てw


504 : 不明なデバイスさん : 2010/05/25(火) 12:14:45 ID:Bha/hXVW

>>501
パソコン一般板にいくとのことだけど。
601と603は基本的には同じものではないかと思う。ドライバーや設定で603用のをまず試してみたら。


505 : 不明なデバイスさん : 2010/05/25(火) 12:16:10 ID:Bha/hXVW

おっと、611と613だった。


506 : 不明なデバイスさん : 2010/06/08(火) 20:36:16 ID:fNKxndnf

時代は手書入力…
憂鬱も手書で入カできる時代…
税金で常用漢字の見直しをして、書けなくてもいいとか言ってる時代遅れの奴がいるみたいだが

「ぢ」を変換して「痔」にならなくても気にしない奴等に見直しさせてる公務員も問題!





507 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 00:45:55 ID:MlgpAOYO

>>506
お察しします。


508 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 11:35:00 ID:fSc0ICGa

憂鬱と書くのにどのぐらい時間かかる?

おれ、圧倒的にキーの方が早い


509 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 15:33:05 ID:FoSQSn4w

まあそうだろうけど、
画数分だけがしゃがしゃと塗りつぶしていれば近い字が候補に出てくるんじゃないかな。


510 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 16:23:23 ID:fSc0ICGa

手書きが欲しいと思うときもある。

しかしすべて手書きは考えられない。(おれの場合)


511 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 16:56:35 ID:lxbULjdU

iPadってマルチタッチだしソフトウェアキーボードだし
NICOLA配列とか実装してくれるといいなぁと妄想


512 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 18:35:41 ID:fSc0ICGa

おれもそう思ってた。。

アプリ20万だろ?
物理キーと違い、指先からのフィードバックないから慣れるのに
時間かかるだろうが、ぜひ欲しいよ


513 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 20:31:47 ID:nBmIn1np

親指キーに高さを付けられないiPadでNICOLA入力は相当やりづらいと予想。
フリックと併用すればいいんじゃない?
 単打鍵(は) フリック上(も) フリック右(ば) フリック左(ぱ)
とか、、、で、フリックした方向で違うパターンのバイブレーションでフィードバック。
読み上げてくれてもいいかも。
(OpenWnnである程度入力して前半部分が誤入力してたらイラッとくる)


514 : 不明なデバイスさん : 2010/06/09(水) 23:49:39 ID:MlgpAOYO

>>511
勝間和代が発注するとかしないとかツイッターでつぶやいてたよ


515 : 不明なデバイスさん : 2010/06/10(木) 11:09:13 ID:IFftjKpj

>>514
勝間女史が呼びかけ人とかになって人集めてくんないかな。のるよ。

アンドロイドもフリック提供するそうだ。あっちも期待したい。


516 : 不明なデバイスさん : 2010/06/10(木) 15:23:57 ID:9b8A3+rU

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/373/154/html/H02.jpg.html
B割れ?


517 : 不明なデバイスさん : 2010/06/10(木) 20:43:17 ID:IFftjKpj

これ持ってる。使えるよ。>ショップuで検索


てか、iPad対応したの?青歯


518 : 不明なデバイスさん : 2010/06/11(金) 23:03:00 ID:voo3Np5s

>>516
使いやすいよ。でもDELとか、insとかファンクションキーがFnキーとの組み合わせなのが玉に瑕。
USBとBluetooth版を持っているけど、どちらも操作性は変わらない。


アクセスからメール来たよ!オマイラ、期待できるぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★【緊急速報】携帯型親指シフトキーボードの試作機!! ★☆★
注目の仕様は…→「 http://www.saccess.co.jp/oasys/fkb7628es.html 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ノートPC用の親指シフトキーボードを携帯するような感覚で使用できる。
今までにない新しい親指シフトキーボード。コンパクト仕様の決定版か!?

○携帯できるスリムな親指シフトキーボード!
○コンパクトでも操作性を重視した安心設計!
○親指シフトに最適なキートップ!
○親指シフトに最適化したキー構造!
○富士通コンポーネント(株)より発売予定!

<新たな情報が入り次第、随時公開していきます。続報をお待ち下さい!>


519 : 不明なデバイスさん : 2010/06/12(土) 02:01:51 ID:sxzo0TaE

>>518
わざわざ作るんだったら親指キーは独立してほしいんだけど、どうしてやらないんだろうか。
右手小指がBSなんてのは後でどうにでもなるけど、物理的な配置はソフトウェアではどうすることもできないからな。


520 : 不明なデバイスさん : 2010/06/12(土) 04:04:57 ID:xGQgzrL4

エンターキーが上の段にあって小さい。なんでこういう設計にしてるのかわからんが、これじゃダメだろ。
キーボード設計のセンスない。


521 : 482 : 2010/06/12(土) 17:07:13 ID:VtKWVeCL

祝! ニュータイプ親指キーボード誕生!


ただ、おいら的には……打鍵55グラムは……重い。

それにテンキーレスがでてしまったとなると……おいらが
夢みてたキーボードは遠ざかった……。めでたいけど,残念。


522 : 不明なデバイスさん : 2010/06/14(月) 12:11:12 ID:9eybfYQS

Enterの下のキーって@に見えるが…
なんであんなにデカくする必要が???
半分削ってEnterで二段使って欲しいな。

しかし、いくらになるんだ? これ。


523 : 不明なデバイスさん : 2010/06/14(月) 14:03:21 ID:+K9F6vjn

OASYSに倣ってるんだろうね>@キー
これなら親指シフトに復帰できそうだけどUSBなんだよな
ドライバを単体で入手できそうにないのがなー


524 : 不明なデバイスさん : 2010/06/14(月) 14:39:17 ID:UwwCcKl9

>>518
>DELとか、insとかファンクションキーがFnキーとの組み合わせなのが玉に瑕
>>522
>半分削ってEnterで二段使って欲しいな

上の2点、完全同意。


525 : 不明なデバイスさん : 2010/06/15(火) 05:23:38 ID:czK9RZKi

富士通に中の人が見てたら今のうちにエンターキー変更したほうがいいぞ


526 : 不明なデバイスさん : 2010/06/17(木) 05:31:37 ID:1JCYwSED

>>519
親指独立してたら絶対に買う俺は。


527 : 不明なデバイスさん : 2010/06/17(木) 11:11:01 ID:lHqEtVD+

Rboard PCを修理できるところ
知らない?


528 : 不明なデバイスさん : 2010/06/17(木) 11:56:02 ID:K653JNve

ノートパソコンのキーボードを流用して作ってるんだろうから
その欠点を全部受け継いでいる感じ。


529 : 不明なデバイスさん : 2010/06/17(木) 11:58:57 ID:K653JNve

>>527
Rboardの製造中止理由が「キーの供給元が製造を中止したため」だったから
部品交換が必要な不具合だと難しいかも。とりあえずリュウドに問い合わせ
してみたら?


530 : 不明なデバイスさん : 2010/06/17(木) 14:40:23 ID:ra7Um+jX

>>518
あれっ?
キー配列を7段(列)にできるなら、
親指もほしいなあ。
変換、無変換がキーボード本体から
多少はみだしてもゆるす。


531 : 不明なデバイスさん : 2010/06/17(木) 14:57:59 ID:ruIftG8n

USB版ASKeyborad希望
あれ結構よかったんだがな〜


532 : 不明なデバイスさん : 2010/06/18(金) 02:35:31 ID:jbc93VI8

東プレなんかたくさん機種あるんだから、B割れキーボードくらい作ってもいいと思うんだけどね。
Realforceシリーズでさ。


533 : 不明なデバイスさん : 2010/06/18(金) 03:31:49 ID:O7FbkItQ

そういうのはエレコムさんに任せてるとかいわれそう


534 : 不明なデバイスさん : 2010/06/18(金) 11:15:12 ID:io4gQKNU

529
リュード社、やはりだめだった。


535 : 不明なデバイスさん : 2010/06/18(金) 11:35:01 ID:cr4zwO9P

どんな不具合だったの?
部品がやっぱりもうないのかなあ。


536 : 不明なデバイスさん : 2010/06/19(土) 11:52:17 ID:gv2uZw6M

>>532
東プレキートップ+HHKB別売キートップで改造汁

……とはいえ、おれも出せるものなら出してほしい


537 : 不明なデバイスさん : 2010/06/27(日) 16:36:46 ID:FqxaGpzK

>>518
絶対に買う。2台は間違いなく買う。アクセスには本当に感謝したい。

>>519
>>526
親指キーの独立って、もうあまり必要がないと思っている。
「親指左」と「無変換」、「親指右」と「変換」を同時に
打鍵する必要がある局面って実はないだろ?

つまり機能として排他であるから、まとめた方がいい。


538 : 不明なデバイスさん : 2010/06/27(日) 19:33:05 ID:Z9fEA4JI

でも打鍵スピードは少し落ちるよね。


539 : 不明なデバイスさん : 2010/06/28(月) 03:38:19 ID:QCBQrMqf

むしろキーが独立しているほうが落ちる。親指を余計に動かすからね。


540 : 不明なデバイスさん : 2010/06/28(月) 09:23:46 ID:9huwYxRx

んなこたない
親指キーと変換キーを1つのキーでまかなうなら
押す・離すのタイミングで機能を使い分けすることになるから
打鍵スピードは落ちる

打鍵スピードあげるためには、押す・離すのタイミングをシビアにしなきゃイケないけど
シビアにすると、入力ミスがおきやすい

親指キーは独立してた方が、気持ちよく入力できる


541 : 不明なデバイスさん : 2010/06/28(月) 09:44:37 ID:/j2Vxmk7

おれは兼用にしててタイプウエルで50秒ぐらいだが
全然気にならんなあ。>>539と同意見。
もっと速い人は気になるのかね


542 : 不明なデバイスさん : 2010/06/28(月) 12:11:40 ID:uqWojYql

オアポケで最初にニコラ仕様経験したときは戸惑ったけど
いまでは兼用の方が慣れてちまった。
速度の違いは気にならなかったなぁ。

ただ耐久性は独立の方が原理的に有利だろうね。


543 : 不明なデバイスさん : 2010/06/28(月) 15:22:59 ID:uguMW6Wn

高速で入力すると、明らかに独立キーの方が早い。


544 : 不明なデバイスさん : 2010/06/28(月) 18:37:38 ID:ieWCiSIc

単に慣れの問題だろ


545 : 不明なデバイスさん : 2010/06/28(月) 19:02:11 ID:/j2Vxmk7

単打とシフトの違いがあるのは兼用親指キーも文字キーも同じで、
文字キーがちゃんと打ててるなら兼用親指キーもちゃんと打てるんでないの


546 : 不明なデバイスさん : 2010/06/29(火) 04:56:48 ID:GUv3nLjb

独立型のキーボードがたくさん出回っているなら好きなほうを使えばいいが、
実際には希少価値が出るくらい少ないんだから、兼用キーボードに慣れといたほうがいい。
特に富士通以外のノードPCでは親指シフト用キーボードに交換するわけにもいかないんだから
独立キーに慣れてると悲惨なことになる。


547 : 不明なデバイスさん : 2010/06/29(火) 17:48:11 ID:1rK7SYIf

つまるところ、既存のキーボードをエミュレーターで動かせばいいということになるよね。
>>546はなんでこのスレにいるの? バカなの? 死ぬの?


548 : 不明なデバイスさん : 2010/06/29(火) 20:38:12 ID:Jt7sOBQq

結局そういうことだよね。
もちろん親指シフトしにくいキーボードの並びもあるけど、
逆にそれなりに打ちやすいキーボードの時は、
エミュで十分、ということになるよね。

独立キーは、親指シフトのキモだ。


549 : 不明なデバイスさん : 2010/06/30(水) 03:01:49 ID:qO/MuXR9

>>547
バカはおまえ。NICOLAの仕様に独立した変換キーは設定されてない。
NICOLAは使うなとでも? NICOLAのスレなのに。どんだけ頭固いんだよ。

俺の環境では、デスクトップもノートPCもエミュレータで動かすのが当たり前。
デスクトップはキーボードが差し替えられるから親指シフトキーボードも使ってるけど、
それを使うときでもエミュレータ動かしてる。
結局、親指シフトがしやすいキーボードならどれでもいいわけだけど、
普通の日本語キーボードは親指シフトとして使うキーが純正より小さいのが使いにくい。
そのキーができるだけ大きいキーボードなら使いやすい。だからそういうノートPCを選んでいる。
既存のキーボードをエミュレータでNICOLAにして使うのが一番実用的でいい。
もともとNICOLAは親指シフトを普及させるために汎用性を持たせた規格だしそれで何の問題もない。

で、>>547はノートPCにも独立した親指シフトキーボード乗せて使ってるのか?
富士通のノートPC用親指シフトキーボードでさえ独立してない(つまりNICOLA仕様)と思ったがなあ。


550 : 不明なデバイスさん : 2010/06/30(水) 04:25:59 ID:J3FfOxIa

俺はシフト独立型にあまり意味を見いだせないし
独立型であっても良く言われるシフトキーの高さをより高くしてくれっていうのも同意できないな


551 : 不明なデバイスさん : 2010/06/30(水) 12:39:37 ID:fwik5cGi

>>549
> NICOLAは使うなとでも? NICOLAのスレなのに。どんだけ頭固いんだよ。

スレタイ見ると「親指シフトキーボード(NICOLA)」となっとるな。
「NICOLAのスレ」と断言するのはどーかと思うが。
厳密にはオリジナルのOASYSの親指シフトとNICOLAは違うよね。


552 : 不明なデバイスさん : 2010/06/30(水) 12:40:25 ID:fwik5cGi

俺は独立親指シフトキーありのキーボードで覚えて
その後ノートPCやOASYS Pocket3 で独立キーなしも使い始めた。
履歴としては独立キー無しの方が長くて、どっちも使えるけど、
どちらが打ちやすいかと言えば、やっぱり独立キー有りの方かな、
と思う。

実は「どちらが使いやすいか」は組み合わせて使ってるかな漢字変換IME
にもよるんじゃないかという気がする。
XFER/NFERをどの程度多用するかで印象は結構違うような。


553 : 不明なデバイスさん : 2010/06/30(水) 14:57:28 ID:qO/MuXR9

>>551
違うよ。だけど、

>>547 なんでこのスレにいるの?

と言われりゃ黙ってられないだろ。たぶん今はNICOLAユーザーのほうが多いと思うし。


554 : 不明なデバイスさん : 2010/06/30(水) 17:53:51 ID:wio4/g12

だって少数派は淘汰されるべきって意見でしょ?
だったらQwertyローマ字でも使ってればいいんじゃない?


555 : 不明なデバイスさん : 2010/07/01(木) 02:38:08 ID:6ANpPrWH

>>554
淘汰じゃなくて現実に適応してるんですよ。
親指シフトでかつ日本語キーボードでも使えるほうが現実に適応しやすいでしょ、という考え方をしてるだけ。
純粋な親指シフトを押し通してやっていこうとすれば、高い純正キーボード買わなきゃいけないし、
ノートPCでは動かない。じゃあノートPCは一切使わないのかといえばそういうわけにもいかない。
だったらその環境に適応するしかないでしょ。

俺はローマ字、NICOLAのどちらも使えるけど、やっぱりNICOLAのほうが早いから仕事の効率も上がる。
だから会社から支給されているノートPCでもNICOLAでやりたい。なら答えは1つ。そういうこと。
人によってどういう環境で使うかはそれぞれなんだから、そういうのも認める度量がないとね。


556 : 不明なデバイスさん : 2010/07/01(木) 12:44:16 ID:jaO6AbnG

話がくどい


557 : 不明なデバイスさん : 2010/07/01(木) 14:18:01 ID:LFO2I3Ea

親指独立タイプと兼用どっちが入力早いって話から
いつのまにかマイノリティは氏ねって話になってね?


558 : 不明なデバイスさん : 2010/07/02(金) 03:27:50 ID:qXmn68eC

2ちゃんだからね。アホが一人入ると話が飛ぶのはいつものこと


559 : 不明なデバイスさん : 2010/07/02(金) 20:56:20 ID:s4oMpCrp

それじゃあ、共用(下にキーがない)なのに盛り上げるのはどうよ。
http://www.saccess.co.jp/oasys/fkb7628es.html


560 : 不明なデバイスさん : 2010/07/03(土) 02:39:39 ID:igD3KtoW

エンターキーが小さいので盛り上がりたくても盛り上がらない


561 : 不明なデバイスさん : 2010/07/03(土) 10:23:56 ID:8SmCFFfH

OASYS出身なんで単に慣れの問題で親指独立で後退キー実行キーが欲しい
Windowsキーとテンキーはいらない


562 : 不明なデバイスさん : 2010/07/03(土) 17:14:25 ID:ECDIoh+a

オアシス出身って一瞬別の意味かと思ったw

こうなったら下の列周りを好きなようにカスタマイズ出来るキーボードが出るしかないな…


563 : 不明なデバイスさん : 2010/07/03(土) 18:17:55 ID:hWDxVLuc

>>537
ワープロ専用機時代からのおいぼれだから親指独立にこだわっちまうのさ。。


564 : 不明なデバイスさん : 2010/07/03(土) 18:21:28 ID:hWDxVLuc

>>561
そそ、テンキーが要らないんだよな。。
書くことに特化したワープロ専用機みたいなキーボードが欲しいだけなんだ。


565 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 17:44:38 ID:1OPyeJfZ

[実行キー]て意味不明w 何を実行するのかわからん


566 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 18:45:56 ID:Zx/edPwc

まぁEnterですよ
あそこにあると便利なんだよ


567 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 20:20:43 ID:EH53SjDK

実行キーはチョップで叩くのが気持ちいいんだよ


568 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 20:52:17 ID:1OPyeJfZ

ミサイル発射ボタンみたいだw


569 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 21:42:41 ID:H2ULnn2I

OASYSやF6680あたりだとエンターとは別機能なんだけどね


570 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 23:17:46 ID:/vmD06gT

実行キーは、ENTERキーとして機能し、
ENTERキーの場所にあるキーは、別の機能なんですよ


571 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 23:29:10 ID:/vmD06gT

>>564

BOX型FMV-DCに付いていた
テンキーレスのFMV-KB612が該当しているね。

ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/dc9701/gif/13b.gif


572 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 23:29:42 ID:RCG9X6YA

>>518
値段がどうなのかね
最低でも3万はしそうな気がする


573 : 不明なデバイスさん : 2010/07/04(日) 23:33:08 ID:RCG9X6YA

>>571
そう、そういうの!
それを発売してほしい


574 : 不明なデバイスさん : 2010/07/05(月) 01:53:10 ID:PsEP3qv7

そういうのはもう中古ワープロ買うしかないだろ


575 : 不明なデバイスさん : 2010/07/05(月) 22:21:17 ID:dZrHPSyq

>>567
最後の仕上げにとどめの一撃をお見舞いする快感だな。


576 : 不明なデバイスさん : 2010/07/05(月) 22:26:39 ID:/k7LU6kX

発射! バシッ


577 : 不明なデバイスさん : 2010/07/06(火) 22:14:34 ID:ZbjO5p3B

>>571
私は今もこれ使っています。ただしキーボードだけ。
快適に使えていますが,同じ富士通PCでも機種によって使えない
ものがあるので困ります。
たとえばFMV SPRIMO D5230では
キーボードが認識されませんでした。
そのうちWIN7移行のためPCを買うことになるとおもうのですが
果たしてそのときキーボードが使えるかどうか不安です。


578 : 不明なデバイスさん : 2010/07/07(水) 21:47:41 ID:+ca5/gbl

おいおい!
>518 が報告した、待ちに待った親指テンキーレスキーボードが
発表されたというのに、こんだけの反応しかないのか!?
オレ先週触りにいった。予想の範囲内だけど、良かったぜよ。
1台は確実に買う。問題は値段だな。いくらになるのか…。


579 : 不明なデバイスさん : 2010/07/07(水) 22:59:07 ID:x+3pG/Gl

>>578
タイプの感じはどんなだった?
ペチペチした感じ?ホクホクした感じ?
(ニュアンス伝わるかな)


580 : 578 : 2010/07/07(水) 23:20:38 ID:+ca5/gbl

ホクホクに近いかな。一般的なノートPCのタッチだと思ったが。


581 : 不明なデバイスさん : 2010/07/08(木) 00:13:04 ID:BbfXv4Vw

新型テンキーレス親指シフトキーボードは、幾らになるのかなぁ?
1万円以下で造れると思うけれど、FMV-KB232の価格を考えると、
19,800円位になるのかなぁ?


582 : 不明なデバイスさん : 2010/07/08(木) 00:22:43 ID:4Gi2wQLt

>>580
ありがとん♥

打鍵音が職場でペチペチ言うのがとっても嫌(安っぽい音が響く)なので、ホクホクはうれしい。
まぁ、一般的なノートのタッチもちょっと心細いけどね。

後は値段だけだなぁ。


583 : 不明なデバイスさん : 2010/07/08(木) 18:23:34 ID:dVBTSVy2

Rboard使ってて、変換→ctrlにしてる俺は、昔の親指キーが別コードを
出してくれるキーボード以外には乗り換えられない体。

(だって、ワードスターライクのエディタ使ってたから、右手ホームポジションで
 コントロールキーを押せると、すっげー便利だったんだもん)

もう新機種はないよね。親指キーが完全に独立してるのなんて。


584 : 不明なデバイスさん : 2010/07/08(木) 22:27:54 ID:+VxujKnx

>>578

新型キーボードの情報が少ないので困っているのですが、
キータッチ以外で気づいた点はありますか?


585 : 不明なデバイスさん : 2010/07/09(金) 00:18:48 ID:4o4WRkA3

>>583

未定義のコードのキーを親指左と親指右に割り当てて同時打鍵用にし、
無変換と変換では同時打鍵できないようにすれば、可能な気もする。


586 : 578 : 2010/07/10(土) 19:16:59 ID:dBLgSuVj

>>584
キーボードからケーブルを引っこ抜くことができる。コネクタで接続されていました。
ソフトはJapanistだけと言っていた。この携帯親指用にバージョンアップ
ソフトをダウンロードする方法で正式に対応するとのことでした。
テンキーレスの親指新製品が発売ということだけで舞い上がり、撫で撫でしてただけで、あまり聞いてないんですよ。


587 : 584 : 2010/07/10(土) 22:24:30 ID:tppcJGcO

>>586

サンクスです。大収穫です。
USBが外れるとか富士通がパッチを新規提供するなんて、
お店に行ってわかる情報ですね。

ところで、Japanistの64bit化の情報とかありませんでしたか?
例えば、Japanistは絶対に64bit版が提供されないとか・・・


588 : 不明なデバイスさん : 2010/07/15(木) 19:33:26 ID:Y28ydXFv

15,540 円(税込)
http://www.vshopu.com/item/2107-0601/index.html


589 : 不明なデバイスさん : 2010/07/16(金) 11:50:37 ID:uVWOyRa2

配列をよく見ると記号類が結構変な配置なのね。
普通の英文打つときちょっとヤな感じか。


590 : 不明なデバイスさん : 2010/07/17(土) 23:34:26 ID:Er0g/7s5

新しくキーボードが出るのも良いけど
japanist2010かひゅんQより良いエミュが欲しいなー
いつまで経ってもRboardから乗り換えられん

今はまだ動いてるけど、壊れたらどうしよう


591 : 不明なデバイスさん : 2010/07/18(日) 02:14:05 ID:bXnCXMI5

>>589
変な配置っていうか、昔の親指シフトの配置なんじゃね?
手元にある TOWNS 用の親指シフトキーボードが大体こんな感じだし。

昔から、そのタイプのキーボードを使い続けている人には違和感なく
使えるんじゃないの? そんな人がどれくらい生き残っているのかは知らんけど。


592 : 不明なデバイスさん : 2010/07/18(日) 04:00:35 ID:GX9mJ1mF

>>589
http://www.saccess.co.jp/image/FMV-KB232-3.jpg
従来のキーボードと何処が違うのが気になるの?


593 : 不明なデバイスさん : 2010/07/18(日) 04:14:48 ID:GitQa/qe

>>590
http://yamakey.seesaa.net/


594 : 不明なデバイスさん : 2010/07/18(日) 15:03:53 ID:XATpmF8n

>>592
兼用型とは言え
何度見てもすばらしい配列だ





親指シフター限定だが


595 : 不明なデバイスさん : 2010/07/18(日) 17:03:50 ID:FTw+VWLL

>>594
うーん。「実行」キーはほしいなぁ。

ああいう独立した位置にでっかく構えたEnterキーってのは、けっこう味わい深い。
ホームポジション外ささにゃならんけど、ミスタイプの可能性は少ないし、なにより、
カタカタカタ、はい、あがりーっ!パシッ(実行キーを平手ではたく音)。キモチイイ。


596 : 不明なデバイスさん : 2010/07/19(月) 02:46:43 ID:abNeOeeP

>>592
エンターキーが小さいキーボードはクソ。使いにくいのがわかってるから全然買う気なし。


597 : 不明なデバイスさん : 2010/07/19(月) 04:46:27 ID:Wlndg/fV

>>596
エンターキーって記号キーなのか?


598 : 不明なデバイスさん : 2010/07/19(月) 06:46:43 ID:sUHVHD49

>>589
>>518の配列が嫌ならキー配列の入れ替えソフトを使って、

http://www.saccess.co.jp/image/fkb7628-3.jpgの
]キーをBackSpaceキーに
:キーを@キーに
後退キーを:キーに
取消キーを]キーに
@キーをEnterキーに
割り当てれば違和感がなくなるんじゃないか?Enterが二つあって、取消キーの機能はは使えなくなるけど


599 : 不明なデバイスさん : 2010/07/19(月) 07:43:25 ID:abNeOeeP

>>597
意味不明。 エンターキーは[Enter]と書いてあるキーだよ、わかる?

>>598
どうしてもそのキーボードを使わなくちゃいけなくなったらたぶんそうすると思う。
でもFKB8579を数枚持ってるから当分それは使わないだろう。


600 : 不明なデバイスさん : 2010/07/19(月) 08:01:43 ID:aS0NsR4w

新型をたたくやつもいるけど、おれは純粋に、いや単純に欲しい。
ケーブル邪魔だけどほしい。無線がでたらまた買うよ。


601 : 不明なデバイスさん : 2010/07/19(月) 13:14:04 ID:O9kmoeEh

ネイティブ的発音だと”インター”だな
わざわざカナで書かずにEnterと書けば良いと思うよ


602 : 不明なデバイスさん : 2010/07/19(月) 14:12:03 ID:bdQkhBbl

>>599
>>589


603 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 00:25:46 ID:DLYtvbfQ

>>601
まずこれを読め。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC

Wikiの解説にも「インターキー」と呼ぶ場合もあるとは一切書かれてないし、
コンピュータの技術書にも「インターキー」なんて書き方はしてない。
ついでに、国語辞典にも載ってない。
日本人の常識的な書き方は「エンターキー」でいいんだよ。おまいは帰国子女か?w
それとも全部英語で書かないと理解できないとでも?
こんなところに突っ込み入れられたのは初めてだよ。


604 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 02:33:45 ID:x/3Ho/MO

これからはキーボードじゃなくて「キィボウ」と呼ぼうぜ


605 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 05:35:45 ID:T5ALjZ9M

red egg head これらはどう発音するんだ。ネイティブ的には?


606 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 12:57:12 ID:vumUqzMN

>>601
英語学専門の者に言わせてもらうと
発音記号の[e]は
日本語では「イ」よりは「エ」に近いぞ
どう考えても。

[i]は日本語の「エ」と「イ」の中間的発音だから
それと混同してるのか?
(「エ」の口の形で「イ」と発音する、と習った)


607 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 21:49:16 ID:RvEkFOB5

今更だが、今日の新聞に新型キーボードの記事が載っている。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220100720bjaf.html


608 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 22:14:31 ID:ORdSyPSa

Japanistの設定いじればいいんじゃないの?


609 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 22:59:21 ID:bP3ZrSyd

>>607
年間販売目標を達成しても5千万円かそこらの売り上げにしかならないんだな


610 : 不明なデバイスさん : 2010/07/20(火) 23:52:58 ID:RvEkFOB5

>>610

あくまでも目標なので実際にはどれだけ売れるのだろうか?
販売チャンネルを楽天直営店やアクセスなど一部の店舗に絞っているようなので、
本当に売るつもりがあるのか、それとも楽天直営店やアクセスなど販売店利益を優先しているのか?

ワープロソフトのOASYSは、月一ぐらいでヨドバシカメラの店舗で実演販売しているので、
そこで、一緒に実演販売してみたり、
大手のアマゾンで売ったりしないのかな?

Japanistが必須なのだが、64bit版のJapanistが提供されたらば、Japanist同梱版も販売した方がよいと思う。


611 : 不明なデバイスさん : 2010/07/21(水) 03:08:41 ID:g8KtciC5

実際にはJapanist必須ではないだろうけど、これから親指シフト始めようかという人が見たら
書いてあるとおりに信じてしまうよな。
高いキーボードに加えて7年以上も前に発売されたソフトも必要とか思われたら、
なかなか親指シフトの裾野が広がっていかない気がする。


612 : 不明なデバイスさん : 2010/07/25(日) 10:17:44 ID:k9RUGMou

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100724/etc_fujitsu.html


613 : 不明なデバイスさん : 2010/07/25(日) 11:29:37 ID:dkw5pVBW

記事を書くライターってどこから情報を入手しているのかなぁ
ソフマップが新しい親指シフトキーボードのサンプルを入手したんで、
impressに、記事を書くことを依頼したのだろうか?
それともソフマップに情報を探しにいってたら、たまたま見つけて記事にしたのか?

販売店やマスメディアって、情報を操作する団体?なので、
情報を知っていても、何月何日まで情報を流出するなと、情報提供企業から口止めされていたりするのかなぁ?


614 : 不明なデバイスさん : 2010/07/25(日) 12:35:13 ID:hcz2mQqH

こういうレビューって、実際に親指シフトを使っている人が書かないと
意味がないですね。同時打鍵のしやすさとかまったく分からない。


615 : 不明なデバイスさん : 2010/07/25(日) 17:32:08 ID:YAUXywNK

>>613
>ソフマップに情報を探しにいってたら、たまたま見つけて記事にしたのか?
AKIBA PC Hotlineは基本的にそうだと思う。ちゃんとしたレビューは発売後かな。
キーの配置もそうだけど、それぞれこだわりを持ってる人が多いからレビューはあまり参考にならないかもw


616 : 不明なデバイスさん : 2010/07/25(日) 19:35:23 ID:Z1W2p7Xo

富士通コンポーネントの楽天直営店で、

>発売日 2010年09月06日

となっているんだけど、

どこで購入してもそれぐらいに延期になりそうで、微妙にショックだな。


617 : 不明なデバイスさん : 2010/07/25(日) 21:27:28 ID:CH2jxLxa

買う気ないんでどーでもいい


618 : 不明なデバイスさん : 2010/07/26(月) 04:02:02 ID:9CCNB1yZ

>>616
ショップに優先的に回すからとか思ったら間違いかな?


619 : 不明なデバイスさん : 2010/07/27(火) 18:39:42 ID:mex2TDp8

>>615
>キーの配置もそうだけど、それぞれこだわりを持ってる人が多いからレビューはあまり参考にならないかもw

これみて思い出したんだけど、親指シフトキーがぐ〜んって出っ張ってないと
使いにくいって人が多いのは、あれ、なんの影響なんだろ?
自分はOASYS100からのユーザで^^; KB211とか、古い時代からいろんな親指シフトを
使ってきたけど、よく掲示板の改造記事で見かけるような極端に親指シフトの
位置が高いキーボードってなかったような気がするんだけど。。。。
それとも自分の記憶違いで、昔はあんなにすごい形してたんだろうか???


620 : 不明なデバイスさん : 2010/07/27(火) 21:15:34 ID:2UHqfaVf

>>619

http://homepage1.nifty.com/cura/oya/oyakey_truth.html


621 : 不明なデバイスさん : 2010/07/27(火) 22:35:04 ID:vVTP4Rh0

>>619

親指シフトキーを押したときに、無変換/変換キーまで、一緒に押さないように、
親指シフトキーに高さをつけたのかなぁ?

その改造記事を見たことは無いが、自前で高さのあるキーを造るのが困難とか、
高さがあるキーだと、キーがグラグラするような不安定なものになってしまうとか、
そもそも、高さのあるキーを用意しなければならないことなんて考えもしなかったとか。



622 : 不明なデバイスさん : 2010/07/27(火) 22:39:10 ID:vVTP4Rh0

親指シフトキーと無変換/変換キーの共用型では、
親指シフトキーを押したときに無変換/変換キーを押しているけど、
無変換/変換キーを押していないことになっているので、
親指シフトキーに高さを必要としないのかも?


623 : 不明なデバイスさん : 2010/07/27(火) 22:47:00 ID:vVTP4Rh0

>>619

ちなみに、その改造記事は親指シフトキーと無変換/変換キーが独立型でしたか?
それとも親指シフトキーと無変換/変換キーが共用型でしたか?


624 : 619 : 2010/07/28(水) 02:07:40 ID:5Ey7ZkHO

619です。
皆様、コメントありがとうございます^^

例えば、キーボードの販売で有名(?)なShopUさんで販売している
キーボード親指化キットは、こんな感じですね
ttp://www.vshopu.com/oya_topre/
日本語入力コンソーシアムのサイトにも、過去幾度となく同様な
改造の書き込みがあったと記憶しています。
例えば「親指キー 高さ」でググってみると、それっぽい記事がいくつか
ヒットするかと思います。
HHKでもREALFORCEでも、ノーマル状態で普通に快速親指シフトを
使っている自分からしたら、キーボードにこういうアタッチメント
取り付けるっていうのは多分邪魔にしかならないと思うのですが、
こういう親指シフトの高さ(と同時にシフトキーを適正位置に
シフトするためのアタッチメントとしても使われています)が絶対に
必要な人がいるんだなという推測はできます^^;
ちなみに私はOASYS100から始まって、メインフレームの端末にOASYSの
文書作成機能が付加されていたWDSやVDSと呼ばれていた装置、
OASYS30AF、FM16β、FMR、Windows時代に入ってからはずっと
KB211等々、結構な数の親指シフトキーボードを使ってきたのですが、
とくに親指シフトの高さについてのこだわりっていうのは持たずじまい
でした^^;
たしかに、通常よりも親指シフトキーの位置が通常のものよりも
高くなっているキーボードもあるにはありましたが、さほど高く
ないキーボードもあったりしてF社の販売していたキーボードですら、
親指シフトキーの高さについては特に基準がないような気がしていま
したので、こういうこだわりを持つ方々の存在が昔から不思議だったんです。
あっと、思わず長文になってしまいました。失礼しました<(__)>


625 : 不明なデバイスさん : 2010/07/28(水) 09:44:33 ID:HvyHX3Dr

>>624
記憶がボロボロなんだな


626 : 不明なデバイスさん : 2010/07/31(土) 12:46:20 ID:kmjMIHTT

>>610
>64bit版のJapanist

リクエストの第一はこれ。
将来に不安を感じるよ。

>>624
おいらもリアフォ&HHK遣いで、lightFからのユーザ。
で、高さ問題は気にならないが、HHKproでは変換/無変換に
親指シールのポッチを貼ってる。理由は変換キーが凹形状になり
叩いてると親指が痛くなるから。共用型は、変換キーを多用する
ため、こんな措置が必要になったです。なお、強力両面テープで
「親指右」ポッチをB寄りに貼ると、より打ちやすくなるんでお勧め。


627 : 不明なデバイスさん : 2010/08/03(火) 23:23:06 ID:G7iKItBc

なんでJapanistにこだわるの。他のエミュでいいだろ。


628 : 不明なデバイスさん : 2010/08/04(水) 06:44:24 ID:S7h9deDa

えっ


629 : 不明なデバイスさん : 2010/08/04(水) 07:37:41 ID:Xyw11nBu

何年ぶりかでaccessからDMが来た


630 : 626 : 2010/08/12(木) 12:38:44 ID:GK7hh7j3

>>626
Japanistの「手書き入力」による漢字検索など多用してるし、
フリーソフトには敬意を表するが、オレ的には個人の善意に
頼る環境は最小限にしたい。不都合生じても文句いえる
立場じゃないからね。


631 : 626 : 2010/08/12(木) 22:47:53 ID:ePvbmKpY

すまん。↑は>>627へのレスだった<(_ _)>


632 : 不明なデバイスさん : 2010/08/12(木) 22:57:14 ID:ByGaJ5rs

nifはおっさんしかおらんことがまた証明された


633 : 不明なデバイスさん : 2010/08/13(金) 01:36:21 ID:27WNAod7

>>630
金払って買ったとして、その後にOS等環境の変化で「不都合生じても文句いえる」訳じゃないだろ。


634 : 不明なデバイスさん : 2010/08/13(金) 04:54:07 ID:YCMboDCk

64bit版がない時点でJapanistを使う気はない


635 : 不明なデバイスさん : 2010/08/13(金) 07:14:15 ID:YCMboDCk

B割れキーボード出たね。やまぶきで使えるらしい。

ACRYLUX KB009U
ttp://www.enermaxjapan.com/Acrylux-Wireless_feature/KB009W-B%20800x520.jpg


636 : 不明なデバイスさん : 2010/08/13(金) 16:09:33 ID:5K2tzgS4

64bit版が発売された時点でJapanistを使う気がある


637 : 不明なデバイスさん : 2010/08/13(金) 23:38:19 ID:27WNAod7

http://trulyergonomic.com/
ここの109BってやつがいわゆるEraseEazeっぽい配列。


638 : 不明なデバイスさん : 2010/08/14(土) 03:27:34 ID:e4EAe/yv

>>636
10年くらい待ってれば出るかもねw って、誰が待つかそんなもん


639 : 619 : 2010/08/22(日) 16:24:31 ID:wh57Ilp6

>>636
普通だったら10年も放置されたソフトウェアの
バージョンアップなんてされないだろw


と、書いてから気がついた。Japanistはメジャーバージョンアップから
既に7年経過・・・・


640 : 不明なデバイスさん : 2010/08/22(日) 16:25:23 ID:wh57Ilp6

ごめん。コテ間違ってた


641 : 不明なデバイスさん : 2010/08/23(月) 14:47:57 ID:hJctr0IY

>>639
そうなんだよね。富士通はもうやる気ないの明白だし。


642 : 不明なデバイスさん : 2010/08/24(火) 06:43:20 ID:2r2tn/IQ

x64のWindows 7こそ、だめだめなOSだな


643 : 不明なデバイスさん : 2010/08/26(木) 02:54:54 ID:B/zbt+NE

x32がもうすぐなくなるという時代に何をばかなことを・・・
親指シフトならJapanistなんかなくてもWindows x64で使えてるし。


644 : 不明なデバイスさん : 2010/08/27(金) 14:33:15 ID:zZePut26

アクセスのページが

>●8月末日までにご注文のお客様は送料をサービス<オンライン限定>します。
>●8月下旬〜の出荷開始予定です。入荷次第ご注文順に出荷させて頂きます。
>●ご注文のタイミングによっては初回入荷に間に合わない場合がございます。

から

>●出荷開始前にご注文のお客様は送料をサービス<オンライン限定>します。
>●8月下旬〜の出荷開始予定です。入荷次第ご注文順に出荷させて頂きます。
>●ご注文のタイミングによっては初回入荷に間に合わない場合がございます。

に、変わってるんだけど、8月下旬の出荷はなくなったなw
でも、注文を取るために8月下旬の文言を消していない商魂w


645 : 不明なデバイスさん : 2010/08/28(土) 06:23:51 ID:HbLnvrgt

ACRYLUX KB009U で充分だよ


646 : 不明なデバイスさん : 2010/08/28(土) 07:09:08 ID:Qn/XVhvz

テンキーが邪魔


647 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 06:10:22 ID:3z/sb1ew

KB-211、232、611などのフルキーボードが使えないかわいそうな人がいるようですね


648 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 08:47:36 ID:grc8+Fx2

切り落とせばいい。


649 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 16:35:09 ID:ZyPsWlau

大昔はテンキーないと嫌だったがいまはテンキーなんて絶対いらないな。
テンキーある時点で即却下。


650 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 17:02:11 ID:gSUvy5d1

それは、マウスを使うOSになったからだね。
テンキーがあると、マウスまでの距離が遠くなるもんで。

富士通が親指シフトを切り落とすと、
本当に親指シフトがすたれてしまうと思われるので、
専用キーボードとJapanistは、続けてもらいたい。


651 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 17:05:24 ID:gSUvy5d1

その頃はマウスの代わりに、
カーソルキーと実行キーをバシバシつかっていたか


652 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 19:15:34 ID:3z/sb1ew

親指シフト入力ができる安いキーボードがあれば俺は充分だ


653 : 不明なデバイスさん : 2010/08/30(月) 00:39:59 ID:VyB/YINy

それでは、全然面白くないし、親指シフトキーボードの促進にならないのだけど


654 : 不明なデバイスさん : 2010/08/30(月) 07:22:55 ID:iqhzsnsv

往生際が悪いね。諦めろ。自分が生きている間は賄えて欲しい、と願っておけ。


655 : 不明なデバイスさん : 2010/08/30(月) 07:32:29 ID:ub7z2ACw

653を
「21世紀親指シフト促進委員会委員長」
に任命します
期待しています


656 : 不明なデバイスさん : 2010/08/31(火) 03:34:13 ID:Hyug03wF

>>653
きみが面白いと思うことがあるならそれをやればいい。いっそのこと親指シフトキーボードのメーカーになったらどうか。
東プレあたりと交渉して、市販しているキーボードの一部を変えてもらい親指シフトができるキーボードを作り、
それを安く販売する。まだまだ親指シフトをやる人はいるから一定の需要はあると思うよ。


657 : 不明なデバイスさん : 2010/09/01(水) 23:18:53 ID:yv4t8co6

今って、テンキー不要派の方が多いよね?
俺もテンキー邪魔邪魔派


658 : 不明なデバイスさん : 2010/09/02(木) 00:06:07 ID:+QMF4wvV

テンキーなんていらない、使わない、邪魔なだけ
っていうのはノーパソが主流になって、あんなデカいキーボードが
あっても邪魔になったってのも大きい。
あと実際問題テンキーなんてプライベートで使う必要ないし、
必要ならUSBのテンキーだけのか、今なら電卓でテンキー代わりに
なるのもあるし。


659 : 不明なデバイスさん : 2010/09/02(木) 01:37:46 ID:orwyZXpX

最近の横長ノートはテンキー標準装備なんだぜ……
おかげでレターキー部分が左に寄ってしまって使いにくい。


660 : 不明なデバイスさん : 2010/09/02(木) 03:09:13 ID:4o50CP/+

>>659
それってデスクトップ代わりに使うでかいノートPCだろ。持ち歩きを考えたノートPCにはテンキー付いてない。


661 : 不明なデバイスさん : 2010/09/02(木) 09:23:39 ID:kngeDTp7

テンキーさぁ
デフォルトで右ってのは頭がおかしい
デフォルトで左にしておけばそんなに邪魔にならないのに


662 : 不明なデバイスさん : 2010/09/02(木) 19:45:30 ID:F9Ky7QJ2

空白キーは、親指右キーの右側にあるべきだよな


663 : 不明なデバイスさん : 2010/09/02(木) 21:12:43 ID:2+/GdBel

>>661
それ言えるな。

テンキーなんてほんま要らんから、テンキー無しを標準にしてほしいわ。
必要な人だけ買えばいいUSBのやつを。


664 : 不明なデバイスさん : 2010/09/02(木) 22:17:18 ID:SLYBs3x6

 キングカズは神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家
(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが 玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。

 カズが 「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいた高校生集団が
「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと騒ぎ出し、カズが戻って きてくれて即席サイン
会になった。 店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインを
してくれた。 高校生達が カズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは いい笑
顔で会話を交わしていた。

 そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、 店内は静かになった。 私と両親はカ
ズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向 かうと、
店員さん(カズ妹)が 階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれまし
たから。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっ くりした。


665 : 不明なデバイスさん : 2010/09/03(金) 02:49:44 ID:i9eu8YMd

仕事する人にテンキーは必須。無職の人にはいらないんだろうけどな。


666 : 不明なデバイスさん : 2010/09/03(金) 05:51:52 ID:BKLbd/uf

タッチタイプしない人にとって、見てくれのテンキーに踊らされる。


667 : 不明なデバイスさん : 2010/09/03(金) 18:37:49 ID:9HFkh1Rt

>>660
持ち運び考慮してなければバッテリー要らんだろ。

>>665
仕事内容・使い方次第。普段は使わずいるときだけ外付けつなぐ人もいる。


668 : 不明なデバイスさん : 2010/09/03(金) 21:47:02 ID:tEHRRk9p

>>667は仕事ができる人

>>665は仕事ができない人


669 : 不明なデバイスさん : 2010/09/05(日) 02:48:48 ID:Vy7cUSy7

>>667
持ち運びしなくてもバッテリー外したらBIOS設定忘れちゃうぞw

普段からテンキーを使い、いらないときはほっとく人もいる。

>>668はすぐ騙される人


670 : 不明なデバイスさん : 2010/09/05(日) 11:10:13 ID:GREf0bI1

>>669
BIOS設定なんか忘れるはずないだろアホか。CMOSはボタン電池じゃ。
電池の消耗を抑えるために、満充電した後外しておくのはごく普通のテクニック。


671 : 不明なデバイスさん : 2010/09/05(日) 20:58:06 ID:Fzd9pWwh

FKB7628−801のレビューたれかそろそろ頼む。


672 : 不明なデバイスさん : 2010/09/05(日) 22:47:47 ID:Vy7cUSy7

>>670
わかってねえアホだな。
ボタン電池は充電式バッテリーを交換するときとか、充電式バッテリーが切れてしまったときに
BIOS設定を忘れてしまわないよう、一時的に使われることを想定した電池なんだよ。
ボタン電池を常時使うようには考えられてない。だから充電式になってないし、
切れてもそう簡単に交換できないようになってることが多い。
常時使うものなら充電できるようになってるか、簡単に交換できるようにしてるはずだろ。
そんな電池を常時使われたら困るんだよ。そんなこともわからないで動くからいいだろみたいに
間違った使い方を勧めるようなことを書くと、ボタン電池切れの中古ノートパソコンが
たくさん出てくる。そんなPC扱うのはめんどくさいからあんまり変なこと書くな。


673 : 不明なデバイスさん : 2010/09/05(日) 22:54:34 ID:Vy7cUSy7

>>671
ここの232あたりに少しだけ書いてある。\15,000出して買う価値があるかどうかは微妙ってとこかな。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1268843353/


674 : 671 : 2010/09/06(月) 00:15:58 ID:varIVtVn

>>673
う〜むサンクス。
考えてしまうが、テンキー邪魔だし、新型が出るのを念願してたし、
FKB7628−801にするよオレは。次への親指の灯を消さないためにも。


675 : 不明なデバイスさん : 2010/09/06(月) 21:13:58 ID:8kJ5dsSB

>>674
折りたたみUSBと青歯を持っているのに、Tumbtouchを2つも注文した。
届くまでの間にAcryluxも買っちまった。それもこれも「親指の灯」を消さないためだ。
合理的な理屈だけでなく、たとえ踊らされていると言われても、親指シフトを買い支えなくてはという強迫観念に近いものがある。


676 : 不明なデバイスさん : 2010/09/06(月) 21:15:27 ID:8kJ5dsSB


× Tumtouch
○ ThumbTouch


677 : 不明なデバイスさん : 2010/09/07(火) 00:28:35 ID:KFvOoag+

親指シフトキーボードを売るには、キートップに親指シフトかなの刻印と
なんらかのかたちで商用のキーボードドライバ用意されてないと商品にならんでしょ。
ThumbTouchは、それを実現している。
もちろん、ThumbTouchを買いましたよ。


678 : 不明なデバイスさん : 2010/09/07(火) 14:07:43 ID:1GQzprLn

俺は親指やってるけど、「商用のキーボードドライバー」なんてなくても不都合なかったけどな。
Windowsに標準で入ってるドライバーだけで間に合ってるが。


679 : 不明なデバイスさん : 2010/09/08(水) 00:00:06 ID:KEIZ0eza

キー圧55グラムが気になるなぁ。

もう変加重や45グラムに慣れちゃってるんだわ。

メカニズム的に軽加重にできなかったのかな


680 : 不明なデバイスさん : 2010/09/08(水) 04:42:44 ID:LC6Vp7pW

30gくらいがいいよね。ないけど。


681 : 不明なデバイスさん : 2010/09/08(水) 23:48:48 ID:sVnRTbz7

リベルの打鍵感が快適だっただけに残念。

あれなら35gも選べたんだよね。

フルキーポードの親指が売れなくなるし、価格も上がるから
ムリかorz


682 : 不明なデバイスさん : 2010/09/09(木) 19:49:43 ID:SQa+Qggf

アクセスなら製品版おいてるかな。

実際に試してみたい


683 : 不明なデバイスさん : 2010/09/11(土) 02:05:32 ID:anxBA/xE

富士通 Thumb Touch(FKB7628)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100911/ni_cfkb.html#fkb
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100911/etc_fujitsu.html
http://ascii.jp/elem/000/000/553/553706/


684 : 不明なデバイスさん : 2010/09/11(土) 03:44:17 ID:C+xr5qDv

ソフマップ本店に置いてあるよ


685 : 不明なデバイスさん : 2010/09/11(土) 22:36:34 ID:6lt6GddG

そこらの500円投売りキーボード並のクオリティでいいから
新品かつ格安なモデルが一つあるだけでも普及に繋がると思うんだけどなあ
さすがに特殊な品物だから作られないか


686 : 不明なデバイスさん : 2010/09/12(日) 02:40:30 ID:k2YP0WVM

>>685
おまいらは凄く高いキーボードが欲しいと言ったり
とてつもなく安いキーボードを作れと言ったりして忙しいのなww


687 : 不明なデバイスさん : 2010/09/12(日) 02:42:38 ID:zpRQRk84

いろんな人がいるから面白い


688 : 不明なデバイスさん : 2010/09/12(日) 05:01:08 ID:k2YP0WVM

いいんだよ


689 : 不明なデバイスさん : 2010/09/12(日) 06:49:12 ID:Yl+EOb/r

Japanist買ったときに付属してる親指シフト用のシールって
シールだけでも買える?


690 : 不明なデバイスさん : 2010/09/12(日) 21:10:24 ID:YxRIA3hS

>>686
自分が使う分には高くてもいいんだが安いモデルも必要
HHKでいうLite2みたいな、素人が興味本位で手を出して挫折して
大量にヤフオクに流れるようなモデルをだな


691 : 不明なデバイスさん : 2010/09/12(日) 21:51:33 ID:5btLXO8G

>>683
それってJapanistなしでyamabukiで使える?


692 : 不明なデバイスさん : 2010/09/13(月) 02:36:30 ID:a4to+hw8

>>691
2ちゃんではさんざん言われている言葉。

少しぐらい上を読めよ。


693 : 不明なデバイスさん : 2010/09/13(月) 17:52:51 ID:4zWANTqA

>>689
サポに聞くか、アクセス あるいは ShopU をチェックしてみたら?
かつてはタダで配ってたんだが。

こんなの使わん、とか思ってたが、いまではリアフォとHHKに
凸状の左右シフトシールを厚手強力両面で接着させて使ってる。
いじましく、キートップをシールがはみ出すようにして
B割れに最大限近づけてる^^


694 : 不明なデバイスさん : 2010/09/13(月) 21:54:59 ID:4zWANTqA

>>684
あんがと。本店ってアキパだっけ

新宿西ヨドじゃなかったんで行ってみるか



695 : 不明なデバイスさん : 2010/09/13(月) 22:08:41 ID:xFdYnHEl

頭の中に記憶させれば、シールなんて必要なくなるがな


696 : 不明なデバイスさん : 2010/09/14(火) 07:32:22 ID:AkTdcXEX

キーボード見ないで打ってるからシールを欲しいと思ったことがない。
むしろキーを見ながら打つと遅くなる。


697 : 不明なデバイスさん : 2010/09/14(火) 13:04:45 ID:qXVJwbPa

はいはい


698 : 不明なデバイスさん : 2010/09/14(火) 17:11:46 ID:cXTkuSl7

俺は見ながらじゃないと打てないからシール必須


699 : 不明なデバイスさん : 2010/09/15(水) 04:06:37 ID:8g9Iz0li

ほいほい


700 : 不明なデバイスさん : 2010/09/15(水) 14:58:37 ID:OOgKpmAZ

>>670
満充電にで保存するとバッテリーは傷むよ。
最近のVAIOなんかは半分まで充電して止めるいたわりモードもある。
>>672
電池だけで5年以上持つよ。実際には電源が入ってPCを使ってる時間もあるわけだから
10年は持つだろ。君はそんな古いバソコンを買うのか?ジャンクPCなら電池切れでもいいだろ。


701 : 不明なデバイスさん : 2010/09/15(水) 15:26:30 ID:8g9Iz0li

>>700
5年以上使えないPCなんてダメダメだろ
最近のノートPCは電池入れたままでもちゃんとバッテリーがもつように管理してる
不安なら電池抜いてACコードは常時さしておけばいい


702 : 不明なデバイスさん : 2010/09/15(水) 18:37:38 ID:0YrRct5p

>>700
>満充電にで保存するとバッテリーは傷む
まだこんな迷信信じてる人居るんだ…。
ニカド電池とかならともかく。


703 : 不明なデバイスさん : 2010/09/15(水) 21:07:04 ID:qO0P4TJ6

ウォークマンにもあるな、いたわり充電モード。
充電が90%に達すると止まって、電池寿命を延ばすらしい。
VAIOは知らんけど半分てことはないんじゃね?


704 : 不明なデバイスさん : 2010/09/15(水) 22:24:36 ID:OOgKpmAZ

>>702
電池を製造しているソニー自らが、満充電だと痛むから、
と、いたわりモードを設定したんだよ。
80%と50%が選べる。


705 : 不明なデバイスさん : 2010/09/16(木) 20:01:50 ID:l0b78kxl

ニッカドはメモリー効果が問題だった。
リウチムイオンはその点は安心だが加充電は大敵。
満充電放置も劣化のもと。

バッテリーって、まだまだ問題多いよね


706 : 不明なデバイスさん : 2010/09/17(金) 09:33:06 ID:sUvrrrpn

いたわりモードは微妙なんだよな

いざって時に自然放電分が加わってロクに使えなかったりして。

へたったらリフレッシュ出せばいいやと居直って満充電してるよ。


707 : 不明なデバイスさん : 2010/09/17(金) 15:03:19 ID:CVFQBJCJ

その辺は使いこなしだな


708 : 不明なデバイスさん : 2010/09/17(金) 20:33:22 ID:sUvrrrpn

てか話題がw


709 : 不明なデバイスさん : 2010/09/21(火) 17:55:34 ID:S5t5obR9

うちの611、夏になるとテンキー右下のエンターキーが
押しっぱなし状態になるんだけど、設計が悪いんじゃないかな?
3台あって購入時期はだいぶ違うがみんな同じ症状。
たぶんホコリ等が湿気吸って漏電してるみたい。。

1台はジャンパ飛ばしてエンターキーのスイッチ殺したよ


710 : 不明なデバイスさん : 2010/09/23(木) 11:50:04 ID:DgJwQx2P

>>706
いざって時は満充電しなきゃな。
自然放電分は充電されて設定した例えば80%を保ってるよ。


711 : 不明なデバイスさん : 2010/09/23(木) 21:38:02 ID:6OjmXGfc

>>710
日本語で


712 : 不明なデバイスさん : 2010/10/03(日) 09:12:32 ID:5nrq2Xnr

みんな実際使った感じはどう?>最新親指専用

感想とか聞かせてほすい


713 : 不明なデバイスさん : 2010/10/03(日) 11:42:24 ID:xhgLkXBP

あんまり変なもん使ってると、他のPC触れなくなるだろ?


714 : 不明なデバイスさん : 2010/10/03(日) 13:46:26 ID:Sc3fjR8p

普通のキーボードが使えない人向けの商品だから問題ない


715 : 不明なデバイスさん : 2010/10/03(日) 20:43:56 ID:Q9q1yDQK

>>712
ショートストロークだからノートPCのキーボードとほぼ同じ感触。ACRYLUX KB009と変わりない。
今までのショートストロークでないKBシリーズとは根本的に違う。


716 : 不明なデバイスさん : 2010/10/10(日) 17:22:50 ID:TOLKG3bb

>>715
>ノートPCのキーボードとほぼ同じ感触

さんきゅ。レスしたかったが、長々書き込めなかった


717 : 不明なデバイスさん : 2010/10/10(日) 18:39:14 ID:0RXiuedT

>>716
いえいえ。ノートPCと言っても最近のノートPCは変なキーボードなのもけっこうあるけどそういうのとは違って
IBMのノートPCのようにまともなキーボードとだいたい同じ感じです。
最近のノートPCはデザイン重視でキートップがまっ平らなのとか、ほとんどストロークがないのとか変なのが多い。
ああいうのはいくらPCのスペックが良くても使いたくないと思ってしまう。
何しろノートPCのキーボードは好きなのに交換して使うことができないからね。

ノートPCのキーボードもサイズの規格を数種類決めて、規格に合うキーボードなら簡単に差し替えて使えるように
なってればもっと売れると思うんだが、メーカーはそういう考えはしないらしい。アホだと思う。


718 : 不明なデバイスさん : 2010/10/12(火) 09:59:04 ID:6sU7j7EF

>簡単に差し替えて

h ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1005/10/l_tm_1005vaiopi_14.jpg


719 : 不明なデバイスさん : 2010/10/12(火) 20:51:04 ID:0m6C74VK

自動車が同じメーカーでも大部分が使いまわしできないのと同じ理由
下手に規格を決めると粗悪な互換品が溢れる


720 : 不明なデバイスさん : 2010/10/13(水) 07:54:51 ID:orO33v7I

なら上手に決めればいい。


721 : 不明なデバイスさん : 2010/10/23(土) 02:49:48 ID:fzk2jndU

一番上手が、統一しないこと、なんじゃね?


722 : 不明なデバイスさん : 2010/10/23(土) 04:20:36 ID:YUW0fAM/

全部がバラバラなままだと使いにくいことこの上ない。


723 : 不明なデバイスさん : 2010/10/23(土) 11:54:50 ID:fzk2jndU

お説ごもっとも。
メーカーの都合であることは確かだから、ユーザーの利便性は二の次。

自分はレッツでCF-T4とCF-T5を使ってる。
CPUが変更されたがそれ以外の設計が共通。
だからキーポードは相互に交換できる。
これらと同世代のCF-W4、5(CF-T4、5の光学ドライブ付き)とも同じ。

でも、これはメーカーが意図的に(低コスト化のために)共通にした結果。
例えば、マザーボード上のコネクター位置が変ると、フレキの設計が変る。
そうすると、共用できない。

別の例だと、筐体の設計が変ると影響を受ける。
(例えば、CF-T7は、同世代のCF-W7と同一にしている。
その結果、CF-T7では「→」キーの右に無意味な(CF-W7でヒンジになる)スペースが空いている。
結果的に、CF-T4、5との共通化を断念した。)

IBM(レノボ)でも、機種が変ると統一されてないよな。
ノートPC A機種のキーボードが、同じメーカーのB機種で使える、なんて
よほど運がよい(というか設計が変っていない)場合だけってことだな。

メーカーとしては、製品としてのユーザーからみた使い勝手が変らない限り、
内部の設計とかは、自分たちの都合を優先する。
それがメーカーの発想ということだろね。



724 : 不明なデバイスさん : 2010/10/28(木) 21:16:57 ID:NXBR7MBf

7つの親指シフトキーを備えたMMOキーボードRazer Anansi
http://japanese.engadget.com/2010/10/28/7-mmo-razer-anansi/

ちょっとときめく


725 : 不明なデバイスさん : 2010/10/28(木) 22:51:15 ID:tPaLV1DN

ちと遠そうだね。


726 : 不明なデバイスさん : 2010/10/30(土) 08:52:43 ID:LwIJ2eJ/

オモシロイ発想だね。

慣れれば使えるかもしらんが、他のキーボードも併用する
オレ的には難しいな


727 : 不明なデバイスさん : 2010/11/03(水) 20:51:19 ID:wHkdpAq8

親指シフトのワイヤレスキーボードないかな?


728 : 不明なデバイスさん : 2010/11/04(木) 22:49:34 ID:P8u3CzFv

ワイヤレスキーボードを
やまぶきとかのエミュで使えばいいのではないかな?


729 : 不明なデバイスさん : 2010/11/05(金) 01:17:28 ID:fsb52SNW

>441のが丁度ワイヤレスだな
これの有線版を使って10カ月ほどだが壊れる様子もなくなかなか具合がよろしい


730 : 不明なデバイスさん : 2010/11/05(金) 16:15:10 ID:ZD8FUPik

それB割れとしていいね。

打鍵圧が高め設定でストロークが短めか。
タッチはどう?
反応速度とか問題ない?




731 : 不明なデバイスさん : 2010/11/05(金) 23:55:40 ID:fsb52SNW

>730
タッチはちょい重めかな。ノートPCと同系統の作りだけど、前持ってたFMV純正親指ノートよりは重いね。
親指シフトは軽めな伝統があるので好まない人もいるかも。自分は逆に打鍵感があって好み。
反応速度はどうだろ、速く打った時にたまに入力の取りこぼしが出る。
ただこれは上のFMV親指ノートの時でも出てたからエミュ+シフト兼用キーボードの限界かと。


732 : 不明なデバイスさん : 2010/11/06(土) 07:11:33 ID:nk3wQq1O

.


733 : 不明なデバイスさん : 2010/11/06(土) 09:59:27 ID:VQ+yCUVv

>>731
詳細インプレさんくす<(_ _)>


734 : 不明なデバイスさん : 2010/11/10(水) 01:16:04 ID:GhaS7oR7

タッチの話に便乗。
例えばの話だけど、RealForceで親指シフトキーボードが出たとして。

メインキーは30gとか45gくらいの少し軽めのカップが良さそうだけど、
親指キーや各種機能キーはみんな重め軽めどっちが良い?
55gってのもあるにはあるんだよね、Realforce。

店頭で触れる人は、変荷重モデルの場合ESCキーあたりが55g、
小指で打鍵するあたりが30g、中央部が45g。

個人的にはメインキーを全部45g、親指キーを55g、もしくは30/45の
どちらかの組み合わせかなーと夢想してる。


735 : 不明なデバイスさん : 2010/11/10(水) 02:36:51 ID:ggsnKZuP

現在REALFORCEのall45gをJapanist使って親指シフトで使用中。

特に現状でも不満は感じない。
もちろん親指シフト専用が出るに越したことはないけど、
それで売価が極端にアップしちゃうなら、現状で満足って
ことになりそう・・・


736 : 不明なデバイスさん : 2010/11/10(水) 12:00:50 ID:FCRhn2tQ

おれもJapanist+オアシスw+
HHKの全45&リアフォ変荷重でやってる。
打鍵は良好だが一長一短で微妙に変荷重が好み……かな?
全55はHHKlite2で試した時期があったがツライのでやめた。

現状満足だがそれでも富士通がテンキーレスのリベを出せば買いたい。
>2万以下なら。


737 : 不明なデバイスさん : 2010/11/10(水) 16:56:27 ID:kcYbgru/

リアフォ(変荷重)とエミュで親指シフトを使っている人はいない?
リアフォ+やまぶきの使用感を聞きたい。


738 : 不明なデバイスさん : 2010/11/10(水) 17:10:24 ID:eTasdSI4

俺は最近は2000円とかの安いのを買ってきてキートップを物理的に改造して使ってる。
「B割れ」でない「N割れ」くらいでもスペースキーをBとNの間くらいでちょん切って、
出来た隙間の分だけ「変換」を大きいキー(TABとか)と交換してやれば、
かなり快適にに使えるw

ま〜キートップの印刷はムチャクチャな配列になるけど、どうせ見ないし。
気になるなら黒マジックで塗りつぶすかシンナーで消しちまえばいい。


739 : 不明なデバイスさん : 2010/11/11(木) 03:35:40 ID:6UytmA6n

ACRYLUX KB009なら安いし改造しなくてもやまぶきでそのまま使える。

http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up7916.jpg


740 : 不明なデバイスさん : 2010/11/11(木) 12:21:14 ID:SqVMQ/HI

>>737
リアファ変荷重+親指シフトなので一応レス。>やまぶきではない

使用感は上等。(リベほどでないが)変荷重に最初違和感もったが、
すぐに慣れ、連続使用してると全45に比べ若干楽に感じる。
反面、変換→右シフト、空白→左シフトにエミュするオレの場合、
右がB割ポイントから遠すぎる。
そこでオレも>>738氏同様、改造計画を企て、PFUのHHKB用別売
キートップを購入・加工しようかと考えてた。
が、なんせ別売キートップはけっこう高価。失敗すると笑えない。
で、試しに富士通が提供してた親指シールの凸ボッチを、厚手
強力両面で変換/無変換に貼り、その際、数ミリ左に寄せてみた。
すると(プラシーボかもしらんけど)自分的には効果が感じられ、
いまは(おおよそ)満足してる。


741 : 不明なデバイスさん : 2010/11/11(木) 17:50:13 ID:aVLABb6j

>>737
リアファ変荷重は使ったことないけど、やまぶきは使ったことあるので一応レス。

NICOLA配列でかな入力したいという要件であれば十分満足できると思う。
ただ、変換などの操作性は使ってるIMEに依存するので、昔からOASYS
使ってたりOAK使ってたりした人にはJapanistの方をおすすめする。


742 : 不明なデバイスさん : 2010/11/11(木) 19:32:07 ID:Ryq1Zwc2

>>739
「2000円とかの安いの」へのツッコミとしては
とても「安い」とは言えんように思えるがw


743 : 不明なデバイスさん : 2010/11/12(金) 03:20:43 ID:vgspMYYp

>>742
2000円と比較したつもりはないな。改造して使う気もないし。
富士通純正品より安くて使いものになるキーボードはと探すとこれがあった。
純正だと普通に3万円。Thumb Touchで1.5万だ。RealForceもいいけど高い。
それにくらべればKB009は充分安い。


744 : jhyさん : 2010/11/12(金) 06:33:18 ID:oB/wgPzI

ツッコミってか、いろんなアプローチがあるってこったろ。

しっかし、それにしても純正高杉orz


745 : 不明なデバイスさん : 2010/11/12(金) 16:49:12 ID:yimrUmi7

キーボードなんていづれ壊れる消耗品だし
今使ってるお気に入りがイザ壊れたってとき
慌てずに済むように「その辺の安物」でも
快適に使えるノウハウは持っておいて損はない


746 : 不明なデバイスさん : 2010/11/12(金) 19:10:45 ID:Z0o8+Nj0

耐久消費財。


747 : 不明なデバイスさん : 2010/11/13(土) 20:15:22 ID:DVKzIRdB

ACRYLUX Wireless KB009W買ったが、ENTERキーだけ
加重を軽くクリック感のないタッチにしてるのな。
小指で押しやすくという配慮なんだと思うが、今までの癖で
底づき感を求めてついおもっくそ押してしまう・・・
慣れるまで時間がかかりそうだわ・・・


748 : 不明なデバイスさん : 2010/11/14(日) 07:15:02 ID:oKIehvNQ

軽いキーに慣れると指が疲れなくていいよ〜


749 : 不明なデバイスさん : 2010/11/14(日) 12:10:41 ID:vaVWs8tc

オリジナル親指シフトじゃエンターは実行キー。

あの頃は三本指とかで親の仇みたくブッたたいてた。
「よっしゃ、完了!」って調子でさ。

小指でアレはできない。実行がエンターになった時点で
打ち方変えたよ。


750 : オアポケ未だ現役 : 2010/12/01(水) 22:09:48 ID:ZYNBnqKb

某SNSでJapanistのWin7の64bit対応が進んでるとの報告あり。
で、メーカに確認してみたら対応可か検証中とのことだった。

一応ご報告。


751 : 不明なデバイスさん : 2010/12/02(木) 12:47:47 ID:FeYw2EHS

マジで?それが実現したらあと10年は戦える


752 : 不明なデバイスさん : 2010/12/02(木) 23:32:35 ID:yautRMxO

64bit対応は確かに必須だな。
google日本語入力しか望みは無いかと思っていたが…


753 : 不明なデバイスさん : 2010/12/03(金) 07:19:36 ID:z7ikOb1a

正直、やまぶきがあれば充分なんだが、Japanist64が出たら買うかもしれん。


754 : 不明なデバイスさん : 2010/12/03(金) 16:11:57 ID:N8z1vNv8

>>750
その情報って相当昔の話じゃないの?
たしか1〜2年前にその件についてコメントした記憶がある・・

あの会社の資料についてる「検討中」の項目の○印はあてにならんからなw


755 : 750 : 2010/12/03(金) 17:30:29 ID:wrkBQ3Z7

つい先日サポに連絡し内部で確認してもらい、後から電話でアンサー
貰った結果だから、とりあえずオーサライズされたものと解釈した
んだが……。

>○印はあてにならんからなw

そう言われると返す言葉はないww


756 : 不明なデバイスさん : 2010/12/03(金) 18:14:14 ID:AuN0KbQR

Japanistをあえて使う意味がない。


757 : 不明なデバイスさん : 2010/12/04(土) 00:02:51 ID:Gdgkvb0L

>>754
1〜2年前にはまだまだ64bit版開発への
要求は高くなかったからじゃね?
今は状況が変わってる
残すつもりならもうそろそろ出さんとな


758 : 不明なデバイスさん : 2010/12/16(木) 20:26:14 ID:v+ey8sx+

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101216_414722.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/414/722/1.jpg


759 : 不明なデバイスさん : 2010/12/18(土) 01:15:10 ID:byf7Snq5

上で出てるEnermaxのKB009U-Bの色変え+素材変えって感じかな?
丁度KB009U-Bをもう1枚買おうかと思ってたとこなのでこっち買ってみるかな。


760 : 不明なデバイスさん : 2010/12/19(日) 00:56:57 ID:r9zDNZSg

おぉ、よいB割れだ


761 : 不明なデバイスさん : 2010/12/19(日) 20:53:44 ID:M8mZDyaS

Enermaxの中の人はなぜこのキーボードが売れてるかわかってるんだろうか?
[B割れ]に需要があるとは思ってもいなかったりして。


762 : 不明なデバイスさん : 2010/12/20(月) 10:44:08 ID:EbUOlpjN

意識してると思う。スペースと変換の大きさが同じという
のは普通考えにくい。


763 : 不明なデバイスさん : 2010/12/21(火) 07:38:32 ID:pBGjUGam

そんなに影響出るほど親指シフトユーザーって今いるのかねえ?
親指シフターが皆これ買ってる訳でもないだろうし。
とはいえB割れ配置って一般ユーザーにはスペースが小さいって評判悪い方が多いと聞くから、それでも敢えて作ってるってことはそれなりの理由があるんだろうけど。


764 : 不明なデバイスさん : 2010/12/21(火) 13:41:44 ID:qaUaXmeU

要はニッチ(親指シフトふくむ)狙い、じゃね?

デザイン的に変換と無変換の形状を違えた製品って
異色だよなぁ >知ってるひとがいたら報告よろ


765 : 不明なデバイスさん : 2010/12/22(水) 07:41:00 ID:GAFX4P+D

>>762
右親指が大きい人向けなのでわ?


766 : 不明なデバイスさん : 2010/12/22(水) 10:43:54 ID:dhBwRn8K

シオマネキじゃあるまいし…


767 : 不明なデバイスさん : 2010/12/22(水) 23:59:55 ID:2FgExKOS

OASYS8ってWindows7じゃ動かないよな?


768 : 不明なデバイスさん : 2010/12/23(木) 14:54:20 ID:cdrexaqJ

建前では2002(V9)でもダメ。
ただ友人のvistaで2002はけっこうイケてたから
不都合覚悟なら、ある程度いけるかも??

でも、ま、V10買ってやれ。おれもWin7にするときは買うよ


769 : 不明なデバイスさん : 2010/12/25(土) 23:02:29 ID:HO0azPxI

>758のKB010U-B、今日クレバリーに行ったら入荷してたので買って来た。
まあ中身はKB009Uと同じなのでキータッチとかについては特筆すべきことはないのだが、
前の黒モデルは赤地がきつくて好みじゃなかったので普通の黒になったのは喜ばしい。
そしてボディがアルミなのため冬場はとても冷たい。何か貼ろうかな・・


770 : 不明なデバイスさん : 2010/12/28(火) 05:07:13 ID:KeWP7bDw

KB009はアルミボディの上に透明アクリルが付いてたけどKB010はアルミ剥き出しなのか。
それは冷たいよな。ビロードの布なんかいいかも。


771 : 不明なデバイスさん : 2010/12/28(火) 22:49:35 ID:ZvbVlnW+

キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場

例) あqwせdrftgyふじこlp;


772 : 不明なデバイスさん : 2010/12/28(火) 22:58:44 ID:lyuxQa/3

うしてけせはときいん


773 : 不明なデバイスさん : 2010/12/30(木) 02:16:46 ID:Z0M0EGVo

Windows7(32ビット)でJapanist+KB613
+OASYSキーボードドライバ Windows2000,XP,2003,Vista用 (V5.0.0.7)で使用してますが
この環境でAtokを入れて使えるでしょうか?Japanistは変換がさすがに苦しいので。


774 : 不明なデバイスさん : 2010/12/30(木) 21:40:23 ID:jbxADMmL

>773
 普通に使えますよ。
 私も「Win7(32)+KB613+富士通のWin7対応ドライバー」の環境で、
ATOK2010使っています。
 ATOKの「スタイル一覧」で、「OAK/Win(106キーボード)」を選択すれば、
基本的には親指シフトが使えます。「後退」キーで「前文字削除」に設定
すれば、完璧かと。


775 : 不明なデバイスさん : 2010/12/31(金) 01:17:53 ID:QGGRsEpc

>>774
ありがとう。2011を買って使ってみます。


776 : 不明なデバイスさん : 2011/01/13(木) 19:30:09 ID:q0cyM+1I

>774
おしえてほしいですが、この意味は
この設定だけで「はときいん」と打てるということでしょうか。
それとも、ヤマブキなどが必要なのでしょうか。


777 : 不明なデバイスさん : 2011/01/13(木) 21:56:36 ID:23BTKc9E

新垣結衣はニコモ。


778 : 不明なデバイスさん : 2011/01/18(火) 13:49:49 ID:MONeEvAc

親指シフトの導入について、
・やまぶきを使うことと
・ドライバを入れ替えること
の違いを理解していない人が増えた気がする。

親指シフト入門みたいなページは増えたけど、
キーカスタマイズの見地から親指シフトを扱っていないせいかな。
親指シフトをすすめている人は
このあたりをきちんと解説したらどうだろう。


779 : 不明なデバイスさん : 2011/01/18(火) 19:42:33 ID:mMbx7B+o

言い出しっぺの法則


780 : 不明なデバイスさん : 2011/01/18(火) 20:01:26 ID:laT1MW5B

778の伝説が今まさに始まろうとしていた


781 : 不明なデバイスさん : 2011/01/19(水) 07:20:29 ID:FM8tfa+y

>>778
おれ、理解できてないなw
98SE+PS/2の親専キーボード環境だった頃はドライバ入れてたけど
2000以降のUSB汎用キーボード+Japanist環境ではドライバ不要。
osが標準サポートしてくれてるもんで。・・・参考のため、教えてくれ


782 : 不明なデバイスさん : 2011/01/19(水) 17:35:47 ID:Ea+tnUIV

専用キーボードにドライバっつうのは永遠にそのままならいいが、
どのPCにどのキーボードが付くかは成り行き次第という環境だと、
えらいことになるんだよな。
でっ、ずっと親指ひゅんQにお世話になってきた。

やまぶきって何だそれと思っていたが、ひゅんQがなくなって、
ちょっと試してみたら、新しい人が新しい発想で作るとこういうものが
できるんだと感心した。
汎用キーボードでタイプウェルができるのは特筆もんだね。


783 : 不明なデバイスさん : 2011/01/19(水) 19:00:23 ID:Ut1ssanV

でもタイミングはひゅん仕様の方が好きだな。


784 : 不明なデバイスさん : 2011/01/20(木) 01:15:10 ID:rBjHekdy

親指シフトはワープロ専用機OASYS-30ms(1989年)から続けています。

これまで、8年前にヤフオクで7万で落札した純正親指シフトのFMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5)を使ってきました。

Windows 7に移行したいんですが、

@.高い純正親指シフトキーボード搭載マシンを買う。
 http://www.saccess.co.jp/oasys/windows7.html

A.Windows Vista Service Pack 1 以上搭載の(富士通もWindows 7動作の確認をしている)
  http://www.fmworld.net/biz/fmv/windows7/operation_check_info.html
  2008〜9年発売の純正親指シフトマシンをヤフオクで落として(8〜9万)、
  Windows 7を上書きインストールする。
  http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/upgrade02.mspx

B.ジャ○ネットた○たで「FMVA532BBJ」を89,800円+送料で買い、
  https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsSearch.do
  Japanistを入れて(やまぶきを使って?)エミュレートモードで擬似親指シフト入力する。

このうちどれがベストでしょう? はっきり言って資金はありません。

ちなみに、WindowsよりMac歴の方が長く、1993年からDboard+pineapple、Rboard for Macと使い、
去年夏までApple PowerBookG4にRboard Pro for Mac(公式にはMac OS 9.2.2までしか対応せず)を繋いで使っていました。
http://www.reudo.co.jp/rboard/rbmac.html
が、ようやくMac OS Xに移行して「Tesla野良ビルド」&「ことえり」でそこそこ文章は打てています。
http://www13.atwiki.jp/oyayubishift-mac/pages/11.html
純正親指シフトとの併用で戸惑うのはタブキーの位置くらいです。

出先のデスクトップXPで「親指ひゅんQ」&「ATOK」を使ったこともあります。
デスクトップマシンを買うつもりはありません。

 よろしくアドバイスお願いします。


785 : 不明なデバイスさん : 2011/01/20(木) 18:08:04 ID:SJJkBNth

理想的にはモチロン(1)かと。
キー配置が同じで、タッチタイプに迷わない故。
もっとも私なら安価ですから(2)(3)を選択するです。

(2)と(3)では、よほどスペックに差がないかぎり(3)。
osが無駄にならず手間いらず。かつ新品だし。

ただ、ノートpcはキーボードが親指向きとそうでないとの
差が大。ゆえにメーカ問わず検討されたほうがいいかと。
富士通よりNECやSONYなどの方が親指向きの場合も多く、
私は富士通とサイナラしちゃいましたw

なお、エミュでJapanistを選ぶ(単独or OASYSV10に同梱)
場合は、現時点だと32版Win7しか対応していないのでご注意を。
(※ウワサでは来年以降、64対応に着手とか?)以上ご参考までに。


786 : 不明なデバイスさん : 2011/01/20(木) 18:23:12 ID:lsyuIU7h

来年以降着手ってどういうことよ


787 : 不明なデバイスさん : 2011/01/20(木) 19:39:51 ID:SJJkBNth

開発元のスケジュールが詰まってるんだとさ(^^;


788 : 784 : 2011/01/21(金) 00:42:49 ID:8cHMEeaA

>>785
ありがとうございます。
昔デスクトップの初代Macを買ってApple JISキーボードを見たとき
当時のMac用親指シフトエミュレートソフト「OYA-UB」で
「どうやって親指シフト入力するの?」と思いましたけど、
人からもらったモノクロ画面時代のPowerBookでは上手くできました。

いまも、PowerBookG4 867/15にTESLA野良ビルドを入れて、
右親指シフトをスペースキー、左親指シフトを英数キーに割り当ててるのですが、
http://makke.saloon.jp/files/page0_blog_entry232_2.jpg
ご覧のように、矢印キーが右側で下にはみ出さないようにギチギチに詰め込んであり、
スペースキーが短いから打ちやすいんでしょうね。

出先のNECのデスクトップ機のキーボードはスペースキーの左右に
無変換と変換があるタイプで親指ひゅんQでそれぞれに左親指シフト・右親指シフトを
割り当ててみました。キーストロークが固くて親指が痛くなる欠点はありましたが、
いい感じでした。
でも、ノートだからキーが柔らかいせいでもありますけど、
いまのPowerBookG4の方が断然打ちやすいです。

>> 富士通よりNECやSONYなどの方が親指向きの場合も多く、

いい情報をありがとうございます。これは現物を見に行かないとだめですね。
ハードが選べるのはWindowsの有利なところですね。


789 : 784 : 2011/01/21(金) 00:45:39 ID:8cHMEeaA

Japanist 2003はFMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5)にも入ってましたし、
それとは別にヤフオクで落として持っています。
64bit版Win7に未対応なのは初めて知りました。
http://software.fujitsu.com/jp/japanist/environment.html
対応するまで32bit版Win7でいくか「やまぶき」を使う方法しかないんでしょうかね。

ただ、自分用のパソコンだと、MacではMacVJE(KT7からOS9まで)とことえり(OS X)、
WinではJapanistしか使った事がなく、IMEとかATOKを使ってないので、
その辺が気になるところです。

OASYSは、去年、昔のワープロ専用機時代のファイルを読むためだけにV8を、
これまたヤフオクで去年の夏にかなり安くで買いました。
ついていたのはAOKでした(^^;


790 : 不明なデバイスさん : 2011/01/21(金) 09:51:37 ID:XCIxDPLr

おいらは「変換」「スペース」を右・左シフトにエミュしてるので、
変換キーがJより左、B寄りのモデルを探すようにしてます。
貴兄は、慣れたマック配置に近いモデルを探されるのが吉ですね。
(そこがポイント)
なお、おいらノートpcでは好みのモデルをアウトレットで半額購入。
その代わり、キーボードを静電容量の(耐久性3000万回)ヤツにし
ttp://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbprojp/#
自宅(場合によっては出先)で接続して使用しとります。
極端な話、これならpc選ばず。いつでも慣れた環境が再現でき、
長く使えるです。
貴兄が親専キーボードにこだわるなら、この手もありますね。↓
ttp://www.vshopu.com/item/2107-0601/index.html


791 : 不明なデバイスさん : 2011/01/21(金) 23:06:00 ID:v5lhseh7

今初めて親指シフトで打っています。
とても疲れます。
でもおもしろいです。


792 : 不明なデバイスさん : 2011/01/22(土) 00:50:35 ID:U65QdM9h

>>791
むかしオアシス使ってたとか、純正キーボードじゃないといやだとかでない限り、
今から親指シフト覚えるんなら、古いNICOLAじゃなくて、それなりに改善された
飛鳥とか小梅の派生配列を覚えた方がいいと思う。同じ学習コストかけるんなら。

自分もオアシスとかの経験ゼロでWindows+ひゅんQでNICOLA覚えて、ようやく
ばかすか打てるようになってきた頃に派生配列の存在知って、「なんだよこっちのが
楽じゃん!」って思った。

NICOLAでもだいぶ快適だったんだけど、なんかこう、まんまピアノの和音のように
手首全体を落として打つようなパターンが多い気がして、あれが合わなくて変えた。

まぁスレ違いだけどね、ムダに2配列も覚えてしまった者の意見として。


793 : 791 : 2011/01/22(土) 01:47:39 ID:ZaCuwzLY

>>792

レスありがとうございます。

少し調べて、習得するならやっぱり王道のNICOLAかなと思って、
すでにNICOLAで練習を始めてしまいましたが、
そのような意見を聞くと今のうちに他の派生配列に変更しようかなという気にもなります。
もう少し調べてからどれを学習するか考えてみようと思います。

参考になる意見、ありがとうございました。


794 : 不明なデバイスさん : 2011/01/22(土) 07:53:47 ID:anPDg+C3

小梅はともかく飛鳥は派生配列ではないね。


795 : 不明なデバイスさん : 2011/01/22(土) 14:52:03 ID:jp2g3qm0

> ピアノの和音のように
> 手首全体を落として打つようなパターンが

楽器やってる人間にとっては「それがいいんじゃん」なポイントだなw


796 : 不明なデバイスさん : 2011/01/22(土) 22:12:34 ID:YPZ0rVXm

>791
他の配列がいいかどうか知らないけど、
自分も約2年前から初めた。今はスラスラ。
でも、最初はイライラだったね。
これと決めたら練習あるのみだね。

ところで、最近おもしろいことに気づいた。
画面を見ながら打つと、打鍵ミスが多いこと。
もちろん、キーボードは見ない。
画面から目をそらして(目が宙を追いながら)かなを打鍵して、それからまとめて漢字変換。
さすがに漢字変換の結果まで予想は付かないから、一文打つのに画面を2、3回は見るけど。
いちいち打つ度に周りの風景を見るのは、不審者みたいだけど。
そうすると、遙かに打ち間違いが少ない。

どうしてだろう。
しかも、ブラインドタッチができると、間違いを打鍵した瞬間に分る。
調子がいいときは、間違いを直すにも、画面は見ない。

予想では、画面を見ながらだと、かな漢字変換の頻度とか、目で前の文字を追っていたりするからかなと予想している。
つまり、かな漢字変換の正誤判定とか、前の文字の無意識でのと、次の文字の打鍵の動作とが、頭の中で混乱しているのじゃないか。

スラスラ打てるようになってきてあんまり間違えないくなってきた。
もちろん、その前まで結構速く打てるようになっていたローマ字入力に比べると遙かに速いし、楽ちん。
でも、画面見ながらだと間違いが増える分だけまだストレスが残っている。
なかなか完全は難しい。


797 : 784 : 2011/01/22(土) 23:42:31 ID:BYPY99fc

>>790
ふりかえると、これまでは親指専用にこだわってきましたねぇ。
パソコン移行当時PC-98やTOWNSでなくMacを買ったのも、
ASkeyboard+アダプターで親指シフト入力できるという情報を得たからです。
http://www.kanshin.com/keyword/1740081
実際Macを買ってからも、ASkeyboardの後継機(?)のDboard+pineapple、
http://www.kanshin.com/keyword/2144882
http://homepage3.nifty.com/ynb/docs/oyayubi.html
続いてアダプタ不要のRboard for Mac、
http://kk.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/05/200910051936000.jpg
そして、富士通のオフィスワープロ用キーボードを改造したRboard Pro for Mac(製造中止が分かっていたので予備と2台)。
http://www.reudo.co.jp/rboard/rbmac.html
http://kk.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/06/200910061752000.jpg
それ以外に、同じリュウドがPocket Link Macを出したもので、
http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/computer/oapk3/linkage.html#MAC
MS-DOSの知識が無かったためモバイルとしては全く役立てられませんでしたが
OASYS Pocket 3(親指モデル)も中古で買いましたし、
Rboard for Keitaiの親指版があるというだけの理由で携帯もauを選びましたし。。。。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/product.html
http://www.reudo.co.jp/rboardk/large_pic110c2n.html
携帯に関しては、皮肉な事にAppleのiPhone等のタッチパネルというキーボード入力とは逆の方向に進みましたね。
じっさい、Rboard for Keitaiの出番はまったくありませんでした。


798 : 不明なデバイスさん : 2011/01/23(日) 02:40:50 ID:J+C/mxDK

この↓ソフトの、親指シフト版ってありませんかねぇ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se368955.html
デスクトップ上にキーボード画面を表示。
キーボードでAのキーを押すと、画面上でAのキーが光ります。
レジストリは使わず、ダブルクリックで起動。右クリックで終了。
日常のパソコン作業をしながら、ブラインドタッチが身につきそう。


799 : 不明なデバイスさん : 2011/01/23(日) 07:00:34 ID:R2ZVZGZo

日常のパソコン作業をしているなら、強制的に親指シフトでしか入力できないようにしてしまえばいい。
最初は遅くて仕事にならないだろうけど、その分必死になれるから早く身に付くよ。
タイピングソフトなんかすぐいらなくなる。


800 : 784 : 2011/01/23(日) 17:18:46 ID:nRkZkFI5

Rboard Pro for Macが10数年前に製造終了し、しかも公式にはMacOS 9.2.2までしか対応せず、
結局、MacOS Xに対応する親指シフトキーボードはどこも製造販売しませんでした。
それがネックになってMacOS Xへの移行に苦労しました。
(MacOS 9.2.2にRboard Proで我慢していたら、知らないうちに市販のドライバNicolaKと
http://www.trinityworks.co.jp/software/NicolaK232/index.php
Rboard ProをMacOS Xに接続するキーリマッパーが出ていた
http://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/download_rboard4mac.html
のは後から知りました)
その間の苦労と、NicolaKは高額でキーリマッパーは文系の私には理解しづらいことと、
エミュレーターソフトがPowerBookG4では思いのほか使いやすいことで、
「純正親指じゃなくてもいいか」と思うようになってきました。
FMV-7000NA5は古いタイプのノート親指で、
http://weblog.icofit.net/wp-content/uploads/2007/08/oldoyayubi.jpg
タブキーが無変換の左隣にあるのに対して、
Dboard、Rboard for Mac、Rboard Pro for MacはJISキーボードと同様左上「Q」の左隣にあるので、
そこだけは、後者に慣れている(慣れてしまった)事もありますし。
私は、ワープロ専用機時代、まだ富士通が親指シフト普及に熱心だった頃、富士通主催の無料の
ワープロ講習会に通ったおかげで文字のタッチタイプはできます。
振り返ってみれば、ハードで親指専用にこだわって来たのも半分「判官贔屓」みたいなところもあった気もします。

パソコンのスペックを重視するなら、次のWindowsマシンは富士通以外のメーカーのノートで擬似親指シフトでもいいかと思います。


801 : 不明なデバイスさん : 2011/01/23(日) 17:58:02 ID:oCuYiO8/

>>798
画像を常に手前状態で表示しておくだけじゃダメなの?
ホームポジションが身についてるなら、指毎に色分けした画像があるだけでも良いと思う。


802 : 不明なデバイスさん : 2011/01/23(日) 23:13:57 ID:Lvsy7pPi

ACRYLUX KB009の、左上のライトを消すことってできないかな。
解体して発光部分のコードだけ断線させるとか、素人でもできそう?


803 : 不明なデバイスさん : 2011/01/23(日) 23:57:30 ID:R2ZVZGZo

テープでも貼っとけば?


804 : 不明なデバイスさん : 2011/01/24(月) 03:26:44 ID:x8oflXAw

>>803
透明アクリルのせいで、表面だけ覆っても意味ないのよん


805 : 不明なデバイスさん : 2011/01/24(月) 08:41:41 ID:rXEqrzUH

じゃあバラしてLEDの足切ればいい


806 : 不明なデバイスさん : 2011/01/24(月) 11:20:53 ID:uBRbwrIE

発光しないダイオードに変えなくて大丈夫か


807 : 不明なデバイスさん : 2011/01/24(月) 13:10:06 ID:UOdrIuwZ

>>805
知りもしないのに適当なこと書くのはやめなよ


808 : 不明なデバイスさん : 2011/01/24(月) 14:12:52 ID:ZrjyGxYv

あれをカッコいいと思う奴もいるのさ。
自作ケースもあんな感じで光らせてる奴がいるだろ?


809 : 不明なデバイスさん : 2011/01/24(月) 23:25:21 ID:NljfIMlO

そういやKB010U-Bは左上はただの刻印になってて光らなくなってたな


810 : 不明なデバイスさん : 2011/01/25(火) 03:32:16 ID:eKlbMnDS

KB009バラそうと思ったらネジがねえ・・・


811 : 不明なデバイスさん : 2011/01/25(火) 05:45:35 ID:zrRBhfOR

俺もあの光を消そうと思ったけど、ネジすらないのに気づいて諦めたよ。
ずっと安物のB割れ使ってたから、KB009すら壊すのが怖い


812 : 不明なデバイスさん : 2011/01/25(火) 13:00:28 ID:RZpYFpvC

>>800
V8使ってるっていってたよね?
OASYS for Windows95 V4.1以前〜V8まで
未だ公式サポートしてるって知ってた?>おれさっき知って驚いた

ただし今年の3月までだそうだから、質問あるならいまのうちに
サポに聞くといいよん。


813 : 不明なデバイスさん : 2011/01/26(水) 05:08:43 ID:n1ZedY8N

>>809
やはりあの光は不評だったのかな


814 : 784=800 : 2011/01/26(水) 22:00:57 ID:y2c9Hcmc

>>812 ありがとう。さすがに「使ってる」と言えるほどじゃないです。
昔にワープロ専用機OASYSでこしらえた文書フロッピーの文書を
パソコンに取り込むという目的だけで、おもいきり安くなってた
事もあって去年の秋にヤフオクで落としました。

仕事がらからすると「一太郎」が使えた方がいいんですが、
MacとWin二刀流なので、選択肢はWordしかありません。
Windows 2000では2003、Mac OS X 10.4.11ではv.x
(2001の1つ前)を使っています。さすがにMac版がキツクなってきました。
最近Mac版office 2011が出ましたけどIntelMacしか対応しません。
PPC Macに対応する2008は評判が悪く、Intel Macを買うのは先になりそう
なので、いま2004をオクで落とそうと狙っているところです。
「親指シフト」の話題から逸れてすみません。


815 : 不明なデバイスさん : 2011/01/27(木) 01:33:04 ID:MxcaNMjr

ThinkPadは比較的親指と相性いいよ
エミュはもちろんやまぶき
やまぶきに問題全くなし


816 : 不明なデバイスさん : 2011/01/29(土) 19:28:26 ID:yk3TAxA+

>>815
俺もまったく同じことしてる。


今秋葉原のクレバリーに行ってきたんだけど、
富士通のthumb touch買おうとしたら在庫切れで来月まで入らないって言われた。
もしかして今、
親指シフトキーボードの静かなブームが来てるのか。


817 : 不明なデバイスさん : 2011/01/29(土) 22:22:27 ID:qiTssakl

http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=580-15867&~ck=baynoteSearch&baynote_bnrank=3&baynote_irrank=0
http://snpi.dell.com/snp/images/products/large/A4113546.jpg
dellがB割れ売ってるの偶然見つけてしまった。1575円配送料込み。


818 : 不明なデバイスさん : 2011/01/29(土) 23:04:01 ID:vZZpEHg+

DELLのキーボードは勤務先で使ってて、場所を取らないのが気に入っていた。
前はヤフオクで流れ品のしか売ってなかったので、そこから2つ買って
個人で使ってる。

空白キーや変換キーが上下に広いので下段の同時打鍵が楽
剛性が無いので、強く叩く人はたわむかも知れない。
打鍵感は軽くも重くも無く普通
余計なキー(メール、ブラウザ、電源制御など)が無いので合性も出にくいと思う
Ubuntuでも使えた
あと、デスクトップ用メンブレンなのでストロークが長い
自分の打ち方ではストロークが長い方が同時打鍵の打ち間違いが少ないので好きなのだが、
パンタグラフとかのストロークが短いのが好きな人は向かない。
1575円なら試しに使ってみてもいいかも。


819 : 不明なデバイスさん : 2011/01/29(土) 23:18:05 ID:dqkSeQw/

テンキーがなぁ…。


820 : 不明なデバイスさん : 2011/01/30(日) 00:21:55 ID:3sM0Nntf

>>817
去年の春頃実家の親父用に注文したPCに付いてたのがそのタイプだった。
それなりにメジャーな製品だし
てっきりこのスレの住人には常識なのかと思って書かなかったのだが
そうでもなかったのかな。
親指シフト用には結構使いやすいと思う。


821 : 不明なデバイスさん : 2011/01/30(日) 01:01:36 ID:zAAa/pHI

おれも二枚持ってるよ

後半戦始まったんでまたね


822 : 不明なデバイスさん : 2011/02/02(水) 21:33:30 ID:6oWgs77n

http://www.owltech.co.jp/products/keyboard/KB109BM/KB109BM.html
http://www.owltech.co.jp/products/keyboard/KB109BM/KB109BM_B_Spec3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424399.html
光らない方はいいかもね。


823 : 不明なデバイスさん : 2011/02/03(木) 03:45:01 ID:BXPdcFH7

>>822
B割れになってないし。やっぱ中の人、わかってなかったみたいだ。


824 : 不明なデバイスさん : 2011/02/03(木) 07:40:29 ID:6EnDZkOD

富士通のパソコンも64ビットになった。
KB613対応の64ビットドライバーを即刻つくれよ、新しいパソコン買えないじゃないか。


825 : 不明なデバイスさん : 2011/02/03(木) 10:29:00 ID:2cQEM3XG

>>822
空白と変換を左右シフトにエミュしてるおれ的にはイイ感じ
メカニカルってうち心地が激しく違うから実際試してみたい


826 : 不明なデバイスさん : 2011/02/03(木) 21:44:01 ID:GKl0tH4c

SandyBridge(笑)で64bit移行したけど
611で何とかやってるわ

CapsLockをCtrlキー可して左小指+Mで確定とかやってた癖が抜けなくて
モードずれがたまに起きてるが、Japanist2003なんて大昔の番号のついてるやつよりは
近代的な感じがする


827 : 不明なデバイスさん : 2011/02/03(木) 23:14:12 ID:TkYm0foh

>>816
表参道のアクセスにはいっぱい在庫ありました。
あのお店、いくたんびにこじんまりとしていくような…


828 : 不明なデバイスさん : 2011/02/03(木) 23:37:02 ID:pHNkIcFM

そもそも平日6時半、土日4時半にしまっちゃうしな、アクセス・・・。


829 : 不明なデバイスさん : 2011/02/03(木) 23:56:44 ID:ZqNdsQaX

>>827

情報dクス。
もう一回秋葉原で探してみて無かったら表参道行ってみるよ。
あんなオシャレそうな街に行くのはちょっと気が引けるが。


830 : 不明なデバイスさん : 2011/02/04(金) 03:29:26 ID:XMY3DZAn

親指シフトキーボード抱えて表参道を歩くのは、おされなのかな?


831 : 不明なデバイスさん : 2011/02/04(金) 07:39:04 ID:7dy6xvDg

>>830
いい!


832 : 不明なデバイスさん : 2011/02/04(金) 20:11:04 ID:YgMZpmw5

久しく行ってないな、アクセス。

現像所とかコンタのサポがあったころはついでに覗いたりしたのに。


833 : 不明なデバイスさん : 2011/02/07(月) 23:14:28 ID:DrI5PZDi

富士通のThumb Touch、アクセスに注文したぜ。
届くのが楽しみだ。


834 : 不明なデバイスさん : 2011/02/08(火) 16:49:46 ID:3ktznXkO

おめ♪

shopUでもまだ在庫あるみたいだね。


835 : 不明なデバイスさん : 2011/02/14(月) 20:00:31 ID:FBkpjOVm

>>833
届いた?


836 : 不明なデバイスさん : 2011/02/25(金) 01:56:24.25 ID:0hVQFy1f

>750の話って一応公式ソース出てたのね
ttp://software.fujitsu.com/jp/products/syskou/windows/winsv2008/r2/fjmw_ws08_r2_2010_1217.pdf
oyayubifanのBBSしばらく見てなかったから気付かんかったよ
パパ期待しちゃうぞー


837 : 不明なデバイスさん : 2011/02/25(金) 02:15:38.36 ID:/NoC1GmC

ぱっと見わかりにくいが、とにかくがんばってくれ。たのむよ。


838 : 不明なデバイスさん : 2011/02/26(土) 13:40:57.21 ID:BmsSnwGX

>>836
Japanist20003は2011.3〜4Qと書いてあるね。今年の末から来年の今頃か。
名前もJapanist2011か2012になるんだろうな。


839 : 不明なデバイスさん : 2011/02/26(土) 22:24:59.49 ID:KRVJs7zc

名前はJapanist64とかじゃないかな?
多分これが最後でさすがに年毎のバージョンアップはやらないだろうからなあ


840 : 不明なデバイスさん : 2011/02/26(土) 23:00:53.40 ID:GJrNe+vg

最後だなんて言うなよ。これから何十年も親指使い続けるつもりだから。


841 : 不明なデバイスさん : 2011/02/28(月) 22:56:42.30 ID:/epFNRXe

Viliv N5で親指シフトしている人います?このキーボードは厳しい?


842 : 不明なデバイスさん : 2011/03/03(木) 14:59:10.37 ID:K+e6fkyx

>>836>>838
Japanistの文字がみつからないよお
どこに書いてあんの?


843 : 不明なデバイスさん : 2011/03/03(木) 15:41:08.87 ID:4wsEGShJ

>>842
ctrl+F -> Japanist


844 : 不明なデバイスさん : 2011/03/03(木) 15:58:00.24 ID:K+e6fkyx

>>843
忘れてたorz


845 : 不明なデバイスさん : 2011/03/03(木) 18:43:42.17 ID:58iT+VCa

これまでノートの親指機を使って来たのですが、
デスクトップ(液晶一体含む)を買おうと思っています。
が、最近のはたいていキーボードがワイヤレスですよね?
そうした場合、外付けの親指シフトキーボード(たとえばFKB7628-801など)は、
やはり、USB端子に有線接続するしかないのでしょうか?
教えていただけると助かります。


846 : 不明なデバイスさん : 2011/03/03(木) 18:50:56.22 ID:a9J825wa

当然


847 : 750 : 2011/03/03(木) 22:56:25.36 ID:G0gsMLQE

>>836
待ちきれず32のWin7機を買っちまったorz
オアポケ代替にフェードアウト噂されるソニンのPにV10つけて。
御布施したんだから頑張ってくれ富士通ミドルウェア。




848 : 不明なデバイスさん : 2011/03/04(金) 10:41:37.51 ID:n4PzbDn0

>>836
先日は見れたのに現在は404だなぁ

しかし第3・4四半期ごろ提供ってチンタラしすぎだろ
何年待ってると思ってるんだ



いやまあうちが64bitに移行したのは先月だけど


849 : 不明なデバイスさん : 2011/03/04(金) 14:47:28.82 ID:4sPJippK

ならちょうどいいじゃないかw


850 : 不明なデバイスさん : 2011/03/04(金) 18:32:44.98 ID:Wv6YD38c

>>845
以外ないとおもうよ。


851 : 不明なデバイスさん : 2011/03/05(土) 08:03:10.28 ID:2XngnKGo

>848
日付が3/4版に更新されとった。対応状況のページ見るようにした方がいいね。
ttp://software.fujitsu.com/jp/products/syskou/windows/winsv2008/r2/
Japanistの項はちゃんと残ってて安心したw

>750
まだ1年近くあるから64ビットWin7買うお金を溜めておくんだ!


852 : 不明なデバイスさん : 2011/03/08(火) 17:50:04.95 ID:malx8UJy

オレ的Win64bit親指シフト化
KB211を64bitで使うためあれこれやってみた。

ドライバを「標準 PS/2 キーボード」にするとなぜか親指シフトが利く
(サニコンのドライバとか他のキーボードのドライバで悪あがきしてみたけどやっぱりダメ)

欠点
・全角ローマ字が入れられない(使わないから困らないけど気持ち悪い)
・Caps Lockで全角/半角切り替えしないとローマ字のキー配列がむちゃくちゃになってしまう
・「無変換」を先に押して入力するとカタカナ入力になってしまう。

で試しに「Japanist2003」を入れてみた
インストールしたことになってるけど、動作せず。

→Japanistのインストールフォルダ(C:\Program Files (x86)\Japanist2003)を
『*.exe』で検索し「互換性のトラブルシューティング」を行う(推奨を選択)で全て互換モード実行

とりあえずJapanistが動く
→Caps Lockが有効になって全角ローマ字が入力できる。キー配列がむちゃくちゃにならなくなった。
かなり、32bitの親指シフトに近づいた。

欠点
・たまにソフトによって文字を入力すると変換辞書が見つからないとメッセージが出て変換できなくなってしまう。
対応
→そのときだけIMEをMSに変更する…

ちょっと前まで、Win64bitだとローマ字入力してたけど
いまは、多少のストレスはあるにしても「親指シフトのままで良いや」というくらいには使えるようになった。


853 : 不明なデバイスさん : 2011/03/08(火) 23:33:34.93 ID:jayFbH8h

長文レポート心より感謝

Japanistに慣れ、『』も多用するため
やまぶき等への移行をためらうおれには朗報だわ。
当面64bit移行はせずに済む環境なので64正規対応
まで待てそうだが、心理的に救われた気がする。
再度<(_ _)>


854 : 833 : 2011/03/17(木) 22:24:42.58 ID:aUSG/+gM

>>835
返信が遅れまして大変申し訳ありません。
無事届きました。
ありがとうございました。


855 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 18:30:05.65 ID:aElgoeZi

おめでとうございます。お暇なときにインプレなど宜しく


856 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 19:31:25.82 ID:vqFYdyFW

>>854
Thumb Touch FKB7628-801の専用カバーも頼まれましたか?
必要なものなら「アクセス」で、
たいして必要なさそうなら「ソフマップ」で買おうと思ってます。
値段一緒で送料無料なので。


857 : 不明なデバイスさん : 2011/03/19(土) 00:23:46.79 ID:tryhtO5A

>>855
お役に立てるか分かりませんが,1ヶ月ばかり使ってみての感想です。

キータッチはかなり親指シフト向きに作られている感じでとても満足しています。
ノートパソコン並のストロークの短さですが,
ちょっと固めなので押した時の感触はしっかり伝わってきて,
同時押しの多い親指シフトに適していると思います。

無変換キ−,変換キ−が大きめでちょうど左右の親指を自然に置いた位置に来てくれるのは,
親指シフトキーボードならではだと思います。
これらのキーは高さが他のキーの2倍くらいあるのも非常に使いやすいです。
キーが少なめで全体が小さいのも,省スペース好きの私としては嬉しかったです。
各種記号キ−やエンターキーまでもが変な位置にあるのに最初は戸惑いましたが,わりとすぐに慣れました。

Altキーが左にしかないのがやや不満です。
左手でスペースキーを押せないのも,実際に使ってみて少し不便に感じました。
あと当然スペースキーが普通のキーボードよりも打ち辛いので,
英文を書いたりプログラミングをする際には他のキーボードを使っています。

親指シフトを使い始めてまだ2ヶ月くらいですが,
初学の頃にこのキーボードを買って正解だったと思います。
余段ですが,私はこのキーボードは主にLinuxのマシンで利用しています。
Linuxマシンでもほとんど苦労なしに親指シフトキーボードが使えてしまう今の時代に感謝しています。

>>856
カバーは買いませんでしたが,今のところは何も困っていません。
Japanistも一応買いましたが今のところ使っていません。

カバーを掛けないと汚れはどうしても自然に溜まっていくと思いますが,
キー構造が繊細な印象を受けるので,
掃除の際に普通のキーボードのようにキー抜きでキートップを外したら壊れてしまいそうで心配です。
そのときになったら考えようと思っていますが。


858 : 不明なデバイスさん : 2011/03/20(日) 00:19:59.73 ID:0T5IefDh

Thumb Touch もちろん64bit対応してるよね?


859 : 不明なデバイスさん : 2011/03/20(日) 00:56:13.51 ID:U79xzbZj BE:798264465-BRZ(11169)

※ただしJapanist 2003は32bitのみ


860 : 不明なデバイスさん : 2011/03/20(日) 08:02:36.32 ID:xtJSmc7G

詳細インプレありがとうございます。
Linuxに縁のない私には、親指シフトをデフォ可能な環境は
うらやましい限りです。

>左手でスペースキーを押せないの>も,実際に使ってみて少し不便

そういえば一般キーボードでエミュをはじめたころ、「空白」が
逆になり戸惑いました。(私の場合)いま専用キーボードに戻すと、
またイラつきそうで、少し不安を感じてしまいます。キーボードで
「慣れ」は資産の一つだったりするんでよね。とまれ、ありがとう
ございました。


861 : 不明なデバイスさん : 2011/03/22(火) 13:30:55.02 ID:skt8dzdi

>>856-857
カバーが買えるのはアクセスだけだよね。でも手数料が高いんだよな。
いらなければソフマップだね。埃よけに使うだけならカバーは何でもいいし。


862 : 不明なデバイスさん : 2011/03/22(火) 14:25:12.18 ID:skt8dzdi

さっきアクセス見たら代引き手数料もいつのまにかサービスに変わってる。


863 : 不明なデバイスさん : 2011/03/22(火) 22:39:55.64 ID:8d7Bbh/s

アクセスさん、KB613のカバー欲しいです。なるべく長く使いたいので。


864 : 不明なデバイスさん : 2011/03/23(水) 11:26:21.63 ID:h8DKuua3

専用でないとダメ?

おれ汎用つかってる>超薄型


865 : 不明なデバイスさん : 2011/03/23(水) 13:50:49.52 ID:XIHGyXF7

できれば専用がいいな。復刻願う。
とりあえず超薄型使ってみますありがとう。


866 : 不明なデバイスさん : 2011/03/26(土) 03:12:23.91 ID:+JOBmIoQ

611用に超薄型カバーのおすすめありますか。


867 : 不明なデバイスさん : 2011/03/31(木) 09:54:24.46 ID:mtRvjjKR

コーヒーでもこぼす予定がなければ、いらないんじゃん?
211をもう20年使っているけど、カバーなしだよ
今のところ快調
定期的にひっくり返してたたいたり、エアブラシでシュッシュしているだけ

頻度の低いキーがいまいち汚いけど、気にしない


868 : 不明なデバイスさん : 2011/03/31(木) 22:56:40.89 ID:DzAtS8oT

611とかでかいから合うのがないんじゃないか。
カバー無しで使っているが、
夏にキーボードの隙間から虫が入ったときなどはさすがに焦る。


869 : 不明なデバイスさん : 2011/04/01(金) 00:27:27.17 ID:BGB6Cg9w

611用のカバーてアクセスで売ってたんだけどもうないみたいだね。
ずっと使ってたけど、値段高いくせにすぐ穴が空くから、数年ごとに買い換えないといけなかった。
今はThumb Touch用のが2480円で売ってるけど、611のはたしか4000円台だった気がする。


870 : 不明なデバイスさん : 2011/04/01(金) 00:56:10.17 ID:ib3s+sKp

613なんて高価なんだからやはりカバーは欲しいな。多少高くても。


871 : 不明なデバイスさん : 2011/04/03(日) 01:25:15.57 ID:avEcbYbF

64ビットに移行できない理由が613のキーボードドライバーだけになってしまった。
早くしてください。お願いします。


872 : 不明なデバイスさん : 2011/04/05(火) 00:04:43.73 ID:0YJuTdH9

>>867
20年てすごいな。
大事に使ってるんだね。
俺はキーボード操作しながらラーメン食べたりして、すぐに汚しちゃってダメだ。
2、3年もすると汚くて不快になってくる。


873 : 不明なデバイスさん : 2011/04/05(火) 14:23:34.71 ID:zSfkDAvx

どちらかというと生活習慣の問題のような…


874 : 不明なデバイスさん : 2011/04/06(水) 03:06:39.71 ID:QLfwVtIl

>>867
それ、キーボードの耐用年数はるかに超えてるだろ。よく動いてるな。


875 : 不明なデバイスさん : 2011/04/06(水) 03:59:29.22 ID:n7zpEtpe

>>867

211が出たのはWin95以降じゃないのか?
20年前といやおぼろげだけどアスキーのとFMR用のくらいしかなかったんでは?


876 : 不明なデバイスさん : 2011/04/06(水) 06:01:48.19 ID:DMVmumP2

うちの611をひっくりかえしてみたら2000-05とあった

>>871
64bitでも妥協すれば611/613使えるよん


877 : 不明なデバイスさん : 2011/04/06(水) 23:24:34.90 ID:93xkrRAA

あの頃、一万三千円ってナンだよ、とか思ったが
考えてみたら贅沢な一品だったね


878 : 不明なデバイスさん : 2011/04/10(日) 08:54:47.91 ID:LLwydM8Q

Thumb Touch にするか HHKB ProJp にするか迷うなぁ。
使いやすさはThumb Touchだとおもうけど打鍵感はHHKB ProJpかな。


879 : 不明なデバイスさん : 2011/04/11(月) 13:54:13.41 ID:5M/Oc2so

Thumb Touch発表が少し早ければおれも悩んだと思うjpユーザから一言。

変換キーの位置がリアフォ系列より微妙にb寄りなのは好ましい。
ただ長時間使用の場合、キートップが凹型のため親指が痛くなる。
(※リアフォと形状が微妙にチガウ)
そこでショック吸収のシールのようなものをシフトキー相当に貼って
使ってる。ご参考までに。


880 : 不明なデバイスさん : 2011/04/12(火) 04:49:37.19 ID:BWqE9k+U

>>879
どうも。参考になります。自分もHHKBの凹型がちょっと気になってた。
やっぱりそのままで長時間使うと痛くなりますかね。
親指キーとしてもちょっと小さいかなとも思ったけどそれでも魅力的ではある。
ただタッチタイプがまだ完璧じゃないのでThumb Touchも捨てがたいな。


881 : 不明なデバイスさん : 2011/04/12(火) 07:19:39.58 ID:FWLERFJG

自分の場合、変換を右shift、スペースを左shiftにエミュしてますが
痛くなるのは右親指。親指は他の指のようにキーに対し垂直ではなく、
指の横腹で……しかも数多く打つため痛め易いのだと思われます。
(自分は特殊シールを張ることで問題解決しました)
ALL55でもよく、超寿命に拘らないならThumb Touchのほうがよい
かも?です。


882 : 不明なデバイスさん : 2011/04/13(水) 02:49:42.37 ID:SagA2qUN

超寿命って100年くらい使うんですか?


883 : 881 : 2011/04/13(水) 16:33:20.22 ID:tx5snc33

Thumb Touchは知らないが、メカニカルの611はおれの
場合、寿命7年強だった。
静電容量はまだ6年未満×1枚、2年×1枚しか経験
ないけど、飲料シャワーとか浴びないかぎり10年以上
イケルと期待してる。歳とると5年なんてアッテ間で
身体の一部になったとき壊れると哀しい。それで長寿命と
……あ、いま気づいたww 


884 : 不明なデバイスさん : 2011/04/14(木) 08:43:06.12 ID:OWeyyL99

>>881
たしかにそうですね。HHKBも使ってみたいけど、
Thumb Touchの方が無難かな。


885 : 不明なデバイスさん : 2011/04/16(土) 16:02:29.34 ID:oOtU1cDE

TRON純正キーボードとか相性良さそうだけど
現物が存在しない以上どうしようもないな


886 : 不明なデバイスさん : 2011/04/16(土) 20:53:02.20 ID:DqKPfYJD

>>885
クレバリー2号店の店頭でさわれます


887 : 不明なデバイスさん : 2011/04/16(土) 22:13:40.15 ID:Ix7VnpZz

TRONキーボードさえうってんのに親指シフトは在庫なしかw


888 : 不明なデバイスさん : 2011/04/21(木) 21:19:00.06 ID:NU7axUu8

やまぶきはWindows 7 Starterでも使えるのでしょうか?
ネットブックで親指シフト化しやすそうなのがあるので。


889 : 不明なデバイスさん : 2011/04/21(木) 23:56:01.32 ID:LXYW2lvL

>>887
サムタッチもありますw


890 : 不明なデバイスさん : 2011/04/22(金) 23:19:06.00 ID:RBk3YBgX

富士通ミドルにお願いしたい。
もし今後サムタッチをモデルチェンジするとしても
キー配置はまんまにしてほしい。
買い換えたとき、以前と微妙にキー位置が異なると
別物になっちまうんだわ


891 : 不明なデバイスさん : 2011/04/26(火) 02:09:56.88 ID:JuwgqlH0

自分としてはサムタチ方向よりも661の改良版の方向でいってほしかった。
hhkのような感じの親指キーボードがよかった。


892 : 不明なデバイスさん : 2011/04/26(火) 21:28:38.92 ID:lBw+WCS2

>>891
昔あったけどね。


893 : 不明なデバイスさん : 2011/04/27(水) 00:27:51.78 ID:qcTYuwJs

要はコロコロ変えンでほすい。


894 : 不明なデバイスさん : 2011/05/06(金) 13:48:46.88 ID:w8jEvnA4

「Thumb Touch FKB7628-801」を机上に置いて床に置いた「ESPRIMO DH70/CN」に繋ごうとしたところ、
ケーブルが短くて届きません。
USB延長ケーブルを買おうと思いますが、何か注意点はありますでしょうか?
「ELECOM RoHS指令準拠&環境配慮パッケージ エコUSB2.0延長ケーブル A-Aメスタイプ 1m ブラック U2C-JE10BK」あたりがいいかなと思ってるんですが、
そもそもFKB7628-801に「USB 2.0準拠」のケーブルは使えるのでしょうか?


895 : 不明なデバイスさん : 2011/05/08(日) 14:36:45.43 ID:6ouQfHIq

661EVからサムタッチに換えてみたんだが、
>>890確かに配列が変わると慣れるまで大変だな。
エンターキーとか読点キーにまごつくわ。
配列は661のままにしてほしかったな。
でもまぁ慣れるしかないな。これしかないんだし。


896 : 不明なデバイスさん : 2011/05/08(日) 14:41:31.55 ID:6ouQfHIq

あと今までの読点キー押すとなぜか後退キーと同じになる。
エンターの下の読点キーを使えってことか。


897 : 不明なデバイスさん : 2011/05/08(日) 23:55:47.67 ID:lHDGs8SG

>>896
インプッドメソッドは何を使ってるの?


898 : 不明なデバイスさん : 2011/05/09(月) 13:50:50.34 ID:IIlgw0A2

>>897
Microsoft IME で親指ひゅんQ
調べたら同じような症状の人がいたので参考にさせてもらいました。
http://ataz.x0.com/blog/archives/2010/09/thumb_touch_1.html
というわけで自分も「KeySwap for XP」使ってキーを入れ替えてなんとか解決しました。


899 : 不明なデバイスさん : 2011/05/12(木) 01:39:07.81 ID:fbg8uKCF

>>894
「Thumb Touch FKB7628-801」を使ってるけど、
良く分からんパーツショップで適当に買ったUSB延長ケーブルが普通に使えてるから、
多分大丈夫だと思うよ。
参考になってなかったらごめん。


900 : 不明なデバイスさん : 2011/05/12(木) 10:33:56.19 ID:Qsq7h8br

Thumb Touch 数日使用したが やはり打ち心地が…。薄型携帯用だから覚悟はしてたけど。
自宅でメイン使用には心もとないな。あのペタペタ感が。
(あと使ってると指がむずがゆくなってくるのは自分の肌に合わないだけだろうけど)


901 : 894 : 2011/05/15(日) 01:53:12.79 ID:NC5uuqJN

>>899
返事が遅れてごめんなさい。
結局、849に書いた延長ケーブルを買いました。
LANケーブルもルーターに届かなくて、カテゴリー7の5mを買ってようやく設置できました。
Japanist 2003が使えないので、「やまぶき」で使ってます。


902 : 不明なデバイスさん : 2011/05/19(木) 12:18:54.64 ID:IqbHzgnX

日商ビジネスキーボード・キータッチ2000
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1297083164/


903 : 894 : 2011/05/20(金) 23:51:06.96 ID:eMtcdXWK

ここ↓を見ていて、気づいたんですが、
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2011/02/24/fujitsu/images/003l.jpg
うちのThumb Touch FKB7628-801はインジケータが2つとも点灯しません。
というか、Caps Lockを押してもアルファベットの大文字入力に切り替わりません。
シフトキーを押しながらなら入りますけど。

これはもしや、Japanist 2003をインストールせず、IMEとやまぶき(やまぶきR)で使ってるからでしょうか?

ちなみに、Japanist 2003は持っています。
64bitでは使えないとしてもインストールしておくべきでしょうか?


904 : 894 : 2011/05/21(土) 02:35:11.32 ID:/dbWp4xp

マウスでIMEの「CAPS」をクリックしたら、「A」のインジケーターが点きました。
Thumb Touch FKB7628-801の故障ではなさそうです。
ただ、これをキーボードの「Caps Lock」キーで実行することはできないんでしょうかね?

そうそう、Japanist 2003もインストールしてみました。
64bit版が無い(32bit版しかない)アプリケーションだとちゃんと文字入力できますね。
「Caps Lock」キーONで切り替え&インジケーター点灯はやはりできませんけれども。


905 : 不明なデバイスさん : 2011/05/22(日) 07:57:53.95 ID:/MpgTsWu

おれ、Japanist2002(xp)と2003(win7の32)を両方使ってるんだが、
エミュのキー設定画面が異なってて、2003はEnter上「BS」を「Dell」
に変更できる<かのような>項目がある。ただしおれのマシンだと機能は
してない。・・・これって使えてる人っているの?


906 : 不明なデバイスさん : 2011/05/22(日) 09:43:53.77 ID:r0FhdpQd

>>904
普通Capslock Numlock Scrolllockはシフトキーを押さないと入らないよ


907 : 905 : 2011/05/22(日) 18:51:13.00 ID:/MpgTsWu

報告
Japanist2003の「backspace」→「delete」変更の件に関する自己レス。
キー配列を「標準」にすると、設定ボタンがliveになり変更可となった。
おれのは配列を標準以外にしてるんでボタンが非活性になってた。

この機能、もっと早く気づいてれば高額DIP付キーボードを買わなくても
すんだかもorz


908 : 894 : 2011/05/23(月) 01:59:12.44 ID:7nfMeDvj

>>906
ありがとうございますm(_._)m


909 : 不明なデバイスさん : 2011/06/11(土) 17:15:07.78 ID:d83onj06

FMV-KB611のケーブルが断線したんで交換した
カールしてるところを引っ張って延ばしたりしてたのが悪かったらしい
テスター買ったからしばらくそれで遊ぼうっと


910 : 不明なデバイスさん : 2011/06/24(金) 17:58:13.75 ID:3Boc5B9n

どこかのオバチャンがバイクで事故って「親指シフト打てない〜」とかニュースになってたんで記念カキコ


911 : 不明なデバイスさん : 2011/06/25(土) 01:50:27.33 ID:OlonLp5r

>>910
kwsk


912 : 不明なデバイスさん : 2011/06/25(土) 12:30:02.67 ID:Ho7JTHCM

勝間和代、大型バイクで単独事故 骨を折るなどの重傷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308897265/

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2011/06/post-67bd.html
>−追記−
>
>ブログをアップしてから、MANAにABSはついていなかったのですか、
>という質問が多かったのですが、MANAはABS付の在庫がなくて、ABSなし
>だったのです。
>
>しかし、命には替えられないので、お金がかかってもしかたないので、
>ABS付に買い換えます。よい教訓になりました。

ABSだと事故回避できると思ってるらしい
知能指数高いけどそれだけのバカ女


913 : 不明なデバイスさん : 2011/06/25(土) 18:14:46.18 ID:FQHfUOIE

禿しくスレ違いだが
>>912はABSが何だか知らないのか
元の書き込み読んでないのか
読んでも理解できない大バカなのか

ABS載せてりゃロックが回避できただろうにってことだろ
ABS = Antilock Brake System


914 : 不明なデバイスさん : 2011/06/26(日) 13:10:58.83 ID:e7qD43jy

>>912が性根のひん曲がった奴だということだけは理解できたわ。


915 : 不明なデバイスさん : 2011/06/26(日) 23:31:41.54 ID:eCqdbqKs

今度はドカ買うらしいですよ

>>913
飛び出されて(という言い訳して)パニックブレーキでひっくり返る人がABSを有効に使って回避動作なんてできる訳ないじゃない
ABSって意図的にブレーキリリースしてブレーキロックによるスリップを防ぐんだから制動距離は通常より伸びるんだし
つまりバイクは直立したまま相手に向かっていってドーン


916 : 不明なデバイスさん : 2011/06/26(日) 23:39:26.34 ID:KUGl3EWm BE:399132353-BRZ(10585)

富士通でABSと言えば昇華印刷だろ


917 : 不明なデバイスさん : 2011/06/27(月) 01:03:55.35 ID:1Wqi20PC

> ABSって意図的にブレーキリリースしてブレーキロックによるスリップを防ぐんだから制動距離は通常より伸びるんだし

開発者が見たら思いっきりガッカリしそうな


918 : 不明なデバイスさん : 2011/06/27(月) 13:31:51.67 ID:7DSRX060

スレチするやつはウシテケセの呪いを受けて死ね


919 : 不明なデバイスさん : 2011/06/28(火) 10:44:00.62 ID:k2ifjFw9

FMV-KB101の親指シフト化ってできるの?


920 : 不明なデバイスさん : 2011/06/28(火) 14:32:37.47 ID:ZpIuqlRD

ABSをよく知らないのはわかったw


921 : 不明なデバイスさん : 2011/06/28(火) 18:13:44.62 ID:Lw3HSD6F

樹脂?


922 : いまはVAIOpユーザ : 2011/06/28(火) 19:40:51.46 ID:STPF8Is0

指骨折経験者のシフターより(もしみてたら)ご同輩へのアドバイス

おいらも一月以上、片手ローマ字入力を強いられ、このとき
「墨」は使い物にならなかった。
で、もし墨モデルも使う必要がある場合は「白」モデルの一部のキー
(たとえば「j」と「f」など)を交換装着し、これをランド
マークにすれば、墨も片手で使えるようになると思われます。

以上、見てるとは思われない女史へのアドバイスでありましたw


923 : 不明なデバイスさん : 2011/06/28(火) 21:47:23.49 ID:CLMixRJg

>>915
>ABSって意図的にブレーキリリースしてブレーキロックによるスリップを防ぐんだから制動距離は通常より伸びるんだし

今年一番のジョークだわw


924 : 不明なデバイスさん : 2011/06/28(火) 22:18:21.49 ID:IuXE/EtO

通常よりって言うか、最大とは言えない。

ただ、パニックブレーキによるスリップやスピン、転倒は防げる。


レースとかで路面もよくて運転に集中してるならABSなしでもよかったりするけど
、そうじゃないならABSは有効。


925 : 不明なデバイスさん : 2011/06/29(水) 11:06:32.78 ID:o8Hpn7ay

>921
昔、LSの組立式モデルガン作ったな
ABS専用接着剤で組み立てるの
で、完全に接着しないまま撃つと手の中で分解する


926 : 不明なデバイスさん : 2011/06/29(水) 13:16:29.27 ID:04jRKKfh

>>925
ABSのは握ると軽くてナマ温かくて悲しかった。

組み立てキットもヘビーウェートでないとおれは……

ん? なんのスレだ?


927 : 不明なデバイスさん : 2011/06/29(水) 18:19:54.58 ID:4dEIIFt7

スレチを続けるとはときいんに呪われるよ


928 : 不明なデバイスさん : 2011/06/30(木) 08:15:38.59 ID:gREJizei

うしてけせ、は許してくれるぜよ


929 : 不明なデバイスさん : 2011/06/30(木) 21:01:11.92 ID:MET2snLX

タブレットの事とか考えると親指シフトのBruetoothキーボードが欲しいね。


930 : 不明なデバイスさん : 2011/07/02(土) 12:10:25.07 ID:KNKwj7Rv

Brutus、おまえもか


931 : 不明なデバイスさん : 2011/07/03(日) 13:16:59.37 ID:MheCaVdA

サイは投げられた


932 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 11:34:06.12 ID:x64Y+pQ4

Japanist 2003 体験版(64bit)のお知らせ
http://software.fujitsu.com/jp/japanist/

Windows 7 64bit版に対応した体験版をダウンロードしてご利用いただけます。
体験版は、使用上の制限や条件がございます。ダウンロードページの記事をご確認の上、ご利用ください。


933 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 13:28:10.23 ID:0P5BDTlM

祝!
情報さんくす^^


934 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 13:52:25.46 ID:FvWiEvIk

体験版は、以下の制限があります。

試用可能な期間
2012年3月31日まで利用できます。

Japanist 2003 製品版(32bit)とJapanist 2003 体験版(64bit)の違い

以下のものが搭載されていません。
Japanist 2003 (俊敏辞典、IEのメニューバー拡張)
メディアパネル
学研パーソナル統合辞典
学研ビジネスマン必携辞典
三省堂必携辞書
親指シフトキーボードドライバ(OASYSキーボードドライバ)


935 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 17:55:13.93 ID:ycIPz1ZW

Eee slateでem1keypcを使ってます
でもキーボードは有線(´・ω・`)


936 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 18:12:25.12 ID:ivcfkJxp

めでたいがJapanistはATOK使えないしな・・・


937 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 21:53:52.86 ID:7kxGyETZ

JapanistってIMEなんじゃないの?
IMEがIMEを使うってどういうこと?


938 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 22:33:56.71 ID:aTCAxdc/

64bit版の親指シフトキーボードドライバ(OASYSキーボードドライバ)がないってことは
KB613は使えないってこと?


939 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 22:37:47.47 ID:ivcfkJxp

分かりにくい言い方したな。
JapanistはIMEだがエミュレーターでもある
できたらやまぶきみたいにエミュレーター機能だけ
いただいて変換はATOKでいけたらいいのにと思っただけだ
愚痴だ、気にするな


940 : 不明なデバイスさん : 2011/07/09(土) 10:09:58.45 ID:Trp1NCM4

名前がJapaist2003のままなのはあくまでも現行版を64bitしただけの体験版ってことなのかな
まあでもともあれいいニュースだ。ちゃんと開発してくれてることが分かって良かった良かった。
早速入れてみた人いる?


941 : 不明なデバイスさん : 2011/07/09(土) 17:07:13.40 ID:9IL3LSkt

体験版の期限が切れてるって言われてインストールできなかった。(´・ω・`)
Vista-64bitに入れようとしたからかな…


942 : 不明なデバイスさん : 2011/07/09(土) 17:53:14.16 ID:2A/Gl98C

>対応OS WindowsR 7 の64bit版、日本語版のみ

とあるからな……
IMEまわりのAPIが大幅に変わったのってVistaからじゃなかったっけ?
技術的にはそれほど違いなさそうだが

まさかPCの時計はあってるよね?


943 : 不明なデバイスさん : 2011/07/09(土) 22:09:20.96 ID:Trp1NCM4

VMでVista64bit立てて試してみたけど問題なく入ったよ
初回起動時に残り260とうん日試用期限とか出て普通に使える


944 : 不明なデバイスさん : 2011/07/09(土) 22:45:58.39 ID:/HieyqZm

おお、サンクス。Vista64でも入れられるのね。
昔32bit版の体験版を入れたときの情報がレジストリに残ってるのかなぁ。もちろん時計は合ってるよ。
とりあえず今すぐ64bit版にしないといけない状況でもないので、現状で我慢するっす。。


945 : 不明なデバイスさん : 2011/07/09(土) 22:57:35.08 ID:/HieyqZm

いや、考えてみたら、今のPCを買って32bit版をインストールした時は、とっくに製品版だw
週明けに富士通が直してくれるといいなー。
問い合わせしてもいいんだけど、いかんせんVista64だから報告しづらい。。


946 : proJPユーザ : 2011/07/09(土) 23:26:22.02 ID:s1eN5jeI

気にしなくていいんでない?
ダメもとだし。

来年の製品版は「Japanist2012」かな。
変換も少し賢くなっていれているとよいのだが。


947 : 不明なデバイスさん : 2011/07/10(日) 10:01:28.23 ID:dZkZpC4w

いちおうJapanistのスレね

【ワープロ出身IME】Japanist(OAK) Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1210106773/


948 : 不明なデバイスさん : 2011/07/10(日) 17:05:10.83 ID:nUO4kwuA

ンなのあったの。知らんかった


949 : 不明なデバイスさん : 2011/07/11(月) 22:08:55.99 ID:v5yJrXls

>>932
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
来た来たキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

どれだけ待った事か


950 : 不明なデバイスさん : 2011/07/12(火) 13:52:58.54 ID:1/A6cLWJ

64bit環境で
japanist 64bitと
google IME(or microsoft IME) + やまぶきを
比べたとき、どういう違いというか性能の差がある?


951 : 不明なデバイスさん : 2011/07/12(火) 16:45:05.01 ID:LbF5Y8ZJ

性能の差よりも
IMEの操作体系の違いの方が大きいだろ
GoogleやMS IMEを愛用しているなら
そっち使った方がいいんじゃね?




一覧に戻る

inserted by FC2 system