【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】

1 : 不明なデバイスさん : 2008/09/01(月) 17:08:00 ID:ZU2jRrVz

2.5HDD外付ケース専用
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1151811541/


2 : 不明なデバイスさん : 2008/09/01(月) 20:41:13 ID:/AKkd8ka

なんじゃこりゃw


3 : 不明なデバイスさん : 2008/09/01(月) 21:45:41 ID:MyN7u4sZ

まあまあいいじゃないか


4 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 02:07:42 ID:U0dDHqcW

荒らしが居なくなる=書き込みが無くなる


5 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:07:04 ID:fWK0ig1H

eSATAケースでまとめた。
ほかは誰か頼む。


6 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:08:01 ID:fWK0ig1H

【テンプレ】
●eSATA製品情報

恵安 P-ATA/S-ATA両対応2.5インチドライブケース K2500TR
http://www.keian.co.jp/products/products_info/k2500tr/k2500tr.html
http://ascii.jp/elem/000/000/034/34435/

SCYTHE eSATA鎌蔵2.5(ESATA-KMZ2.5-WH/BK/SL)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/ni_i_hc.html#kamazo2

FHC-256 Serial ATA/IDE-HDD対応,eSATA+USB 2.0コンボケース
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070630/ni_i_hc.html#fhc256


7 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:10:41 ID:fWK0ig1H

●基礎知識
395 不明なデバイスさん sage 2007/11/16(金) 22:25:53 ID:UJp5/73R
e-SATAってバスパワー使えるの?

396 不明なデバイスさん sage 2007/11/17(土) 00:50:27 ID:KSwWjhWt
使えない。USB給電ケーブルぶっさして使う。

SATA-IO、eSATAに電源供給の仕様を追加
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0115/sata.htm

hotswap!_eSATAドライブ取り外しソフト
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm

Q:
いちばんおすすめのeSATAケースは?
A:
eSATA鎌蔵2.5
HDDはどのケースも相性があるので注意。
デザイン、性能、USB・eSATAの自動認識や使い勝手で高評価。


8 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:12:58 ID:fWK0ig1H


●SCYTHE eSATA鎌蔵2.5情報
433 不明なデバイスさん sage 2008/01/05(土) 14:14:57 ID:uj/2qe7B
eSATA鎌蔵2.5買ってきて
日立のHDD突っ込んだらなぜかリムーバブルディスクで認識orz

HPで確認したら相性問題があるから注意って書いてあるじゃないかorz

475 不明なデバイスさん sage 2008/02/04(月) 20:04:44 ID:uYvAAwiD
eSATA接続ならネイティブだから速度出るのは当たり前だけど、
USB2.0接続でもちゃんと35MB/s出る。さすがIntioチップ。

477 不明なデバイスさん sage 2008/02/05(火) 00:49:27 ID:Q0LbyXy4
>476
>475だけど、サイズのHPに載ってるようにHTS541680J9SA00が駄目。
で、新しく買ったのがHST542512K9SA00。
サイズHPにもちゃんと記載があるけど、これだと問題なく認識。
自分が買ったJMチップの奴だとどっちのHDDも
USB2.0で18MB/s程度しか速度でなかった。

478 不明なデバイスさん sage 2008/02/05(火) 01:02:42 ID:Q0LbyXy4
ちょっと記憶がおぼろげだったのでもういちど今ベンチとってみた。
同じHDDで測定すると
ICH9RではIntioが35MB/sぐらいで、JMが32MB/sだった。
ICH7DHだとIntioが28MB/sぐらいで、JMが25MB/s。

そんなに変わらんかったスマソorz。
前計った時はもしかしたらハブ経由してたかも試練。
てもJMはUSB2.0だと認識するまですげー待たされるのは変わらず。


ACアダプタの給電はPSPのでできる。


9 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:13:55 ID:fWK0ig1H

●FHC-256情報
Q:
FHC-256、eSATA対応分で電気余分に食ってるのか判らんが
USB接続時でも補助電源ケーブル併用しないとHDD立ち上がらん
A:
フリーダムFHC-256はBLESSかどっかでSEAGATE製は相性ありと書いてあった。
もし、海なら電源投入された瞬間の電力ピーク高いからUSBでも必ず給電ケーブル必要なのかも。


10 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:14:57 ID:fWK0ig1H

●K2500TR情報
313 291 sage 2007/08/01(水) 23:37:31 ID:nHgG7Rkt
ケースの使用感としては換装もとても簡単。
付属CDは入れてすらない。
認識されてないときはほぼ100パーセント後ろの切り替えスイッチを切り替え忘れ。
機械的な認識ミスはない。
USB接続では、>300の使ってるフリーダムFHC-256と違って基本的には、
DC給電は必要ない。G5とかフロントジャックで足りないときは必要。
ただし、給電ケーブルは2ポート仕様。取説には必ず2つ挿せと書いてあるので注意。
ただし、USBでもeSATAでも1ポートだけでも動作した。
このへんはおそらくeSATAで電源足りない用じゃないかとおもうのだが、ケースがばか食いなのかも。

314 291 sage 2007/08/01(水) 23:49:59 ID:nHgG7Rkt
eSATA接続はUSB給電ケーブルが必須。
ICH6以降はAHCIドライバ使用時にはホットプラグに対応しているのでブラケットで十分快適。
ブラケットでのメリットは別途カード購入しなくていいのと、ドライバがいらないのでセットアップがらくちん。
なお、OS標準のデバイス取り外しにはSATAがサポートされていないので、もんだいはここだけ。
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
これで解決。通常のUSBとなんらかわらず起動したまま使用できる。
SATAなので温度も確認できる。内部より低いか高くても内部内蔵と同じ45程度だった。
アクセスランプはブルーで、かなり明るい。eSATA接続時は常時点灯。
ドライバーとHDDさえあればブラケットもあるので、たいていの人は何もいらずにeSATA導入できる。

ここからデメリット。
アルミ筐体つるつるなのでゴム止めつけないとすべります。
2又給電ケーブルが1本ならよかった。
IDEアダプタもついてるので、ケースが長い。


11 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:16:14 ID:fWK0ig1H

K2500TRベンチマーク
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Intel965ICH8-eSATA
ST9160823ASG-160G
100M
FAT32
Sequential Read : 59.166 MB/s
Sequential Write : 52.226 MB/s
Random Read 512KB : 34.773 MB/s
Random Write 512KB : 24.281 MB/s
Random Read 4KB : 0.825 MB/s
Random Write 4KB : 1.336 MB/s

Intel965ICH8-USB2.0
ST9160823ASG-160G
100M
FAT32
Sequential Read : 29.417 MB/s
Sequential Write : 23.096 MB/s
Random Read 512KB : 21.460 MB/s
Random Write 512KB : 6.826 MB/s
Random Read 4KB : 0.711 MB/s
Random Write 4KB : 1.155 MB/s


12 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 04:21:05 ID:fWK0ig1H

以上。
前スレから拾ったのと、つなぎました。
おすすめケースはいちばん情報多くて好感触だったものです。
相性はどれもどっこいどっこいです。


13 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 16:15:03 ID:jLxp8CRq

●関連スレ
【USB】外付けHDDケースなお話27【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1212958588/
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/l50




14 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 17:21:11 ID:cSLh7HVP

hpスレも荒らしてたチンパンジーAAニートが居ないと平和だわw


15 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 19:28:33 ID:QPquqrru

このスレはまったりが似合う


16 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 21:56:36 ID:eDC4rcGx

フォーマット終わんね〜><


17 : 不明なデバイスさん : 2008/09/04(木) 22:07:21 ID:T7W2Jz/c

ケースによってフォーマット速度変わるとおもうよ。
K2500TRはデフラグ・エラーチェックがやたら遅い。
むき出しでつないでフォーマットがいいかもね。


18 : 不明なデバイスさん : 2008/09/05(金) 04:47:54 ID:1qiJ874q

USBなんてCPUやハードのUSBチップによって速度変わるんだから、
書いてもあんまし意味が無いよ?
他人が30MB出た言うても、自分の環境じゃ20MB行かないことすらある。


19 : 不明なデバイスさん : 2008/09/05(金) 12:01:31 ID:an5sIXIu

どこのこと言ってるんだ?
チップならいまのところ、ほぼ出てるし対応CPUも限定されるだろ。
上のフォーマットうんぬんのはなしは、
内部引き出しでeSATAつなぎでもケース変わると速度変わるんだが。


20 : 不明なデバイスさん : 2008/09/05(金) 12:16:07 ID:JBwXGMKs

eSATAで速度変わんの?
まじで?


21 : 不明なデバイスさん : 2008/09/05(金) 18:19:55 ID:9xaGApkB

>>20
ものによっては変換チップ間に入れているものもあるから変わるかもね


22 : 不明なデバイスさん : 2008/09/06(土) 00:12:51 ID:0YyzODCI

>>20
速度はさして変わらないのに、なぜかデフラグだけ遅い。
エラーチェックも遅かった。
3.5HDDは同じチップセットでも遅くはならない。
ノートに繋いで見てやってもおなじ。
同じ要素がケースと7200rpmHDDで、
空き容量の増減断片化量にかかわらず一律で遅い。
5400rpmでもこんな遅くはねーぞってレベル。
もうケースしか残されていない。

>>21
変換チップなりが入っているとして何をいじっているんだろうな?
もうデフラグはしないでバックアップしてフォーマットして使ってるからいいんだけどさ。


23 : 不明なデバイスさん : 2008/09/07(日) 05:59:01 ID:LcAlgqnE

>>14
あーあ
お前来ちゃったか
お前も居なくなれば平和になるのにな〜、このスレもダメか


24 : 不明なデバイスさん : 2008/09/07(日) 09:37:47 ID:M4YeOhvL

レスするなと


25 : 不明なデバイスさん : 2008/09/07(日) 14:33:13 ID:G6KGSrO1

>>23
あーあ
お前来ちゃったか
お前も居なくなれば平和になるのにな〜、このスレもダメか


26 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 02:51:18 ID:38sqxSdR

>>21
eSATAのコントローラノ情報ってほとんど聞かないけど、
どっかに違いとか解説してるサイトないのかな。
ケースによって速度なんてUSBほど個体差ないけど、
休止周りとホットスワップで挙動が若干違ったりするので、
違いがあるのだろうけれど。


27 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 06:19:50 ID:nayWdNVq

>>25
あーあ
お前来ちゃったか
お前も居なくなれば平和になるのにな〜、このスレもダメか


28 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 15:33:24 ID:TFR1TGMU

外付けHDDの読み込みと書き込みがやたら遅くなったんだが
故障だろうか?
書き込むとき途中で停止するし
なぜかHDDのアクセスランプはつきっぱだし
5Mのコピーに10秒くらいかかる

マジレスたのむ


29 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 18:47:37 ID:oTQSsSJW

原因は分からんが
HD Tuneでもつかってスキャンしてみな


30 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 21:15:47 ID:fEAhPQwk

>>28
とりあえず、バックアップとっておけ、
いろいろするのはその後だ

たぶん、HDDが壊れかけているんだと思うが、変な音とか出てない?
ケーブルやらケースを替えるだけで直ったりするかもしれんが・・・


31 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 21:37:11 ID:TFR1TGMU

一応PC側のHDDにコピーすることはできる
が遅い
>>29
HD Tuneでエラースキャンをクイックでやったが問題なかった
なんなんだよ…


32 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 22:32:28 ID:oTQSsSJW

とりあえずえらー出ないのがわかっただけでもいいだろ

接続はeSTATそれともUSB,意外とLAN経由か
再起動とかUSBなら刺し口変えるとか、LANならルータ1時間電源きっておくとか
やってみたのかな?


33 : 不明なデバイスさん : 2008/09/08(月) 22:52:25 ID:TFR1TGMU

USB
ポートもかえたけどかわらん
ケースからはずして扇風機でひやしまくったけど
おなじだたorz


34 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 03:54:52 ID:6kIbSyXj

空き容量が10%切ってたりするとか、
デフラグ、なにそれ?とか言わないよね。
あとはケーブル換えてみればいいんじゃまいか。


35 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 13:17:41 ID:AGNYgHX/

フラブメントはしてない
容量も問題ない
ケーブルも変えた
変換基盤の劣化かな…


36 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 16:16:59 ID:7IDLQ5g8

いつ買った物で使用頻度はどれくらいなんだ
劣化するほど使い込んでいるのか
出来るなら時間かかったとしても中身全部抜いてフォーマットしてみたらどうだ


37 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 16:21:39 ID:VH8vnhlO

OS側に不具合が出てるんじゃないの?


38 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 21:11:42 ID:4ls4IeQZ

OSは問題なし
3年くらい使ってる
チェックディスクもできたし
フォーマットもできた
つか変換チップの劣化とかあるのかな
HDDの音が低速回転してるきがする


39 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 21:36:28 ID:7IDLQ5g8

まー大まかに言うと本体/ケース/HDDのどれかがおかしいわけだが、
どれがおかしいか切り分け出来る環境にあるのか?

たとえばHDDを取り出して本体に直接つないでみるとか(→直ったらケースが悪い)
本体のOS再インストールしてみるとか(→本体/OSが悪い)
他のPCにつないでみるとか(→ケースorHDDが悪い)
HDDを買い換えてみるとか(→HDDが悪い)

そんなとこか?
3年もたっているならいっそのこと新しいの買うって手もあるな。


40 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 22:17:38 ID:sTx/Ellu

3年か、どっちみちそろそろ寿命だから、
入れ替えてしまうのが早いかもな。


41 : 不明なデバイスさん : 2008/09/09(火) 22:35:03 ID:4ls4IeQZ

とりあえず
新しいIDEケースかってためしてみるわ
いつになるかわからんがそのとき一応報告する
まだ変換の寿命って話はなかったはず


42 : 不明なデバイスさん : 2008/09/11(木) 22:09:32 ID:ZEBU0lQ2

なんか変換基盤みたら
チップコンデンサが取れたあとみたいのがあるんだが
基盤の専門家じゃないからわからんw


43 : 不明なデバイスさん : 2008/09/12(金) 12:45:56 ID:MA/hny/5

変換基盤の劣化(苦笑)


44 : 不明なデバイスさん : 2008/09/12(金) 15:09:59 ID:b81J3oTe

かわいそすぎる
ttp://blog-imgs-10.fc2.com/s/p/a/spardabaku/sakana.jpg


45 : 不明なデバイスさん : 2008/09/13(土) 08:21:19 ID:WWwFqrEn

で、AA野郎って死んだのwww


46 : 不明なデバイスさん : 2008/09/13(土) 15:19:31 ID:pcdXTOx8

>>42
それ、まんまコンデンサ壊れたか妊娠して破裂したんじゃまいか。


47 : 不明なデバイスさん : 2008/09/16(火) 13:52:44 ID:8DZoqXu1

>>45
オマエもキエレ。
ウンコニート。


48 : 不明なデバイスさん : 2008/09/16(火) 17:21:46 ID:xvuuqVMX

>>47
ゴミに反応するなよ
せっかくみんなでスルーしてるのに

AA野郎って言われたくらいで


49 : 不明なデバイスさん : 2008/09/18(木) 07:51:10 ID:A6NbKFlV

てす


50 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 01:23:02 ID:OxeWgGe8

>>47
ダサw


51 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 02:16:39 ID:OxeWgGe8

つか、これでいいよな

http://nttxstore.jp/_II_ME12136868
バッファロー
USB2.0対応 耐衝撃/セキュリティ対応 ポータブルHDD TurboUSB機能搭載
80GB ホワイト HD-PSG80U2-WH
7000円→9/23まで5680円、送料無料


52 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 09:31:07 ID:Nn/8wXMq

俺の目が腐ってなければ7000円となっているんだが


53 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 09:35:06 ID:uaJfJkIN

このまま買えば自動的に表示価格より割引!!
期間限定:1,320円割引券
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効

お前の目腐ってるだろ


54 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 10:07:44 ID:Nn/8wXMq

なるほど
一つこうた


55 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 11:03:44 ID:OxeWgGe8

マジで見逃してたのかw
まぁ購入おめ。


56 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 11:07:21 ID:OxeWgGe8

ついでにバフショップも見てみた

http://buffshop.com/cgi2-bin/mailorder/item/catalog.php

こっちのほうが送料考えても多少安いが、保障とかつかないからなぁ。


57 : 不明なデバイスさん : 2008/09/21(日) 15:48:23 ID:ueRgdOsf

eSATA鎌蔵2.5 USB接続では電源供給力不足で動作せず
でも電源供給用のUSBだけ別PCに繋いだらなんとか使えた

原理的には当然の仕様なんだろうけど、すごい違和感を感じる


58 : 不明なデバイスさん : 2008/09/23(火) 14:16:22 ID:UaOmTOnW

粘着してたのはクサイチンパンジーニートだったろ。
wをつかいまくるダサイAA厨でもある(苦笑)


59 : 不明なデバイスさん : 2008/09/24(水) 02:07:35 ID:HEFHusBI

AA野郎、粘着乙
得意のAAはもう飽きたのか?w


60 : 不明なデバイスさん : 2008/09/24(水) 19:22:40 ID:Bwimy995

このうんこニート、何が見えちゃってるんwww
自分がAAニートだろwwww


61 : 不明なデバイスさん : 2008/09/24(水) 21:48:35 ID:WP4iSZDQ

> wをつかいまくるダサイAA厨でもある(苦笑)


62 : 不明なデバイスさん : 2008/09/25(木) 05:45:05 ID:uF7uMgxM

自分のことバカにしてるのかよ
ニートってのも自分のことなんだろうな〜


63 : 不明なデバイスさん : 2008/09/25(木) 13:33:56 ID:P0A8gapb

>57
そりゃー、そのPCが糞なだけだろ。


64 : 不明なデバイスさん : 2008/09/26(金) 14:59:09 ID:RLU3OJtz

クサイ言われて反論しないのは
本当に臭いからwwww


65 : 不明なデバイスさん : 2008/09/26(金) 19:26:04 ID:k1UaRjd6

> wをつかいまくるダサイAA厨でもある(苦笑)
これに反論しないのも・・・


66 : 不明なデバイスさん : 2008/09/27(土) 02:18:05 ID:sbdenIt4

なにクサイクサイ厨は自爆ばっかしてんだか


67 : 不明なデバイスさん : 2008/09/27(土) 18:41:27 ID:HZu9PB2P

AAなんかどこにも無いしな。
ヤクでもやってんだろ。キエレ。


68 : 不明なデバイスさん : 2008/09/27(土) 20:31:49 ID:PXDZjXNx

AA荒らししてた奴は誰もが認めるキチガイだったけど、もういなくなったってことか
めでたしめでたしと


69 : 不明なデバイスさん : 2008/09/28(日) 03:15:04 ID:5Rg2kRVI

AA貼るのが恥ずかしいことだってことに気づいたんじゃないか?
周りに叩かれまくってるのを認めたくないみたいだしな


70 : 不明なデバイスさん : 2008/09/29(月) 07:18:22 ID:VGIvcVwM

しばらく見てなかったがまだやってるのかw
2ちゃん名物の見えない敵と戦ってますなw

またしばらく来ないけど、適当にがんばれw


71 : 不明なデバイスさん : 2008/09/30(火) 02:41:47 ID:ztLb802l

AAどこにあるん(洪笑)


72 : 不明なデバイスさん : 2008/10/01(水) 03:29:54 ID:W/Trjsqh

洪笑


73 : 不明なデバイスさん : 2008/10/02(木) 06:05:45 ID:iLl/dEKB

なんだ洪笑って


74 : 不明なデバイスさん : 2008/10/04(土) 19:51:31 ID:rYcjCUES

(洪笑)


75 : 不明なデバイスさん : 2008/10/09(木) 01:04:23 ID:VP5Ls3Za

eSATA鎌蔵2.5とクロシコのeSATAボード買って来た〜〜(・∀・)v
これに、今使ってる牛の400GBの2.5吋外付け載せ替えて超高速転送〜〜と思ったら、
鎌蔵に入りませんって。(;´Д`)ダメーポ

今どきの2.5吋HDDなんてみーんな9.5mmだと思ってたオレがバカでしたよ〜〜orz
あ、裸族の服という手が・・・(・∀・)b ピーン!!




76 : 不明なデバイスさん : 2008/10/09(木) 04:32:51 ID:NgwV9Rji

バカめ


77 : 不明なデバイスさん : 2008/10/13(月) 06:28:45 ID:uuZh1cZ1

ようやくAA野郎も消えたか
再就職できたのかなw


78 : 不明なデバイスさん : 2008/10/16(木) 00:31:11 ID:swzW6R40

AA野郎バカスw


79 : 不明なデバイスさん : 2008/10/19(日) 16:40:58 ID:Oc9ykTKJ

Owltech ドライブケース OWL-EGP25/EUシリーズ
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP25_EU/EGP25_EU.html


80 : 不明なデバイスさん : 2008/10/23(木) 12:56:26 ID:MRRMvoyI

>79
1,890 円ですねえ。
ttp://www.bestgate.net/hddcase_owltech_owlegp25eub.html
いい感じ!!


81 : 不明なデバイスさん : 2008/10/23(木) 20:46:24 ID:E1pBEMrf

キモイウンコニート消えたなw
樹海にでも行ったのか?
クサイキモピザはww


82 : 不明なデバイスさん : 2008/10/25(土) 18:00:30 ID:jNbgPr4y

お前も一緒に行けば良かったのに


83 : 不明なデバイスさん : 2008/10/27(月) 00:00:17 ID:baz43CWM

センチュリー「BLACK BASE」
〜ミラーリングもできる2.5インチUSB外付けケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1027/hirasawa007.htm


84 : 不明なデバイスさん : 2008/10/27(月) 15:53:39 ID:599SwAsK

まえにHDDのコピーが遅いって書き込みしたやつだけど
外付けHDDを立ててみたら普通に使えることに気がついてワロタw


85 : 不明なデバイスさん : 2008/10/29(水) 00:19:15 ID:NE4Gr2i5

>>81
ずいぶんと間が空いたと思ってたらまだ粘着してんのか
お前が書き込みするたびに、コイツは馬鹿だということを再認識させられる
樹海へのバス代すらなくてこれから歩いていくのかお前は


86 : 不明なデバイスさん : 2008/10/30(木) 15:58:15 ID:bax/MvR6

しばらく見てなかったが、>>81まだ粘着してるのかw
2ちゃん名物、見えない敵を相手にご苦労なこったなw

またしばらく来ないけど、まだ生きてたらワロスだなw


87 : 不明なデバイスさん : 2008/11/04(火) 16:46:09 ID:oeu+nMeB

>79
eSATA鎌蔵2.5が壊れたので、買ってみた。
鎌蔵、補助電源ケーブル刺しても起動が弱い時が有って、HDDが
2台ぐらいあの世に。仕舞いにはケース自体壊れるし。うちだけかな。


GIGABYTE P35DS3R-ICH9
WDC WD2500BEVS
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
USB2.0-FAT32
Sequential Read : 54.762 MB/s
Sequential Write : 54.997 MB/s
Random Read 512KB : 24.349 MB/s
Random Write 512KB : 36.313 MB/s
Random Read 4KB : 0.480 MB/s
Random Write 4KB : 1.274 MB/s

eSATA-FAT32
Sequential Read : 34.332 MB/s
Sequential Write : 32.223 MB/s
Random Read 512KB : 22.043 MB/s
Random Write 512KB : 29.658 MB/s
Random Read 4KB : 0.472 MB/s
Random Write 4KB : 1.285 MB/s

USB接続時、補助電源側を刺さなくても起動。使い勝手はいい感じ。
欠点は、プラスチック筐体+アルミ伝導版という作りなので、プラ部分が
安っぽく感じること。まぁ、価格を考えれば妥当っちゃぁ妥当。


88 : 87 : 2008/11/04(火) 16:47:14 ID:oeu+nMeB

>87
USBとeSATAの結果が逆だったorz


89 : 不明なデバイスさん : 2008/11/05(水) 01:24:37 ID:QM6yCQho

スレタイにUSBと書いてないので、USBネタはスレ違い?


90 : 不明なデバイスさん : 2008/11/05(水) 08:47:05 ID:SnF5PMPa

USBネタも大歓迎!!
話題少ないのでよろしく。


91 : 不明なデバイスさん : 2008/11/05(水) 08:50:09 ID:SnF5PMPa

Owltechのやつ、いい感じだよねえ。
転送速度が1.5Gbpsっていうのはどうなの。


92 : 不明なデバイスさん : 2008/11/09(日) 14:35:26 ID:uo+k3JUt

SSDでも入れない限り、あんまり影響は無いんじゃないの?
今時の2.5HDDだとシーケンシャルで出ても80MB/sぐらいだし。
俺も欲しいな、ガチャポンパ。


93 : 不明なデバイスさん : 2008/11/12(水) 15:30:31 ID:7fKSTChz

>>87
ケースのせいでHDDがこわれることってあるのかな


94 : 不明なデバイスさん : 2008/11/13(木) 22:44:18 ID:uAqy12BU

放熱しにくいケースだと壊れやすくなるね


95 : 不明なデバイスさん : 2008/11/14(金) 00:04:12 ID:IYlbuuXx

ケース内でHDDを保持するスポンジとかが
変な位置にあるのもよくないな。
HDDのカバーなんかに負荷かかって歪んだりすると、
クラッシュの要因になる。
基本はネジ穴への固定だろ。


96 : 不明なデバイスさん : 2008/11/14(金) 01:58:35 ID:zXTeWGpV

2.5インチSATAのHDも安くなったものよのぉ
使ってるノートのは60Gなのでタマツキしてもいいかなと思ってここきたけど

あらしが多いね。


97 : 不明なデバイスさん : 2008/11/16(日) 01:35:30 ID:ALaPUKLL

ガチャポンパの2.5in版買ってみた。
大きさはHDDを一回りほど大きくしたぐらいで、巷のケースに比べたら
結構小さい。
HDDのインストールだけど、ネジ留め等がない分、SATAコネクタの勘合がキツイ。
下手したらコネクタ折りそうだw
あと5VDCのジャックが使えない。俺の環境で母艦の自作デスクトップだと
5Vが弱いみたいでバスパワーだと安定しないからこのジャックが結構大事
なんだが、巷の5Vアダプターだと刺さらない。そもそも5V用かどうかわからんが。
USBminiコネクタで5V供給できるアダプターがあったから、それで代用はできてる。

結論
ガチャポンパの割にはSATAコネクタの勘合がキツイから、刺し抜き頻繁な
人はそのうち壊れるんじゃね?
ただサイズ小さいから、使い勝手は悪くないと思う。


98 : 不明なデバイスさん : 2008/11/21(金) 22:40:08 ID:puyds219

Centuryの1分BOX 2.5SATAと言うのを買ってみました。
センセイ、1分じゃ無理です・・・・。


99 : 不明なデバイスさん : 2008/11/21(金) 23:16:38 ID:Cg7khVvm

不器用なだけじゃん
箱からだしている状態からなら1分かかんないよ


100 : 不明なデバイスさん : 2008/11/22(土) 23:50:46 ID:BzabLxz9

ioデータのESA-EXCとHITACHI HTS723225L9A360 250GB/7200回転のHDDと
相性のよいケースを知っていたら教えてください。


101 : 不明なデバイスさん : 2008/11/23(日) 04:39:31 ID:TAixofBP

何気にお勧めのカマクラeSATAの付属ケーブルってウンコじゃねーか。
ゴソゴソですぐ抜ける→接触不良→認識不安定


102 : 不明なデバイスさん : 2008/11/23(日) 04:59:41 ID:TAixofBP

>87
ケーブルが接触不安定なんでIFや本体壊しそうでドキドキしてる。
うちのはeSATAといいつつ、なんちゃってeSATA(SATAのコネクタ形状変換しただけ)なんで、ほっとスワップ禁止。


103 : 不明なデバイスさん : 2008/11/28(金) 15:33:46 ID:feXVI2Qo

価格.com - オウルテック、2.5インチSATA HDD用外付ケース
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0539/id=5150/


104 : 不明なデバイスさん : 2008/11/29(土) 03:32:46 ID:cG1HliUp

このデザインはないだろwww


105 : 不明なデバイスさん : 2008/11/29(土) 08:23:18 ID:tOfLD36m

高級品・・・・・、だよねえ〜。


106 : 不明なデバイスさん : 2008/11/30(日) 03:06:20 ID:cM6zXOFh

>>103
コレだったら流石に
こっち選ぶわ・・
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1254


107 : 不明なデバイスさん : 2008/12/05(金) 10:11:15 ID:Koh94K9K

しばらく見てなかったが、さすがに死んだようだなw
2ちゃん名物の見えない敵と戦うのに疲れたってかw

またしばらく来ないけど、もう復活するなよw


108 : 不明なデバイスさん : 2008/12/11(木) 15:18:42 ID:wdMXaHpm

eSATAでOS起動できるやつありますか?


109 : 不明なデバイスさん : 2008/12/11(木) 16:00:43 ID:emlmGZ3G

>>108
逆に、出来ないやつを教えてくれ


110 : 不明なデバイスさん : 2008/12/11(木) 17:26:08 ID:wdMXaHpm

>109
オウルテックの1分ボックスとか鎌蔵2.5は出来ない


111 : 不明なデバイスさん : 2008/12/11(木) 17:28:22 ID:4v+eL8L0

つまりそれ以外だな


112 : 不明なデバイスさん : 2008/12/11(木) 17:33:12 ID:4v+eL8L0

>>110
オウルのhp見てきた 
2.5”の1分ボックスはないけどガチャポンパがあったのでみたけど

それは当然無理よ
電源供給がusbからじゃないか
せめて内蔵電源からとるかacアダプタでとるやつじゃないと


113 : 108 : 2008/12/21(日) 15:08:08 ID:yofsRMyc

すまん
thinkpad のBIOSの問題だった


114 : 不明なデバイスさん : 2008/12/23(火) 21:32:46 ID:mBqhm5Fz

eSATA鎌蔵2.5買ったんだけど、電源供給のUSBケーブル繋げるとカコンカコン言うだけで認識しない
電源じゃないUSBケーブルだけ繋げると動くんだけど・・・
二股USBケーブルだし大丈夫なんかな


115 : 不明なデバイスさん : 2008/12/24(水) 09:03:20 ID:27Iwhw1i

二股USBケーブルだけで電源供給は問題ないだろ、普通。



116 : 不明なデバイスさん : 2008/12/24(水) 13:49:55 ID:xes45S9U

いやマニュアルに電源供給用のポートに繋げる奴も必ず繋げろって書いてあるのよね
繋げなくて問題ないと思うというかマニュアルだと電源じゃないUSBケーブルが二股じゃないしマニュアルが古いんかね


117 : 不明なデバイスさん : 2008/12/25(木) 09:12:23 ID:cKa9uBGP

うちにあるeSATA鎌蔵シリーズインストールマニュアルによると、USB接続は
USBケーブルだけで接続しろという説明図があるけどな。
eSATA接続の方には注)USB補助電力ケーブルは必ず接続してくださいと書いて
あるけどな。


118 : 不明なデバイスさん : 2008/12/25(木) 11:56:55 ID:OlPgukXz

まじですか
うちのマニュアルはネットで見れる↓のマニュアルと同じで、両方ともに接続してくださいって書いてあるんですよね・・・
ttp://www.scythe.co.jp/manual/esata-kamazo25-manual.pdf


119 : 不明なデバイスさん : 2008/12/25(木) 12:59:57 ID:cKa9uBGP

まじです。


120 : 不明なデバイスさん : 2008/12/25(木) 14:14:35 ID:cKa9uBGP

ディラック、2.5インチHDD/SSDでRAIDを構築できるリムーバブルケース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1225/dirac.htm


121 : 不明なデバイスさん : 2008/12/25(木) 18:59:39 ID:DGUSlZN1

状況がよくわからんな


122 : 不明なデバイスさん : 2008/12/28(日) 15:18:55 ID:69x+8qzl

ガチャポン買ったが差込口はほんとに硬いな
それ以外は問題なし


123 : 不明なデバイスさん : 2009/01/03(土) 18:44:00 ID:ZYn31hyO

ガチャポンは速度どうなの?
鎌蔵と同レベルならこっちのほうが楽そうだからポチるけど


124 : 不明なデバイスさん : 2009/01/04(日) 02:12:02 ID:zhFrtzD5

>>114
うわ、仲間がいた。まさに今オレが聞こうとしてた質問だ。

ニ股繋いでもカコンカコンだしPSPで使ってるケーブル使ってもカコンカコンいうし。
しかたないからUSBで使う時はPSP用のやつと電源のUSB2つ繋いでる。
1本で済ませられないかな〜。


125 : 不明なデバイスさん : 2009/01/04(日) 02:17:19 ID:wHl+593l

>>124
諦めてFW接続にしましょう


126 : 不明なデバイスさん : 2009/01/04(日) 02:56:32 ID:zhFrtzD5

FW接続?


127 : 不明なデバイスさん : 2009/01/04(日) 11:59:03 ID:RIS9RV/C

Firewire


128 : 不明なデバイスさん : 2009/01/04(日) 17:51:13 ID:zhFrtzD5

>>127
それはどういう接続方法なんですか?
すみません、初めて聞いたもので。


129 : 不明なデバイスさん : 2009/01/04(日) 18:22:11 ID:pUbpgfzn

>>128
IEEE1394
i-Link
DV端子

と同じもの


130 : 不明なデバイスさん : 2009/01/06(火) 23:24:26 ID:F1GsWyl8

鎌倉マンセーしている時点で胡散臭いスレだな。


131 : 不明なデバイスさん : 2009/01/11(日) 18:30:54 ID:NkOIVNqd

AREAのIS250SUとHGSTのHTS543232L9A300でeSATAでつないだら、
BIOS画面から動いてくれない。。。
やっぱりこのスレおすすめの鎌倉にしておくべきだったか


132 : 不明なデバイスさん : 2009/01/12(月) 13:11:03 ID:KwbBBcdd

それって使い方知らないだけじゃないのかな


133 : 不明なデバイスさん : 2009/01/13(火) 13:53:37 ID:1N1fgu1p

IS250SUのマニュアルには、電源入れる前につなげろって書いてあるのに、
パソコンのマニュアルには電源が入った状態でつなげろって、矛盾してるw
どっちを試してもダメだったし。
>>132
無知なおれに使い方を教えてください。
ちなみに、eSATAポートはノートに標準で付いてるやつでVista HP SP1です。


134 : 不明なデバイスさん : 2009/01/13(火) 17:21:36 ID:lJrpStXY

eSATAのケーブルって、キシメンみたいな太いのしかないでしょ。
親和産業のスマートケーブルを見つけたんだけど、1m以上・・・
どっかに50cmのスマートケーブルないかな?


135 : 不明なデバイスさん : 2009/01/20(火) 16:12:57 ID:VmA7Ira/

ユニットコムのUNI-HDS259CBを買ってみたんだけど、電源ランプのみで
アクセスランプがないのは、ちょっとショボかった。

あとeSATAケーブルがむちゃくちゃがっちりハマって抜くのが大変だった。

eSATA接続時、USBも繋いでおくと電源が取れるのは便利か。


136 : 不明なデバイスさん : 2009/01/20(火) 20:34:27 ID:ErDAFG66

ESATAの電源も供給できるやつまだかよ


137 : 不明なデバイスさん : 2009/01/20(火) 21:46:15 ID:V5K0d2Ic

結局USB3.0が出れば、eSATAもいらなくなるか。。。


138 : 不明なデバイスさん : 2009/01/20(火) 22:29:12 ID:7033DIr0

理論値は所詮机上ではじき出された値だから
どうなるかはまだ分からないな
速度は出るがCPUを占領しっぱなしじゃ困る


139 : 不明なデバイスさん : 2009/01/21(水) 19:04:54 ID:sLe7reof

全部イーサでいーさ


140 : 不明なデバイスさん : 2009/01/24(土) 18:42:24 ID:fN8QgHDA

専用の外部電源が付いたesataけーすないっすか


141 : 不明なデバイスさん : 2009/01/24(土) 19:46:16 ID:d07hpp+d

どんなのを想像して専用電源って言ってるの?
2.5”だとUSB電源ケーブルのばかりだからACアダプタが欲しいって事?


142 : 不明なデバイスさん : 2009/01/25(日) 22:39:11 ID:Y9XCbQ//

>141
そう
USB接続だと、熱出してPCが焦げたことがるし
しょっちゅう過電流警告が出るかrなえ


143 : 不明なデバイスさん : 2009/01/27(火) 11:54:16 ID:3u/B7VPI

>>142
どんだけ設計悪いPC使ってるんだ・・・
普通USBは安物PCでも過電流保護回路ついてるぞ。

それはともかく
バスパワー対応のeSATAってケーブルとかも含め全然ないのね
OCZのTHROTTLE をeSATAケーブルだけで使いたいけど電源供給できるタイプ全くない・・・


144 : 不明なデバイスさん : 2009/01/29(木) 11:56:07 ID:P3o0/lD5

>>142
二股の電源供給側をUSB-ACアダプタにつなぐんじゃダメかい?


145 : 不明なデバイスさん : 2009/01/29(木) 12:24:57 ID:1yjBHYA9

電源供給付きのeSATAコネクタが登場、マザーが明日発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_asrock.html

新時代くるぞ!


146 : 不明なデバイスさん : 2009/01/29(木) 12:38:30 ID:SvbS8buT

>>145
電源供給はもちろんだけど、USBと兼用のコネクタってのもイイね!
機器側にもこれが採用されたらHDDケース側の穴が一個で済むよ。


147 : 不明なデバイスさん : 2009/01/30(金) 11:35:39 ID:x3wxqYr8

まだ背面に1個だけか。
USBやAV端子のように前面に用意される日はまだ遠いか・・・


148 : 不明なデバイスさん : 2009/02/01(日) 10:54:43 ID:/Lfxhq9E

PCにも使える面白いのがでたお
FANうるさいだろうけど手軽でいいお
ttp://www.donya.jp/item/9937.html#cat


149 : 不明なデバイスさん : 2009/02/01(日) 13:34:13 ID:fJ8agT22

なぜ2.5インチHDDスレに3.5インチを持ってくるのか
アホだからか


150 : 不明なデバイスさん : 2009/02/01(日) 16:39:04 ID:/Lfxhq9E

そうだお
PS3だから2.5"だと思ってたアホなんだお
ちゃんと読んだら3.5"内蔵できるようだお お お お


151 : 不明なデバイスさん : 2009/02/01(日) 17:08:39 ID:oJP0HY4j

落ち目のコンシューマ機の話題出されてもなあ


152 : 不明なデバイスさん : 2009/02/02(月) 21:10:33 ID:PcQuWW1O

さっきeSATA鎌蔵をポチった。色は白色。
ところでおまいらのケースは何色ですか?その理由は?

恵安 K2500TR 黒銀  赤
eSATA鎌蔵2.5 黒銀白
     鎌蔵2.5 黒銀白
フリダムFHC-256 黒
EGP25(ガチャ) 黒  白
セレブなガチャ 黒    橙緑


153 : 不明なデバイスさん : 2009/02/02(月) 21:14:43 ID:PcQuWW1O

俺が白にしたのは、動作中に触れないように目立つ色が良かったからだ。
本当はK2500TRの赤色に惹かれたんだが、奥行きが長いので却下となった。


154 : 不明なデバイスさん : 2009/02/08(日) 00:00:11 ID:k5BVPkvf

http://www.dirac.co.jp/dirac/dir-2221-aride.html

これ外付けとしても使えるって書いてあるけど、
その場合って電源はどうするの?アダプタは無いみたいだけど


155 : 不明なデバイスさん : 2009/02/08(日) 00:20:48 ID:cTCnYHHP

実際のものは見てないが
ちゃんとあるぞ

画面右のスッペッック表に
接続コネクタ---SATA電源-USBx1
付属品---SATA電源ケーブル
あと写真右下の商品構成にもUSBの変換電源ケーブルみたいなのが見える


156 : 不明なデバイスさん : 2009/02/08(日) 00:32:43 ID:o5e2+LK7

ノートの外付けとして使おうとおもってたんだが
そのUSBの変換ケーブルっていうので2台も電源供給できるのだろうか


157 : 不明なデバイスさん : 2009/02/08(日) 01:09:55 ID:cTCnYHHP

そこまでは知らんが
元々ノートのUSBは充電とか供給に向かないものと思った方がいい
バッテリー駆動の為その辺の出力絞ってる場合があるらしい


158 : 不明なデバイスさん : 2009/02/24(火) 00:05:14 ID:t7UqVK6C

eSATA対応でこんなのあったけど、レビューが全然見つからない。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-RF25SAUBK

実売3千円くらいだし、説明書を見ても悪くなさそうなんだけど、
買ってみようかな。


159 : 不明なデバイスさん : 2009/02/24(火) 12:48:10 ID:7pQILBJc

>>158  人柱ヨロ。


160 : 不明なデバイスさん : 2009/03/01(日) 19:27:04 ID:ElemAwE3

高級品だな。
俺はガチャを買ったけど。


161 : 不明なデバイスさん : 2009/03/05(木) 15:35:38 ID:K9Ob0V3x

2.5 IDEなんだけど、ケーブル直付けのケースってもう買えないかな?
SATA用は玄人志向にあるんだけど


162 : 不明なデバイスさん : 2009/03/05(木) 21:17:17 ID:uf2sQMmK

つヤフオク


163 : 161 : 2009/03/06(金) 15:37:37 ID:/m0HA5+1

ヤフオクで探したけどなかったんで、玄人志向のケースに
サンワの回転するminiUSBアダプタつけて使うことにしました


164 : 不明なデバイスさん : 2009/03/09(月) 09:20:08 ID:ikdfZgFC

トランセンドのケース使ってる人いる?


165 : 不明なデバイスさん : 2009/03/27(金) 19:23:25 ID:fB5oNROx

オウルテックのガチャポンパッ!MINIってディスクのアクセスランプは点滅しますか?


166 : 不明なデバイスさん : 2009/03/28(土) 09:22:03 ID:Bn16EmLB

そんなもん付いてないがな。


167 : 不明なデバイスさん : 2009/04/05(日) 11:33:09 ID:fJdQ5aUP

ttp://kakaku.com/item/05396710832/
のレビュー見るとインジゲーターはついてるみたいだが
>裏面に配置され弱々しく光っているので確認しづらい
とある


168 : 不明なデバイスさん : 2009/04/05(日) 20:50:46 ID:/PzY5Hzl

どこも光らないけど・・・・・。


169 : 不明なデバイスさん : 2009/04/07(火) 23:44:39 ID:zAX14wix

CenturyのシンプルBOX (CSS35U2) を持っているのですが、3.5インチしか対応していません。
どうにかして2.5インチを取り付けたいのですが、できますでしょうか?


170 : 不明なデバイスさん : 2009/04/08(水) 23:52:19 ID:7hkB9Dn3

マウンタ


171 : 169 : 2009/04/09(木) 00:40:31 ID:rrVruSLV

>>170
探してみたのですが、ドライブベイに取り付けるマウンタしか
見つかりませんでした。。
http://www.ainex.jp/products/hdm-03.htm


172 : 不明なデバイスさん : 2009/04/09(木) 03:04:02 ID:PnScnFRs

>>171
それで、何がまずいんだ?


173 : 不明なデバイスさん : 2009/04/11(土) 15:21:37 ID:Yv4bbGvm

>>165
遅レスだが。
初期のものには基板上にLEDが実装されてたかもしれない。
たぶん、省略が間に合わなかったのだろう。

自分の買ったものの基板にはLED以外の部品(TrおよびR)は実装
されていたのでLED付けたら光ったよ(常時点灯、アクセス消灯)。
コネクタ面に穴開けて見えるようにした。
でもSATA電源コネクタ11ピンからの取り出しなので
SSDみたいな速いの入れるとアクセス時暗くなるだけだった。


174 : 不明なデバイスさん : 2009/04/11(土) 18:52:59 ID:emNGwTFn

オウルのサポートにメールで問い合わせたところ
なぜか「本情報に関しましては、機密厳守にて・・・」
とあったので控えてたんだけど
>>173 の推察どおりのようだ

結果として
「アクセスランプ機能無し」が正式な仕様


175 : 不明なデバイスさん : 2009/04/13(月) 09:15:57 ID:905jg6ic

今後、まだ残っているLED以外の部品も省略されるかもね


176 : 不明なデバイスさん : 2009/04/16(木) 21:02:19 ID:oexWFBic

Intel SSDのファームアップの時にガチャを使ったんだけど、これすごいね230MB/sの
転送速度が出てたよ。
鎌蔵はダメで120MB/sしか出なかったからこれも諦めてたんだけどうれしい誤算だったよ。


177 : 不明なデバイスさん : 2009/04/27(月) 00:35:49 ID:agDmkyfW

ガチャ買ったけど結構USBでも早いね


178 : 不明なデバイスさん : 2009/04/27(月) 18:26:00 ID:d+Vo6E/k

初心者なのですが……いわゆるUSBメモリと外付けSSDの違いって何ですか?

勿論大きさが違うのは判りますが。


179 : 不明なデバイスさん : 2009/04/27(月) 18:55:45 ID:s4nh3n1e

外付けSSDというのはホストとの接続バスが特に決まっていない
USBの他にeSATAやIEEE1394、パラレル/シリアルSCSIやファイバチャネルなど接続バスは様々

USBメモリは外付けSSDのうち接続バスがUSBのもの


180 : 不明なデバイスさん : 2009/04/27(月) 20:40:41 ID:d+Vo6E/k

>>179

レス、どうもありがとうございます。だいぶ判ってきました。


だからeSATAケースという話しが出てくるわけですね。


181 : 不明なデバイスさん : 2009/04/27(月) 20:48:47 ID:d+Vo6E/k

>>180

ついでで申し訳ないのですが、バッファローのSHD-UHR64GSの評価ってどうなんでしょう?スレ違いでしょうが。

メインがノート型なのでUSBしか選択肢がないのですが。


182 : 不明なデバイスさん : 2009/04/27(月) 23:38:26 ID:cR8oL3J4

>>177
転送速度ってどれ位出てるの。


183 : 不明なデバイスさん : 2009/04/27(月) 23:46:55 ID:cR8oL3J4

>>181
ガチャとSamsung MMCRE64G5MPP-0VAかMMCRE64G5MXP-0VBの組み合わせでいいんじゃないの。


184 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 09:45:26 ID:V0EWaN3k

>>183

最大のメリットは?

値段とか調べてみます。


185 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 11:20:32 ID:VywjxtWj

プチフリしない。


186 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 12:33:20 ID:V0EWaN3k

>>185

プチフリとはリアクションが悪くなる時があるのでしょうか?


187 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 12:35:59 ID:CX69yq5X

プチフリーズの略。
低価格帯のSSDを搭載したPCで偶に発生する『動作が一瞬止まる状況』のこと。主にJMicron製コントローラーチップ「JMF602」を搭載した製品に多く発生する模様。
NANDフラッシュの構造上仕方ないとも言われているが、プチフリ回避法はそれなりにある様子。RAID組めば発生しないとか、FAT32にすれば発生しないとか、EWF使うといいとか様々。
ご利用は自己責任で。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%C1%A5%D5%A5%EA



188 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 12:42:48 ID:V0EWaN3k

>>187

ありがとうございます。勉強になりました。

ところで、ガチャってOWLTECHのですよね。もっとハンディなものでお勧めは?

スレ違いでしょうが。


189 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 12:51:27 ID:CLfJCaAM

ガチャとSamsung MMDOE28G5MPP-0VA(128G)で使っている
セットで3万円弱といったところ

HP D530 CMT(P4-2.8C,865G,オンボードビデオoff)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
USB2.0-NTFS
Sequential Read : 31.954 MB/s
Sequential Write : 26.201 MB/s
Random Read 512KB : 31.270 MB/s
Random Write 512KB : 26.058 MB/s
Random Read 4KB : 6.309 MB/s
Random Write 4KB : 4.484 MB/s

eSATA-NTFS(SiliconImage SiI 3112/PCI)
Sequential Read : 96.480 MB/s
Sequential Write : 77.672 MB/s
Random Read 512KB : 94.074 MB/s
Random Write 512KB : 62.005 MB/s
Random Read 4KB : 16.918 MB/s
Random Write 4KB : 4.820 MB/s

Test Size : 100 MB


190 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 13:01:11 ID:CLfJCaAM

3万円弱じゃないな。千円オーバーだな。


191 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 14:03:24 ID:VywjxtWj

>>188
SHD-UHR64GS買えば・・・・・、いいんじゃない。

>>190
エロ寒買えると良かったのにねえ。


192 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 14:32:32 ID:V0EWaN3k

>>191

矢張り
>>181
に落ち着きますか……。


193 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 17:09:35 ID:CLfJCaAM

>>191
まったく、おっしゃるとおり。


194 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 18:23:38 ID:CX69yq5X

>>192
つーかわざわざそれを選ぶ理由は何だ?
容量少ないし値段も高いし速度も出ないし


195 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 21:22:50 ID:V0EWaN3k

>>194

どういう構成がお勧めでしょうか?


196 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 21:47:37 ID:CX69yq5X

>>195
普通の外付けポータブルHDDでいいんじゃないの?
160GBが5000円、320Gが7000円ぐらいだし


197 : 不明なデバイスさん : 2009/04/28(火) 22:06:04 ID:V0EWaN3k

>>196

持ち運びが多いので中身はSSDを。

USBケースは何がいいでしょう?小さい方が……。


198 : 不明なデバイスさん : 2009/05/02(土) 20:15:11 ID:+F5Ja5Ix

ケースの選択肢ってそんな多くないでしょw


199 : 不明なデバイスさん : 2009/05/06(水) 23:14:35 ID:EMzC7G9G

株式会社サイズ(東京都千代田区)は、2.5インチ外付けケース「鎌蔵」シリーズをリニューアルし、
「鎌蔵2」シリーズ全8種類を2009年4月27日月曜日から出荷を開始する。市場想定売価は各税込980円。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200904/090424_01.html


200 : 不明なデバイスさん : 2009/05/07(木) 19:39:22 ID:Y68KBuoE

ホコリアレルギーなので
別の部屋にPC置いて各10mぐらいの延長コード(マウス、モニター、キーボード、サウンド、USB)
引き廻して使ってるんですが
このeSATAは10m離れても使えますか?

USB2.0はUSBハブ噛ませても使えてるんですが速度が不満です。

というか外付けHDDを対象にしているのなら延長も視野に置いて開発して貰いたかったんですけど。




201 : 不明なデバイスさん : 2009/05/07(木) 19:48:37 ID:Y68KBuoE

ちなみにHDDケースはロジテックのLHR-DS02SAU2を使ってます。
ファン付きなので中のHDDは暑くなりませんが傍に置くと少し煩いです。

なんで、少し離れた所に置くと気に成りません。

あと、カセットの様にワンボタンで脱着可能なので便利です。
これ、eSATA接続も出来るので活用したいんですが。


202 : 不明なデバイスさん : 2009/05/07(木) 20:43:20 ID:620E3yaV

>>200
eSATAで10メートルは普通には無理
数十〜数百万の予算があればできるかもしれん


203 : 不明なデバイスさん : 2009/05/08(金) 19:26:49 ID:mVspoapM

>>200
eSATA無理でもNASなら10mいくのでは。


204 : 203 : 2009/05/09(土) 14:48:27 ID:qy50jV3D

1万円ちょっとで、Gigabit LAN対応 NAS HDD ケース (3.5' SATA, or IDE)がありますよ。


205 : 不明なデバイスさん : 2009/05/15(金) 23:45:01 ID:z+jsy5g1

>>204
ぶっちゃけそれ遅い
俺は我慢できずにサーバ買ってしまったよ


206 : 不明なデバイスさん : 2009/05/18(月) 16:50:02 ID:YaqhLNIL

シンプルBOX(CSS25U2)買ってきた。
ホントにシンプルだ。

安いし、USBケーブルが邪魔にならないし、これで十分。
ただ、シルバー買ったら指紋の目立つこと目立つこと・・・


207 : 不明なデバイスさん : 2009/05/28(木) 20:40:20 ID:iBgwv1WO

いま、シンプルとガチャを店頭で見比べて、結局ガチャを買いました。
シンプルのケーブル3cmは短かすぎたので。


208 : 不明なデバイスさん : 2009/05/28(木) 20:56:11 ID:qhuULCt3

ナカーマ。


209 : 不明なデバイスさん : 2009/06/21(日) 18:06:41 ID:rtNA0p6/

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090620/ni_cpesata.html


210 : 不明なデバイスさん : 2009/06/22(月) 13:46:26 ID:YJrzqXRp

はじめまして。
このたびSSD購入を検討しており、eSATAで接続しようと考えております。
そこでお奨めの外部ケースを教えていただれば幸いです。
eSATA接続、できればバスパワーでなくACアダプター接続で
転送速度も速いのが希望なのですが、色々調べてもなかなか条件に当てはまるものにHITしないのが実情です。
板違いになりますが最悪、裸族eSATAでも使おうかと思っていた次第でして…

こんな私に何かお奨めがございましたらご教示お願いいたします。


211 : 不明なデバイスさん : 2009/06/22(月) 13:48:37 ID:CFn+j+eZ

>>転送速度も速いのが希望なのですが

eSATAでこの質問はないだろ


212 : 不明なデバイスさん : 2009/06/22(月) 17:57:14 ID:YJrzqXRp

製品によっては転送速度が最大1.5Gbpsのものと、最大3Gbpsのものがあったので、
できれば3Gbpsのものがいいなと思い書き込みました。


213 : 不明なデバイスさん : 2009/06/28(日) 00:34:03 ID:/SMlRfEz

ここで良いかな?

AEX92SR-OM-C買ってきた
中に入れるドライブはバッファローのSHD-NSUM32G
なかなか良い感じ

ドライブ単体のベンチ

Sequential Read : 159.140 MB/s
Sequential Write : 91.167 MB/s
Random Read 512KB : 151.162 MB/s
Random Write 512KB : 56.857 MB/s
Random Read 4KB : 18.697 MB/s
Random Write 4KB : 1.995 MB/s


RAIDのベンチ

Sequential Read : 251.860 MB/s
Sequential Write : 159.237 MB/s
Random Read 512KB : 220.224 MB/s
Random Write 512KB : 70.710 MB/s
Random Read 4KB : 21.085 MB/s
Random Write 4KB : 2.013 MB/s


214 : 不明なデバイスさん : 2009/06/29(月) 00:19:48 ID:2h4WcV68

ちょwここじゃないw


215 : 不明なデバイスさん : 2009/06/29(月) 19:51:27 ID:F0wg08cl

同じ外装形状のDIRACあたりのと比べて思い切り高速化してるな・・・。
いいなA-Data。


216 : 不明なデバイスさん : 2009/07/02(木) 15:42:09 ID:cEd70hRy

ノートPCなんだけれど

eSATA接続の外付けHDDを起動ドライブとしてつかえますか?
データ置き場として使う場合、内臓ドライブと同じ感覚で使えますか?


217 : 不明なデバイスさん : 2009/07/03(金) 03:42:50 ID:EyniABU1

ざっくりすぎる


218 : 不明なデバイスさん : 2009/07/03(金) 04:48:38 ID:HerbDgc4

eSATA対応のHDD(バッファロー HD-HSSU2シリーズ)をNTFSフォーマットしても
eSATAの機能は変わらず使い続けることはできるでしょうか?

スレ違いかもしれませんが教えて頂けませんか。


219 : 不明なデバイスさん : 2009/07/03(金) 11:12:03 ID:3EG/HCcH

できるよ


220 : 不明なデバイスさん : 2009/07/05(日) 16:30:17 ID:AxKkhLQL

NTFSフォーマットが読めるPCからなら使える
おそらくデフォはFAT32だとおもうが、そのほうが対応OSが多いからそうなってるだけ


221 : 218 : 2009/07/09(木) 14:22:00 ID:WS+cqQax

>>219,220
返信が遅くなって申し訳ありませんが、有り難うございます。


222 : 不明なデバイスさん : 2009/07/10(金) 12:59:16 ID:vP4qAvRH

NTFSにもバージョンあるから注意ナ!


223 : 不明なデバイスさん : 2009/07/17(金) 11:00:27 ID:fYI5GxpH

クレードルはスレチかね?
外付けでAC給電したいならオヌヌメだが
でかいけど


224 : 不明なデバイスさん : 2009/07/18(土) 13:55:53 ID:woTW4GPR

NTFSのバージョン

そんなのあるのかい


225 : 不明なデバイスさん : 2009/07/18(土) 13:58:54 ID:/0Ape0F1

あるある。NTFS5.1だっけ、今。
Vistaで初期化したHDDを2000に持ってっても読めなかったりする。


226 : 不明なデバイスさん : 2009/07/18(土) 14:34:07 ID:YsJpOj70

http://ja.wikipedia.org/wiki/NT_File_System


227 : 不明なデバイスさん : 2009/08/07(金) 00:06:24 ID:VBVTSZLT

さて、そろそろ


228 : 不明なデバイスさん : 2009/08/07(金) 15:25:37 ID:Llb0hSln

家を出ないと、今日中にたどり着けないぞ?


229 : 不明なデバイスさん : 2009/08/07(金) 21:57:08 ID:SaJfRucP

センチュリーCSS25U2、サムソンHDDで認識不良。

最初から認識しない場合や認識しても途中で認識しなくなったり。
HDDを販売元に送ってチェックしてもらったが問題無し。
最初MacBook airでバックアップ中に突然接続が切れ、その後修復も不可能。
電源付きハブを介しても症状変わらず。
センチュリーのケースはモノにより9400M統合チップと相性問題あるみたい。
XPのデスクトップでも管理画面上でもドライブ認識されず。

USB1ポートで安定動作のおすすめケースないですか


230 : 不明なデバイスさん : 2009/08/09(日) 17:12:16 ID:LZ4blEZh

PT-H25SというPATA2.5インチケースを買ったんですけど、認識されないです。
Vista未対応なのにVista機で使ってるのでそうなのかもしれませんが、パソコンに接続するとHDDからブザー音が聞こえます。
これは異常ではないですよね?本来、2kで使うために買ってきたのです。
これにつないだ新品HDDの生死も気になりますw


231 : 不明なデバイスさん : 2009/08/09(日) 18:14:31 ID:sUiU4Nv1

ブザー音ってなんだろうw
ビスタでも普通に使えると思うんだけど
新品のHDDがいかれてた可能性もあるんじゃないかな


232 : 不明なデバイスさん : 2009/08/09(日) 18:29:04 ID:vFg0O+1i

>>229
高いけどFWもついてるケース買ってそれにUSB接続しなよ
↓のケース使ってるけどコントローラーがOxfordチップの奴は安定してるよ
http://www.akibakan.com/BCAK0012638/BCAK0012638A/index.html


233 : 不明なデバイスさん : 2009/08/09(日) 19:27:52 ID:QzOfjuS5

おまいらスレタイ嫁
このスレは基本eSATAだ


234 : 不明なデバイスさん : 2009/08/09(日) 23:15:46 ID:rVMSqiMY

ごめんなさい。素で間違えてました。
ちなみ昨日販売店に電話して初めてSATAを「サタ」と読むと知ったよ。
eSATAは「えさた」?


235 : 不明なデバイスさん : 2009/08/09(日) 23:19:06 ID:H0/45DDx

地獄の沙汰も金次第。

まあそれはいいとして、イーサタ、じゃないのかね、サタ読みを許容するとしたら。



236 : 不明なデバイスさん : 2009/08/11(火) 12:03:49 ID:YfTtTh7r

>>233
???
【】内の文字はスレの内容を限定するものではないけど


237 : 不明なデバイスさん : 2009/08/14(金) 11:14:19 ID:gjXo+Ibk

exFATはMacでも読めますか?


238 : 不明なデバイスさん : 2009/08/14(金) 23:22:52 ID:O7JrMG3B

MACが対応していれば読める


239 : 不明なデバイスさん : 2009/08/22(土) 20:50:07 ID:VpkUaLBt

ところで12.5mm厚HDD用のケースは出たかね。


240 : 不明なデバイスさん : 2009/08/23(日) 15:13:49 ID:WtQCb+oQ

探してみました。
これだと12.5mm厚でも接続可能みたいな感じだね。
HDDをゴムのケースに入れるから多分厚さは関係ないようだけど。
ただeSATA-USB portにしか接続できないけど。
ttp://newmodeus.com/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=17&products_id=235


241 : 不明なデバイスさん : 2009/08/31(月) 13:40:55 ID:y986x5jy

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/ni_i_hc.html

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/image/mts02b1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/image/mts02b3.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/image/mvaio2.jpg



242 : 不明なデバイスさん : 2009/08/31(月) 14:43:20 ID:4SEOcvmG

ESATAでOS起動できないかな〜、といろいろ試行してたら偶然できた。
使ったのは1分BOX2.5SATA(COM25EU2B)とexpresscard34のESATAカード。
やり方はESATAカードのドライバ入れたOSを外付けHDDにコピって、
外付けHDDにUSBのみを差して、ブートからUSBHDDを選択。その後に
windows起動ロゴが出た&HDDのアクセスランプが消えた時にESATAケーブルを
ぶっさす。
expresscardはJmicronとSilicon Imageどっちでも可。
ちなみに初めからESATAケーブルぶっさすとOSを認識してくれない。いちいち
タイミングよくESATAぶっささないといけないから、実用性は微妙だけど
なんかの役に立てば。


243 : 不明なデバイスさん : 2009/08/31(月) 16:29:47 ID:2v4fxhCi

>>242
ふつーのBIOSならそんな面倒なことしなくても起動できますよ?


244 : 242 : 2009/08/31(月) 17:43:09 ID:4SEOcvmG

>>243
あー、俺がやったのはノートPCね。ノートでESATAがBIOS対応してるのはまだ
希だよ。デスクトップならいくらでもやりようがあるのはわかってる。微妙
にスレチだったかな?


245 : 不明なデバイスさん : 2009/09/01(火) 13:08:16 ID:7shStHSA

ノートの場合USBと共通の端子だったりするからね


246 : 不明なデバイスさん : 2009/09/02(水) 21:15:48 ID:rGQEQ6Ek

ケースに使われてるUSB-SATA変換チップを、確認するソフトって
有りますでしょうか。
センチュリーのシンプルBOXを買ってみたんですが、CrystalDiskInfoで
認識されません。いったい、何処のチップを使ってるのやら。


247 : 不明なデバイスさん : 2009/09/02(水) 21:35:24 ID:Md7rxZda

シンプルBOXは俺も1回認識不良で交換したな。winで読めてmacで読めなくて。
発熱が酷いんで交換品は全く使ってない。


248 : 不明なデバイスさん : 2009/09/03(木) 15:51:25 ID:1Q0r8Lz4

分解してみるか、ドライバを調べるか。


249 : 不明なデバイスさん : 2009/09/13(日) 17:41:20 ID:o3wx1P79

http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EBC25/EBC25_U2.html
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/25sata-usb/css25u2sv.html
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1380
http://www.area-powers.jp/product/encl/25/S25U2.html#a

最近のやつ


250 : 不明なデバイスさん : 2009/09/19(土) 11:24:19 ID:AUzrse3l

>>249
一番上のオウルテック、動作上には問題ないし、
ガタつきもないし、寸法も最小クラスで良いんだけど
LEDはアクセスランプを兼ねていない意味無い代物。
いつHDDがアクセスしてるかは全く分かりません。
そんなのどうでも良いのならお勧め。


251 : 不明なデバイスさん : 2009/09/19(土) 15:06:46 ID:ID6xp82n

>>250
アクセスランプ付って少なくなったよね、
SATAだと技術的に難しいとかあるの?単にコストの問題?


252 : 不明なデバイスさん : 2009/09/19(土) 17:24:36 ID:MzPo4MSb

980円じゃあ贅沢を言える分けないだろ。


253 : 不明なデバイスさん : 2009/09/19(土) 17:58:35 ID:G2GYXWka

>>252
まぁそうなんだけどね。
ついでにネジは柔らかいので付属の樹脂製ドライバー使った方が良い。

個人的に良いなと思ったのはトランセンドのケースかな。
http://www.transcend.co.jp/Press/images/PrsImg/SJ25SATA_web.jpg
値段の割にはしっかりしてるし質感も良かった。ちょっと重いけど。
(樹脂とアルミの違いはあるけど塗装はDSiみたいなマット仕上。)
青LEDのアクセスランプは輝度高めでちょっと眩しい位です。


254 : 不明なデバイスさん : 2009/09/20(日) 23:59:46 ID:GAFy9sSV

ガチャポンパッ! mini買ってきた。
セレブな〜の方も出てたんでそっち買う予定だったけど、製品情報にプラスチック+アルミってある割りにはセレブ柄の方がどう見てもプラスチックだけだったんだが・・・・
セレブガチャポンってどこにアルミ使われてるんだ?持ってる人がいたら教えてくれ
結局熱問題考えてアルミ素材が表面に見えるノーマルなガチャポンパッ!買って来た。
パソコンに接続してもHDDアクセスランプが点灯しないんだなコレ、USBポートの隣のDCジャック?がアクセスランプだと思ってたよ。
はっきり言って2,5インチHDDケースよく抜き差しする人は「あの小さいネジとドライバー」をなくす人が少なくないだろうから
esata付きでネジなしケースが欲しい人は買ってもいいと思うわ、今まで使ってた玄人思考のケース何回もネジなくなってその度にゴミ箱漁らなけりゃならんかった。
せいぜい980円〜1980円だしね。
みんなが言う通りHDDの差込口は少し堅い、本家ガチャポンパッ!のときも思ったけどやっぱネジ使わずに交換できるのはいいわw


255 : 不明なデバイスさん : 2009/09/22(火) 09:49:00 ID:fR4pvpUa

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f83279651

これって何処のメーカーの製品でしょう?
詳細が全くわかんない。


256 : 不明なデバイスさん : 2009/09/23(水) 06:00:36 ID:UrB5nLt6

まぁ調べるのは難しい罠


257 : 不明なデバイスさん : 2009/09/24(木) 20:48:57 ID:tbOJrA5T

出品者が一緒に売ってるものからすると中華製品だと思うけれど・・・


258 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 09:09:55 ID:j9ZQ2Ksd

http://www.groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case25impact.html

これつかってる人居る?
アクセスランプが見えないのと、耐衝撃構造とかで、いったん殻を閉じてしまうと、
HDDの交換とかしにくいんじゃないかと心配してるんだけど。。。
大事な大事な製品コンセプトのところで"対"衝撃構造なんて書いてる会社の製品だから心配は心配なんだな


259 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 11:02:55 ID:ftCFWdLY

頻繁にHDDを交換するような商品ではない


260 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 12:05:06 ID:j9ZQ2Ksd

頻繁ではなく、たまに交換するときでも壊すしかないバッファローとかあるから問題なんだが。


261 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 12:18:12 ID:m1UOpX+P

バッファローからケース単体で出てたっけ?


262 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 12:22:31 ID:j9ZQ2Ksd

ないよ。中身入れて売ってるけど、このケースの製造元は同じじゃないかと疑ってる

http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0325.html

http://buffalo.jp/download/photo/leaf.php?name=HD-PSG120U2-BK


263 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 12:30:21 ID:m1UOpX+P

じゃあ関係ねえだろ
外付けHDDを最終製品として出してるんだから、殻割りして壊すのは手前の勝手で
問題でもなんでもない


264 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 13:09:58 ID:j9ZQ2Ksd

なんで関係ないって言えるんだ。
金型作るのに、中小の会社が勝手に作ってたんじゃ絶対にペイしない。
こういう小物類は製造元が同じである可能性が高い。

テメエの勝手って、、、orz 呆れるばかりの思慮の浅さだな。
HDDは必ずそのうち故障する。
そのときホントに故障なのか、こっちの単なる勘違いか、
USB変換I/F経由で試験できないことの多い、HDDメーカのdiagnosticツールは、バラしてSATAでPCに直接つないでみるしかないだろが。
最低限故障と判断もせずに修理依頼するのか。


265 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 15:04:38 ID:THFrCHS9

その試験?ってのが自分の勝手な行いなんでそ
それが普通とおもうほうがおかしい


266 : 不明なデバイスさん : 2009/09/26(土) 18:37:49 ID:vmBXbu8m

デンノーの1394ケース買いました。
基板の半田が汚い所があるし、HDDコネクタの高さが悪くてHDDが斜めになっちゃうし。
内部に若干余裕があるのでフタはまっすぐは付いたけど。
安かろう悪かろうな感じ(Taiwan製)。 不満。 ヤフオクに出品されてる方が良かったかな。


267 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 00:38:08 ID:yu64C/Yl

分解して中身を入れ替えるのが可能な商品か不可能な商品か、
ちゃんと考えていれば>>264みたいな発想は出てこない

それと、ここはケースのスレであり、中身入りのものはスレ違い


268 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 07:56:22 ID:2OOh/J26

>>267

何を戯言ほざいてんだ。
marshalやgroovyの耐衝撃ケースはバッファローと同じ製造元だと、一旦収納してしまうと、
交換時にケースを破壊せずに取り出すことが困難となってしまう可能性があるからいってんだ。
前後関係も読まず何糞レスかえしてんだアホ
おまえのようなアホはさっさと死ねよ。それともぶち殺してやろうか?


269 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 09:39:10 ID:vrfiPJuw

それでもさ
取り外し可能と記載されていないものは大概1度つけたら終りなのよね
その後の取り外しとかhdd何度でも交換可能なものって記載無ければ出来ないと思って頂戴

嫌ならはじめから買わないって選択肢しかないのよ


270 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 13:39:30 ID:yu64C/Yl

>>268
痛いところ突っ込まれて悔しいのはわかるがお前暴れすぎw
冷静に見てると、お前の必死さが哀れに思える

お前にぶち殺されなくても、100年もしないうちにくたばって見せるさ♪


271 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 14:40:13 ID:2OOh/J26

なーんにも痛いところなんてあるかよ。
お前がレスの流れを理解してない単なるアホなだけ。

>お前にぶち殺されなくても、100年もしないうちにくたばって見せるさ♪

100年も迷惑だからいってんだよッ。


272 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 15:09:46 ID:A31b9eY/

バカは何やってもダメ


273 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 17:43:15 ID:yu64C/Yl

子供だねw


274 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 18:16:12 ID:2c++ao2T

ID:2OOh/J26


275 : 不明なデバイスさん : 2009/09/27(日) 23:31:26 ID:4asDrsGR

>>258
付属ポーチに入れているけど、青いアクセスランプ見えぬよ。
それとバッファローもこれもHDD交換は簡単に出来ますん。


276 : 不明なデバイスさん : 2009/09/28(月) 06:17:46 ID:UiLBbZWY

>>271
100年も生きるとでも思ってるのか

バカにつける薬はないね


277 : 不明なデバイスさん : 2009/09/29(火) 10:46:58 ID:ZRNmlAhq

>>275

http://yukio-sekiguchi.way-nifty.com/radio/cat4667806/index.html

↑ね。この人慎重な人だわ。
"このケース中央を思い切り押す"ことがわからなければ、破損します。

↓破損したひと。

http://mamopage.blog65.fc2.com/blog-entry-225.html

中央を押さずに、上下の殻にちょっと力を加えると、パカっと開きそうなので
そのままいくと、内部のツメを引っかける部分がペキッと折れました。
この部分がやたらと細いプラスチックなので簡単に折れます。


278 : 不明なデバイスさん : 2009/09/29(火) 18:05:44 ID:yLnJBMOl

taiwan製なのに綺麗な基板だなあ。 ちゃんと基板とHDDをネジ止めしてるし。


279 : 不明なデバイスさん : 2009/09/29(火) 18:14:22 ID:1ah+Ps9X

>taiwan製なのに綺麗な基板
何時の時代の人?


280 : 不明なデバイスさん : 2009/09/29(火) 19:46:14 ID:vIfcoegF

2chに書いてあるコトが世の中の全てだと思っているんだろう


281 : 不明なデバイスさん : 2009/09/29(火) 21:50:26 ID:ZRNmlAhq

>>278
ブルガリア製の基板でもきれいだよ

仕事の確かさなら
taiwan >>> チョンだと思う。
チョンの雑さは意図的だから尚始末が悪い


282 : 不明なデバイスさん : 2009/09/29(火) 23:36:38 ID:ZRNmlAhq

>>42
亀だが、どっかに写真アップしてみ。判断してあげる。
ディジタル基板のコンデンサは大抵パスコンだから、4層以上の基板なら、運が悪かったら動かない程度


283 : 282 : 2009/09/29(火) 23:40:16 ID:ZRNmlAhq

あっと9/11ってなってたのでレスしたけど去年のかよ。スマソ忘れてくれ


284 : 不明なデバイスさん : 2009/09/30(水) 04:39:02 ID:PcsBakLH

>>264
>>268
>>271

言い負かされて出てこなくなっちゃったねw
それともぶち殺すつもりが反対にやられたか


285 : 不明なデバイスさん : 2009/09/30(水) 17:52:52 ID:am1nG8rj

はぁ?4:39に書き込んでテメエはまともな社会生送ってんのか。糞ニートが
>>277,281,282, 283とちゃーんと出てきてるんだよ戯けが。アホはマジで死ねよ


286 : 不明なデバイスさん : 2009/09/30(水) 17:59:12 ID:IAN5M2aq

郊外から都心に通勤とかしてたら4時半起床とか余裕でいるけどな


287 : 不明なデバイスさん : 2009/10/01(木) 00:06:56 ID:APRPtPcF

>>285
52分とはいえ17時に書き込みするお前も大概だけどな
ちゃんと責任持って仕事しろよ?


288 : 不明なデバイスさん : 2009/10/01(木) 03:02:09 ID:34ReDbUf

あ、生きてた
命だけは助かってたか

社会生って何だよw
もちょっと日本語勉強すべきだな


289 : 不明なデバイスさん : 2009/10/02(金) 21:13:18 ID:jNcysgqg

2台収納できるケースってのはまだないよな


290 : 不明なデバイスさん : 2009/10/03(土) 03:31:07 ID:NLdI5U1T

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 75.361 MB/s
Sequential Write : 71.820 MB/s
Random Read 512KB : 34.284 MB/s
Random Write 512KB : 36.499 MB/s
Random Read 4KB : 0.491 MB/s
Random Write 4KB : 0.836 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2009/10/03 3:28:03


291 : 290 : 2009/10/03(土) 03:32:19 ID:NLdI5U1T

----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 3.0.1 (C) 2008-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------------------

OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
Date : 2009/10/03 3:22:10

----------------------------------------------------------------------------
(1) Hitachi HTE723232L9A360
----------------------------------------------------------------------------
Model : Hitachi HTE723232L9A360
Firmware : FC4OC30F
Serial Number : ********************
Total Disk Size : 320.0 GB (8.4/137.4/320.0)
Buffer Size : 15058 KB
NV Cache Size : ----
Number of Sectors : 625142448
Rotation Rate : 7200 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 3f
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 54 時間
Power On Count : 4 回
Temparature : 43 C (109 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 4080h [ON]
AAM Level : 80FEh [OFF]


292 : 290 : 2009/10/03(土) 03:33:34 ID:NLdI5U1T

失礼、誤爆した


293 : 不明なデバイスさん : 2009/10/04(日) 10:48:08 ID:A+RsjuRF

>>289
RAIDできるやつあるじゃん


294 : 不明なデバイスさん : 2009/10/06(火) 09:20:09 ID:SoDOxf+5

アルミ製のケース、使用中に暖かくなって、カイロ代わりになる。


295 : 不明なデバイスさん : 2009/10/07(水) 23:50:48 ID:6aipSkRZ

その発想はなかった


296 : 不明なデバイスさん : 2009/10/08(木) 00:11:32 ID:ojdS7QEV

海門とのコンビでバッチリだね?


297 : 不明なデバイスさん : 2009/10/10(土) 01:35:57 ID:tuTvMHhV

世田谷電気 AREAのS250

http://www.area-powers.jp/product/encl/25/S25U2.html

ポチ袋ついてないけど、相当よかった。
クロシコの製品みたいに、ふたにコネクタついてて、それをビスでとめるタイプは中でHDDがカタカタいうものが多いんだが、
これは筐体精度が高いのかビスも使わず、HDDに筐体がぴったり接触している感じでがたつくことは皆無
安っぽくないし、耐衝撃性を求めなければ現状ベストじゃないかな。

ちなみに袋は100鈞でいくらでも売ってる


298 : 不明なデバイスさん : 2009/10/10(土) 03:12:36 ID:oNKs9+kp

下ネタはやめて><

ポコチン袋って・・・


299 : 不明なデバイスさん : 2009/10/10(土) 20:49:31 ID:XW02Mbwh

お前のチンコの方が可愛いよ


300 : 不明なデバイスさん : 2009/10/11(日) 03:50:10 ID:AeSFYpdp

お前、見たことあるのか

俺の、ノドチンコを・・・


301 : 不明なデバイスさん : 2009/10/11(日) 03:54:50 ID:ZhyX2Z0b

>>297
変換チップはどこのでした?メーカーと、出来れば型番教えてもらえるとありがたいです。


302 : 不明なデバイスさん : 2009/10/12(月) 00:47:43 ID:6AWELlvy

すまん


303 : 不明なデバイスさん : 2009/10/18(日) 14:01:49 ID:J5yhb6qB

デンノーのケース dMover(FireWire)
基板全体
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up43559.jpg.html
水晶周りが汚い。部品がずれて付いてる。
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up43561.jpg.html
縦向きチップ抵抗のハンダが不安。
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up43560.jpg.html
HDDコネクタの高さが合っていないため、HDDと基板が斜めになる。
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up43562.jpg.html

3週間ぐらい使ったら、HDDコネクタが1mmぐらい外れかけてた。HDDはネジ止めなどはしない構造のため、内部で揺れて外れかけたと思われる。一応ケース奥にスポンジが付いてはいるが。


304 : 不明なデバイスさん : 2009/10/19(月) 17:22:13 ID:mmIwcAEo

安物に何を期待してるんだ


305 : 不明なデバイスさん : 2009/10/19(月) 20:35:46 ID:fjbHNLYr

他の同等機能の製品と比べて結構高いサンワのケースって質はどうなの?


306 : 不明なデバイスさん : 2009/10/20(火) 02:17:19 ID:1TCQtt2M

サンワはデザインと細かな拘りが売りだ。質は他と変わんないよ。
でも、個人的にTK-RF25SAU2BKのアルミケースは良かった。ネジ長くて仮止めも出来たしね。


307 : 不明なデバイスさん : 2009/10/20(火) 02:22:42 ID:1TCQtt2M

型番間違った・・↓こっちね。Amazonなら半額っぽい。

TK-RF25SAUL
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-RF25SAUL


308 : 不明なデバイスさん : 2009/10/20(火) 02:27:18 ID:GF0wCtYT

Amazonのこの製品のページ見に行ったけど評判悪いなオイw


309 : 不明なデバイスさん : 2009/10/20(火) 03:10:28 ID:1TCQtt2M

だから、質は他の安物と同等だって書いたでしょw


310 : 不明なデバイスさん : 2009/10/21(水) 22:10:26 ID:ZaCmo9/w

サンワのやつはクロシコと同じく収納したHDDがカタカタいうよ。
コネクタついた蓋をビス2本でとめるタイプの奴はたいてい収納HDDがカタカタ言う。
もうちょっとで買うとこだった。アブナイアブナイ。


311 : 不明なデバイスさん : 2009/10/21(水) 22:33:12 ID:AN1D67ca

厚紙でも挟んどけばいいんじゃね?


312 : 不明なデバイスさん : 2009/10/22(木) 00:56:21 ID:wWudWBWl

デザインはわかるけどこだわりってどゆこと?質とはどう違うの?


313 : 不明なデバイスさん : 2009/10/24(土) 03:07:15 ID:pOyAdwUI

こだわりってのたぶん筐体の仕上げとかだろ。別な言葉でいうと"質感"じゃないのか。
質ってのは数値で表れるUSB変換チップの伝送レートなどのスペックと解釈した。ガタツキとかの有無も>>306によると、
どっちかいうと質感じゃなく質じゃないのか。世間一般ではこういう定義は全くないが、


314 : 不明なデバイスさん : 2009/10/28(水) 16:04:07 ID:1a6ohFY7

裸族の板チョコってどうなの?
シリコンだから多少は耐震性ある?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC-%E8%A3%B8%E6%97%8F%E3%81%AE%E6%9D%BF%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3-%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8
1SATA-HDD%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-CRIC25U2BW/dp/B002OL1IG8/
ref=sr_1_22?ie=UTF8&s=electronics&qid=1256699678&sr=1-22


315 : 不明なデバイスさん : 2009/10/28(水) 16:53:21 ID:7ZcXEE6v

http://www.amazon.co.jp/dp/B002OL1IG8/


316 : 不明なデバイスさん : 2009/11/04(水) 17:26:41 ID:IBPgj+jX

ttp://bbs.leobbs.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=98&topic=33713


317 : 不明なデバイスさん : 2009/11/05(木) 15:08:10 ID:5t7TYgKD

eSATAだったら今、オウルのセレブなガチャポンパッ!MINIが最安っぽいけど、今後パワーeSATA対応とか
出てくるんだろうなぁ


318 : 不明なデバイスさん : 2009/11/06(金) 09:15:31 ID:xq7Rcq32

パワーeSATAъ(゚Д゚)グッジョブ!!
現実的な解としてすばらしい
全てのママンに採用してもらいたい


319 : 不明なデバイスさん : 2009/11/13(金) 11:42:51 ID:BlifHsTV

>>303のケースだけど、早速ファームが飛んだよ。どこまで不出来なんだ。
修理依頼するのも面倒くさいし、OXFW911plusなんて資料が見つからなくて大変だったが、何とか自力でファーム直せた。


320 : 不明なデバイスさん : 2009/11/13(金) 12:33:04 ID:hJtVcOU+

超メジャーチップでいくらでも情報あるじゃん>911plus


321 : 不明なデバイスさん : 2009/11/14(土) 18:19:08 ID:udUa92uL

>>320
それなら、データシートpdfのリンクを張って欲しい。 比較的新しいためか流出していないみたいだよ。


322 : 不明なデバイスさん : 2009/11/16(月) 01:23:05 ID:R+Gg/L6d

>>321
>比較的新しいため
ネタ? FWのブリッジチップとしては48bitLBA過渡期のもの凄く古いチップだけど
datasheetなんかここに貼るまでもなくGoogle検索で一杯出てくる


323 : 不明なデバイスさん : 2009/11/16(月) 02:51:38 ID:9ckxaSC3

911plusは古いなぁ〜古すぎて情報消えてんのか?
2004年頃にはあったような気がするぞ。


324 : 不明なデバイスさん : 2009/11/16(月) 13:09:26 ID:SKqzw5EC

FAT32のみなのが厳しいけど、かなり欲しいなあ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091116_329315.html


325 : 不明なデバイスさん : 2009/11/16(月) 17:01:40 ID:eEiv2/eA

>>317
パワーeSATA対応出た
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091116_329332.html


326 : 不明なデバイスさん : 2009/11/24(火) 11:10:18 ID:1h1BwVh3

2.5インチは今のところリムバ用途だからやっぱUSBだな
現行の2.5 HDDでUSB2.0がボトルネックになってんの?
将来的にもeSATAより2.0と互換性のあるUSB3.0だな。


327 : 不明なデバイスさん : 2009/11/25(水) 13:56:45 ID:PqvhZJZo

ブートする目的ならeSATAのほうがいいよ


328 : 不明なデバイスさん : 2009/12/07(月) 10:43:44 ID:Ss405LU/

>>327
ブートってなんですjか? 


329 : 不明なデバイスさん : 2009/12/07(月) 15:43:32 ID:sgnoB1vn

さすがにggrks


330 : 不明なデバイスさん : 2009/12/07(月) 16:43:22 ID:qxF+TEhR

Power eSATAで給電できるHDDスタンドが初登場
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091205/ni_cdecasata.html

早速買った


331 : 不明なデバイスさん : 2009/12/07(月) 22:33:58 ID:E4cc24uP

>>329
グリースの有名な哲学者ですよねl?


332 : 不明なデバイスさん : 2009/12/13(日) 00:28:02 ID:BWfAuz5z

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20091120_330194.html
これいいな
バッファローのHD-PSG持ってるけど、仮想ドライブのみのモードが無いせいで、
インスコするOSによっては途中でUSBHDDを外せと言われるため使えないんだよな。
あとISOイメージを切り替えるためにPCに接続する必要があんのがめんどくさい。


333 : 不明なデバイスさん : 2009/12/13(日) 14:26:48 ID:Opt61rwf

HD-PSGにそのモードあるけどな


334 : 不明なデバイスさん : 2009/12/13(日) 14:44:35 ID:XQLqE0iY

俺のHD-PSGにはそのモードはないな


335 : 不明なデバイスさん : 2009/12/13(日) 15:12:07 ID:BWfAuz5z

バッファローのHD-PSGで選べるモードは3つ
1.ハードディスク + 仮想ドライブ + ユーティリティCD
2.ハードディスク + 仮想ドライブ
3.ハードディスク


336 : 不明なデバイスさん : 2009/12/14(月) 21:52:12 ID:9lqFWQ9V

ヒント:真ん中


337 : 不明なデバイスさん : 2009/12/14(月) 22:06:16 ID:yQ5OOniM

HD-PSG持ってるの思い出したw
容量足りなくなったからそのまま放置してしてたの忘れてた
大容量のドライブに換装すればそのまま使えんのかな?


338 : 不明なデバイスさん : 2009/12/15(火) 06:15:06 ID:nMk1aHHx

ケースはいいんだけど、肝心の中に入れたい2.5HDDが手に入らない…。
Travelstar 7K500は一体どこに行けばあるというんですか…。

Seagateの7200.4は遅いと評判なので、500GB欲しければもう5400rpmしかないですかね?


339 : 不明なデバイスさん : 2009/12/15(火) 10:25:30 ID:Nh8fAx5x

>>337
フォーマットできればな。特殊なフォーマットだから。

>>338
ggrks


340 : 不明なデバイスさん : 2009/12/15(火) 16:11:01 ID:nMk1aHHx

>>339
ggってもggっても、Travelstar 7K500はどこにも在庫ありませんよ…。
7200rpm 500GBはSeagateかHGSTしかなく、Seagateは遅くてHGSTは手に入らない。


341 : 不明なデバイスさん : 2009/12/15(火) 19:22:22 ID:7nzPfCB5

>>340
って、あんたWD5000BEVT買ったんでしょ

【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 28号機【IDE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1251271523/


342 : 不明なデバイスさん : 2009/12/15(火) 20:43:17 ID:x9oqmh0U

>>340
eBayで売ってるけど・・・・・。


343 : 不明なデバイスさん : 2009/12/15(火) 21:13:34 ID:Nh8fAx5x

探せなくて妥協して他の買って、探してもないとか言い張る子供かよ


344 : 不明なデバイスさん : 2009/12/15(火) 22:48:35 ID:XZCakh2a

もう光学メディアなんていらない!?:「UMA-ISO」でソフトウェアの“7つ道具”を持ち歩く

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0912/15/news034.html

使っているけど、確かにAcronisのとかセットアップディスクを入れておくと便利。


345 : 不明なデバイスさん : 2009/12/16(水) 09:52:01 ID:rOEq2AGD

CDサイズだろDVDサイズの4.7Gに対応してほしい


346 : 不明なデバイスさん : 2009/12/16(水) 18:04:43 ID:WxhtXOav

>>344
DVDはおろかBDイメージにも対応してるのね
需要があるか分からない上にファイル分割で偉いことになりそうだけどw


347 : 不明なデバイスさん : 2009/12/16(水) 23:17:32 ID:rOEq2AGD

ん?


348 : 不明なデバイスさん : 2009/12/17(木) 01:21:38 ID:O+qB6Y/y

>>341
見つからなかったのでWD5000BEVT買いましたが、確かにeBayにあったので$150(高過ぎ…)出して7K500も買いました。

>>342
ありがとうございました。


349 : 不明なデバイスさん : 2009/12/18(金) 20:17:06 ID:QfLcJ5cW

eBay
7K500 500GB RETAIL(3年保証):$130(少し前までは$120だった)
送料:$20
計$150(13,500円)
ARK
通販:13,980円(送料別)
別に高くないだろ・・・・・。


350 : 不明なデバイスさん : 2009/12/20(日) 03:45:20 ID:mC1sqPJx

よくよく考えてみたら、USB外付けケース用なら5000BEVTでもUSBがボトルネックになって頭打ちなんだよな。
内蔵とかeSATAにしないのなら、敢えて7K500まで狙う必要も無い。


351 : 不明なデバイスさん : 2009/12/21(月) 03:12:27 ID:LdFTZuDs

よくよく考えないとわからんのか


352 : 不明なデバイスさん : 2009/12/21(月) 17:51:02 ID:KmkA2Kfl

わからんのだろ、彼は


353 : 不明なデバイスさん : 2009/12/21(月) 23:47:21 ID:NFFnQj5I

そこまでわかった上で、このスレで、7K500を欲しがる理由は分からないままだな。
内蔵換装にしたって、ノートPCじゃSATAコントローラが頭打ちなこともあるぜ?
SSD搭載PCなら大丈夫だろうけど、それじゃ時代に逆行しているし。

今後はノートPCのHDDは7200rpmが主体になっていくって言ってるアナリストがいたから、
7K500は個人購入用ではなくOEM出荷がメインじゃないかねぇ?
個人で7K500買った人はeSATAの外付けケースとか買ってんの?eSATAだとUSB給電しなきゃいけないこと多くて煩雑じゃない?
5000BEVTでも十分だし、下手したら5400rpmでも十分だと思うけど。

7K500を生かせるケース有ったら教えて欲しい。


354 : 不明なデバイスさん : 2009/12/22(火) 05:24:04 ID:yzhNcrkd

理解不能な他人の趣味に口出しするだけ無駄。


355 : 不明なデバイスさん : 2009/12/22(火) 17:51:17 ID:ufhz+kf5

デスクトップに入れるという手はあるかも。
俺はノートは静粛性優先で敢えて遅いものを選んでいるが。


356 : 不明なデバイスさん : 2009/12/22(火) 20:58:36 ID:Fw9Nr7Ag

パワーeSATA使えば手軽じゃよ。
例えばこんなの。
ttp://newmodeus.com/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=17&products_id=235
日本でも売ってたと思った。


357 : 不明なデバイスさん : 2009/12/23(水) 10:13:26 ID:jlJBELnS

>>355
デスクトップに入れるなら、2.5SSDか、VelociRaptorじゃない?俺はVelociRapor。
ノートPC用に内蔵するならありだけどその他の用途に7K500の速度は不要と思う。

>>356
給電(PC)側にパワーeSATA付いてることの方がまだまだ稀だと思う。eSATA端子付はそこそこ出てきてるけど。
USB 3.0でeSATAもIEEE1394同様駆逐されそうだし、パワーeSATAは期待し辛いね。
それならUSB 3.0対応のHDDケースが出てくるのを待った方がいいかも。
各社のPCも春モデルからUSB 3.0端子搭載品が出揃うだろうし(既に一部出てきてるし)。


358 : 不明なデバイスさん : 2009/12/24(木) 21:18:40 ID:Ih/e9lZf

AREAのS250ってケース買ったんだが・・。
これって一度取付けたHDDをどうやったら外せるんだ?
蓋自体は取れるけどその後どうやってHDDを外すか見当が付かない・・。


359 : 不明なデバイスさん : 2009/12/25(金) 07:41:21 ID:YkBJnuwM

>>357
USB3.0の影響は大きいけど1394と違ってeSATAはSATAそのものだから消えることはないでしょう
汎用性はないけど、妙な変換を咬まさないだけ信頼できる


360 : 不明なデバイスさん : 2009/12/25(金) 11:47:16 ID:YKALyBsn

>>358
自己レスだけど、このケースは一般的なケースと逆で
コネクタ反対側の蓋をあけてHDDを突っ込み蓋をする形になってて
差し込んだ後はHDDを手で摘めない状態になります。

そこでメーカーにどうやって外すか聞いた所、
蓋を開けた後ケースをフリフリしてHDDを外せと回答。
(中身が落ちるのを防ぐため開口部側を手で押さえておく)

・・・それって大丈夫なんか??


361 : 不明なデバイスさん : 2009/12/25(金) 13:23:11 ID:MnfXmHQR

酷いな、それは…


362 : 不明なデバイスさん : 2009/12/26(土) 23:45:48 ID:ANrxpYxR

お願いだからACアダプタから安定給電できる
eSATAコンパクト外付ケース売ってくれ
USB3.0なんてオーバースペックすぎて要らないよ


363 : 不明なデバイスさん : 2009/12/28(月) 11:14:30 ID:E8qQ89FQ

2.5 usb3

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/etc_deca.html


364 : 不明なデバイスさん : 2009/12/28(月) 11:29:45 ID:l/ltjoS8

最新のiMac21.5インチにずいぶん前に秋葉館で買った
コンボHDDケースAKB35SCなんですが、
FW400/800ともに問題なく使えるんですが、
USB2.0で接続しようとするとHDDが認識しません。
eSATAは試していません。OSは10.6.2です。


365 : 不明なデバイスさん : 2009/12/28(月) 19:30:52 ID:IQ11GEb4

>>360
更に自己レスだけど、確かに上下にフリフリしたらHDD外れました。
でもこれ手でキャッチしないと床に叩きつける格好になってしまう。
滅多に交換しないとはいえHDDをこんな扱いさせるなんてw
ちなみに1000円だけど格好は良いです。このケース。


366 : 不明なデバイスさん : 2009/12/29(火) 00:01:29 ID:HVBZItHI

で、今のところ鉄板な外付けケースって何なん?


367 : 不明なデバイスさん : 2009/12/29(火) 14:03:15 ID:a1S8wtYt

値段の安さとデザインだけでセンチュリーのシンプルBOX2.5買ったんだけど、
ケーブル直付けだからそのままだとY字ケーブルも使えない上に短すぎて使いにくく、
さらに上にも出てるけどCrystalDiskinfoで情報表示されず、結局オウルのガチャに買い換えた。


368 : 不明なデバイスさん : 2009/12/29(火) 14:08:26 ID:Q7HiG6+y

ほう、デザインでねぇ・・


369 : 不明なデバイスさん : 2009/12/29(火) 15:58:17 ID:xPswtLgF

パワーeSATAきのこれるのかな…


370 : 不明なデバイスさん : 2010/01/05(火) 20:19:55 ID:SZPPhNc8

ExpressCardスロットの無いノートじゃ使えないから厳しいな。


371 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 07:25:11 ID:MJLsg6PD

転送はe-SATAで電源供給はUSBの出来るケースなんて無いかな?


372 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 10:11:54 ID:+FilqN/M

これでいいんじゃね?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091121/ni_chs250psu.html


373 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 15:42:57 ID:tbLnElg9

>>372
これ電源供給用のケーブルは付いてなかったと思うけどな。
他の使ってれば流用すればいいんだろうけど


374 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 17:37:12 ID:MJLsg6PD

>>372
恐れ入りますが
「eSATA接続時には別売のACアダプターが必要になります。」
と書いているのでデフォルトじゃ厳しそうです。


375 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 19:19:55 ID:yQ0m+Rox

こういうの追加購入すればいいんじゃね
バッファローコクヨサプライ Arvel USBパワーケーブル 0.7M USB:CDプラグ PWC100
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001006ZI/
もしくは自作するかw


376 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 19:32:43 ID:yQ0m+Rox

>>371
あ、セットになってるのあったわ
これなら要らないものまでいろいろと一式入ってる、VANTEC MRK-250ST-BK
http://club.coneco.net/user/8050/review/14423/
ノバックはe-SATAとUSB給電ケーブルがセットのは無いのかな


377 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 19:42:45 ID:yQ0m+Rox

と思ったらe-SATAケーブルは付いてなかった
http://www.dirac.co.jp/vantec/mrk-250st.html
なかなかピッタリのは無いね


378 : 不明なデバイスさん : 2010/01/06(水) 19:50:39 ID:f2nZcWwD

AREAのIS250SUは?


379 : 不明なデバイスさん : 2010/01/15(金) 23:23:50 ID:CGal5PEz

>>371
ガチャポンパOWL-EGP25/EU
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP25_EU/EGP25_EU.html
注意点は付属のe-SATAケーブルだと1.5Gbps接続にしか対応していない。
別途3.0Gbps対応のe-SATAケーブル購入必須。(ちゃんと3.0Gbps接続になる)
こんなところでケチって欲しくなかったw


380 : 不明なデバイスさん : 2010/01/16(土) 10:23:46 ID:PvePdQfe

e-SATA鎌蔵2 2.5ならUSB→DCケーブルが付いてる。
http://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo2-25esata.html


381 : 不明なデバイスさん : 2010/01/16(土) 17:23:33 ID:L8hlP2lS

SD-IS250SU-RDならIDEも付けられる
朱色が存在感あって気に入ってる


382 : 不明なデバイスさん : 2010/01/22(金) 11:53:55 ID:zLP7dhuL

2.5ケース、電源スイッチぐらい付けて欲しい。


383 : 不明なデバイスさん : 2010/01/22(金) 12:08:20 ID:zP53Zytm

>>382
マウントしたまま電源を切りそうだな。」


384 : 不明なデバイスさん : 2010/01/23(土) 09:16:52 ID:ZCC61gXF

USB接続ならusbハブに電源スイッチつきの中継すればOK


385 : 不明なデバイスさん : 2010/02/01(月) 22:18:39 ID:pdXgR2iZ

centuryのシンプルBOX使って1週間で認識されなくなった。
HD取り出してS-ATAのケーブルつないだらHDは認識されから、
ケースの問題なんだろうけど、一応つなぐとLEDは光るから給電はされてるんだろうけど。
最初から使えないよりも、何かむかつく。


386 : 不明なデバイスさん : 2010/02/03(水) 01:59:41 ID:rwCciF9q

↓売ってるとこないかな?
ttp://www.raidsonic.de/en/pages/products/external_cases.php?we_objectID=5148
見た目シンプルでカッコイイから欲しい…



387 : 不明なデバイスさん : 2010/02/05(金) 16:33:05 ID:eB64H+g2

hosyu


388 : 不明なデバイスさん : 2010/02/06(土) 11:36:55 ID:NGs/GUC1

N10JbをSSDに換装して余ったST916031をUMA-ISOに入れてみたのですが
UnSupportedFSとなって肝心の光学ドライブエミュレーション機能が使えない
やってみたことは
・最新ファームにしてFAT32、exFATどちらのフォーマットにしてもだめ
・リカバリ領域を後ろにずらして先頭パーティションに空き領域確保してもだめ

リカバリ領域消してまっさらなHDDにしないと駄目なのかな?
リカバリ領域のあるHDDをそのまま転用してうまくいっている方います?



389 : 不明なデバイスさん : 2010/02/06(土) 14:34:03 ID:B5TD2CW+

答え出てるだろ。
UnSupportedFSなんだから、そのリカバリ領域がNTFSだからエミュレーション出来ないんだよ。
リカバリ領域をFATフォーマットには出来ないだろうから消すしかないな。


390 : 不明なデバイスさん : 2010/02/07(日) 23:08:14 ID:siDMNIU/

>>389
頭いいね。


391 : 不明なデバイスさん : 2010/02/08(月) 04:02:50 ID:yORLf/1a

あまったSSDを2.5インチHDDケースに入れて、USBメモリに使いたい
と思っています。昔測ったデータがあるんだけど、より速いケースが
ありそうなら試してみようかと。おすすめありますか?

玄人志向のシリコンジャケット付き GW2.5SJ-SU2
(SATA-USB変換ICは、SunplusIT SPIF225A)
IntelのSSD X25-M G1 80G入れたときのベンチ
Vista SP1 64bit,GA-G33-DS3R(ICH9R),Q9550,2G×4,9600GT

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 34.842 MB/s
Sequential Write : 31.362 MB/s
Random Read 512KB : 34.624 MB/s
Random Write 512KB : 31.785 MB/s
Random Read 4KB : 6.587 MB/s
Random Write 4KB : 7.971 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/06/28 11:38:43

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 34.669 MB/s
Sequential Write : 31.384 MB/s
Random Read 512KB : 34.167 MB/s
Random Write 512KB : 31.826 MB/s
Random Read 4KB : 6.648 MB/s
Random Write 4KB : 8.138 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/28 11:57:18


392 : 不明なデバイスさん : 2010/02/08(月) 06:56:52 ID:iHfCpRjz

安物の玄人志向ケース使ってて、これより速いケースありますか?って聞いているのかい


393 : 不明なデバイスさん : 2010/02/08(月) 21:57:40 ID:JENft3XS

レスに3時間も待てないとか・・・さらににマルチだし。
自分で適当に買って試せば?


394 : 不明なデバイスさん : 2010/02/08(月) 23:15:57 ID:yORLf/1a

>>392
そーだよ。ガチャポンパッ!MINIをUSB接続したときのベンチ結果
>>87>>189とほとんど変わらんから、高いの買えばもっと速い
可能性はあるのか?という疑問。


>>393
外付けHDDケースなお話スレからは誘導されてきたつもりなんだが
もうちょっと移動しますってわかりやすく書かないとダメか?

もちろん買ってきて試すつもりだけど、同じICが載ってる製品を
買っても意味ないから、試しがいありそうなのあればキボン


395 : 不明なデバイスさん : 2010/02/09(火) 02:43:43 ID:4c70od6M

痛い奴だから、ほっといてやれお前らw


396 : 不明なデバイスさん : 2010/02/09(火) 08:39:14 ID:dVWUVoV1

388です。レスどうも
数日試行錯誤の上両立できるようになりました
結果はKNOPPIXで領域確保とフォーマットを行うとUMA-ISOでも利用できるようになりました。
素人の浅知恵ですが、フォーマッタのディスク管理領域の扱いがWindowsとKNOPPIXでは違うのかもしれません


397 : 不明なデバイスさん : 2010/02/10(水) 01:06:04 ID:TZs4NKdz

UMA-ISOの本家 www.i-odd.com がGumblarに汚染されている件について


398 : 不明なデバイスさん : 2010/02/16(火) 07:21:35 ID:Vvf73CX6

最近SCYTHE eSATA鎌蔵2.5購入したのですがこれについてるeSATAの電源ケーブルの替わりに使えるACアダプターとかないのでしょうか?
ケーブルちょっと使いにくい;


399 : 不明なデバイスさん : 2010/02/16(火) 17:51:44 ID:oYKNFgqr

>>398
試してないから何とも何ともいえないけど
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00238/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00088/
この二つでいけるかも。


400 : 不明なデバイスさん : 2010/02/16(火) 18:01:34 ID:oYKNFgqr

>>398
あとこれに付属してるアダプタがそのまま使える。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FHUOIQ

こっちの方は持ってるから、ちゃんと動くのを確認済み。


401 : 不明なデバイスさん : 2010/02/16(火) 18:46:46 ID:Vvf73CX6

398です
どうもありがと〜


402 : 不明なデバイスさん : 2010/02/16(火) 22:32:23 ID:ujOYdkzF

SATAの2.5インチ500GBを使用し、
USBケーブル1本でThinkPadにつながり、
壊れにくいのが欲しいのですが、
おすすめはどれでしょうか?


403 : 不明なデバイスさん : 2010/02/16(火) 23:47:20 ID:Vvf73CX6

2,5かま蔵をおすすめします


404 : 不明なデバイスさん : 2010/02/20(土) 23:37:55 ID:siaPeYT0

http://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo-25sata-u30.html


405 : 不明なデバイスさん : 2010/03/03(水) 00:37:34 ID:ZZzHmCxu

test


406 : 不明なデバイスさん : 2010/03/17(水) 19:05:21 ID:RuI8Fi33

>>334-335
普通に出来る
本体のスイッチ説明のところに書いてあるよ


407 : 不明なデバイスさん : 2010/03/17(水) 20:42:43 ID:4B53oNZZ

>>406
何ヶ月前のレスだよ

俺のHD-PSG120U2には書いてない


408 : 不明なデバイスさん : 2010/03/17(水) 22:30:18 ID:RuI8Fi33

>>408
本当にか?
OSについて書いてあるぜ俺のには。


409 : 不明なデバイスさん : 2010/03/17(水) 22:38:36 ID:4B53oNZZ

>>408
まさか「※ Windows2000において...」ってヤツじゃないよな?


410 : 不明なデバイスさん : 2010/03/17(水) 22:41:13 ID:RuI8Fi33

書いてあっただろw


411 : 不明なデバイスさん : 2010/03/17(水) 23:48:29 ID:ITd4/3aO

2.5HDDは外付けより内蔵のリムーバルケースがいいぞ。
フロッピーの場所に2.5HDDが2枚入るしさ。
2.5HDDはリムーバルの時代になったな。


412 : 不明なデバイスさん : 2010/03/18(木) 12:07:41 ID:h0n8zpHN

お前の中でどういう時代になろうがかまわんが、
スレタイ100回読んで理解してから書き込むようにな


413 : 不明なデバイスさん : 2010/03/18(木) 12:53:01 ID:4ZUWGz8W

>>411
2.5外付けはノートで使ってる人が多い。


414 : 不明なデバイスさん : 2010/03/18(木) 23:24:06 ID:uy9AKCT9

誰かUSB3.0の奴使ってみた人いる?
どんなもんだろ。


415 : 不明なデバイスさん : 2010/03/18(木) 23:28:20 ID:h0n8zpHN

どんなもんでもないよ


416 : 不明なデバイスさん : 2010/03/19(金) 01:09:52 ID:O3tYSmYi

2.5"SATA用のUSB2.0外付けケースで、12.5mm厚のものが収まるものってありませんか?
変なssd買ったら、厚みがあって手持ちのが全滅 orz


417 : 不明なデバイスさん : 2010/03/19(金) 04:04:18 ID:cVLblkF2

無い


418 : 不明なデバイスさん : 2010/03/19(金) 07:26:37 ID:zhdyltIZ

そんなものなどない


419 : 不明なデバイスさん : 2010/03/19(金) 23:22:41 ID:gvgyJFMd

USB3.0の奴、誰も使ったこと無いんだ・・・・・。


420 : 不明なデバイスさん : 2010/03/20(土) 00:43:03 ID:Evsza6rK

最初の聞き方も下手糞
レスあるのにスルーしての煽りも下手糞

かわいそうなヤツよ


421 : 不明なデバイスさん : 2010/03/20(土) 17:07:53 ID:l0R2DQ8K

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-peu3-bk/images/fig_kakubu.jpg
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/mononews/05/05.jpg
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/mononews/05/ab.jpg

USB3.0時代になるとこいつが主流か


422 : 不明なデバイスさん : 2010/03/20(土) 17:15:48 ID:l0R2DQ8K

メモ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100316_354952.html


423 : 不明なデバイスさん : 2010/03/20(土) 18:14:49 ID:ZMGXQhtq

>>421
全然マイクロじゃないぞw


424 : 不明なデバイスさん : 2010/03/21(日) 02:26:33 ID:ZK+7ZeYM

>>421
これ本当どうにかならなかったのかよ
いくらなんでもかっこ悪いw


425 : 不明なデバイスさん : 2010/03/21(日) 09:35:00 ID:Rc3GK1eT

UMA-ISO 2台買って試してるんだけど、内蔵するHDDに関係なく、節電モードを切っても、
データの書き込み中や読み込み中に途中でエラー起こして「読み取れません」アラートが出ることが多い…。
exFATで4GB以上のファイルを扱ってるときだけど…。

そしてそれを繰り返しているうちにディスク自体が読み取れなくなって、
CHKDSK /Fかけてもエラーで終了出来なくなって、フォーマットが必要になる。
しかもフォーマットもクイックフォーマットならいいんだけど通常フォーマットだとフォーマットが途中でエラー吐く。

いずれも一定時間立つとアクセスが中断されるのが原因ぽくて、
省電力モードのせいな気がする(省電力モードOFFのisoが働いてない?)んだけど、何度やっても同じ。

使ってる方、どうですか?


426 : 不明なデバイスさん : 2010/03/22(月) 04:22:47 ID:brUDMJFY

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

      <⌒/ヽ-、___          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
    /<_/____/
______________
    <○√ <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母  ‖ ←兄弟
     くく     くく    くく


427 : 不明なデバイスさん : 2010/03/22(月) 08:09:02 ID:2/7ijMdF

>>425
先にドライブ側の省電力を切っておいてから、馬磯に差し込んでみては?
道具はこの辺 ttp://hdd.iemoto.org/hdd_004.html


428 : 不明なデバイスさん : 2010/04/10(土) 01:01:02 ID:cUf+6UC1

>>379
ケーブル変えるだけで接続まで変わるとか
さっそく3.0Gbpsケーブルポチって来る


429 : 不明なデバイスさん : 2010/04/11(日) 23:40:17 ID:N6vkXoIY

ガチャポンMINIは付属ケーブルが1.5mって
デスクトップ想定してんだろうな

しかしノートには長すぎる
送料込み563円ぽちった
http://item.rakuten.co.jp/pc-acce/rbca-sa-esa05/
デスクにESATAとかいらんやろ・・・


430 : 不明なデバイスさん : 2010/04/14(水) 20:53:13 ID:Ve2p8Shq

なんか前後にSが付くだけで嫌な思い出がよみがえりそうなショップ名だな


431 : 不明なデバイスさん : 2010/05/13(木) 14:29:27 ID:NyRpVDjF

玄人志向、3千円を切る2.5インチHDD用USB 3.0外付けケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100513_366688.html


432 : 不明なデバイスさん : 2010/05/13(木) 19:06:00 ID:UzC/kzD2

ポータブルケースが出てきてるけど、自作ケースじゃポートは背面でしょ
正面の3.5インチベイにポートを延長するベイアダプタとかでないもんかな
以前Ainexが出すとか言ってたんだが音沙汰ないし


433 : 不明なデバイスさん : 2010/05/20(木) 07:51:16 ID:HQxdApIg

>>425
2カ月も遅レスだけど、うちのUMA-ISOも出始めた。

何回チェックディスクをやっても直らなくて、完全チェックディスクそれすら完了できない。
仕方なくHDD取り出して電源供給型のUSB2.0変換で確認したら普通にチェックディスクとコピーできた。
もしかしてHDDを低消費電力で厳選する必要があるのかも?

取り出した時にケースを破損してフタができなくなった。orz
買った直後は普通に分解できたのに半年たったら全く開けることができなかった。


434 : 不明なデバイスさん : 2010/05/20(木) 12:59:17 ID:rMGoC4sU

ISOイメージの切替と容量制限があるけれどIO DATA HDPG-SU最強伝説。


435 : 不明なデバイスさん : 2010/05/20(木) 14:23:45 ID:tJJpj67I

こう言っちゃ何だけど所詮はニダ産ってことかね


436 : 433 : 2010/05/22(土) 10:09:47 ID:jSDtHLw2

フタが壊れたけどたたき直して元の形に戻したw
で、HDD取り出せなくなるので、ケース自体を切断してHDDをいつでも取り出せるように改造した。
これで外への持ち運びは微妙になったがエラーが出たときに直接書き込みで対応してやる!
OS、バックアップソフトを入れているだけなのに320GBのHDDを用意してしまったのは完全に無駄だった。


437 : 不明なデバイスさん : 2010/05/26(水) 02:06:41 ID:kxjPxKIs

ハードウェア暗号化機能のあるケースって売ってない?
水牛とかの外付けHDDを分解してケースだけ取るしかないか。。。。


438 : 不明なデバイスさん : 2010/05/26(水) 21:22:54 ID:quFa1NUj

ソフトウェアだけどtruecryptとかはダメ?


439 : 不明なデバイスさん : 2010/05/26(水) 22:10:58 ID:kxjPxKIs

ソフトウェアだと遅くないの?


440 : 不明なデバイスさん : 2010/05/26(水) 23:16:21 ID:quFa1NUj

自分のPCが時代遅れのノートだから最新のだとどうなるか分からないけど、
自分のだとCPUの暗号化速度が32.2MB/sで、HDDの転送速度が13MB/sだから今の所問題はないよ
ただHDDの転送速度は、自分の環境だとHDDまるごと暗号化しちゃったせいで
truecryptかました状態でしか計れないからひょっとしたらもう少し速度は出るかもしれない


441 : 不明なデバイスさん : 2010/05/27(木) 14:44:42 ID:/Y4sEBgA

buffaloのポータブルHDD(HD-PSGU2)を分解したいんだけど、
これって側面のネジ4箇所を外すだけでOKなん?

ネジを外してケースを開けようとしたんだが
メチャクチャ固くて開きそうな気配がない。
あんまり力入れると割れそうだし。。。

なんかコツとかあるのかな。


442 : 不明なデバイスさん : 2010/05/27(木) 17:31:01 ID:DOA588zB

分解してどうすんのよ?開けれたとしてHDD換装なら無理だと思うが


443 : 441 : 2010/05/27(木) 18:58:23 ID:/Y4sEBgA

>>442
ツールで元ディスクの先頭アドレスから数百MBをダンプして
それを新ディスクにコピーしてやれば動くみたい


444 : 不明なデバイスさん : 2010/05/30(日) 09:10:31 ID:bAXC9wlq

I-O DATA HDPN-U500K
このシリーズって側が結構小さいようにみえるんですが
中身のHDDって2.5" もしかして1.8"やSSDだったりするのですか?


445 : 不明なデバイスさん : 2010/05/30(日) 16:51:13 ID:+Va6YsNR

WD5000BEVTのようだが


446 : 不明なデバイスさん : 2010/05/30(日) 23:01:44 ID:bAXC9wlq

中身WDかその型番でぐぐったら2.5”だね
なんかかなり小さく見えるんだけど気のせいだったのか
>>445ありがと


447 : 不明なデバイスさん : 2010/08/08(日) 23:20:49 ID:nFyB0I5H

AREAのS250かがちゃぽんのどちらかを買おうかと思っているのだが、
S250は1Aまでだが、これにまつわるトラブルとかあるんだろうか。


448 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 14:06:58 ID:mUKrJE+l

UMA-ISO、大容量ファイルを移動させると途中で認識されなくなったりするんですが(exFAT/NTFS問わず)、
これは個体差でしょうか?一応2台買って2台とも同じ症状なんです。
Blogとかみてても褒める話ばかりで上記のような現象の話は出てなかったので聞いてみました。

exFATにして_isoフォルダに4GB超のDVD-ISOを転送したり、パーティション分けてNTFSフォーマットした部分に60GB超のバックアップファイルを保存しようとしたりすると、
転送中にWindowsがHDDを見失い、Explorerがフリーズします。


449 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 18:26:46 ID:RP2udokC

UMA-ISOが悪いか、USBコードがノイズ拾ってるかもしれんから変えるか、
HDDが不良でないか、PC本体のUSBコントローラーがウンコなのか、
ググってみたら、UMA-ISOは、消費電力が多いみたいなんで
きちんとUSB端子は2又刺してる?


450 : 不明なデバイスさん : 2010/08/29(日) 20:33:02 ID:mUKrJE+l

>>449
1) USBコードは付属ものですが2個買った両方を試して両方共ダメでした
2) HDDは他の2.5インチケースに入れた際には60GB超のファイルを移動しても問題有りませんでした(WD5000BEVT)
3) PCはデスクトップ/ノート共にダメでした
4) USB端子は2個挿してもダメでした
5) 熱暴走を疑って保冷剤で冷やしながらやってもダメでした

もう1個買ってみたら案外大丈夫だったりしますかね…。


451 : 不明なデバイスさん : 2010/08/30(月) 08:59:20 ID:QpdwmzMj

UMA-ISOの調子悪さはこのスレでも何度か出てるんじゃ?


452 : 不明なデバイスさん : 2010/08/30(月) 09:57:30 ID:wqRHnzYz

こんなうさんくさい機能は要らないな。
ディスクイメージで保存しとけばいいんじゃないの。


453 : 不明なデバイスさん : 2010/09/03(金) 10:05:07 ID:1VKD6vsV

isoファイル入れ替えていろいろブートしたいんでしょ
こいつを選択する理由はこれしかない


454 : 448 : 2010/09/05(日) 15:27:35 ID:2tKfHgas

3台目のUMA-ISOが届きました。
1・2台目は届いたときのバージョンが1.40.24で、32bit Windows上で1.40.42にアップデートしてからでなければ、
最新の1.42.24にアップデート出来ませんでしたが、今日届いたのは最初から1.40.42になってて、isoイメージで1.42.24にアップデート出来ました。
少なくともロットは新しくなっていそうです。

で、前2台のトラブルはどうも裏側にあるコントローラチップの異常な発熱(ロスト直前には触ったら火傷しそうなくらい熱くなる)に関係がありそうだったので、
1度も熱暴走させる前に…と思い、3台目のチップには初めから
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TK-CLNP12SV
を貼ってみました(気休めみたいな部分もありますが無いよりはマシだと思い…)。

結果、今回の3台目は、今までと同じHDD・ケーブルでも6.5GBのファイルをトラブル起こさず転送できました。
しかも今までより明らかに転送速度が速い。
再発しなければ、これなら問題なく使えそうです。


455 : 448 : 2010/09/05(日) 16:19:53 ID:2tKfHgas

追記:70GB超のファイルもエラーを起こさず一発で転送できました。
冷却シートの効果なのか、熱が放射され金属でできているケースがかなり熱くなりますが、
これは本体全体がヒートシンク代わりになったと考えて妥協します。

・新ロット
・冷却

この2点があればUMA-ISOは使えそうです。


456 : 不明なデバイスさん : 2010/09/05(日) 16:35:05 ID:sX0Uf+RJ

乙です。


457 : 不明なデバイスさん : 2010/09/09(木) 00:24:03 ID:Cj1GJ0JE

_iso_firm_iodd2501_v1.42.42N (NTFS)
ttp://www.i-odd.com/english/support/downloads_view01.php?b_code=pds&idx=806&page=1&s1=&s2=&v_idx=17

待望のNTFS対応
ただ、FAT32は非対応になった模様
FAT32でフォーマットしていると「UnsupportFS」って表示される
exFATはしらん


458 : 448 : 2010/09/09(木) 00:28:56 ID:ArAQVYe0

うおおおおおおおお…。
不具合解消したうちのUMA-ISOがさらに神に!

NTFSじゃなきゃ困るシーンは今のところTrueImageで復元する時だけだし2パーティションに分けてるから大して使い勝手は変わらないかもしれないけど。


459 : 不明なデバイスさん : 2010/09/09(木) 01:10:01 ID:Cj1GJ0JE

>>458
うちのは初期ロットだけど不具合出なかったよ
中身がSSDなので発熱が少なかったせいかもしれんが

また不具合が再発するようなら、捨て値で売ってるSSDを買うよろし
どうせ常用するような用途のものじゃないし、プチフリするJMF602搭載SSDでもいいんでね?


460 : [―{}@{}@{}-] 448 : 2010/09/09(木) 12:27:15 ID:ArAQVYe0

>>457
exFATも非対応になったみたいでUnsupportedFSになるな…orz


461 : [―{}@{}@{}-] 448 : 2010/09/09(木) 17:05:26 ID:ArAQVYe0

exFAT非対応になったからとりあずHDDの中身全部PCに移してNTFSで全域フォーマット…って思ったら、
>>448の現象再発。1ファイルは完全に壊れて読み取れなくなった(元が500MB超のファイルが128KBになってしまった)。
それでも一部のファイルは移せたのでNTFSにフォーマットしてPCから戻そうとしたらまたエラー多発で出来ない。
表示温度は42℃とかだけど本体は触ってるのが辛いくらい(60℃くらいかな)まで熱くなる。

低発熱SSDにすべきっぽい。特にこの用途ならRR・RWはあんまり関係ないので、SR・SWが速い奴で。
WD5000VEBTはダメかorz


462 : 不明なデバイスさん : 2010/09/10(金) 02:44:24 ID:JRjhY0/M

GW2.5BM-SU3小さくない?どうやってねじこめばいいのか


463 : 不明なデバイスさん : 2010/09/14(火) 12:58:54 ID:kwlxc3wt

>>462
レビュー見る限り強引に押しこむっぽい


464 : 不明なデバイスさん : 2010/09/15(水) 15:19:11 ID:aay/9MkA

UMA-ISOって12.5mmのHDDも入る?


465 : 不明なデバイスさん : 2010/09/19(日) 10:51:56 ID:jbWgywgO

12.5mmのが入るバスパワーのケースは無い?


466 : 不明なデバイスさん : 2010/09/19(日) 11:16:56 ID:lboGbBHS

>>465
つ PORTER125SA


467 : 不明なデバイスさん : 2010/09/19(日) 22:33:58 ID:x4DuGl4X

レイプとプレイは紙一重! レイプもプレイのうちなのさ! フゥッ!
いやよいやよも好きのうち! レイプレイプも愛のうち! イェイッ!
プレイプレイプ、レイプレイ! プレイプレイプ、レイプレイ!
プレイプレイプレイプレイプレイープ! レイプレイプレイプレーイ!

センキュウ!


468 : 不明なデバイスさん : 2010/09/21(火) 17:48:56 ID:by6CDJuD

>>466
それって、1TBの容量に対応してる?


469 : 不明なデバイスさん : 2010/09/21(火) 22:49:38 ID:0vdvfVJV

>>465
プラネックスのPL-25STUにWDの1T入れて使ってる。


470 : 不明なデバイスさん : 2010/09/22(水) 00:11:40 ID:zBkBBIqX

>>469
それは最大750GBまでじゃないのか?


471 : 不明なデバイスさん : 2010/09/22(水) 00:40:53 ID:LStnCTA8

あ〜 SATA→USBの変換にHDD容量による制限って
理屈が解らんのだが、どなたか説明よろしく plz


472 : 不明なデバイスさん : 2010/09/22(水) 08:15:08 ID:3I3O6grI

>>470
えっ、でも使えてるよ。


473 : 不明なデバイスさん : 2010/09/22(水) 08:20:14 ID:DGlmeRMt

なるべく速度が出て欲しいんだが、変換チップは
Genesys/Cypress/Sunplus/JMicron/Initio/Oxfordのうちどれを選べばいい?


474 : 不明なデバイスさん : 2010/09/22(水) 19:39:22 ID:DGlmeRMt

すまん、SATA→USB2.0での話です。


475 : 不明なデバイスさん : 2010/09/22(水) 23:50:24 ID:oBrDjnO5

>>472
バスパワーだけでいける?


476 : 不明なデバイスさん : 2010/09/23(木) 15:07:27 ID:uE4qczQv

>>475
いけてる。機種はVAIO Z。


477 : 不明なデバイスさん : 2010/09/23(木) 18:53:59 ID:b9V0DGTr

メーカーホームページに最大750GBまでって書いてあるけど使えるんだな。

>>471
実際に200GBまでしか対応してない機器が以前はあった。


478 : 不明なデバイスさん : 2010/09/28(火) 14:36:06 ID:+9B7uiXG

おれもPL-25STUに1T入れて玄箱のバスパワーで使ってるけど今のところは問題なし。

>>471
動作検証するときに1TのHDDが存在しなかったってだけで実際には使えるんじゃね?保証外だろうけど。


479 : 不明なデバイスさん : 2010/10/14(木) 21:06:04 ID:ZIUsiCKD

2.5"1台,eSATAのケースでまだ売ってるのTK-RF25SAUBKくらい? 他にないかな?


480 : 不明なデバイスさん : 2010/10/14(木) 21:11:08 ID:fkCHe7yY

オウルテック、AREA、等々


481 : 不明なデバイスさん : 2010/10/19(火) 00:56:33 ID:/uqm1Wg+

TV(東芝19RE1)のUSB録画用にガチャポンOWL-EGP25/EUと日立HTS545050B9A300買ってきた。今のところ普通に使えてる。
でも電源連動だけなので使ってなくても常時回転してるのが微妙にうざい。

USB3.0かeSATAのスリープ機能付きでなんか良いのある?
USB2.0だけならめっちゃ安いのキボン


482 : 不明なデバイスさん : 2010/10/19(火) 00:57:16 ID:/uqm1Wg+

ごめん、誤爆


483 : 不明なデバイスさん : 2010/10/25(月) 23:16:39 ID:OYcJ+eMF

AREA
S25Ver30 SD-S25U3-BW
ttp://www.area-powers.jp/product/encl/25/sd-s25u30bw.html#b

ウルトラエックス
HDCU3A1
ttp://www.uxd.co.jp/product/peripheral/hdcu3a1/hdcu3a1.html

どっちかにしようと思うんだけどどうかな?使ってる人とか居る?


484 : 不明なデバイスさん : 2010/10/31(日) 17:25:12 ID:dNwybyjn

初めての外付けSSD(Serial ATA)なのですが、玄人志向のHDDケースからUSBで初めて接続する時、接続する側のコンピュータの電源は付けたままでも大丈夫なのですか?


485 : 不明なデバイスさん : 2010/10/31(日) 17:42:20 ID:9Fm/8Ii2

> コンピュータの電源は付けたままでも大丈夫なのですか?
ダメっていわれたら、PC開けて電源ユニット取り外すのだろうか


486 : 不明なデバイスさん : 2010/10/31(日) 18:52:51 ID:yiXi419k

>>485
あんまりいじめるなよw

しかし>>484がノートPCだとしたら、>>485はどう切り返す?


487 : 不明なデバイスさん : 2010/10/31(日) 20:05:18 ID:9Fm/8Ii2

バッテリパックとACアダプタを(ry


488 : 不明なデバイスさん : 2010/10/31(日) 20:58:37 ID:T6Mzxlw3

sunplusチップはデバイスと一緒に電源も切ってくれるお


489 : 485 : 2010/10/31(日) 23:41:43 ID:dNwybyjn

ノートです。SSDの取説にはシリアルATAでのインストール方法とやら(フォーマット?)は載ってたんですが、ノートについては載ってませんでした。書き忘れですみません。

>>487
という事は
ノートの電源OFF→電源・バッテリ抜く→SerialATAーUSBでSSDをノートに接続→電源・バッテリ入れる→ノートの電源ON という流れで良いのでしょうか。


490 : 不明なデバイスさん : 2010/11/02(火) 17:36:08 ID:dCY5oUd4

真に受けてんぞオイw

USBならどっちも電源点けたままブッ刺せばオケ
USB抜くとき・電源切る時はお前さんはノートの電源切手からのが無難
ていうかUSBでSSD使うのかよ宝の持ち腐れすぎる
USB3.0で下位グレードSSDなら良いけど


491 : 不明なデバイスさん : 2010/11/02(火) 20:48:58 ID:oRGFZOYQ

>> コンピュータの電源は【付】けたままでも大丈夫なのですか?
>ダメ【っていわれたら】、PC開けて電源ユニット取り外すのだろうか
解ってないのか。

もし、USB2.0で運用なら勿体ない話だし、
もし、システムドライブ引っ越し作業だとしたらこの先も厳しいな。


492 : 不明なデバイスさん : 2010/11/03(水) 11:28:17 ID:XBQQgu85

ぇ?俺はPCの電源は壁のコンセントからとってるけど、壁壊さなきゃいけないの?


493 : 不明なデバイスさん : 2010/11/03(水) 12:16:20 ID:le539G5i

当然だろ。


494 : 不明なデバイスさん : 2010/11/03(水) 12:23:28 ID:4LzPAczh

発電所ごとストップさせるのが俺ルール


495 : 不明なデバイスさん : 2010/11/03(水) 15:17:55 ID:FSxLo7SR

メルトダウンさせるんですね、わかります。


496 : 不明なデバイスさん : 2010/11/03(水) 23:24:41 ID:LzSDRNEY

発電所によって音質も変わるからな


497 : 不明なデバイスさん : 2010/11/15(月) 13:17:13 ID:3tiYmXts

12.5mmのが入る & eSATAも装備
の外付けケースは無いのか?
サイズのガチャポンに12.5mmは入らないかな


498 : 不明なデバイスさん : 2010/11/15(月) 16:12:37 ID:+I6yA415

シンプルBOX2.5 USB2.0+eSATAとかケースは閉まらなくなるけど変換アダプタ的には使えるかも>12.5mm
でもこれロゴを上向きにするとHDD逆さになりそうで寿命が心配


499 : 不明なデバイスさん : 2010/11/17(水) 18:05:09 ID:67gPV653

3.5(または5.25)インチ兼用なら、スレ的には対象外だろうけど
厚み制限は気にする必要がない。


500 : 不明なデバイスさん : 2010/11/17(水) 22:10:08 ID:/YxlKfWw

500


501 : 不明なデバイスさん : 2010/11/18(木) 22:09:40 ID:I/AaMs82

ttp://www.logitec.co.jp/press/2010/1118_03.html
なぜUSB3.0でださない…


502 : 不明なデバイスさん : 2010/11/23(火) 22:12:16 ID:1Bgx7++y

eSATA鎌蔵2.5ってもう売ってないじゃん
予備起動用に欲しかった


503 : 不明なデバイスさん : 2010/11/24(水) 19:06:26 ID:Om8mr5rO

ガチャポンパッ、があるじゃないか。
我慢汁。


504 : 不明なデバイスさん : 2010/11/29(月) 19:28:23 ID:IfKdWk7a

UMA-ISOのfirmwareを_iso_firm_iodd2501_v1.42.51N (NTFS)にあげてみた。
コンピューターの管理から NTFSでフォーマット後、_isoフォルダを作って
_iso_prg_font_latinR_hiraあ_bunja乙_C.isoを放り込んで日本語化。
ためしに5.23GBのDVDのisoをコピーしてマウントしたら観れた。
詰めているHDDはHTS545050B9A300
裏蓋は簡単に外れるけど、表側はピンを刺し込んでもスライドする気配が無い


505 : 不明なデバイスさん : 2010/12/02(木) 13:41:34 ID:SCuBFE6j

SATAのケーブルの長さは1b以内でないと駄目らしいけど、
「eSATA-SATA/2P」のようなSATAをeSATAに変換するケーブルブラケットでeSATAを使うときは、ケーブルの総延長が1b以内でないと駄目?
それだと内部で30aで外は70aまでになるけど70aのeSATAケーブルは見かけないので50aとかさらに短くなりそうだし、
70aとか50aだと使い辛いよね(´・ω・`)


506 : 不明なデバイスさん : 2010/12/08(水) 09:07:29 ID:H9SS011M

実際やると1.2mや1.5mでも使えはするけど
不安ならeSATA I/FをPCIかPCI-Eに刺した方がいいやね


507 : 不明なデバイスさん : 2011/01/08(土) 10:24:14 ID:I3fQdJxf

シンプルBOX 2.5 SATAのeSATAってpower over eSATAに対応してないのか。。。
USBポート2つも使われるのウザイから、ノバックの2.5”SATA HDD はい〜るKIT USB/Power eSATAに買い換えるか。。。


508 : 不明なデバイスさん : 2011/01/13(木) 00:09:02 ID:KKZ8WwbH

グリーンハウスのGH-HSC3025AKを使っている人っていない?


509 : 不明なデバイスさん : 2011/01/13(木) 02:45:56 ID:Y9OZ1Fld

Power eSATA って規格がググってもよく分からないんだけど
USB/esata 兼用ポート=Power eSATA
ていう認識であってる?


510 : 不明なデバイスさん : 2011/01/13(木) 09:31:27 ID:hv5ZmjzB

Power eSATAの5VはUSBから電源を取っているのでその認識でおk
でもPower eSATA 12Vってのもあって、そっちには多分対応していない


511 : 不明なデバイスさん : 2011/01/13(木) 19:27:47 ID:Y9OZ1Fld

>>510
レスありがとう
これでPower eSATA 製品が安心してポチれるよ


512 : 不明なデバイスさん : 2011/01/20(木) 18:45:52 ID:9mxMuNqv

容量が足りなくなって使い道がなくなっ東芝のSSD128GBをUSB3.0接続型外付けケースに入れてみた。
外付けケースはセンチュリーのCSS25U3BK シンプルBOX2.5SATA USB3.0

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 192.205 MB/s
Sequential Write : 178.314 MB/s
Random Read 512KB : 179.259 MB/s
Random Write 512KB : 115.874 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.256 MB/s [ 3724.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 8.382 MB/s [ 2046.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 15.742 MB/s [ 3843.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 16.535 MB/s [ 4036.8 IOPS]

Test : 1000 MB [G: 0.1% (0.1/119.2 GB)] (x5)
Date : 2011/01/20 18:27:07
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)

http://jisaku.155cm.com/src/1295516307_baf524c00a4503f3d753527ab6fbb45e4310454f.jpg

動作も問題ないし良いかも。
一応接続先の環境を晒しておくと、
CPU:Core i7 X 980 Extreme Edition
M/B:ASUS Rampage III Formula BIOS:0505
MEM:CORSAIR CMX12GX3M3A2000C9 4GB*6
VGA:SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP
SSD:TOSHIBA SSDN-ST512P
こんな感じ。


513 : 不明なデバイスさん : 2011/01/28(金) 07:22:39 ID:BI6Xi6hO

>>512
USB3.0でつなぐとすげえな


514 : 不明なデバイスさん : 2011/01/28(金) 13:44:42 ID:1V1rQAYA

ttp://kakaku.com/item/K0000130295/feature/
このSSDを買って、裸族のお立ち台で使おうと思ってるんですが
問題なく動作するでしょうか?

お立ち台がちょっと古くて
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/crosu2.html
これなんですが、この当時はSSDなんてなかったので対応リストに含まれていません。
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/croseu3.html
新しいこちらなら書いてあるんですが、古い方でもSSDは使えるでしょうか。
それともやはり新しい方に買い換えないとダメでしょうか。


515 : 不明なデバイスさん : 2011/01/28(金) 15:35:38 ID:KdYnVVsg

>>514
USB2.0専用ならスレ違いだけどな

まあ壊れることはないだろうからダメなら買い換えればいいじゃん
しかしUSBなんかに変換すると速度が1割しか出なくなるのに、なぜそんなもん使うの?


516 : 不明なデバイスさん : 2011/01/28(金) 15:52:56 ID:oicQyXJT

>>515
あ、古い方がリンク間違ってました・・・
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/croseu2.html
正しくは、今現在所持している古いのがこっちです。

こちらだと今はHDD用として使ってますが
90〜100MB/s出ています。
SSDがもし使えるなら恐らく理論値ぐらいは出るかなと。


517 : 不明なデバイスさん : 2011/02/05(土) 00:58:39 ID:jO2Ryhcf

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110204_424910.html
UMA-ISO2発売
UMA-ISOのNTFS対応ファームと日本語ファイルが標準になった版みたい


518 : 不明なデバイスさん : 2011/02/05(土) 01:04:32 ID:J9bEocDg

>>517
キター!


519 : 不明なデバイスさん : 2011/02/05(土) 09:43:58 ID:MqadbqWA

>>517
やっと来たと思ったら、USB3.0対応じゃねーのかよーorz


520 : 不明なデバイスさん : 2011/02/05(土) 13:18:25 ID:jO2Ryhcf

単純に現行品の最新ファーム版だね


521 : 不明なデバイスさん : 2011/02/05(土) 13:39:45 ID:y3eLGZrX

まぁ、単にUSB2.0のゴミを処分するためにあたかも新製品のように表面だけ取り繕ったんだな。
騙されて買う奴ご愁傷様。


522 : 不明なデバイスさん : 2011/02/05(土) 20:54:04 ID:aGRZYFXf

UMA-ISO2発売で本家のioddを見てみたらv1.42.57が公開されてて省電力モードからの復帰時に再起動せず復帰できるようになった。


523 : 不明なデバイスさん : 2011/02/07(月) 02:23:03 ID:+1E7lvVi

PORTER125SAって1TB以上の容量に対応している?


524 : 不明なデバイスさん : 2011/02/07(月) 19:49:27 ID:K/GaQ3+5

バスパワーだと電力不足で動かない場合があったりしますが
ケースによってその辺の性能差ってありますか?


525 : 不明なデバイスさん : 2011/02/07(月) 20:42:31 ID:UeLr7JYM

↑ ちゃんと前提条件書かないから分からん。
要因としては、ホスト側の供給量とドライブの消費量
の方が大きい。


526 : 不明なデバイスさん : 2011/02/07(月) 20:49:02 ID:K/GaQ3+5

>>525
すいません
ホストとドライブが同じ場合にケースによって動作したりしなかったりの差があるかと言うことです


527 : 不明なデバイスさん : 2011/02/07(月) 21:03:24 ID:N65hyMM8

ある


528 : 不明なデバイスさん : 2011/02/18(金) 02:15:45 ID:7TuHOM1Q

>>522
新ファーム拾いに www.i-odd.com のサイトに行ったら
そこのwebサイトが全体的に壊れていてファームがダウンロードできなかった・・・。


529 : 不明なデバイスさん : 2011/02/20(日) 18:07:09.41 ID:MkGbTgXy

これは2.5インチでいいのかね?
http://skyok.co.kr/product.php?code=707


530 : 不明なデバイスさん : 2011/02/20(日) 20:37:13.93 ID:uz1uQGAC

>>529
ハングルで書いてあってよく分からんが、
確かに2.5インチディスクは取り付けられるみたいだが
それはこのスレじゃなくリムーバブルディスクケーススレに行け。


531 : 不明なデバイスさん : 2011/02/22(火) 02:27:09.22 ID:psPMLRiH

ioddの日本語マニュアルどこだよ


532 : 不明なデバイスさん : 2011/02/25(金) 12:21:43.67 ID:S+/Bn1Wy

iodd、ファーム等はここからなんとか落とせるようだ。日本語マニュアルは無いけど。

http://www.i-odd.com/tiki-index.php?page=%EB%8B%A4%EC%9A%B4%EB%A1%9C%EB%93%9C&no_bl=y

※ハングルだけど、Excite翻訳経由で読めばおk



533 : 不明なデバイスさん : 2011/02/25(金) 22:50:55.75 ID:wea1wokr

最近の在日韓国人は自分の母国語も読めないのか


534 : 不明なデバイスさん : 2011/02/26(土) 06:09:39.34 ID:M7yDFSJo

かもな
どっちでもいいけど


535 : 不明なデバイスさん : 2011/02/27(日) 14:00:06.09 ID:vT+LiioM

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/image20110226/ve200-1.html
これってUMA-ISOのこと? しかも半値


536 : 不明なデバイスさん : 2011/02/27(日) 14:15:51.06 ID:yRtQsibV

>>535
写真は完全にUMA-ISOじゃんw
半値ならもう一つ買ってもいいかな
ただファームアップしただけのUMA-ISO2買わなくてよかったぜ。


537 : 不明なデバイスさん : 2011/02/27(日) 14:18:21.69 ID:5Z7phjT9

http://www.area-powers.jp/product/encl/25/is250su.htm

これを買ってみた。ちょっと大きめだけど良い感じ。
これに限ってことじゃないけど、付属のねじ回しを使うのは危険だね。


538 : 不明なデバイスさん : 2011/02/27(日) 16:40:56.55 ID:Qwkgk1nX

>>535
細部がびみょーに違うけど、中身はiodd2501だよねきっと
ただ付属ケースも違ってて、コードが一緒に収納出来そうにないのが少しネックか

http://www.zalman.com/Eng/product/Product_Read.asp?idx=431


539 : 不明なデバイスさん : 2011/02/27(日) 18:32:01.91 ID:yRtQsibV

>>538
表示が液晶なのか。UMA-ISOは有機ELだったが。
UMA-ISOのコストダウン版って事っぽいな


540 : 不明なデバイスさん : 2011/02/28(月) 01:01:53.72 ID:qASP7GfC

>>538
ライトプロテクトスイッチの位置が移動しているね。
UMA-ISOは本体横の妙に引っ込んだところにスイッチがあたが、
ZM-VE200の方はUSBコネクタ横に移動している。


あと、表示デバイスが異なるということは、それの制御方法も異なるわけで、
ZM-VE200にUMA-ISOのファーム適用は多分危険だと思う。


541 : 不明なデバイスさん : 2011/03/10(木) 22:18:43.71 ID:zA9ptF5M

UMA-ISO2を買って、どうせだから大容量HDDの1.0TBでもと思ったら厚みが一般の物と違うのね(ノД`)
しかたないので裸で使います


542 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 00:24:30.61 ID:ykc6aiPd

えっちですね


543 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 00:27:13.79 ID:uofVpoqK

おもんねんだが


544 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 01:26:12.92 ID:arFj+yeJ

仮想光学ドライブになる5千円のHDDケースが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110312/etc_zalman.html


545 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 08:46:55.56 ID:B4lcASzd

>>541
危ないからぐぐって12.5mm対応ケース買っとけ。


546 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 09:14:25.38 ID:yMDvj0CH

>>544
USB3.0だったら買うんだけどな
UMA-ISO3でもどっちでもいいからUSB3.0に対応してくれ


547 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 10:39:30.68 ID:Qmmu2mUz

UMA-ISO2がUSB3.0だったら安いZM-VE200と住み分けできたんだろうけどな


548 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 12:11:49.60 ID:oSCzDead

ZM-VE200ってNTFSで仮想ドライブ機能使えるの?


549 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 12:21:17.24 ID:poidcYtT

>>548
LinuxやMacにも対応してるらしいからNTFSでもいけるんじゃね(根拠レス)
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20110310__749.jpg


550 : 不明なデバイスさん : 2011/03/11(金) 12:58:34.49 ID:kkVxb29+

UMA-ISOの日本帆の解説書はいずこに…


551 : 不明なデバイスさん : 2011/03/12(土) 11:37:26.60 ID:mfpxgAyz

>>548
ZM-VE200とりあえず買ってきたので家についたら説明書を読んで見るわ。


552 : 551 : 2011/03/12(土) 11:46:44.21 ID:ovtjLIXJ

やっぱり電車の中で開封して見た。
マニュアルに書いて無い。そしてディレクトリ構造とか中のチップとか基板とか見ると・・・
丸っきりUMA-ISOですね。

いいんだ。
UMA-ISOのケースを壊したから新しいのが欲しかったんだ・・・


553 : 不明なデバイスさん : 2011/03/12(土) 14:01:49.29 ID:nUhY4LVP

>>551
ZM-VE200でBD-ROMも仮想化出来るのかもお願いします


554 : 551 : 2011/03/12(土) 18:27:37.45 ID:M0mdHELZ

UMA-ISO所有者なんだけどね・・・(前置き)

ZM-VE200動かないよ・・・
なぜ?orz
HDDをフォーマットして_isoフォルダにデータを入れているんだがジョグに出てこない。
困ったなぁ・・・


555 : 551 : 2011/03/12(土) 18:56:06.35 ID:M0mdHELZ

ZM-VE200
iodd2511-rev3.02-fab13 2010.11.17
だそうです。
HDDをUMA-ISOに戻すと動くのに・・・ZM-VE200だとErr:23とかいうメッセージで動きゃしない。


556 : 不明なデバイスさん : 2011/03/12(土) 19:45:57.57 ID:F3CneXU7

>>555
HDDフォーマットしても駄目っぽい?


557 : 551 : 2011/03/12(土) 19:51:27.12 ID:M0mdHELZ

>>556
NTFS、FAT32、exFATの3つ試しているんだけど、正解はNTFSらしいんだわ。
NTFSのときだけ、_isoフォルダを作っていないときに液晶に「NO_ISO」と出る。
・・・フォルダ作ると「Err:23」って出るだけなんだけどね。orz
FAT32のときはSYSTEM:B、exFATのときはSYSTEM:FFとか出るから認識すらしていない模様。


558 : 不明なデバイスさん : 2011/03/13(日) 12:50:23.76 ID:OQYpvDol

>正解はNTFSらしい
つまり>>548大勝利じゃないか


559 : 551 : 2011/03/14(月) 00:38:01.15 ID:69V5K311

>>558
問題は未だに使えないという事実だな・・・


560 : 不明なデバイスさん : 2011/03/14(月) 17:03:06.52 ID:orvCCuv7

いまのところ初代が西京なの?

>504 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 19:28:23 ID:IfKdWk7a
>UMA-ISOのfirmwareを_iso_firm_iodd2501_v1.42.51N (NTFS)にあげてみた。
>コンピューターの管理から NTFSでフォーマット後、_isoフォルダを作って
>_iso_prg_font_latinR_hiraあ_bunja乙_C.isoを放り込んで日本語化。
>ためしに5.23GBのDVDのisoをコピーしてマウントしたら観れた。


561 : 不明なデバイスさん : 2011/03/14(月) 20:25:08.04 ID:JZ4MvG37

ZM-VE200って、対応しているHDDの最大容量は750GB物?
1TBは厚さの関係でNG、あと4KセクタのHDDは問題ないの?


562 : 不明なデバイスさん : 2011/03/15(火) 05:14:50.08 ID:fFwv9XAs

>>561
4kの問題はあるっぽい。iodd2511のOEMみたいだから、ほぼUMA-ISO2と中身は同じだってどこかのブログにあった。
あと日本語化もやり方一緒。


563 : 不明なデバイスさん : 2011/03/15(火) 19:10:55.96 ID:gRVdrgrl

ありがとう。
では使用できる最大容量のHDDは何?

調べてみたが750GB以上は全メーカーアウトっぽいんだが…


564 : 不明なデバイスさん : 2011/03/17(木) 15:41:33.81 ID:ZL22ZV4Q

ZM-VE200買ってきた
良くできてるねぇ〜
なんかたのしーw


565 : 不明なデバイスさん : 2011/03/17(木) 16:32:25.56 ID:pLEvLoCE

どこに売ってましたか?
後、使用しているHDDは?


566 : 551 : 2011/03/17(木) 19:49:55.59 ID:24Adzzzf

>>564
ちゃんと動いてる?自分のはNTFSでフォーマットしてもErr23で動かないんだ・・・
他の人の状況を知りたい・・・


567 : 不明なデバイスさん : 2011/03/17(木) 19:56:48.07 ID:pmofVwoZ

買った人みんながそんな症状なら愚痴で溢れそうだけど、それが見えないあたり
>551は初期不良品を掴んだんじゃないのかなと思ってる


568 : 564 : 2011/03/17(木) 21:19:45.64 ID:Dco5/lY+

>565
99@名古屋で買ったよ
電話で問い合わせて取り置きたのんだ。
商品棚には陳列してなかったなー
HDDはDELLから引っこ抜いたOEM用HDDみたい
東芝MK5056GSYF

>551
最初はちゃんと動かなかったけど、取り外しとか、なんどかやってるウチに動き出した

日本語化ファイルのDLの方がうまくいかずにハマったw


569 : 551 : 2011/03/17(木) 21:46:37.52 ID:24Adzzzf

>>567
うん。たぶん初期不良を掴んだと自分でも認識している。
週末に店に持ち込んでみるよ。


>>568
その「「なんとか」という部分を知りたいw


570 : 564 : 2011/03/17(木) 22:07:52.69 ID:Dco5/lY+

>551
あぁ、ごめんごめんw
PartitionE0とかだったかな?エラーが出ててね
ノートPCからぶっこ抜きHDD使ったんだけどメインPCでHDDが初期化できなくてね。
隠し領域がうまく消せなくてね、フォーマッタで初期化した。
うっかり間違えて物理フォーマットしたもんだから半日かかったw

>553
BD-ROMのISOイメージをマウントしてPowerDVDで観れたよ


571 : 不明なデバイスさん : 2011/03/17(木) 23:20:02.49 ID:pLEvLoCE

>>568
名古屋か〜乙です
秋葉は全滅でしたので…
通販も売り切ればかりだし

あと、4KセクタのHDDに接続して実験なんてしてないですよね?
使えるのか使えないのかいまいち不明
impressもこの辺載せてくれればいいのに


572 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 01:48:01.58 ID:aROMf4tu

この分じゃ大阪はしばらく来ないかな


573 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 12:06:52.63 ID:csUTGJKY

大阪で買ってみた。
ZM-VE200に手持ちのSSD(G-monster1)繋いでUSB接続してるんだけど
1st partition:0と出て仮想ドライブ用のNTFSパーティションが
認識されない。XPからHDDとしては見えてデータ読み書きできるんだけど
領域開放しても、フォーマッタ使ってやり直しても変わらない。
よく見るとHDDststusとTempが表示されてない。
HDDで試してみるしかないかなぁ。


574 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 12:10:30.24 ID:XqvRKJfN

>>573
どこに売ってた?
大阪色々探したけど、取り寄せって言われた…


575 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 12:13:22.57 ID:BMIVvrZt

UMA-ISO,UMA-ISO2,ZM-VE200

DVD,BD-ISOマウント可能
USB2.0
全種ハードウェアはiodd2511のOEM
4KセクタのHDDは問題あり。


576 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 12:30:56.53 ID:csUTGJKY

>>574
onesにシルバーのみ扱いがあったんだけど一瞬で蒸発したっぽい。


577 : 不明なデバイスさん : 2011/03/18(金) 13:41:37.70 ID:Vh9R+1lZ

>>575
>4KセクタのHDDは問題あり
そういうことか


578 : XP柱の中の人 : 2011/03/19(土) 14:39:58.06 ID:Yvq6iqJi

大阪で買った人です。
>>573
エラーはHDDだと別のエラーになります。
で、すったもんだした挙句わかったのが
1.NTFSで使う前にFAT32でフォーマット後、公式のファームで
 最新の57Nにアップデート
2.その後領域開放してNTFSでフォーマットしなおす。

これで4Kセクタの以外のHDDは大概いける。要するに
出荷時の22NはNTFSの仮想ドライブ機能に対応しておらず
ファームアップもできません。
WD3200BEKTとHTS545050B9A300はこれで使えた。

SSDはいくつかの別の条件で仮想ドライブ使えないのがあるみたい。
BADorN/S HDDって出てきます。コマンドまで見てやがるのかにゃー


579 : 不明なデバイスさん : 2011/03/20(日) 15:15:14.53 ID:cd+ye5BZ

ZM-VE200ワンズに普通に売ってたから買ってみた。
4380円でした。


580 : 不明なデバイスさん : 2011/03/20(日) 18:55:43.59 ID:Ci0fNs+W

ケースはZM-VE200、SSDはSNV125-S2/30GBで今のところちゃんと動いてる。
フォーマットはNTFS、ファームは出荷時の22Nのまま。


581 : 551 : 2011/03/20(日) 22:14:11.58 ID:R97WAcpQ

店に持って行って、どうにもならないことを確認して返品してきた・・・
また、いつか買おう・・・


582 : 不明なデバイスさん : 2011/03/21(月) 03:42:53.87 ID:KkZ7QVSE

誰か本家というか開発元にあるexFAT対応ファーム試してくれたら
全俺が喜びまくる

お前がやれ?
いや売り切れてたものですみません


583 : 不明なデバイスさん : 2011/03/21(月) 23:09:29.46 ID:gbBUR+Ug

ZM-VE200ってHDの取り外しは出来る?


584 : 不明なデバイスさん : 2011/03/21(月) 23:10:38.60 ID:QfJi+0KY

>HD
?


585 : 不明なデバイスさん : 2011/03/21(月) 23:29:15.39 ID:XaOAvTyT

ハードっていうやつはましだろってフォローしてみる


586 : 不明なデバイスさん : 2011/03/22(火) 09:42:51.98 ID:Jcwz73ha

HDをHDDって言い出したのって割と最近だぜ
俺がコンピュータ使い出した頃はHDで通じた
(固定ディスク=HD)


587 : 不明なデバイスさん : 2011/03/22(火) 10:30:16.96 ID:c3pcae2Q

いつのまにハイビジョンがHDと呼ばれるようになってた。


588 : 不明なデバイスさん : 2011/03/22(火) 11:43:25.58 ID:0MqkRjv1

ハイビジョンは今もハイビジョンだろ
商標権を持つNHK以外は元々HDTVだよ


589 : 不明なデバイスさん : 2011/03/22(火) 14:25:26.47 ID:JYC1aAzP

外国だと hard drive が標準なんでそ?


590 : 不明なデバイスさん : 2011/03/23(水) 16:18:37.78 ID:MgtPXHFL

>>586
いや、昔からHDDって言ってたし、HDとも言ってた。


591 : 不明なデバイスさん : 2011/03/24(木) 02:25:50.70 ID:cOiFw7p6

フロッピーはディスクとドライブ(FDとFDD)を区別する必要があったのに対して
HDは媒体が分離できないのでHD=HDDとなり区別をする必要がなかったんだよな

だからどうせつっこむなら「HDってなんだよプラッタの話かよ」あたりでお願い


592 : 不明なデバイスさん : 2011/03/24(木) 12:02:25.67 ID:FZElN5sj

HDってなんだよ。90度傾けたエロかよ。


593 : 不明なデバイスさん : 2011/03/24(木) 17:25:34.36 ID:uwQr9V7f

XD


594 : 不明なデバイスさん : 2011/03/24(木) 17:36:09.66 ID:49OTZb5j

2HD, 2DD


595 : 不明なデバイスさん : 2011/03/24(木) 21:33:37.26 ID:cerLxyU7

売ってる?


596 : 不明なデバイスさん : 2011/03/25(金) 17:46:57.19 ID:hCq0fcby

 ZM-VE200 だけど、これって曲者?
 ファームウエアは、22N の出荷時状態のまま。

 普通にNTFSでフォーマットした、HDD を入れると、
箱のステータスには、NO - _ISO のエラーが出るが、
普通に USB HDD としては使える。
 (仮想 CD ドライブもマウントされている)

 その状態で、 _ISO フォルダを作ると、プラグインしても
ドライブも PC からマウントされず、フリーズいるのか液晶に
エラー表示すら出ない。
 したがって、現状ではファームアップも出来ていない。

 使用した HDD は富士通 MHV2120BH,日立 HTS54162JSA00
ググってみると、東芝の成功例が多いような感じですが、このような
状況からの復活体験はありませんか?

 フォーマットは XP 標準のフォーマッターで行いましたが、
それが関係しているのでしょうか?


597 : 不明なデバイスさん : 2011/03/25(金) 18:40:07.16 ID:QW1l9WV1

>>596
>>573


598 : 不明なデバイスさん : 2011/03/25(金) 18:40:45.16 ID:QW1l9WV1

みすった
>>578


599 : 不明なデバイスさん : 2011/03/26(土) 13:46:55.14 ID:j3zAnFWI

俺も>597のような状態。
物はiodd2501
以前までは普通に使えていたのに突然
TOO many FILESの表示
初期化したら今度はCD-MODEでもDUAL-MODEでも_isoある状態だと
エラー表示されずPCにも接続されない(HDD-MODEならつながる)

公式の自己修復ソフト使っても反応なし。
これはオワタ疑惑?


600 : 不明なデバイスさん : 2011/03/26(土) 14:41:46.35 ID:aibzuRRA

600


601 : 不明なデバイスさん : 2011/03/27(日) 18:10:30.13 ID:6JUxvB/E

今日やっとZM-VE200届いた
ここで色々不具合報告があるからgkbrしたが、拍子抜けするほどあっさり認識
HDDは多分使用可能な最大容量のHM641JI、韓国製なら韓国製で固めてみたw
しかしこれは酷いな。HDDの入れ方もジョグダイヤルの操作も最初めちゃ戸惑った
日本語表示はググって出てくる方法でISOを読み込ませて完了。若干文字化けする模様
例えば、「−」が「ロ」と化けて表示される

自宅のOSインストールやらmemtestやら色々実験に加え、よくPCトラブル出張サポートを依頼されるので
こういうのが一台あると非常に重宝する
後は著作権に気をつけて運用ですかね


602 : 不明なデバイスさん : 2011/03/28(月) 15:29:45.33 ID:wIdKHLk5

>>596
俺は日立のHTS545050B9A300で問題なく使えてる。
フォーマットはEASEUSのPartition Masterを使用。OSはWindows7pro 64bit。ファームウェアバージョンアップしてないけど、特に不具合とかは出てない


603 : 不明なデバイスさん : 2011/03/29(火) 21:55:47.61 ID:pacm+hOw

ZM-VE200を買って余ってた60GB(ST96812AS)を繋いでみたけど認識しない
HDD自体は別のケースでは問題なく動作するんだけど
ZM-VE200だと認識マーク(?)と温度表示も出ないしPCにデバイス表示も出ない
もう一つ使用している500GB(HTS725050A9A364)も繋いでみたけど同じ
(NTFSとFAT32両方で試した。もちろん4kにはしていない)
なにかやり忘れてそうなことってあるでしょうか?

あと液晶の頭の部分(DとかHとか表示する部分ぐらいまで)が膨らんでるのですが
これは普通でしょうか??


604 : 不明なデバイスさん : 2011/03/30(水) 12:37:53.26 ID:IS66CyHC

ZM-VE200よさそうと思ったけど不具合多そうだな・・・
迷うw

IOや牛のやつは終息してるし、いろいろ微妙だったので見送り
UMA-ISO,UMA-ISO2は高すぎだしなあ・・・


605 : 不明なデバイスさん : 2011/03/30(水) 13:43:51.69 ID:AugykA3n

この手の製品はブートに使えるのかなあ?
http://www.keian.co.jp/products/products_info/k-vpautolink/k-vpautolink.html

こっちはブートできたとかあるけど・・・
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110115/ni_ca390.html


606 : 不明なデバイスさん : 2011/03/30(水) 13:48:41.62 ID:bKlKPUu5

BUFFALOの仮想CD/DVD機能付きのケース、IDEタイプ(HD-PHGU2)のガワだけ売られてたので買ってみた。
SATAタイプ(HD-PSGU2)は持ってるので、それをそのままコピーすれば動くと思って買ったのだけど結局動かなかった。
インターフェースの違いしかないと思ってたけど、必要なデータも違うのね。


607 : 不明なデバイスさん : 2011/03/31(木) 14:59:00.53 ID:ki/LBpbq

初代uma-isoが壊れたのでzm-ve200買いました。
最初からインテルssdでNTFSフォーマットして
isoフォルダ作成イメージ突っ込んで不具合なく
認識、アップデートもすんなりでした。
玉砕覚悟していたがw


608 : 不明なデバイスさん : 2011/04/02(土) 04:30:22.38 ID:fxUz16Az

ioddのファーム57Nがあれば、ザルの57Nとバイナリ比較して
チェック箇所書き換えでザル用61Nが出来そうだけど、最新の61Nしか落とせないから人柱もできんなぁ。
だれか内緒でUPしてくれれば。


609 : 不明なデバイスさん : 2011/04/02(土) 22:34:20.86 ID:o/Jnog4w

今日秋葉でZM-VE200買ってきた。ファームは57Nだった。
0S02598(HTS545050B9A300)でNTFSでフォーマットしただけで特に問題なく使えた。
念のためクイックフォーマットを使わなかったんだけど、これが効いてるかどうかは分からない。

あと、そうなるだろうとは思ったけど、eSATA接続にすると仮想OD機能は動かなかった。
かわりにドライブが直付けされているような見え方になるんで、SMART値とかの確認ができるからこれはこれで良いかも。


610 : 不明なデバイスさん : 2011/04/03(日) 14:32:08.91 ID:E4ioDFZz


intel環境:◎ 高速SSDのパフォーマンスを極限まで引き出す震撼性能
http://ascii.jp/elem/000/000/593/593335/img.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/430/008/html/510_120_1000mb.jpg.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/430/008/html/corsair_1000mb.jpg.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110226/image/ifm2s14.html


AMD環境:× 非力もっさり低速化で豚に真珠
http://ascii.jp/elem/000/000/593/593340/img.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/430/008/html/510_120gb_amd_11_1_1000mb.jpg.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/430/008/html/corsair_1000mb_amd_11_1.jpg.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110226/image/ifm2s16.html



611 : 不明なデバイスさん : 2011/04/03(日) 14:55:57.63 ID:H3lgQHVW

秋葉も再入荷しているんだね。
先週秋葉に買いに行って全滅だったんでワンズで通販しちゃったよ。


612 : 不明なデバイスさん : 2011/04/07(木) 12:03:50.60 ID:7HzVROog

ZM-VE200にioddの61N入れた人いますよね?
問題ないとは思うんですがどーですか?
http://www.i-odd.com/tiki-index.php?page=Download
ioddのファーム使えるならZM-VE200買おうと思ってます。


613 : 不明なデバイスさん : 2011/04/08(金) 11:43:28.42 ID:3PH67kpU

先週秋葉原で買ってきた。ファームは57Nだっけか。
HDDは日立の750G たぶん0S03085 (750GB,8MB)も
試しに繋いだら見えたよ、外付けHDDとしては読み書きできた。
750GBはREGZAで使う予定(使っている)なので、繋いだだけでISO関連は試してない。
もうWDの500GBにしちまった。

んでファームだけどIODDのが使えている。
もちろん、同じようにやって壊れても知らん。自己責任で。

@以下のURLを参照してIODDのファームでリカバリ
※なぜか説明文にZM-VE200…ってある。
http://i-odd.co.kr/tiki-index.php?page=%ED%8E%8C%EC%9B%A8%EC%96%B4+%EC%9D%91%EA%B8%89+%EB%B3%B5%EA%B5%AC&PHPSESSID=3ad51c0a590ec4da942cbb7b5b1be2d1
A終わったらIODDの新しいファームのISOをいつも通り_isoフォルダにぶち込んでロードさせる。
B好みで日本語化のISOも_isoフォルダにぶち込んでロードさせる

とりあえず俺のZM-VE200はIODDファームのiodd-ver-1.42.61Nになった。
特に何も変わらんけど、iodd Loverとか使える。

ちなみにファームのISOは
# file /tmp/_iso_firm_iodd2501_v1.42.61N.iso
/tmp/_iso_firm_iodd2501_v1.42.61N.iso: MIPSEB MIPS-III ECOFF executable stripped - version 1.0
らしい。
バイナリ見るとioddとか見えるので、まぁその辺でチェックしていたのかな。


614 : 551 : 2011/04/09(土) 16:52:23.31 ID:yXxDvXdd

ファームウェアが22Nから更新されてるねぇ・・・
今度こそ買ってきてもいいかなw


615 : 不明なデバイスさん : 2011/04/10(日) 09:26:35.71 ID:C8pmo+9k

>>613
それでもう一回 ZM-VE200 のファームに戻せますか?


616 : 不明なデバイスさん : 2011/04/10(日) 11:39:35.40 ID:meFEfSP6

戻す必要ないだろ


617 : 不明なデバイスさん : 2011/04/11(月) 15:19:40.43 ID:3sIuJBbN

ZM-VE200 61N きた
http://www.zalman.com/DataFile/Contact/Download/ZM-VE200.zip


618 : 不明なデバイスさん : 2011/04/11(月) 16:05:40.91 ID:DkZ/ZXJo

Begin of 〜がMODE SELECTに変わったのか


619 : 不明なデバイスさん : 2011/04/12(火) 01:57:03.10 ID:npHQ8iNH

*.rmdとかの拡張子のファイルを _iso 以下に置いて選択すると、リムーバブルメモリ扱いで、もう1ドライブ追加されるのね。
面白半分で設定したらアンマウントできなくなってあせったが、とりあえずエマージェンシーボタンとファームウェア上書きで復旧した。


620 : 不明なデバイスさん : 2011/04/12(火) 22:07:03.41 ID:R+bzzR6H

おとといアップデートするためにDLしたときは57Nだったのにッ

尼で3月中に予約ポチって、4月になってから届いた分なんだけど、
HDDサイズのプラ製保護シートみたいのがついてた。
説明書に何も書いてなくて困惑したけど、HDD基盤とアルミボディの
スペーサー的な使い方でいいのかなぁ。


621 : 不明なデバイスさん : 2011/04/12(火) 22:45:22.84 ID:Daajhp1l

くらいしかないと思って
そこに挟んでます


622 : 不明なデバイスさん : 2011/04/14(木) 11:18:19.99 ID:tc4Mu6xo

やっと届いた
HDDも一緒に買ったので物理フォーマット中だが時間かかる


623 : 昨日買った人 : 2011/04/15(金) 10:37:58.26 ID:0+PtBjqV

ショップへ行ったら入荷しました!と告げられ思わずZM-VE200を手に取る
HDDもいるので安かった640GB HDDを一緒に買って取り付ける。
しかし、ZM-VE200はHDDを認識しているがUSBで繋いでもPCは認識しない!
HDDを調べると4kだった!
これは4kの呪いかと思いつつ、HDDを取り外してPCに直接繋ぎPCでNTFSフォーマット
面倒だからクイックでいいや!
HDDをZM-VE200に取り付けなおしてUSBで接続してみる。
するとPCから無事認識!ホッ!
あと、日本語のヤツとか入れてみるが全角英数が化けるなどを除き不具合は無いみたい。
でもブードできるかは試してないか・・・


624 : 不明なデバイスさん : 2011/04/15(金) 18:17:12.84 ID:fiD/r/WQ

秋葉原行ったらツクモにいっぱいあった。


625 : 619 : 2011/04/16(土) 09:34:59.08 ID:EJK/gHej

アンマウントの方法が書いてあった。
http://www.i-odd.com/tiki-index.php?page=Download
>iodd2511 Manual (K)

>組そのスイッチを押した状態でコンピュータに連結すれば、Dual Modeで動作になって、マウントなった仮想HDDファイルらがマウント解除になります。
で、起動時にスイッチを押し続けるとアンマウントできた。


626 : 不明なデバイスさん : 2011/04/19(火) 14:35:18.63 ID:r5b8jONw

1st partitionのエラーでもし悩んでる人いたら、自己解決できたので参考までに。

1st Partition:0>パーティションの設定がされていない
- パーティションが設定されていない状態です。ファームウェアに合ったパーティションとして設定してください。

1st Partition:6> FATでフォーマットされている
- ファイルシステムがFAT??になっている場合です。ファームウェアに合ったファイルシステムでフォーマットしてください。

1st Partition:7> NTFSでフォーマットされている
- 現在のファームウェアがNTFSをサポートしていないバージョンなので、FAT32、exFATでフォーマットしてください。

1st Partition:C> FAT32でフォーマットされている
- 現在のファームウェアは、NTFSのバージョンであるため、FAT32をサポートしていません。 NTFSでフォーマットしてください。

1st Partition:F>拡張パーティション
- 拡張パーティション、論理ディスクをサポートしていません。プライマリでフォーマットしてください。

1st Partition:FF> exFATでフォーマットされている
- 現在のファームウェアは、NTFSのバージョンであるため、exFATをサポートしていません。 NTFSでフォーマットしてください



627 : 不明なデバイスさん : 2011/04/26(火) 18:22:53.44 ID:7JsrdBR4

 


628 : 不明なデバイスさん : 2011/04/30(土) 17:05:19.62 ID:EEx3UlXu

 


629 : 不明なデバイスさん : 2011/05/04(水) 19:56:38.10 ID:PXLf3FKR

 


630 : 不明なデバイスさん : 2011/05/05(木) 20:44:23.80 ID:fPHfPF3y

>>599
自己解決。アーよかったムダ金払わなくて。


631 : 不明なデバイスさん : 2011/05/06(金) 04:05:55.14 ID:d28Ryxzn

>>619 で出た話、
ttp://www.iodd-usa.com/downloads/41-firmware-updates/73-firmware-version-14224-iso
ttp://sites.google.com/site/rmprepusb/tutorials/ve200
このあたりに載ってた。
isoだけじゃなくてcdr,toaも光学ドライブとして認識するみたい。
cdrにしたら書き込み可能になるんじゃないかと期待したけどさすがにそれは無理だった。
imaで仮想FDDになる機能以外は特に使い道が思い浮かばない。


632 : 不明なデバイスさん : 2011/05/11(水) 01:53:52.32 ID:+u6/E+8f

 


633 : 不明なデバイスさん : 2011/05/14(土) 20:32:22.52 ID:6eQI1/9b

 


634 : 不明なデバイスさん : 2011/05/15(日) 01:41:37.32 ID:Wef/YWmF

今日ワンズでWD3200BEVTと一緒にZM-VE200買ったけど初期ファームが22Nのためか4Kのディスクで仮想ISOマウント出来ない。
仕方ないからPS3からHDD引っ張り出して突っ込むと今度はISO行けるの確認してZALMANのOHP行くと何故かサーバーに繋がらず。
>>613の方法を試してみようと思うもファーム書き換えツールが32bitOSでしか動かない。OSダウングレードしてようやくファームアップ出来た。
61Nにしさえすれば後は安定して使えてるしいい買い物でした。64bitに再インストールしてるけど流石にコピー早いね。


635 : 不明なデバイスさん : 2011/05/15(日) 11:21:52.02 ID:Uv47SzXi

320GBのHDDもAFTになったの?


636 : 不明なデバイスさん : 2011/05/15(日) 16:52:45.48 ID:fzmoGmQg

AFTのために!


637 : 不明なデバイスさん : 2011/05/15(日) 17:19:07.37 ID:4Y97uVHc

AFTのために!


638 : 不明なデバイスさん : 2011/05/15(日) 20:49:39.65 ID:lxNM8zNE

ザフト?


639 : 不明なデバイスさん : 2011/05/16(月) 00:49:23.62 ID:rsRH/eZv

>>635
物に寄るがなってる
東芝だと3265/3276は非AFT、3259はAFT


640 : 不明なデバイスさん : 2011/05/18(水) 23:56:03.20 ID:1M/+B7kC

 


641 : 不明なデバイスさん : 2011/05/25(水) 00:05:04.82 ID:4wZJNSpP

 


642 : 不明なデバイスさん : 2011/05/28(土) 00:10:01.64 ID:RbxrVkzD

 


643 : 不明なデバイスさん : 2011/06/03(金) 23:22:02.96 ID:rS0U/ILa

  


644 : 不明なデバイスさん : 2011/06/03(金) 23:23:15.05 ID:dmFFUPxS

特にトラブルも無いのでスレが伸びないなw


645 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 : 2011/06/04(土) 21:28:14.95 ID:NM22ErPn

A DATAのSSD(2.5SATA−2 128G)を、USB接続で(ノートPC)
使おうとしたら、>>6みたいなもの使えばおk?


646 : 不明なデバイスさん : 2011/06/05(日) 00:12:17.26 ID:yms9/98y

   |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /



あげ


647 : 不明なデバイスさん : 2011/06/05(日) 04:15:55.56 ID:JGgSStK8

    |               \
    |  ('A`)        パンガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      ハレツシター /


    |                  \
    |  ('A`)         パン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /



さげ


648 : 不明なデバイスさん : 2011/06/06(月) 17:32:27.92 ID:hC6CVXet

昔に買ったiodd2501のFWをアップデートしようと思うんだが、
うまくいかないと思ったらファームが古すぎワロタ
1.40.13だからまず1.40.42に上げてから、1.42.61に上げないとだめだった。
古すぎると「_iso_firm_iodd2501_v1.42.61N.iso」をマウントすれば勝手にアップデートされるわけじゃないのね


649 : 不明なデバイスさん : 2011/06/08(水) 23:05:32.75 ID:dQQKBoqm

    |               \ 
    |  ('A`)        フトンガ 
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      フットンダー / 


    |              オチマデ    \ 
    |  (゚A゚)         イッテンジャネーヨ  
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       パン!パン!   / 



さげ 


650 : 不明なデバイスさん : 2011/06/16(木) 23:47:38.63 ID:55g3JtuZ

 


651 : 不明なデバイスさん : 2011/06/19(日) 20:38:22.36 ID:KAv1a1t7

 


652 : 不明なデバイスさん : 2011/06/24(金) 19:11:05.59 ID:kHGYPfsW

何も無い


653 : 不明なデバイスさん : 2011/06/25(土) 11:47:05.73 ID:ChRpmNIT

ないアルヨ


654 : 不明なデバイスさん : 2011/06/25(土) 14:13:01.28 ID:spp1+Zly

新作ケースもないの?


655 : 不明なデバイスさん : 2011/07/03(日) 23:38:56.20 ID:kRS7yxZM

 


656 : 不明なデバイスさん : 2011/07/08(金) 16:53:42.06 ID:Nx0cInSh

 


657 : 不明なデバイスさん : 2011/07/14(木) 23:58:35.92 ID:PV/7mS85

 


658 : 不明なデバイスさん : 2011/07/20(水) 20:00:39.22 ID:hILYd2TS

 


659 : 不明なデバイスさん : 2011/07/26(火) 17:53:07.63 ID:segfz+Zk

USB3接続のケースが出揃ってきたな


660 : 不明なデバイスさん : 2011/07/30(土) 06:27:08.96 ID:5I50x0ui

外付けSSDにしてみたいんだけど、USB接続で安定感のあるケースある?
NASなんかも考えたけど、1台のPCと1つの外付SSDを1対1でつなげるだけだから
無駄な機能だと思うんだよね。
用途は音楽ファイルを入れて、自宅に定置すること。


661 : 不明なデバイスさん : 2011/07/30(土) 11:29:48.24 ID:y5a3llCV

無いよ


662 : 不明なデバイスさん : 2011/07/30(土) 11:43:29.25 ID:uQeWtQVi

平置きタイプのHDDケースを耐震マット上に置けば安定感とやらがあるんじゃね


663 : 不明なデバイスさん : 2011/07/30(土) 23:57:17.07 ID:07zEjIYk

今日買った900円くらいのケースがUSB接続してもまったく認識されないから
フォーマットすら出来ないんだけどこれはケースの接続端子?のせいって事でおk?
そうなら買った店に明日突っ込んでくるんだが


664 : 不明なデバイスさん : 2011/07/31(日) 00:01:21.30 ID:XinliaQN

クレーマーになりたいならどうぞご自由に


665 : 不明なデバイスさん : 2011/07/31(日) 00:55:22.79 ID:ikWjgK/5

クレーマーになりたくはないので何か他の要因がありそうなら教えて下さい


666 : 不明なデバイスさん : 2011/07/31(日) 01:00:10.27 ID:Syuc15+N

HDDが壊れている
HDDを入れてない
HDDがしっかり接続されていない
USBケーブルが挿さってない
USBケーブルの断線
USBの電流不足でHDDが動かない
ケースが壊れている

お好きなのをどうぞ


667 : 不明なデバイスさん : 2011/07/31(日) 01:13:10.95 ID:UPoE2SpT

親切だなほんと。よく書き上げた


668 : 不明なデバイスさん : 2011/08/01(月) 22:33:29.34 ID:jKO3VsTH

USB1本しか刺してないとかだろ


669 : 不明なデバイスさん : 2011/08/05(金) 22:46:09.23 ID:xu5C/h2y

 


670 : 不明なデバイスさん : 2011/08/08(月) 23:54:39.34 ID:zj927e1u

 


671 : 不明なデバイスさん : 2011/08/13(土) 13:04:42.99 ID:2uVIyMl0

ZM-VE200買ったけど、ioddの日本語フォントがダウンロードできない
サーバ死んだ?


672 : 不明なデバイスさん : 2011/08/13(土) 13:46:02.82 ID:AG3a7ojD

今さっきダウンロードできた


673 : 不明なデバイスさん : 2011/08/13(土) 17:34:04.54 ID:uSyHUFmk

これおすすめ
ケーブルだけなら光学ドライブにも使えそう

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-RF25SAU5&cate=1


674 : 不明なデバイスさん : 2011/08/13(土) 17:52:21.48 ID:IK9jxhTP

>>673
> ※本製品に取り付けたハードディスクはいかなる原因においても、内部データおよびハードディスクの保証はいたしません。
こんなケースはいやです。


675 : 不明なデバイスさん : 2011/08/17(水) 21:21:05.12 ID:3yxEpObL

 


676 : 不明なデバイスさん : 2011/08/19(金) 12:19:56.40 ID:PO6VJRVX

USB3.0で電源スイッチ付きってない?2.5インチのケースで電源スイッチ付き
って無いのかな?


677 : 不明なデバイスさん : 2011/08/19(金) 12:24:13.21 ID:PO6VJRVX

S25Ver30 SD-S25U3-BWっていうのがあった。ちょっとポチって見るかな


678 : 不明なデバイスさん : 2011/08/24(水) 08:20:10.22 ID:vSEMfWTI

 


679 : 不明なデバイスさん : 2011/08/30(火) 21:03:11.46 ID:9bbw71Cn

 


680 : 不明なデバイスさん : 2011/08/31(水) 23:35:53.15 ID:07ZSNFyH

>>674
そりゃ、ケースがハードディスクのトラブルの保証は出来ないだろ。
敢えて書くか書かないかだけで、どのケースでも同じだよw


681 : 不明なデバイスさん : 2011/09/07(水) 21:52:46.79 ID:l6IiNyNN

 


682 : 不明なデバイスさん : 2011/09/17(土) 13:18:59.73 ID:rS2uX80y

AREA S250Ver.2に、インテルのSSD320シリーズ80GBを入れて
EaseUS Disk Copy2.3を起動しようとしたら、
Press<ENTER> to see video modes available ,<SPACE> to continueって
メッセージが出ます。
ENTERもSPACEも実行したけど先に進めません。
対処方法を教えてください。


683 : 不明なデバイスさん : 2011/09/18(日) 20:09:18.24 ID:WhjdcYrr

SSDの不具合だからインテルに問い合わせる


684 : 不明なデバイスさん : 2011/09/22(木) 23:37:28.79 ID:IdpNoEE6

 


685 : 不明なデバイスさん : 2011/09/23(金) 14:18:36.35 ID:mTXNvDha

>>683
解決しますた。


686 : 不明なデバイスさん : 2011/09/23(金) 22:18:44.88 ID:P/c3zcU1

ZM-VE200 買いました!
さっそくファームアップと言語ファイルのアップデートして、ふにふにしているところです。

で、WinXPインストールCDイメージの確認しようとBIOSで一時的に USB CD-ROMから
起動すると左上にアンダーバーが点滅してフリーズ。 orz

接続は次のようになっていて
---------------------------
ICH10R -+-- SSD
      +-- HDD (2TB)
      +-- HDD (3TB)
      +-- BDDRIVE

U3S6  --- HDD(2TB) ←ターゲット BIOSで一番目に変更
----------------------------

U3S6 の F6 用ドライバフロッピーも用意。
ICH10R用はアクセスさせてくなかったので用意せず。

あれこれ試したら、ICH10R に 3TBのHDDつなげたままにしていたら
「Press any key to boot from CD...」が一瞬表示されてフリーズしていたのでした。

3TBを外したら、普通に F6 連打画面が出てめでたしめでたし。 おしまい。


687 : 不明なデバイスさん : 2011/09/24(土) 02:27:32.28 ID:wFPvt6al

BD ISO マウント可能。スゴイネ(・∀・)


688 : 不明なデバイスさん : 2011/09/24(土) 13:10:35.63 ID:nnuBAKvU

TB級のドライブがないとBD ISOはきつそうw


689 : 不明なデバイスさん : 2011/09/24(土) 17:51:36.29 ID:pXfgtcDs

1つで50GB前後だとすると、たいして入れられないな


690 : 不明なデバイスさん : 2011/09/29(木) 23:56:33.31 ID:chD+eSG+

 


691 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 23:02:06.60 ID:4ZeKaN1u

ZM-VE200をTowtpで買ってくるとファームは64Nになってた。
最初からサムの1TB付けてみて特に問題なくPCでフォーマット、
ISOマウントができた。

が、日本語のアップデートができない。これって、文字化けヒドイ
けどこのファイルをZM-VE200でマウントしたら勝手に読み込まれるのよね?

_iso_prg_font_latin「軅hiraェ「_bunja・_C.iso


692 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 23:27:23.08 ID:5sqyIBgI

うん
へんに失敗しない限りいける


693 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 23:41:35.07 ID:efkWn6Td

>Towtp
自分自身文字化けしている人だからなぁ


694 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 23:55:01.45 ID:4ZeKaN1u

できた。解凍失敗しするからリネームしたのが悪かったようだ。
Winrarならそのまま解凍できたよ。

しかし、HPも無理に日本語に翻訳しないでほしいな。
文字化けするからいなら英語のままのほうが、、




695 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 00:07:37.48 ID:efkWn6Td

>無理に日本語に翻訳しないでほしいな。
お前が云うな


696 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 11:54:09.81 ID:mb3LuLAt

efkWn6Tdさんは何か嫌な事でもあったの? ちょと変だよ。


697 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 11:58:56.25 ID:fjlzASvv

おちんちんの勃起具合がいまいちなんだろう


698 : 不明なデバイスさん : 2011/10/03(月) 16:45:20.72 ID:JV8fTQ4E

1TBって事はAFTでもOKってことなのかな?


699 : 不明なデバイスさん : 2011/10/04(火) 10:50:22.08 ID:GpGziGyi

>文字化けするからいなら英語

どう見ても変なのはID:4ZeKaN1uだから
しっかり勃起しておK>>ID:efkWn6Td


700 : 不明なデバイスさん : 2011/10/04(火) 14:26:22.72 ID:HIjKL/gz

700


701 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 17:03:02.91 ID:9G80VCec

最近、日立750GB(HTS547575A9E384)を買ってeSATA外付けケースで使用した。
カチカチという異音と遅延書込みエラーが多発したが、USBからの給電ケーブルでは
電力不足だった。

日立の仕様書ではHDD消費電力が1.4W〜1.8W、東芝HDD・750GBでは起動時最大4.5W。
センチュリーのケース消費電力が3W。
日立のデータで計算しても4.4W〜4.8W給電されないとケースで使えない。
USB2.0バスパワー2.5Wでは全然足りない。

自作は自分で調べるのが基本だが、USB給電でトラブルが出る商品ならACアダプタの
オプション設定してくれ。
novacやセンチュリーは別売でACアダプタ売っている点では親切だが。


702 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 17:14:48.35 ID:B6GLtQu1

USBハブかますかUSB出力の電源をあてがえばおk


703 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 17:44:06.70 ID:9G80VCec

eSATA接続なのでPC-USB給電はさせている。
ACアダプタ付きUSBハブの使用も検討したが持ち運びしずらいのでNG。

結局、センチュリーで販売しているACアダプタを買って対応。
個人的意見として言いたいのは、ケースの消費電力を箱やWEBの仕様書に書いてほしい件。
電力不足時、ACアダプタでの給電方法があることを説明書に書いてほしいことです。

メーカーは価格面でUSB給電ケーブルのみの仕様で売っているのだと思うが、
トラブルが出てからACアダプタ購入は二度手間。
せめて、箱とかWEBの注意書きに書いておいてほしいのだが。



704 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 14:10:36.04 ID:ssl5rZxn

>>701
ケースの時点で
USB2.0規格の給電能力を超えてしまうとはなんたる欠陥品…


705 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 16:05:07.58 ID:kD8KGDRs

>>704
昔はよくあったよ。
ギリギリで機嫌が悪いと起動出来ないとか。
最近はPC側も多少余裕を見てるのか、大抵はちゃんと起動出来る。


706 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 23:29:16.76 ID:Vcr2gYxS

日立の2.5インチHDD・データシートを見て気づいたのだがStartup-MAXが5400rpmで4.5W、
7200rpmで5.5Wだった。
あくまでも最大値なので、そこまで消費電力が必要な場合はまれだと思うが
ケース内の基盤の基盤の消費電力が小さくてもHDDがUSBの給電能力を超えている。

HDDの消費電力によっては容易に起動不良になる可能性があるならnovacのように
「オプションでACアダプタ取り付けてくれ。」とWEBに掲載するべきだと思う。

メーカーによってはACアダプタは売っておらず、返品で受け付けるかHDD側の問題と
言い逃れするしか無いようだ。
最近の製品では無く2年前発売された製品だが他のメーカーの製品でも起動できない
投稿は時々見かけるので珍しい事でも無いような気がするのだが。


707 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 01:45:00.57 ID:ItIp4NHi

君は↓のようなUSBケーブルをを知らんのかね?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000M32WT2/


708 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 02:46:18.49 ID:W5PNbi+p

>>707
ノートPCとかじゃ、ポートが並んでいるとは限らないからこんなケーブルが
あっても意味が無い。
どうせ買うなら、USB、2ポート・1Aより1.5AのACアダプタを買うほうが安心できる。


709 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 06:34:09.63 ID:q945H/nb

ACアダプタって、
そんなもん入れるならHUBかませばいいだろ


710 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 22:21:58.97 ID:aIp71AO0

ハブにACアダプタいるだろうが


711 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 09:09:24.10 ID:9UQg2Ibl

ハブに電源供給した方が面倒が無いな。


712 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 10:04:32.14 ID:nSqYPkDZ

http://www.sanwa.co.jp/product/input/usbdev/images/main_USB-HUB227BK3.jpg


713 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 11:11:29.54 ID:nJMQdD9R

LenovoにはUSBハブ付きのACアダプタあったな


714 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 16:20:49.02 ID:dYBKZJ+m

ハブにACアダプタ接続が便利だと思うのは、USBメインで使用している人であって
eSATAや1394接続使用時は逆に面倒。

接続I/Fが違う場合でもハブにAC接続が面倒がないと言い切るのはどうかと思うが。


715 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 16:50:43.60 ID:9UQg2Ibl

バスパワーの話だろ。
USB端子一つで済むケースかパソコンに買い替えるのがベスト。
2.5"ケースもかなり持ってるが、今使ってるノートで動かないものは無い。
昔のパソコンではかなり経験したけど。


716 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 16:54:35.02 ID:9UQg2Ibl

>>715 に追加
USBや1394のどちらでも起動出来ない経験をしたが、最近使ってるパソコンでは
そのケースも全て動く。


717 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 18:15:30.45 ID:dYBKZJ+m

>>715
eSATA外付けケースと最初から断っているんだが、USBにこだわりがある人の
ようなので話が噛み合わない。

USBは便利だし、使っている機器もあるので715の言う事もUSBに限ってなら
間違っていないと思う。
ただ、接続I/Fは使う人によって好みが違うので押し付けるような意見を言われても
困る。


718 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 22:04:18.38 ID:o91h6VoH

ぼちぼち2.5インチSDDしか入れなくなるだろ
そしたら電力問題も解決


719 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 23:21:14.56 ID:LXfgL4kZ

そもそもノートでUSBハブが必要なほどUSB機器を使わない罠
USB2ポートで接続すると1ポート無駄になるしなぁ


720 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 14:18:15.66 ID:Hwyh9paz

http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLPM-USB3/
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHA-USB3/

USB3.0バスパワー規格である1ポートあたり「900mA」の電源供給が可能です。

※機器がバスパワーに対応している必要があります。


721 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 14:55:25.31 ID:X7haDXnu

>>720
この手のExpressカードは他社製だと概ね300mA程度しか出力できないはずだが
どうやって実現してるのか?


722 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 18:53:41.86 ID:SBKkb2gB

>>721
http://www.expresscard.org/files/ExpressCardWP.pdf
規格見てみると
+3.3V 1000mA(Average) 1300mA(Max)
+3.3VAUX 250mA(Average) 275mA(Max)
この二つの合計がAverageで1000mA超えるの禁止

取り出せる電力を計算すると、
 平均値では3.3V×1000mA=3.3W
 最大値では3.3V×(1300mA+275mA)=5.2W
+3.3Vと+3.3VAUXをうまく合わせて使う高効率な3.3V→5V
変換回路乗せれば最大値で5V900mAならとれなくもないかも?


723 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 19:32:03.98 ID:X7haDXnu

>>722
3.3Vを余す所なく活用ですか
Averageの3.3V1000mAでも、Expressカードに信号が来てるUSB2.0の5V 500mAを
合わせれば900mAは可能みたいですね
資料共々ありがとうございました


724 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 23:21:33.73 ID:Rf2NDSHO

>2.5インチSDD
>2.5インチSDD
>2.5インチSDD

( ´,_ゝ`)プッ


725 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 03:33:12.80 ID:eK6dq6KU

5インチHDD?


726 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 03:55:53.93 ID:rXxAhz79

Quantum bigfootキター


727 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 04:16:00.88 ID:GuonhcFb

2.5インチのNANDチップが 7200回転してるわけですね。


728 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 08:01:35.40 ID:OM/12n+6

>>724
Solid state Drive Deviceの略で
Solid State Driveを間違えたんじゃないもん


729 : 不明なデバイスさん : 2011/10/19(水) 16:20:27.52 ID:FJ15ezEf

だろうな


730 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 01:47:47.42 ID:Posk44uA

ハブをはさんで2.5インチのHDD使うと
使えないのはし様ですか?


731 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 02:59:48.65 ID:uF+KyU1q

>>710
直結で動かなくても、バスパワーなUSB-HUB経由にすると動く場合がある
2.5インチだとスピンアップでちょっと電気食うだけだから、その分を稼げればいい



732 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 03:00:43.65 ID:uF+KyU1q

>>730と矛盾するようだが、本当の話。


733 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 03:27:15.31 ID:XQ5viqkI

ハブをはさんでも使えるのがUSBの仕様


734 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 06:27:42.65 ID:EBt0xl4D

そのハブに他の機器も繋がってりゃ給電が足りないだろうよ


735 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 06:45:36.99 ID:Fx+I0PMl

>>731
セルフパワーじゃなくてバスパワー???


736 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 09:00:54.73 ID:uF+KyU1q

その通り。
バスパワーでもUSB-HUBが緩衝材として機能する。


737 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 15:03:10.35 ID:Posk44uA

2.5インチのケースで電源スイッチ付き
って無いのかな?


738 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 15:50:57.00 ID:Ft5/hnA+

2.5でも持ち運び用だけじゃなく据え置きで電源スイッチ、
しっかりしたスタンド付きアルミ外装で質感たっぷりっての欲しいよな


739 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 19:33:22.54 ID:bNqaX6b8

つG-DRIVE mini


740 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 23:55:16.17 ID:qYynXbZk

RS-EC22-U3Rでも買えばいいじゃないか


741 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 00:07:27.59 ID:dDX5auOZ

すみません。分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

ZM-VE200に上海問屋のSD/SDHCカード → SATA変換アダプタ
を接続したら1st partition:0と表示されてHDDとしてはデータ
の読み書きは出来るけど仮想ドライブが認識されません。
誰か試した人いますか?

そのあとIODDのFW入れたり色々イジっていたらロックマークのみ
表示されてHDDも認識しなくなった。
リカバリーボタン長押しでHDDは認識するけど表示はロックマーク
のみ。なんとか復旧させる方法ありますか??


742 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 06:35:41.44 ID:oQvhwI8b

そのZM-VE200は知らないけど、仮想ドライブって普通はHDDにあるもんじゃないの?
それ取ってSDカードを変換で着けちゃったら仮想ドライブは使えなくなるよな、普通は。


743 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 15:51:16.16 ID:2uBEqvv0

>>739
いいデザインだね。
でも、実動時の電源や本体との接続コードを使うと台無しだね。
電源は非接触でプレート型にして、ついでに無線子機もビルトインすればスマートだよね。
う〜ん、欲しい、そそるねぇ!


744 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 00:39:07.52 ID:ANKXBXOt

>>741
前半だけだったらアドバイスできたけど、後半はしらん。


745 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 01:18:47.70 ID:IVeVsdyE

>741
上の方にそのHDDケースのOEM元メーカーのファームを強引に当てる
話が出てたはず。自己責任でどぞ。


746 : 不明なデバイスさん : 2011/11/01(火) 00:20:39.08 ID:yIzynu3X

おk


747 : 不明なデバイスさん : 2011/11/07(月) 19:22:09.69 ID:WYO981XL



748 : 不明なデバイスさん : 2011/11/09(水) 17:07:57.69 ID:/4aDCW9n

ZM-VE200をWin7 utのBitLockerで暗号化してみたら
HDDモードの時は良かったんだがODDモードに切り替えたら
モードの切替ができなくなったんでBitLockerを解除したんだが
ZM-VE200の液晶画面の表示が写らなくなって認識もされなくなった…orz
同じ様な症状から復帰した人がいたら情報待ってます


749 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 19:22:22.79 ID:25xAdG+u

よくわからんが、HDD取り外してフォーマットして
付け直せばいいんじゃね?


750 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 20:45:00.70 ID:QldShhd+

>>749
別のフォーマットしたHDDに付け替えてもダメなんです・・・


751 : 不明なデバイスさん : 2011/11/11(金) 11:46:45.92 ID:nR24iaoA

チョンせいひn


752 : 不明なデバイスさん : 2011/11/13(日) 00:14:27.68 ID:IyPdtNqs

>>750
んじゃ、リセットボタン押してみたら?
それでもダメなら>>613の方法でファームリカバー。


753 : 不明なデバイスさん : 2011/11/14(月) 19:15:51.54 ID:w9Cu06VJ

>>752
ありがとう
諦めてたけどファームリカバリーでなおった〜
ZM-VE200ユーザーの人はオレの二の舞は踏まないでね・・・


754 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 09:00:35.73 ID:qtBG9PKH

 


755 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 20:48:59.61 ID:ojRUdXea

カーオーディオにUSB端子が付いているんだけど
本来USBメモリ刺すのが前提なんだけど、試しにSATAHDDをつないでみたら動いてワロタ。

ただし、0.5AのHDDしか動かなかいので注意
トラベルスターは1Aだったので動かなかった・・・


756 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 21:05:56.84 ID:yq3qTiLX

マスストレージクラスもしらんのか


757 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 15:11:24.03 ID:EQFYNj9y

昔から車とオーディオの人は頭弱いからね
その両方が備わり最強に見える


758 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 23:05:17.08 ID:ChNCW74W

そもそもあんな騒音の中で音楽聞くなんて


759 : 不明なデバイスさん : 2011/11/23(水) 16:06:28.48 ID:uSXDBbJJ

USB3になったらeSATAの必要なくなったorz


760 : 不明なデバイスさん : 2011/11/23(水) 16:55:56.25 ID:4f3urYuy

普及するかどうかはまた別問題。


761 : 不明なデバイスさん : 2011/11/23(水) 22:20:54.03 ID:BOQ9kp3D

USB4の予想
超長いケーブル(太平洋横断海底USBケーブル)
1000テラのUSBメモリ
相性や故障が不要
ドライバ無くても対応してくれる


762 : 不明なデバイスさん : 2011/11/23(水) 23:11:03.59 ID:T384pyCY

なんで1PBって書かないんだ?


763 : 不明なデバイスさん : 2011/11/23(水) 23:30:37.11 ID:tl/SAQ+Q

慣れない単位使っても判りにくいだけだからね
ベクレシーベルトもしばらく単位表記が安定しなかった


764 : 不明なデバイスさん : 2011/11/24(木) 11:26:25.09 ID:Zota3srd

>慣れない単位
ミリバールからヘクトパスカルの変更になった時も
ヘクトなんか他にヘクタールでしか使ってないじゃないですかーとか駅前で叫びそうになったもんな


765 : 不明なデバイスさん : 2011/11/24(木) 20:53:39.79 ID:JklLXNA/

ベクレルもまえはベムだかリムだかって言われてたしな


766 : 不明なデバイスさん : 2011/11/24(木) 21:25:38.90 ID:xoqQewl+

>>763
 メートルなんて不慣れな単位使わないで、インチ、フィート、ヤード、ポンド使えよ…


767 : 不明なデバイスさん : 2011/11/24(木) 22:59:58.60 ID:0oBWgwiV

イギリスとアメリカが混ざっております


768 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 20:40:17.32 ID:qPLEdFtm

尺貫法で行こうぜ。


769 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 22:32:29.27 ID:8D6V2Zxi

SI 単位なら、誰でも誤解無く理解できるぞ。


770 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 05:21:18.91 ID:ObFUUJow

×誰でも誤解無く理解
○アメリカ人以外なら誰でも誤解無く理解


771 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 23:44:35.68 ID:ZcqIidG2

なんでアメリカ人っていまだにインチにこだわるん?


772 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 23:52:50.40 ID:YudPlXY6

なんで日本人は尺貫法を捨てたん?


773 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 01:04:48.04 ID:fr+jAQDJ

建物、建材は尺だろ


774 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 01:16:05.40 ID:1Smxhl1Z

坪とかな


775 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 02:30:23.22 ID:5PzoXYwf

ZM-VE300 キター

http://www.zalman.com/eng/product/Product_Read.asp?Idx=459

ZM-VE200 SE キター
http://www.zalman.com/eng/product/Product_Read.asp?idx=454


776 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 17:04:31.29 ID:ijfuwput

SEは型番変更だけだな。
300は値段がどうなるか心配だ。


777 : 不明なデバイスさん : 2011/11/28(月) 00:15:52.38 ID:qrCJ+CtP

300はWriteプロテクトSWがなくなったのかな?
isoが大きいときUSB3.0はうれしいです


778 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 09:24:13.28 ID:9bdqdV4z

2.5 HDDとIphoneの両方に対応してるようなDockingはないでしょうか?


779 : 不明なデバイスさん : 2011/12/06(火) 23:58:46.07 ID:49Bt+zkC

ないね


780 : 不明なデバイスさん : 2011/12/09(金) 10:59:46.37 ID:oQCrexqy

2.5インチSSD(SATA3 6.0Gbps)をノートパソコン(パワーeSATA端子あり)に外付けしようと思って
2.5インチ用ケースか変換ケーブル探してるんだけどもまったく良いのが無い
パワーeSATA対応してるのはSATA3非対応のものばかり
SATA3 6.0Gbpsに対応してるものでパワーeSATA対応のケースかケーブルないでしょうか
結構需要ある商品だと思うんだけどまったく見つからない・・・


781 : 不明なデバイスさん : 2011/12/09(金) 11:48:29.66 ID:uarl08V/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA#eSATA


782 : 不明なデバイスさん : 2011/12/09(金) 13:04:27.71 ID:oQCrexqy

>>781
パワーeSATA自体がSATA2相当の速度出ないからSATA2対応のもの買えばいいってことか・・・
本当にありがとう助かりました


783 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 13:23:07.88 ID:d1tFqLCO

ZM-VE300は仮想CD/DVDドライブ機能無いんじゃないの?


784 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 13:27:55.57 ID:d1tFqLCO

>>783 自己レス

仮想CD/DVD機能付いてるね。

VE200がもうあまり売ってないから、早くVE300日本でも発売してほしいな。


785 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 15:44:30.62 ID:zQbawAS7

VE200SEで入荷してるよ


786 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 22:16:40.34 ID:O+I18FGV

ZM-VE300は30ユーロで売ってるな
日本で4000円切ってたら買うわ


787 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 22:51:33.18 ID:/Qf/2Vdn

ドル安はいいとして、円に対してユーロ安になるとは思わなかった。


788 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 14:10:36.74 ID:lzUPWfST

ZM-VE300まだ〜?


789 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 11:13:18.27 ID:EePy5h4j

もう少し待て


790 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 19:14:43.52 ID:9hUHenjM

いつまで?


791 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 19:36:52.99 ID:oxPL7Zjy

ZM-VE300 来たぞー!!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111227_501981.html


792 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 19:42:17.72 ID:lJLkI+V2

>>791
おいらも今、URLをコピペしようと思ったとこだけど、負けたw


793 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 19:48:11.16 ID:oxPL7Zjy

ZM-VE300が発売されたら

ZM-VE200SE値下げあるはずだから、

4000円切ったら買おうかな。


794 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 20:01:54.49 ID:owkraxih

>店頭予想価格は5,480円前後

いきなり安いな


795 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 00:49:06.66 ID:7B8mBtwt

いや、あっちじゃ既に29ユーロで売ってるんでまだ割高


796 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 01:01:32.28 ID:dqhKulNx

あのBackupボタンはなんだ?


797 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 01:11:36.48 ID:aUKcXV+D

相変わらずアスク税は半端ねーな
てか、さすがにAFTには対応してると見ていいよな?


798 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 11:55:55.35 ID:WCTvhKDl

どうせなら、SATA3に対応してほしかったな。
SSDを入れても250MB/sあたりで頭打ちか。


799 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 18:41:04.86 ID:xq9puxzz

eSATA対応モデルなら自動的にSATA3に対応するじゃん
旧モデルかVE200 SEを買えばいい


800 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 20:47:13.56 ID:WCTvhKDl

VE200の口上では

Supports data transfer rates up to 3Gbps through eSATA or
480Mbps through USB 2.0 interface

となってるのでSATA3のドライブ入れても対応できないんじゃないかな?


801 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 20:55:12.40 ID:xq9puxzz

書いてなきゃ対応しないと思うのなら対応品をずっと待ってればいいのさ


802 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 21:40:34.44 ID:VPjtac1l

普通のSATAスルーなケースは>>799の通りだが、VE200は間にチップ噛ましてる
SATA3.0の速度が出るか明言できないと思うが


803 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 23:09:09.90 ID:WCTvhKDl

うむ、あれってパススルーだったのか?とね


804 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 04:03:20.82 ID:VjJm1FLp

VE200ってSATAだと仮想ドライブ機能使えないんじゃなかった?
SATA3.0欲しいやつは他のケース買えよ


805 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 12:13:35.76 ID:mhh5WyxY

VE200とVE200SEの違いを調べたが、やっぱり型番だけだよな。
ただのリネーム商法か。


806 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 12:24:20.85 ID:mhh5WyxY

VE200とVE200SEは同じだと思ったら
付属品のeSATAケーブルがSEになって省かれてたわw


807 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 14:19:12.49 ID:bI5rXRHA

eSATA、使ってる人いる?


808 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 13:11:39.62 ID:W5gnYVbr

この間USB3と迷って結局USB3にしちゃった


809 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 01:57:09.09 ID:lFgbDuEu

>>573
すごく遅レスになるが
つい最近G-MonstorV1で使おうとしたんだが、ISOマウントの機能が使えなかった、普通の外付けドライブとしては認識されてたけど
でCSSD-SM32NI差してみたがこれは認識がうまくされなかった
でSSDN-ST30P差してみたらISOマウントもできて仕様通り動いた
東芝互換性高いんだなと思った


810 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:09:26.46 ID:Za4diGXS

ZM-VE300ようやく4000円台前半までになったな
29ユーロなら少なくとも2000円台になってくれなきゃ困るんだが


811 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 02:05:03.98 ID:+HzmaCNj

ZM-VE300+CT064M4SSD2の組み合わせでNTFSフォーマットしても、Win7(64bit)でうまく認識されない。
Dualモードで、マウントされず…
ディスクの管理からは、パーティション2つ認識はしてるけど何か操作しようとするとI/Oエラー
ZM-VE300から外して別製品で普通にUSB経由でのマウントは問題なし。普通に2.5HDD使ってみるか…


812 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 04:01:39.48 ID:sIviRw05

よくよく考えるとUSB3で5Gbps対応って言ってもSATA2までだから
SATA3のSDD入れても3Gbpsに制限されてしまうなぁ。


813 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 16:06:13.23 ID:iPnY8FPa

>>811
同じくZM-VE300とCT128M4SSD2でやってみたけど、やっぱりダメだね。
最初は普通に認識してフォーマットまでできるんだけど、フォーマット後
一度接続しなおすと「bad or N/S HDD」の表示が出て正常に認識されなくなる。
パーティションを一つも作らない状態でも同じなので、どうもMBRのパーティション
テーブルが作成されてるだけでアウトで、フォーマットの種類とかは関係なさそう。

ちょっとググった感じだとZM-VE200でもSSDでの失敗例があるので、このケースは
SSDとはどうも相性が良くなさそうだね。今後ファームウェアの更新で改善されれば
良いんだけど…。IntelのSSDでは使えてるような話もあったので、後で試してみる。


814 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 16:29:40.92 ID:iPnY8FPa

IntelのSSDを試す前に、SAMSUNGのMZ-5PA128HMCD-0Aが手元にあったので
試してみたら、問題なく動いてくれた。とりあえずこれで使うことにしよう。

Intelのは、他の場所で使ってて取り外すのがちょっと面倒なので、試して
欲しい人がいたら言ってくれたら後で試します。モデルはSSD 320 40GBです。


815 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:55:21.31 ID:8WwQ5/Y6

ZM-VE300だが、
Intel SSD 320 160GB で問題無く動いてる。

>>813
OEM元のioddブランドの頃から使っている(iodd2501A)が、そのときどこかのサイトでHDDでは消費電力が高いせいか不安定になるというのを見たので個人的にはHDDの方が不安。
USB3.0になって使える電力は多くなったようだがトラブルを避けたいため、SATA2で鉄板らしきIntel 320を選んだ。
ioddのときはCSSD-SM64WJ3が使えてたが、10ヶ月で壊れた。

ファームウェアの更新(819→831)したが、何が変わったか良くわからん。
それより、ファームzip解凍時にNortonに怒られたので、ウイルス対策入ってないPCでやってみて普通に動いてるw


816 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 10:51:14.87 ID:MtN74KCL

スピンアップの消費電力は2.5インチHDDのほうが大きいが
断続的な読み込み/書き込み時はSSDもUSB2.0の規格2.5Wを上回ってるのが多いからなぁ
http://i.imgur.com/zl2TM.png


817 : 813 : 2012/01/13(金) 18:19:40.66 ID:TeL+Mmag

>>815
お、Intel 320はOKなんだね。報告さんくす。
m4の場合最初は普通に認識してフォーマットもできるし、接続し直すまでは
ファイルの読み書きも普通にできるので、消費電力の問題ではなさそうだね。

>>816
こんな表があるんだね。役に立ちそうだから保存しておこう。


818 : 813 : 2012/01/13(金) 20:35:53.47 ID:TeL+Mmag

ZM-VE300 + MZ-5PA128HMCD-0AをUSB 3.0で接続して、ベンチマークしてみた。


-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 139.161 MB/s
Sequential Write : 98.860 MB/s
Random Read 512KB : 112.638 MB/s
Random Write 512KB : 100.193 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.611 MB/s [ 3322.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 30.829 MB/s [ 7526.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 14.103 MB/s [ 3443.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 38.798 MB/s [ 9472.3 IOPS]

Test : 100 MB [G: 66.4% (79.2/119.2 GB)] (x1)
Date : 2012/01/13 18:17:24
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
ZM-VE300 + MZ-5PA128HMCD-0A (USB 3.0)


Express5800/S70 PJ + USB3.0N4-PCIe + Windows 7 x64 という環境での測定です。

全体的に速度が遅いのは、ZM-VE300のSATA-USB3.0変換チップの性能が低いのかな?
他にUSB 3.0で試せる環境がないので遅い要因がどこにあるのかはっきりしないんだけど、
ZM-VE300とSSDの組み合わせで使ってる他の人たちはベンチマークどんな感じですか?

あと、NCQが効いてないのかRandom 4KがSATAやeSATAで接続した場合と比べると
残念な感じだね。


819 : 815 : 2012/01/14(土) 07:13:25.73 ID:PiRAh4+g

ZM-VE300 + Intel ssd 320 (160GB) をUSB 3.0で接続して、ベンチマークしてみた。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 119.681 MB/s
Sequential Write : 82.190 MB/s
Random Read 512KB : 69.569 MB/s
Random Write 512KB : 81.540 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 11.933 MB/s [ 2913.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 17.144 MB/s [ 4185.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 12.701 MB/s [ 3100.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 23.950 MB/s [ 5847.1 IOPS]

Test : 100 MB [D: 50.4% (75.1/149.0 GB)] (x1)
Date : 2012/01/14 6:57:32
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

vaio Z11 i5 M540 + ツライチUSB3.0 34mm Express(SD-EP34U3N-S2)

確かに遅いね。



820 : 不明なデバイスさん : 2012/01/14(土) 23:27:21.41 ID:dA5k/CWm

さすがにランダムは早いが、シャーケンシャルはHDDでも大差ないなぁ。


821 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 13:50:00.74 ID:tdctv1oJ

DeLOCK 42492ってのが良さ気に見えたがレビュー無いな…


822 : 不明なデバイスさん : 2012/01/23(月) 23:57:33.14 ID:mnE4IhBH

無いな


823 : 不明なデバイスさん : 2012/01/24(火) 05:59:37.21 ID:EO3y3OcQ

仮想ドライブ機能を搭載した変わり種ドライブケース「ZM-VE300」を試す
http://www.gdm.or.jp/review/hdd_case/ZM-VE300/index_01.html


824 : 不明なデバイスさん : 2012/01/25(水) 23:57:02.57 ID:8V7YxVwr

USB3.0 to SATA3 変換LSI 「MLDU03」
http://www.medialogic.co.jp/bridge_mldu03.html

これ使ってZM-VE400作ってほしいなぁ。
6Gb対応でスループットは400MB/s。
ファームの書き換えで仮想DVDなども実現できるらしい。


825 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 09:06:20.95 ID:qezzMWd4

これから買うなら、ZM-VE200 (iodd2511)、ZM-VE200、UMA-ISO2じゃなくて
ZM-VE300 (iodd2531)がいいのかなあ?


826 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 10:25:31.47 ID:lUHfCg5x

そこは値段次第じゃね?
ISOでブートさせるときはさほど違いはないようだ

でもUSB3.0だとISOをHDDに放り込むとき早くて便利だね
VE200でeSATAって手もあるけど割と面倒


827 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 10:51:22.00 ID:qezzMWd4

>>826
転送の安定性やHDD、SSDとの相性の良さ(マージン広め)は何より重視したい
転送速度は普通でいいな
ISOイメージの差換えがもっさりしてたらやだけどw


828 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 10:57:05.25 ID:qezzMWd4

>>826
日本製でない時点で品質、マージンは諦めるべきか
このへんはFWの出来栄え次第なのかな
・仮想ドライブの安定性
・ジョグダイヤルやメニューなどの使い勝手
・日本語化け、ダメ文字
・致命的なバグ

ログ読んでると問題多めのようだし、FW更新頻度で選んだ方が良さそうだ


829 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 11:23:05.25 ID:qezzMWd4

あー仮想ドライブの安定性も、転送の安定性同様にコントローラチップで決まるのか
>>824見て気が付いた


830 : 813 : 2012/02/01(水) 21:18:54.44 ID:H2Z/ObeZ

>>825
eSATAが必要じゃなければZM-VE300で良いんじゃないかな?
USB 3.0でSSD使うとISOブートもけっこう速くなるしね。(>>823参照)
転送速度としてはeSATAも速いけど、ISOブートには使えないので。

ただ、USB 3.0だとケーブルが太いのが欠点だよね。まあ、これは
USB 3.0が普及して細いケーブルが出てきてくれれば解決するかも。

あと、ZM-VE200とZM-VE300両方使ってるけど、どっちも安定性は
特に問題ないと思う。一部のSSDとの相性問題を除けば、今まで
使ってて不安定な挙動を示したことはないね。


831 : 813 : 2012/02/01(水) 21:29:42.03 ID:H2Z/ObeZ

>>815
俺のベンチマークと似たような感じで、やっぱり遅いね。

>>823のレビューだと、俺のと同じUSB3.0N4-PCIeの結果でも
シーケンシャルは誤差とは思えないほど速いんだけど、これは
チップセットの違いなのかなあ。


832 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 10:32:22.82 ID:/tmHfQ8Z

ZM-VE200、UMA-ISO2のeSATAはpower eSATAポート&ケーブルから給電できないのか
同時にUSBケーブル差して給電は確かにめんどくさそうだ


833 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 13:32:54.55 ID:AEuUC9EX

SATA側が接続されてる時はUSB側は給電のみって
ちゃんと変換機がPCから認識されないようにしてくれるの?


834 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 15:31:38.39 ID:z90QdGVa

>>833
ZM-VE200、UMA-ISO2はどうだか知らないけど
eSATAの給電をUSBから取ると、コールドブートだとUSBで繋がったりする問題もあるみたいだね
http://handmade00.blog93.fc2.com/blog-entry-18.html

給電専用のUSBケーブルを自作するか(売ってないよね?)
ACアダプタtoUSBとか壁コンセントtoUSBみたいな製品を使うしかないかな


835 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 01:07:07.75 ID:PQWr+pXl

バスパワー専用HDDケースでよく付属してくる、給電側が二股になってるケーブル
使えばいいと思う。あれの片方はデータ線通ってないから。


836 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 03:41:33.76 ID:UhmluJ7w

ごめん、製品自体に考慮がされているかが知りたかったんだ。


837 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 05:05:55.62 ID:u4HlFIgx

>>836
eSATA(給電なし)を差しただけでは検出しようがなくないか?


838 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 05:12:24.22 ID:u4HlFIgx

>>837訂正
ケースが給電(USB差)された時に、
先にeSATA端子から信号出して、返答無しタイムアウトが過ぎたら、
遅れてUSB端子から信号出すような仕組みがあればいいのか

これならeSATAで差してからUSB(給電)を差せばeSATAで繋がるな
でもUSBで繋げたい時は毎度タイムアウト待ち(ミリ秒で済むのか、数秒必要なのかわからんが)が発生することになる


839 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 07:48:21.25 ID:9QTMNLO5

ZM-VE300のケースは、USB3.0 micro-B ソケットで
付属ケーブルは、USB3.0 micro-B プラグ ⇔ USB3.0 Standard-A プラグのようだね

USB3.0自体が下位互換性、後方互換性を有していて、
USB2.0、USB1.0をプラグ/レセプタクル(ソケット)端子的にも、
ドライバソフトウェア的にも包括しているのはありがたいことかも知れない

こんなことで困りそうだと思ったのだが
 ---USB3.0ネイティブのPCにOSをクリーンインスコする時に、
 ---USB3.0でリンクされてドライバを求められて中断してしまう
 ---USB2.0でリンクしたいのにできない

USB3.0 micro-BのソケットへUSB2.0 micro-Bのプラグを差し込めば、
確実にUSB2.0でリンクできるなら問題は無さそうだ
別途USB2.0のケーブルを買う必要はあるけどね


840 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 08:02:45.99 ID:9QTMNLO5

USB3.0になってマイクロB端子が横長になったということは
基板に固定される面積が広くなって、爪の数も増えた?より強固になった?
端子グラグラさせて接触不良やポロっともげ落ちが軽減されてれば嬉しいな


841 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 10:06:53.09 ID:PQWr+pXl

俺は逆にUSB3.0のマイクロB端子って先端分離できるような構造
にしてUSB2.0の差込口にも刺せるようにならないかなぁ、、と思う。

というか、中華メーカーが絶対にやりそう。


842 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 10:09:50.94 ID:1djh91aj

たしかに。3.0のBプラグって、2.0のレセプタクル(デバイス側)に挿せないよね


843 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 10:37:05.09 ID:9QTMNLO5

そこは別売のUSB2.0のケーブルを用意しとこうよw

USB3.0ケーブルに先端分離されたら、USB3.0で使う時に一気に差しこめなくてめんどいって
往年の赤、白、黄のRCAコンポジットビデオケーブルを思い出すぞ


844 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 16:39:11.30 ID:PQWr+pXl

そのあたりは、作り方次第だと思うがな。
ATS電源の20pinと4pinの離合構造みたいな感じでもいいし。


845 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 16:40:01.32 ID:PQWr+pXl

ATS電源ってなんだyp、電車か。ATXな。


846 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 13:31:25.15 ID:IJpgkpLJ

eSATAの給電規格ってほんと泥沼だな

eSATAp
eSATAp+
パワーeSATA
Power eSATA
eSATA+USBコンボポート
eSATA・USBコンボポート
eSATA/USBコンボポート

表記の揺れはあるし、満足な解説もないし
Wikipediaにも載ってないし、ぐぐってもよくわからないなんて・・・


847 : 不明なデバイスさん : 2012/02/13(月) 16:12:22.06 ID:ecknvgK8

普及しなかったな


848 : 813 : 2012/02/15(水) 19:04:58.08 ID:/VgR2LG+

>>818のベンチマークが遅い理由がわかった。単にPCIeの帯域の問題だった。
Intel 5/3400シリーズのPCIeってGen2と言いながら5GT/sに対応してないんだね。

で、USB3.0N4-PCIeをチップセットじゃなくてCPU直結のx16ポートに挿してみた。
CPUの方は5GT/sに対応してるので速度が出るはず。ということで以下結果。


-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 193.405 MB/s
Sequential Write : 175.400 MB/s
Random Read 512KB : 150.296 MB/s
Random Write 512KB : 175.312 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.357 MB/s [ 3261.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 35.392 MB/s [ 8640.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 14.618 MB/s [ 3568.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 45.753 MB/s [ 11170.1 IOPS]

Test : 100 MB [I: 85.0% (101.3/119.2 GB)] (x1)
Date : 2012/02/15 18:50:23
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
ZM-VE300 + MZ-5PA128 + uPD720200 x16


この結果だと>>823のレビューのUSB3.0N4-PCIeの結果と比較しても遜色ない感じだね。
部分的に買ったり負けたりしてるけど、これはSSD自体の差かも。


849 : 813 : 2012/02/15(水) 19:18:10.57 ID:/VgR2LG+

PCIe x16をUSB 3.0のために使ってしまうのはもったいないので、最近玄人志向から出た
SATA3+USB3.0-PCIeを試してみた。こいつはよくあるブリッジチップ搭載のもので、
Gen1でもx4スロットに挿せば5GT/sに対応できる。ということで以下結果。


-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 198.250 MB/s
Sequential Write : 195.752 MB/s
Random Read 512KB : 148.882 MB/s
Random Write 512KB : 193.761 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.315 MB/s [ 3495.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 33.155 MB/s [ 8094.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 15.085 MB/s [ 3682.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 39.278 MB/s [ 9589.4 IOPS]

Test : 100 MB [I: 85.0% (101.3/119.2 GB)] (x1)
Date : 2012/02/15 18:38:09
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
ZM-VE300 + MZ-5PA128 + ASM1061 x4


さっきより更に全体的に速くなった感じだね。RW4Kがちょい落ちてるのが気になるけど。

ということで、ZM-VE300の変換チップの性能としては>>823のレビューも合わせてみると
大体200MB/sってとこなのかな。もしかするとUSB 3.0のコントローラー次第ではもっと
出たりもするのかもしれないけど。


850 : 813 : 2012/02/15(水) 19:24:09.30 ID:/VgR2LG+

>>847
eSATAp使ってるけど、ケーブルが太すぎて萎える。。取り回し最悪だよね。
USB 3.0も段々普及してきたし、eSATApが普及することはもうなさそうだね。


851 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 01:28:34.60 ID:H0k1q2aF

MacでZM-VE200、ZM-VE300を使ってる方おりますか

最近のMacは光学ドライブ排除の傾向なので
仮想ドライブに移行を検討中ですがこれ一本でいけそうですかね?
何か問題と言うか落とし穴はあるんだろうか

http://www.ask-corp.jp/products/zalman/storage/zm-ve300.html
> サポートOS Windows 98/ME/2000/XP/VISTA/7、Mac OS、Linux


852 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 03:36:26.39 ID:xUx3ZxAs

>>851
ZM-VE300を使ってるけどファイルシステムがNTFSじゃないと
仮想ドライブ使えないのは人によっては問題になるかもね。

いずれはexFATに対応するんだろうけど、現状Macだけしか持ってないなら
一手間かかることになるかもよ。


853 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 11:30:30.20 ID:cFisoBQp

>>851
exFATのファームウェアを本家で配ってる
それ入れればMac側から読み書き可能


854 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 13:23:35.81 ID:4XTLF8Wf

>>852
知ったか乙


855 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 15:05:14.85 ID:vVDTxtRU

仮想ドライブ機能については、HDDのファイルシステムがNTFSだろうが、
exFATだろうが、ISOイメージをマウントして、光学ドライブと、
光学ディスクのISO 9660やUDF Bridgeの論理フォーマットをエミュレートする

つまり、Win、Mac、LinuxとかOSはあんまり関係なくて、
「USBの外付け光学ドライブをサポートするOSと環境」はすべてサポートする
USBの外付け光学ドライブを完全に置き換える

外付けHDDについては、OSのサポートするファイルシステムで利用する
Win/Macで読み/書きを共有したければexFATにすべきで、
Winで読み/書きしてMacは読みオンリーで良ければNTFSで良い

と言う理解でいいのかな?


856 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 15:24:46.79 ID:vVDTxtRU

>>852-853
光学ドライブ付きのWin機は何台も所有してて
Macはこれから買うところです

どっちにしてもISOイメージ作成、HDDメンテはWin機でやるつもりですけど
とりあえずexFATで使ってみて、ファームが不安定だったらNTFSにする方向でいこうかな
exFATがどんなファイルシステムなのか、NTFSとの違い、制限について調べないといけないな

> USBの外付け光学ドライブを完全に置き換える
一番期待するのはこれですね
Mac miniやMacBook Air(次期MacBook Proも?)には実際に光学ドライブが無いので
この手の仮想ドライブはブレイクする予感がします


857 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 16:11:01.53 ID:cFisoBQp

>>856
> Win/Macで読み/書きを共有したければexFATにすべきで、
> Winで読み/書きしてMacは読みオンリーで良ければNTFSで良い

すべきだ、とまではいわないけどそれであってます
ZM-VE200/300にイメージを出し入れする時にexFAT仕様にしておけば
素のOSのままで共用できていい感じって程度の話です

NTFS運用の時に、Macからイメージをコピーしたくなったとしても、
ネットワーク越しでZM-VE200/300に入れりゃいい
直挿しよりは時間はかかるけど別に毎日やる作業でもないってことで


858 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 03:21:03.63 ID:6qr66xAz

ZM-VE200/300の仮想ドライブが使えてなおかつ
4GB超えのファイルに対応できるのはNTFSとexFATしかないしね

>>570,575の報告によると、BD-ROMのISOイメージまで扱えるとか。


859 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 05:54:17.05 ID:i0ymb4p3

ZALMANのZM-VE300でWindws 7 Enterpriseを仮想マウント
させてインストールしようとすると「CD/DVDドライバーがない」
と言われて先に進めない。
ドライバーって付属してたっけ?


860 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 11:33:14.27 ID:9akAfnPw

必要なのはUSB3.0コントローラーのドライバだから笊は配ってない


861 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 13:44:57.54 ID:a+vwF4SP

>>859
>>839かな
USB2.0のケーブルでやってみ
結果教えてね


862 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 20:44:11.65 ID:i0ymb4p3

>>861
同じくインストール開始画面のとこで「CD/DVDのドライバ入れんか、こら」と言われて終了
そこまで読んでたくせに急に何を言うのか、と
めんどくなったのでDVDを焼いて入れた
読み込みが遅くてイラッとなったけど、インストールはできた


863 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 22:04:35.19 ID:I6xqVskb

M/Bメーカーが配ってるUSB3.0のドライバ入れればいいんだよ
でも>>861の言うようにUSB2.0接続にした方が手間かからない


864 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 22:29:36.96 ID:YBhKgFS1

>>862
何の為にZM-VE300買ったの?


865 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 22:44:41.34 ID:GNpND4uB

>>863
ドライバ入れろってPC側のUSB3.0チップのドライバじゃなくて
VE300内のSATAHDD-USB3.0変換チップの方だろ?
んなもん どこにも無いわな


866 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 22:54:06.63 ID:I6xqVskb

DVDのドライバよこせって言われるけど
実際に必要なのはマザーボードに乗ってるチップのドライバだったよ


867 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 23:19:48.20 ID:GNpND4uB

>>866
そうだったのか...orz
thx!


868 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 09:56:51.54 ID:qsfljTP2

アイフォーンにしとけば良かったのに・・


869 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 20:24:20.58 ID:smZlQH6s

>>859-862を読んで
「USB2.0のケーブルに交換してもCD/DVDのドライバを要求された」と理解したのだが
>>863-867の流れは矛盾してないか?どういうこと?

>>862に聞きたい
DVD-Rに焼いて読み込ませたDVDドライブは外付けUSB2.0? 内蔵SATA? 内蔵IDE?


870 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 18:13:32.53 ID:1khrGjio

>>862が「仮想ドライブのみのモード」でやってないもかも

またはZM-VE300やZM-VE200はOSのインスコには使えないのかも(ドライバを要求されてストップする)


871 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 18:44:28.91 ID:VTiqxzL6

要求されるドライバがM/BのUSB3.0だとするなら、
M/BのUSB3.0ポートに接続してインストールしようとしているのでは?
そうであれば、VE300でケーブル変えようが、DVDドライブでやろうが結果は変わらないはず。
とりあえず、M/Bに存在するすべてのUSBポートでインストールを試してくれ。


872 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 18:56:36.49 ID:LSk8P4Vv

どうせ862はもう試す気無いだろ ( )


873 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 19:14:06.47 ID:1khrGjio

>>871
そうか
M/BのUSB3.0ポートに差した場合は、USB3.0ドライバでUSB2.0モードが動いてる可能性もあるわけか
もしそうだとすると
USB2.0デバイス(外付けDVDドライブ、ZM-VE200、ZM-VE300 with USB2.0ケーブル)はOSインスコに利用できないことになる

> とりあえず、M/Bに存在するすべてのUSBポートでインストールを試してくれ。
すべてUSB3.0ポートだったら意味無いぞ
USB2.0ポートがあればいいけど

>>862
まだ見てるんだろ?>>869に答えてくれ


874 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 21:09:39.74 ID:E5P1c2H6

863号ならいる
USB3.0ポートに繋いでUSBメモリからドライバインストールと
USB2.0でドライバなしは試したけどUSB3.0ポートにUSB2.0延長噛ましたか
USB2.0ポートに繋いだかは覚えてないや

ZM-VE300はデュアルモード
はじめはZM-VE300のHDD部分にドライバ置いたんだけど仮想DVDから
インストール開始したらドライバのパス指定する時にHDD見えなかった
ルネサスのUSB3.0で必要なのはnusb3xhc.sysとnusb3hub.sys


875 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 01:03:02.38 ID:Q1Cypb6w

聞こうと思ったらちょうど盛り上がってた。
俺も今Windows7をVE300からインストールしようと思ったらドライバがないって怒られた
USB2.0の外付けDVDドライブで起動したらフツーにインストールできた。
挿してるポートは同じ。なんでだろ。
参照でドライブの中を見ようとしたら何も見えない…


876 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 02:57:13.78 ID:dg5HGeQ2

>>875
ZM-VE300は「仮想ドライブのみのモード」にして
ZM-VE300 with USB2.0ケーブルを使って
M/B上のUSB3.0ポートに差した

ってことでいいの?


877 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 03:27:45.39 ID:dg5HGeQ2

ZM-VE300の問題じゃね
OSインスコができない子なんじゃ・・・

「USB3.0デバイスによるUSB2.0転送モード」と
「USB2.0デバイスによるUSB2.0転送」は厳密には違うのかもしれないね


878 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 03:28:46.90 ID:dg5HGeQ2

ZM-VE200ではOSインスコに問題あったんだっけ?
なかったなら、ZM-VE300のUSB3.0に起因する問題っぽいね


879 : 875 : 2012/02/20(月) 09:08:57.40 ID:2sS+Sqy1

>>876
ってことでいいです。
VE200でOSインストールできたーっていうBlogを結構見るけどどうやってんだろ。
300だけの問題かな。


880 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 09:37:37.07 ID:4kvK1JGs

USB3.0ポートに挿してもUSB2.0でやりとりする分には
インボックスドライバで対応できるって事なんでしょ。
USB2.0カードを挿してもドライバを要求されることはないんだからWin7はUSB2.0の方は自前でドライバ持ってる


881 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 16:10:27.24 ID:VGIOG4mB

ZM-VE300 with USB2.0ケーブルでも、USB3.0ドライバを要求する仕様ってことだな・・・
つまりwith USB2.0ケーブルだろうが、with USB3.0ケーブルだろうが関係なかったとw

相手がUSB3.0ポートだと3.0でリンクされてしまう(USB2.0ケーブルなのに!糞すぎ!)
相手がUSB2.0ポートだと諦めて2.0でリンクするってことだろう(してくれなきゃ困るがな)

>>875
てことで、M/B上にUSB2.0ポートありますか?
そこに差せばうまくいくはず


882 : 875 : 2012/02/20(月) 16:46:14.37 ID:gfRQb2zy

>>881
なるほど!


…と思ったが、今セットアップしているM/BにUSB3.0はなかったorz


883 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 16:47:21.96 ID:gfRQb2zy

>>876さんへの回答間違いですね。申し訳ない。


884 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 17:27:33.00 ID:2emF8G4X

そういうミスばかりだから一つ一つの作業が信用出来ないんだよ。


885 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 18:52:16.81 ID:fiRzT382

>>883
どう間違えたんだろ

ZM-VE300は「仮想ドライブのみのモード」にして
ZM-VE300 with USB2.0ケーブルを使って
M/B上の「USB2.0ポート」に差した

ってことでいいのかな?


886 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 18:56:24.78 ID:fiRzT382

この4通りをすべて試せば答えが出る
もちろん「仮想ドライブのみのモード」で

@ZM-VE300 with USB3.0ケーブルを、M/B上のUSB3.0ポートに差す
AZM-VE300 with USB2.0ケーブルを、M/B上のUSB3.0ポートに差す

BZM-VE300 with USB3.0ケーブルを、M/B上のUSB2.0ポートに差す
CZM-VE300 with USB2.0ケーブルを、M/B上のUSB2.0ポートに差す


887 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 19:21:37.83 ID:gfRQb2zy

>>885
・仮想ドライブのみのモード
・ZM-VE300 with USB3.0ケーブル(付属のやつ)
・M/B側はUSB2.0ポート

という状況です。
セットアップ中のマシンのUSBポートを3.0と思い込んでたっす…。
確認したら全部2.0でした。申し訳ない。
帰宅後、3.0マシンで確認します。

現状ではB・C共に×でした。


888 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 20:38:08.46 ID:sXv+MDKl

>>874に使ったのはWindows7 SP1統合済みのディスクだった
もしかして〜


889 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 22:04:28.47 ID:8QDNqLxt

ちょうど今俺もSP統合のwin7pro64bitをインストールし終えて細々更新プログラムいれてるとこ
付属のケーブル、2.0ポート。


890 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 20:03:29.30 ID:XgQQTrkF

>>887をどう解釈すればいいんだ?
USB3.0がないパソコンでも3.0のドライバが必要だとでもいうのか?
でも>>889は2.0ポートで使えてるみたいだし、環境によるってこと?

>>886が試せる人レポ頼む


891 : 不明なデバイスさん : 2012/02/28(火) 15:54:47.99 ID:MGDnzqR8

なんかストッパーがかかったな
age


892 : 不明なデバイスさん : 2012/02/29(水) 02:17:31.67 ID:MwW9WNms

ZM-VE300で使える↓みたいな巻き取り式のケーブルない?USB3.0対応で
http://www.amazon.co.jp/dp/B00185UT1G


893 : 不明なデバイスさん : 2012/03/05(月) 16:57:33.00 ID:jrAYCooE

ZM-VE300でBDISO試してみた。
hp dv7-6100 Cyberlink PowerDVD 10で問題なく再生可能な事を確認。


894 : 不明なデバイスさん : 2012/03/10(土) 19:00:17.74 ID:9k74+4Nb

いけるんか


895 : 不明なデバイスさん : 2012/03/10(土) 21:54:08.85 ID:qTJgvDMp

BDISOはZM-VE200でもいける
ところでVE200SEやVE300はもうAFTとか気にしなくていいのか?
VE200だと仮想ドライブがうまく働かんとかどっかで見たが


896 : 不明なデバイスさん : 2012/03/19(月) 23:44:18.49 ID:MKrlSCG7

うーむ


897 : 不明なデバイスさん : 2012/03/26(月) 20:19:23.18 ID:MVLtSqXY

ふーむ


898 : 不明なデバイスさん : 2012/03/27(火) 00:06:37.78 ID:NgayCbSH

VE300 で USB3.0接続で仮想CDを起動ドライブにできない って報告があったと思いますが、
これは USB3.0の接続ポートによるということでいいですか?


899 : 不明なデバイスさん : 2012/03/27(火) 09:45:45.59 ID:s6oD5N3n

当たり前だけど増設カードのポートに挿してもブートできない
オンボにUSB3.0チップ載せてて、BIOSでそこからブート指定可能なら無問題
OSインスコ途中でUSB3.0のドライバを要求されるとかはまた別の問題


900 : 不明なデバイスさん : 2012/03/29(木) 23:45:20.56 ID:ag20hryj

別チップ載ってても3.0のままインスコ通る奴は通るね


901 : 不明なデバイスさん : 2012/04/01(日) 22:34:54.48 ID:8lsa7WlL

eSATA 2.5HDD外付ケースって、市場から消えたのか?
どこ行っても見つからんのだが。
USB3.0&eSATA2.5HDDケースはCenturyとDeLockが最後?


902 : 不明なデバイスさん : 2012/04/02(月) 02:13:50.82 ID:RmlNvxFz

esataとACアダプタと電源スイッチの付いた機種欲しくてもねえええええええええええええええええ


903 : 不明なデバイスさん : 2012/04/02(月) 18:34:10.31 ID:yOR7rgy+

ほしくない奴は買わなければいいだけw

スイッチはいらんけど、eSATA(p)とUSB3.0の2.5インチHDDケースはほしい。


904 : 不明なデバイスさん : 2012/04/07(土) 22:56:31.31 ID:RaOInNZ1

USB3.0の普及ペース上がるかな


905 : 不明なデバイスさん : 2012/04/10(火) 19:59:50.55 ID:A3tGCRQ2

数年前の古いノートだと、USB3.0がないのでどうしても別途カード買うことになる。
でも、当然Gen1で、しかも初代USB3.0チップはめちゃくちゃ遅く、結局、eSATAカードになってしまったよ。
だってeSATAの方が速いんだもん。

Intel 7シリーズのUSB3.0も思ったほどではなかったな。4基までしか使えないし。
一般的には今年からUSB3.0広がりそうだが、自作にとっては来年のHaswell対応チップに期待かも。


906 : 不明なデバイスさん : 2012/04/10(火) 21:15:39.23 ID:ogEYQdGj

【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】


907 : 不明なデバイスさん : 2012/04/11(水) 04:23:57.22 ID:HKefyxQk

両方あれば、これほど便利なことはない。


908 : 不明なデバイスさん : 2012/04/11(水) 21:19:32.47 ID:4VVeeQdU

>>905
そりゃSATAネイティブには誰も勝てないが
HDDを繋げるだけならGen1のUSB3.0でも困りはしないさ


909 : 不明なデバイスさん : 2012/04/12(木) 21:00:46.28 ID:calgRXar

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120412_525826.html

acアダプタついてないけど
USB3の電力使えるのだろうが


910 : 不明なデバイスさん : 2012/04/12(木) 21:13:48.40 ID:NM9WBBQk

使えないとどうなるか想像すれ


911 : 不明なデバイスさん : 2012/04/15(日) 22:20:51.56 ID:qkkR4Fyz

うむ


912 : 不明なデバイスさん : 2012/04/18(水) 21:40:40.43 ID:6Zgx1rG1

eSATAのポートがマシンに無くて玄人志向のPeSATA-PCIe(SiI3531 SATA2対応)を買ってきたんだけど、
SSDつないでもリードが130MB/sまでしかでません。
違うケーブルや違うカード(NovacのつながーるKIT/SiI3132)を買ってきても同じでした。
デバマネのSiI3531/SiI3132のプロパティではGen2 3.0Gbpsリンクと書いてあるのでなぜ130MB/s程度で頭打ちなのか・・・

もしかしてチップがSATA2対応でもeSATA接続だとSATA1速度固定だったりしますか?


913 : 不明なデバイスさん : 2012/04/18(水) 22:03:35.97 ID:2eS9PRx+

>>906


914 : 不明なデバイスさん : 2012/04/19(木) 11:10:33.39 ID:gmFIw6M4

>>912
SiIのチップはSATA2対応でも130MB/sで頭打ち
チップの性能だからどうしようもない

製品があるか分からんけど、marvellのチップが載ったカードを探してみることだ


915 : 912 : 2012/04/19(木) 13:51:54.28 ID:0en0VErF

>>914
そうだったのか・・
情報ありがとう。
おかげで設定の見直しとかに時間を費やさなくて済んだ。
USB3.0で220MB/s出るからこれ以上esata製品買って追いかけるか迷うよ。


916 : 不明なデバイスさん : 2012/04/19(木) 16:24:27.06 ID:gmFIw6M4

>>915
ネイティブに拘らなければUSB3.0でいいんじゃね?
外付けケース利用ならバスパワーはありがたいしね

marvellのヤツはクロシコからSATA3-EC34ってのが出てた
SATA3対応でもGen1接続だから速度はUSB3.0と同じかも


917 : 不明なデバイスさん : 2012/04/21(土) 23:16:00.12 ID:F+UHUmtb

オウルテックのケースってだいたい無難でしょうか?
レビューが見当たらないので迷ってます。
OWL-ESS25/U3(B)か、OWL-EGP25/U3を買うつもりです。


918 : 不明なデバイスさん : 2012/04/25(水) 09:44:09.50 ID:+31Qk2nn

レビューが無いと不平を言うよりも、進んで柱になりましょう


919 : 不明なデバイスさん : 2012/04/25(水) 10:08:09.04 ID:xhKyZnMg

ひどいケースにあたったら
自分だけ被害にあうのも悔しいだろうから
他の人も間違って買うように良い点ばかりをブログに書くといいぞ

なおこれは広告や雑誌で常時行われてることなのでなんら問題はありません


920 : 不明なデバイスさん : 2012/04/25(水) 10:51:49.85 ID:XiBlWWKV

eSATA奮闘記
south bridge=ICH8M
1-1.SD-EP363E1-W1+OWL-EGP25/EU+付属ケーブル+5K320=OK
2-1.SD-EP363E1-W1+OWL-EGP25/EU+付属ケーブル+7K320・7200.4=NG
3-1.SD-EP363E1-W1+OWL-OWL-ESQ35/EU+付属ケーブル+5K3000=NG
2-2.SD-EP363E1-W1+OWL-EGP25/EU+購入ケーブル+7K320・7200.4=NG
3-2.SD-EP363E1-W1+OWL-OWL-ESQ35/EU+購入ケーブル+5K3000=NG
1-2.GH-EXC-ESA2+OWL-EGP25/EU+購入ケーブル+5K320=OK
2-3.GH-EXC-ESA2+OWL-EGP25/EU+購入ケーブル+7K320・7200.4=NG
3-3.GH-EXC-ESA2+OWL-OWL-ESQ35/EU+購入ケーブル+5K3000=OK
2-4.SD-EP363E1-W1・GH-EXC-ESA2+OWL-EGP25/EU+ACアダプタ+購入ケーブル+7K320・7200.4=NG
2-5.SD-EP363E1-W1+NV-HW230US+ACアダプタ+SATA-eSATAケーブル+7K320・7200.4=NG
2-6.GH-EXC-ESA2+NV-HW230US+ACアダプタ+SATA-eSATAケーブル+7K320・7200.4=やっとOK
*ACアダプタは5V2.3Aのハードオフジャンク品。OWL-EGP25/EUとNV-HW230US同じピンで助かったw


921 : 不明なデバイスさん : 2012/05/03(木) 16:47:07.59 ID:KQedS4xa

ふむ


922 : 不明なデバイスさん : 2012/05/14(月) 23:04:43.17 ID:c+npW/S5

買いすぎw


923 : 不明なデバイスさん : 2012/05/21(月) 07:46:56.83 ID:cUhdUMI/

金持ってるなw


924 : 不明なデバイスさん : 2012/06/04(月) 01:59:35.86 ID:ePYz8qe4

ちょっとスレチかもしれんがダブルファスナー付きで薄手のポーチ無いですかね。
エレコムとかから出てるのはちょっと厚ぼったいのよね・・・


925 : 不明なデバイスさん : 2012/06/04(月) 05:25:51.69 ID:1rlTgXmN

ダイソー


926 : 不明なデバイスさん : 2012/06/05(火) 03:55:14.00 ID:2YlLvIeJ

聞いといて礼もしない>>924にお似合いだな


927 : 不明なデバイスさん : 2012/06/05(火) 04:23:09.00 ID:c0F1u6Q6

さっき帰ってきたんだよおおヽ(;´д`)ノ
ごめんね。ありがと。


928 : 不明なデバイスさん : 2012/06/14(木) 09:46:35.94 ID:Hpw/x/II

 


929 : 不明なデバイスさん : 2012/06/17(日) 15:54:06.99 ID:U41vDmpR

924だけど、これ買うた
https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101110237-1J-00-00
きつきつだったけど、なんとか。コネクタの位置がまちまちだからダブルファスナーじゃないとね(・∀・)


930 : 不明なデバイスさん : 2012/06/22(金) 06:09:47.95 ID:he/kIRZ/

GW2.5BM-SU3買ったけどSMART出ないから何とかしようと思って、分解したらASmediaのASM1051が使われてた。
調べるとファームアップでSMART出せるようにできるようだから、MPtoolで書き換えようとしても何故かFAIL出て更新できない・・・。
なにかロックでもかかってるの?同じの持ってる人検証きぼん


931 : 不明なデバイスさん : 2012/07/01(日) 04:28:51.33 ID:MbDgEXS6

バッファローのツヤテカ外付け使ってたけど、結構熱くなって困る
んで殻割って(中身はサムソンだった)クロシコのUSB3.0ケースに入れたら
これっぽっちも熱くならずにワロタ
熱伝わってないのかと思って直後に取り出して触ってみても、ほんのり温かいままだ

3.5"のケースの時もそうだったけど、バッファローってこういうのダメねぇ


932 : 不明なデバイスさん : 2012/07/04(水) 14:56:22.88 ID:qAm3zk3B

ZM-VE300って結局どうなんだろ
OSインスコ途中にUSB3.0ドライバを要求する?のかわからんが

ZM-VE200SEにしといたほうが無難なのか?
こっちはUSB2.0モデルだからそう言う問題はないだろうし


933 : 不明なデバイスさん : 2012/07/04(水) 15:12:24.47 ID:3v/Uneek

>>932
USB2.0ポート のほうでインストールすれば問題ないってじっちゃんが言ってた


934 : 不明なデバイスさん : 2012/07/04(水) 15:27:01.69 ID:AX5bt/vH

USB2.0(しか使えない)ポートに挿すか
USB2.0の延長ケーブルを間に挟めば無問題さ


935 : 不明なデバイスさん : 2012/07/04(水) 15:48:16.29 ID:qAm3zk3B

USB2.0用ケーブルを使ったり、
USB2.0ネイティブポートに挿したりしてもダメ?な場合もあるだけ?な様子だけどw

ZM-VE300はログ読んでもそのへんの情報が錯綜してわけわからん
ZM-VE200SE・ZM-VE200のほうはそう言う話は聞かない


936 : 不明なデバイスさん : 2012/07/04(水) 15:51:46.20 ID:itiCEjZI

USB 2.0のmicroBのケーブルを使ってもOKだよ。


937 : 不明なデバイスさん : 2012/07/04(水) 16:22:55.92 ID:itiCEjZI

今過去ログでUSB 3.0の問題を確認してみたけど、結局十分な報告がないままに
話が終わっちゃってて、何が問題だったのかがよくわからないね。
>>887の話とか見ると、なんか単に環境依存の話で、ZM-VE200でも同じ問題が
出るんじゃないかというような気がしなくもないけど、どうなんだろう。

もしこの問題を再現できる人でZM-VE200も持ってる人がいたら、ZM-VE200で
問題がないのか確認して欲しいね。


938 : 不明なデバイスさん : 2012/07/04(水) 17:00:39.49 ID:Ta5ueFir

ZM-VE300 USB3.0接続でドライバ要求されたけど
マザーボードに乗ってるルネサスコントローラの
ドライバを手動で当てたらインストール続行できたよ

USB2.0ポートに接続すればドライバ不要だからそのほうが楽だけどね


939 : 不明なデバイスさん : 2012/07/09(月) 20:19:23.01 ID:QhJpo7k5

ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs213u3/
これ買ったんだけど、接続がブチブチ切れる…
PC3台とケーブル数本、、中に入れるSSDも2種類で試したけど全部同じだった
TrueCrypt使ってるから単に再接続じゃ済まないんだよなぁ


940 : 不明なデバイスさん : 2012/07/09(月) 20:22:18.36 ID:H495v72X

USB3.0()


941 : 不明なデバイスさん : 2012/07/09(月) 20:24:51.74 ID:RTZQZYV/

USB3.()


942 : 不明なデバイスさん : 2012/07/09(月) 20:50:09.73 ID:+GgabrW/

USB3()


943 : 不明なデバイスさん : 2012/07/11(水) 17:44:53.84 ID:0wQCTxCN

KAMAZOのレビューがようやくコネコに上がってたが
これ質感良いな、ツルテカじゃないのが良いわ
惜しむべくはちょっとデカそうって所だが買ってみよ


944 : 不明なデバイスさん : 2012/07/12(木) 03:29:46.52 ID:x9jm0OG/

USB3.0ドライバの省電力設定とか無関係にブチ切れるな
こりゃ2.0運営に戻した方がマシ過ぎワロタ


945 : 不明なデバイスさん : 2012/07/12(木) 12:57:56.76 ID:PEDK93t9

USB3.0は自分のマシンと相性の良い外付けケースに
当たるまで初期不良で突き返して他のを買いかえるゲームだから


946 : 不明なデバイスさん : 2012/07/12(木) 20:08:58.15 ID:2F/qLe6J

今日はとうとうブチ切れるどころか認識すらしなくなった
ゴミ過ぎワロタ


947 : 不明なデバイスさん : 2012/07/26(木) 15:12:06.09 ID:n562WPoj

ワロタ


948 : 不明なデバイスさん : 2012/07/26(木) 16:07:26.27 ID:sHupqrP2

max320〜500G頃のケースでも4kセクタや1Tがちゃんと動くの?

全く動作しないならマシだけど、ウン百G以上書き込んだ時点で壊れるとかだったら最悪だな。



949 : 不明なデバイスさん : 2012/07/26(木) 22:26:56.75 ID:138AptAn

バーカw


950 : 不明なデバイスさん : 2012/07/29(日) 15:38:49.23 ID:4roW0qA6

http://www.youtube.com/watch?v=WooCJ3mye54

FANに永久磁石を付けると永久に回るのですか?


951 : 不明なデバイスさん : 2012/07/29(日) 19:57:13.84 ID:plMX9bpA

永久磁石の磁性は永久じゃない


952 : 不明なデバイスさん : 2012/07/30(月) 13:31:20.93 ID:0TJKpIYj

B級なのか




一覧に戻る

inserted by FC2 system