無線LAN機器のお勧めは? Channel 38

1 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:39:44.02 ID:9Qg0k60a

はっきり言うと「お勧めの機種はこれ!」って決定打は無い。
使用環境や用途によっても勧められる機種が異なってくるので、
「この機種どうよ?」と訊くならそのへんをきちんと書くべし。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
訊きたいことがあったらとりあえず>>2-8を読んでくれ。
接続方法などの質問は、
無線LANの質問スレ
http://find.2ch.net/index.php?TYPE=TITLE&STR=無線LANの質問スレ&SCEND=A&SORT=CREATED
でお願いします。

前スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301879078/


2 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:40:05.83 ID:9Qg0k60a

☆押さえておきたい用語集
・AP……(無線LANの)アクセスポイントの略。無線LANの親機のこと。
・クライアント(ステーション)……無線LANの子機のこと。
・ch(チャンネル)……無線LANで使用する周波数帯。規格が同じでもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
・IEEE 802.11g/IEEE 802.11b……無線LANの規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11gが54Mbps・11bが11Mbps
 (いずれも理論値)で、両者は共存可能。
  電子レンジや一部のコードレス電話などと周波数帯を共用しているので、
  それらの影響を受けて速度が低下する場合がある。
・IEEE 802.11a……無線LANの規格。主に5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(理論値)。
  日本ローカル版(J52)と世界標準版(W52・W53・W56等)があり、
  古いJ52のみ対応の機種だとW52・W53対応のAPに接続できない場合があるので注意。
  W56は非対応の機器がまだ多い。
・IEEE 802.11n……無線LANの規格。2.4GHz 5GHz の周波数帯を使用。
  最大伝送速度 600Mbps(理論値)(40MHz チャネルボンディング 4ストリーム時)
  日本国内では最大 300Mbps。40MHzは20MHz時の半分の出力となるので、、
  電波状態が不安定な時、到達距離を稼ぎたいときは20MHzで使用するのが好ましい。
・ESS-ID/SSID……同一の無線LANのグループであることを示すID。
・Wi-Fi……無線LANの業界団体「Wi-Fiアライアンス」が定めた名称。Wi-Fi認定を受けているAPやクライアントは相互接続が保証されている。
・ホットスポット……広義には街頭や公共施設内・商業施設内などで無線LANを使用できるよう設置されているAPのこと。公衆無線LAN。


3 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:40:23.81 ID:9Qg0k60a

☆セキュリティ関連用語
・WEP……無線LANの通信を暗号化する技術。
  64bit (実効40bit) / 128bit (実効104bit) とメーカーの独自拡張の強度がある。
  解読法が発見されており、64bit では 僅か数秒、128bitでも数分で解読されてしまう。
  他の暗号方式に変更することが推奨される。
  SSID非通知機能やMACアドレスフィルタを使用しても、
  それぞれの情報が通信内容に平文で含まれるので、その補助機能を使えば
  WEP でも安全というのは間違いである。
  うまく接続できないときは暗号化キーを16進で指定してみるべし。
・WPA……WEPに替わる無線LANの通信を暗号化する技術。WEPのRC4暗号を利用しつつ、
  暗号化方式TKIPにより解読が困難にしてある。
・WPA2……WPAの新バージョン。暗号としてより強力なAESを採用(通称WPA2-AES)。
  さらにTKIPに代わり暗号化方式としてCCMPを採用している。
  WPA-AESはメーカーの独自拡張でWPA2-AESとヘッダの一部が異なる。
・ANY接続禁止……多くの無線LANのAPでは、クライアントのESS-ID/SSIDが
  「ANY」に設定されているとAPのESS-ID/SSIDを無視して勝手に接続できてしまうが、
  これを禁止する機能。
  ESS-ID/SSIDはWindowsXPのワイヤレスネットワーク接続機能や
  NetworkStublerなどのソフトで容易に取得可能なので、セキュリティ的には気休め程度。
・ESS-IDステルス……ESS-ID/SSIDを隠すことで他人に勝手に接続されることを防ぐ機能。
  事前にESS-ID/SSIDを知っていれば接続できてしまうので、セキュリティ的には万能ではない。
・MACアドレスフィルタ……無線LANのクライアントのMACアドレス(固体識別用の記号番号)を
  APに登録することで、登録されていないクライアントから接続されることを防ぐ機能。
  MACアドレスの欺称も可能だが、家庭内での使用ならこれをやっておけばだいたい大丈夫。
・プライバシーセパレータ……無線LANのクライアント同士の通信を禁止する機能。
  バッファローの一部機器が搭載。


4 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:40:41.75 ID:9Qg0k60a

☆自動設定ユーティリティ関連用語
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)……上記のような”簡単接続”の標準仕様を目指し、
  Wi-Fiアライアンスが策定した規格。
  プッシュボタン方式とPINコード方式の2通りが用意され、
  バッファロー・NintendoDSiやNEC WR8150N等各社採用が進んでいる。
・AOSS……バッファローが開発した無線LANの設定自動化技術。バッファロー製品に搭載。
  PSP(プレイステーションポータブル)・NintendoDS・シャープのマルチメディアディスプレイ
  エプソンのプリントサーバなど他社製品でも採用例がある。
  (p)http://buffalo.jp/aoss/
・らくらく無線スタート/らくらく無線スタートEX……NECが開発した無線LANの設定自動化技術。
  NEC製品に搭載。
  PSP・NintendoDSなどでも利用できる。
  (p)http://121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_ex/index.html
・Windows Connect Now……マイクロソフトが開発した無線LANの設定自動化技術。
  アイ・オー・データの製品に搭載。
  Xbox360でも利用できる。
  (p)http://www.iodata.jp/promo/bb/products/review/wn-apgr/index.htm
・JumpStart……無線LANチップメーカーのAtherosが開発した無線LANの設定自動化技術。
  コレガの製品に搭載。
  JumpStartで設定した場合、JumpStart非対応機種との混在はできないので注意。
  (p)http://www.corega.co.jp/product/navi/jumpstart/index.htm

WPSはWi-Fiアライアンスによる標準であるが、AOSSがデファクトスタンダードで
バッファロー以外の機器でも採用例が多数ある。他の方式は対応機器が少なく、
今後WPSに統一されていくと思われる。


5 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:41:00.15 ID:9Qg0k60a

☆団体名・ブランド・チップメーカー名など
・Wi-Fiアライアンス……無線LAN機器ベンダーの業界団体。
・Lucent(ルーセント)……無線チップメーカー。評判はよい。
  少し前のバッファロー製品などに搭載。
  2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
  2002年6月にProximがAgereの無線機器事業を買収。
・Agere……2002年6月にProximへ無線LAN機器事業を売却。
  売却後はチップ等を提供するメーカーに。
・Proxim……AgereのORiNOCOを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
・Globespan Virata……ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
・Intersil……旧HARRIS Semiconductor社。多岐に亘る機器向けの半導体製品を生産しているメーカー。
  かつては一部のメーカーの製品に同社製のチップが搭載されていた。
  評価はともかく価格も低めに抑えられていたが、2003年7月にGlobespan Virataに
  無線ネットワーク製品部門を売却。
  2004年2月末には、同社はConexant社との合併手続きを完了。
  Conexant社の社名をそのまま引継ぎ現在に至る。
・Atheros……無線チップなどを手がけるメーカー。
  最近はNECやコレガなどをはじめ採用メーカーが増えている。
・Broadcom……無線チップなどを手がけるメーカー。最近のバッファロー製品などに搭載。
・Texas Instruments(TI)……AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
・3com……LAN機器などを扱う大手メーカーで初期の有線LANにおいてブランドメーカーだった。
  現在は中国ファーウェイとの合弁事業(H3C)。
・Realtek……LAN機器などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
・Conexant……ネットワーク機器のチップを生産する総合メーカー。
・ORiNOCO……Proxim(←Agere←Lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
・Prism……Globespan Virata(旧Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
・XJACK……3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
・Centrino……IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。


6 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:41:17.83 ID:9Qg0k60a

☆高速化技術関連用語
・MIMO……IEEE802.11gを拡張して100Mbps超の通信を可能とした高速化技術。IEEE802.11nに実装される。読み方は「マイモ」。
・IEEE802.11n……周波数帯の拡張とMIMO、その他の組み合わせで最大600Mbpsのリンク速度を提供可能な規格。
  2.4GHz帯、 5GHz帯の両方に適用可能だが、コンシューマ向けは2.4GHz帯の製品が多い。
  周波数帯の拡張(HT40・倍速モード)は日本国内では帯域当たりの電波出力を半分(5mW/MHz)に制限されるため、
  通信が不安定だったり長距離通信が必要な場合はオフにすることを推奨。

・フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
・PRISM Nitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・SuperAG/SuperG……Atheros独自のバースト転送にハードウェアによるデータ圧縮を併用した無線LAN高速化技術。

☆2ch特有の用語
・汗……Atherosという無線チップメーカーの愛称。
・汁……Intersilという無線チップメーカーの愛称。
・蟹……Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
・バッキャロー……バッファロー。バカヤロー+バッファロー→バッキャロー。メーカー
・ダメルコ……旧メルコ(現バッファロー)。ダメ+メルコ→ダメルコ。メーカー。
・ウンコレガ……コレガ。ウンコ+コレガ→ウンコレガ。メーカー。
・寝糞…プラネックス。プラネックス+クソ→プラネクソ→ネクソ→寝糞。メーカー。

☆上記にない用語は以下で検索
  http://e-words.jp/
  http://yougo.ascii24.com/


7 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:41:34.45 ID:9Qg0k60a

☆主な業務用無線LANベンダ
Aruba ttp://www.arubanetworks.co.jp/
Cisco ttp://www.cisco.com/web/JP/product/hs/wireless/
Extricom ttp://www.extricom.com/content/japanese/
Extreme ttp://www.extremenetworks.co.jp/products/UnifiedWireless/
HP ttp://h50146.www5.hp.com/products/networks/procurve/products/wireless.html
Meru ttp://www.merunetworks.co.jp/
Motorola ttp://www.symbol.co.jp/products/wireless/wireless.html


8 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 12:41:53.28 ID:9Qg0k60a

☆主なコンシューマ向け無線LANベンダ(50音順)
アイオーデータ ttp://www.iodata.co.jp/products/plant/
アイコム ttp://www.icom.co.jp/products/network/products/
アップル ttp://www.apple.com/jp/
アライドテレシス ttp://www.allied-telesis.co.jp/products/
NEC ttp://121ware.com/aterm/
エレコム ttp://www2.elecom.co.jp/network/
コレガ ttp://www.corega.co.jp/product/list/
任天堂 ttp://wifi.nintendo.co.jp/ (バッファローOEM)
ネットギア ttp://www.netgearinc.co.jp/
バッファロー ttp://www.airstation.com/
FON ttp://www.fon.ne.jp/
PLANEX ttp://www.planex.co.jp/

☆比較的安定という報告(2009年現在)
NEC, バッファロー(時々地雷ファームあり)

☆地雷報告多い(2009年現在)
PLANEX, アイオーデータ, コレガ, エレコム
※どうしてもこれらを選びたい場合は自己責任で。

 「とにかく安定して速いの教えてください」という質問をすると、
WiFiアライアンスリファレンス機(だった?)Cisco Aironetを推奨されるので、
きちんと条件を提示して質問しましょう。


9 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 14:15:03.46 ID:wMTC3DCK

よくスタバでネットブックしてる人ってどういう無線LANの機器を使っているのかその仕組みを本人に訊きたいけど訊けない。どのような仕組みになってるのか教えて下さい。


10 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 14:22:23.88 ID:XcvZSrfV

ホットスポットでググれ


11 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 14:26:42.15 ID:wMTC3DCK

公衆無線LANは知っています。携帯型ワイヤレスLANの機器と契約先のプロバイダーとの関係とかその辺の人気度や口コミが知りたいんです。価格コムは熟読しています。


12 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 23:27:33.40 ID:LV9nXAHc

携帯型ワイヤレスLANの機器と契約先のプロバイダーとの関係 はない
 携帯型ワイヤレスLAN と言う子機は WiFi 2.4GHz IEEE802.11g PCの内蔵でOK 
以上
その他 公衆無線LAN ホットスポット の評判はその板で訊くこと
 広域無線モバイル系は子機と通信業者はひも付き その板で訊くこと
  EM WiMAXとかUSBポイ端末をPCにニョキッとつけてたらモバイル系


13 : 不明なデバイスさん : 2011/09/26(月) 23:36:12.13 ID:WTIcWl6h

>>11
@kakakuから出てくんな
Aスタバでwifiしたいのならスタバに聞くのがいいんじゃない?


14 : 不明なデバイスさん : 2011/09/27(火) 00:10:15.75 ID:5pXDqTpm

スタバドヤ顔はMacBookAirと相場は決まってる


15 : 不明なデバイスさん : 2011/09/28(水) 11:23:48.75 ID:Qk08fEu+

>>11
そこまで分かってるなら、ググレカス


16 : 不明なデバイスさん : 2011/09/28(水) 11:45:11.94 ID:Obuub6Pf

>>11
まず、リアルでのヒューマンスキルを磨け。
それからスタバに行って、ネットブックしてる人に訊いておいで


17 : 不明なデバイスさん : 2011/09/28(水) 15:09:04.57 ID:3zATVmXE

WLI-UC-G450

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-g450/


18 : 不明なデバイスさん : 2011/09/29(木) 01:31:45.29 ID:UdYbokMU

>>11
ちとスレチなのでは?
公衆無線LANの話題はその専用スレで質問した方がいいぞ。


19 : 不明なデバイスさん : 2011/09/29(木) 15:47:05.37 ID:vhlLIibg

ロジテック、業界最小の有線GbE×5/IEEE 802.11n無線LANルーター
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110929_480441.html


20 : 不明なデバイスさん : 2011/09/30(金) 02:34:05.13 ID:EsvYmyAc

>>19
画像見たら確かに小さいな
モバイルルータみたいだわ


21 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 01:28:46.36 ID:WZtjCyEo

無線の11Nを使用しオンラインゲームをしようと思っています
回線がぶつぶつ切れるようなルーターは使いたくないのですが
PLANEX
MZK-MF300N
が2000円前半なので買おうと思っているのですが
>>8をみると不安になります

この機種は地雷でしょうか?


22 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 01:32:39.23 ID:JOTnPzaH

はい


23 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 01:35:02.47 ID:WZtjCyEo

ありがとうございます

少し高いですけどNECにしておこうと思います


24 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 06:29:12.75 ID:OrAkMtCz

はい

のふた文字だけで納得するとは物分りの良いやつじゃ


25 : 不明なデバイスさん : 2011/10/01(土) 15:06:12.96 ID:VcZ846ex

プラネッ糞はと渾名をつけられるのは伊達じゃないよ。
NECか水牛にしとき。


26 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 10:22:48.49 ID:+OOIKXjv

バッファローの「WHR-G301N/U」を購入しようか迷っているのですが、ネットのクチコミなどを見ると、接続が安定しないと言ったものがいくつか見受けられました。
この場合、一つ上位の機種の「WHR-HP-G300N/U」を買ったほうが良いでしょうか?
ちなみにルータ機能はOFFにしてアクセスポイントとして利用しようと考えています。
もしお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご感想をお聞かせ願えないでしょうか?


27 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 10:33:19.84 ID:tmZdQW/M

ルータ使わないならNECのほうがよくね?


28 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 11:19:45.57 ID:+OOIKXjv

>>27
そうなのですか。

受信感度を考慮して5GHz帯の11nを使いたかったので、値段が手頃なバッファローの「WHR-G301N/U」を考えたのですが、
やはり11g/bだとしてもNECの「AtermWR8170N」あたりを購入した方が無難でしょうか。
NECの5GHz帯11n対応の機器は予算オーバー気味なのです。


29 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 12:46:14.22 ID:OdAoS5gL

クチコミは一回書き捨てのはアテにならない。機種選択で大事なのは安定性なので、フォローにも応えてる人のを見る。
5GHz帯の11nを使いたい→5GHz帯11n対応のは予算オーバー
受信感度を考慮 値段が手頃な11g/b
/Uの子機必須か 親機感度優先かGbE必須か集合住宅か(5G必須)か機能優先か 価格優先かによる
子機含めコストのみ優先なら WHR-G301N/U > WR8170N-ST 
同じ部屋で使うとかHP不要(感度優先でない)安定優先なら WR8170N-ST > WHR-G301N
感度優先HPならコスト優先でGbE不要みたいなので WR8170N-HP > WHR-HP-G300N
 回線が光でPCがGbEなら WR8370N-HP > WHR-HP-G300N
考えるのが面倒なら高性能・安定で割安感の AtermWR8700H  機能優先ならWR8600N


30 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 13:21:23.19 ID:+OOIKXjv

詳細も載せず、すみません。
当方、光回線下り100Mbpsで、無線LANのみ利用なのでGbEは不要です。子機は必須です。
価格を優先して不安定では困るのでNEC製の「WR8170N-ST/NU」か「WR8170N-HP/NU」あたりがベターそうですね。
今まで使っていたのが悪名高いIO-DATA製の「WN-G54/R3」だったので何より安定優先です。
木造二階建てという環境が不安要素ですが、現状11g/bで繋がるので大丈夫だと思います。
「WR8700H」と「WR8600N」があれば一番良いのですが子機も含めると予算オーバーでした。
最初にPLANEX製アクセスポイントを購入しようと思っていたので、ここで相談して良かったです。
どうもありがとうございます。


31 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 14:45:05.93 ID:RDzc1xTp

無線LANが欲しくてバッファローのWHR-G301Nと
NECのWR8170N-STが値段が近くてどちらにしようかと思っていたのですが
大きさは同じなのに、重量が2倍くらいNECの方が重いのが気になりました。

バッファローの方は、まだ使う予定はないのですが 中継機器の役割を果たすので将来的に
ルータのある部屋と違う部屋で無線LANに対応していないデスクトップを追加で買う時、
またDLNA、プリンタ等を含めて 中継器までを有線ではなく無線でできそうだと考えて
バッファローにしようかと、NECの製品の情報を見比べていましたが 一つ気になる所があり
電源などだと重い方が良質なものを使っていて、軽いと問題があるというのを見ました。
この二つの製品は接続の安定や一番熱い昼時や24時間電源を付けていても
熱などや電気的な故障など耐久性で大した違いはないのでしょうか
ほんの少し速度遅くなる程度でしたらバッファローの方にしたいと思っています。


32 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 15:05:45.69 ID:gQgold5I

考えすぎw普通の用途だったらバッファローが安くて十分だよ
ルーター自体は5年位持てばいいほうだし


33 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 15:24:37.42 ID:2EICbFjs

現在NECのAtermWR4100Nを使用しています。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr4100n/spec.html

会社の寮に住んでいて部屋から30mほど先の
トイレまで無線届かせたいのですが
無線が届く範囲がだいたい15m程です。
30m先のトイレに届くくらい強力なルーターがあれば
教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。


34 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 15:29:48.95 ID:xzi0mkPn

>>33
必要なのはルーターじゃなくて、アクセスポイントな。

業務用の外部アンテナが付けられる機種を選べばOK
40mだと八木アンテナあたりを使わないと苦しい。


35 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 15:31:23.77 ID:xzi0mkPn

40じゃなくて30だった。


36 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 15:52:43.32 ID:RDzc1xTp

>>32
ありがとうございます
大体同じ性能なのになぜか重量が2倍違うのは 恐ろしく感じてしまいました
ただ黒い外観や、壁に付けれる点などではバッファローの方が利便性が高そうで
NECの方では壁などに付けられず、ルータのBL190HWの隣に新たに机の上にスペースが発生してしまうことから
バッファローに期待をかけていましたので疑問に思った重量に関係なく性能を発揮できそうで良かったです


37 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 16:10:06.27 ID:2EICbFjs

>>34
ありがとうございます
具体的にはどれがおすすめでしょうか?


38 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 20:14:13.20 ID:yHW+Z0Lm

>>37
会社の寮が鉄筋で鉄扉だったら厳しい場合が・・(廊下に設置できれば大丈夫だろうけど設置そのものが・・)
とりあえず買い替え前に反射板を試してみるとか?
http://gnr.seesaa.net/article/38884055.html
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwbst01.shtml


39 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 21:58:00.53 ID:4a1a4qpE

>>38
残念ながら鉄の扉で鉄筋コンクリート製です
アルミホイルで簡易の反射板を作成しましたが
ほとんど効果はありませんでした。

『WHR-HP-G300N』+オプションアンテナ「WLE-2DA」を購入して
アンテナだけ廊下に出してみようかと計画しています。
もっとよい方法や製品はありますでしょうか?


40 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 22:07:40.90 ID:/9Bp0ZFC

ない。

あえていうなら、3Gのモバイルルーター買え。


41 : 不明なデバイスさん : 2011/10/02(日) 23:07:04.84 ID:yHW+Z0Lm

>>39
今の無線LAN親機をドアのところに設置して電波が届くようなら中継機を使うという手もあるが・・
鉄の扉なら届いても不安定かも知れない


42 : 不明なデバイスさん : 2011/10/03(月) 00:03:41.88 ID:wy2hMKHg

有線ルータが既にあるので無線アクセスポイントだけ追加したいんだけど、有線側が1Gbpsの製品ってあまり無いんだね。
無線付きのブロードバンドルータ買ってルータ機能切るのが早い?


43 : 不明なデバイスさん : 2011/10/03(月) 00:22:12.95 ID:gbcdb0FP

>>42
早いし、そちらの方が安い
http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_0/p1001/s2=1000-/
http://kakaku.com/pc/wireless-access-point/ma_0/p1001/s2=1000-/


44 : 不明なデバイスさん : 2011/10/04(火) 13:36:05.80 ID:ZPYDpPcu

アイ・オー・データ機器「WN-AG300EA-S」 〜有線を無線LANに置き換えるアダプタセット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20111004_481388.html


45 : 不明なデバイスさん : 2011/10/04(火) 18:25:13.77 ID:vw9E1fSi

>>44
これって無線LANルータのイーサネットコンバータセットと実質どう違うの?


46 : 不明なデバイスさん : 2011/10/04(火) 18:40:49.20 ID:HYdfY5TI

>>45
実質もなにもイーサネットコンバータそのもの
単にアイ・オー・データの新製品ってだけじゃないか?


47 : 不明なデバイスさん : 2011/10/04(火) 20:09:34.81 ID:GB0cVerj

普通に親機子機セット買い直した方が幸せそうな気はするが。
高級有線ルータに無線追加したいならありか?


48 : 不明なデバイスさん : 2011/10/04(火) 23:44:51.36 ID:gGpqfPpw

>>47
子機側がBDレコーダーだったりするとPC用の子機は使えないからイーサネットコンバータはあり。
それにUSBタイプを使うより安定しやすい(USBより高額になるが)
ただ、>>44の製品はメーカーが微妙な気がする


49 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 01:30:08.52 ID:iPUJhdh2

>>48
>>44はイーサネットコンバーターではないぞ



50 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 08:41:40.39 ID:e1cvMIGt

正確には親機(無線AP)/子機(イーサネットコンバータ)モードを切替できる機器。それを親機モードと子機モードで最初から通信できるように設定してあるセット品?
利点としては、1.無線初心者でも設置するだけで使える、2.11n/aで通信できるから11n/gの無線LANに影響を与えず追加できるあたり?
牛にも同じような製品が出ているので目新しくはないけど


51 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 09:28:54.59 ID:A6q7Aer9

>>49
> アイ・オー・データ機器「WN-AG300EA-S」はペアリング済みの無線LAN親機(アクセスポイント)と子機(コンバーター)がセットになったパッケージだ。
> 親機側が有線LANルーターを無線化し、子機側がそれまで有線LANルーターにつないでいたTVやレコーダー、ゲーム機、PCなどを無線化する。
なぜこの説明を見てイーサネットコンバーターを否定するのかが分からない。
製品レビューををちゃんと読もうよ。
まあ>>45にも言えることかな。

バッファローにもWLAE-AG300N/V2っていう同様の製品があるしねえ。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v2/#feature-design
別に珍しいタイプの製品ではないんだが。


52 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 16:52:48.03 ID:m6nf8Kqd

51みたいなのを見ると、馬鹿につける薬はないなとつくづく思う


53 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 17:18:45.11 ID:9W9kV9Du

おかしい人は黙ってスルーが吉


54 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 20:49:06.40 ID:A6q7Aer9

>>53
そうだな。>>52みたいなやつは荒らしだろうし。


55 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 20:53:09.57 ID:gt8gQtr0

>>51
バッファローのそれ使ってるんだけど、設定で2.5GHzを切る事ができないんだよな。
親機が2.5/5GHz機だと優先的に2.5で接続が確立しちゃうから電子レンジですぐ落ちて困る。
仕方がないので親機のWZR-HP-AG300Hの方で2.5GHzをOFFにして使ってる。

ちらうらすまそ


56 : 不明なデバイスさん : 2011/10/05(水) 21:28:29.77 ID:+/0Ttywd

>>55
AOSSで設定するとそうなる。
手動で5GHz帯のSSIDに繋ぐようにすればOK。


57 : 不明なデバイスさん : 2011/10/06(木) 23:21:13.56 ID:RrCROkNu

質問させてください。

mini-pciにある無線LAN用アンテナ接続コネクタ、ちっさい取り外し可能なタイプなんですが
これってなんていう名称なんでしょうか?

ルータの外部アンテナ端子はSMAリバースとかいう名称がありますが、どうしてもこの小さいコネクタ名称がわからなくて...


58 : 不明なデバイスさん : 2011/10/07(金) 00:21:01.61 ID:pXFvqNCe

>>57
http://fon-wiki.maniado.com/index.php?La%20Fonera
ルーセントでページ内検索してね。


59 : 不明なデバイスさん : 2011/10/07(金) 00:30:26.86 ID:pXFvqNCe

>>57
すまん。やっぱちがうかも。
http://item.rakuten.co.jp/auc-is8syoji/sma-mini-wifi/#sma-mini-wifi
RP-SMA <=> mini-pci変換ケーブル/ ノートPC内臓のmini-pci をRP-SMAに変換(ケーブ ル15cm) [r177]


60 : 不明なデバイスさん : 2011/10/07(金) 00:41:08.74 ID:pXFvqNCe

>>57
度々すまない。
http://www.hwtools.net/Adapter/MP2W_6300.html
このサイト見る限りIPXもしくはU.FLって言うらしい。


61 : 不明なデバイスさん : 2011/10/07(金) 08:49:11.42 ID:76ylIg5B

>>54
スルーできないなんて自分で基地外だと認めてるような物じゃないか


62 : 不明なデバイスさん : 2011/10/07(金) 15:55:47.11 ID:hkY/EANc

小型で持ち運びが出来てホテルの有線LAN等につなげてすぐ使えるような
無線LANルーターはないでしょうか?
用途はスマートフォン用です。
二台程度つなげれば充分で有線LANのスペースはなくて大丈夫です。
出来るだけ安くて11g・・・出来れば11nに対応しているやつがいいです。
よろしくお願いします。


63 : 不明なデバイスさん : 2011/10/07(金) 16:19:17.59 ID:ikx55HRh

>>62
3000円以内だったらこのあたり?

MZK-MF300N-JC
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300n-jc/


64 : 不明なデバイスさん : 2011/10/07(金) 21:16:00.21 ID:mDmlgHd6

>>62
150Mbpsの11nで良ければ MZK-RP150N というのもある
http://www.amazon.co.jp/dp/B004G8Q7DQ/


65 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 12:20:41.72 ID:tEHMJRV+

>>64

>>63 のほうが機能が↑で安いけど

http://kakaku.com/item/K0000268824/


66 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 12:39:53.45 ID:LFpAKxew

>>65
>>64 のほうが携帯性が↑だけど。


67 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 14:04:03.90 ID:LPgo6iH6

>>62
この辺り? 下2つは高いけど・・

PLANEX MZK-MF300N-JC 実売:\2,240
 無線:11b/g/n 300Mbps、有線:10/100Mbps(WAN×1)
 大きさ: 75×19×54mm、重さ:60g、電源:ACアダプタ、USB給電ケーブル(専用、別売SOP-USB02)
 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300n-jc/

PLANEX MZK-RP150N 実売:\2,643
 無線:11b/g/n 150Mbps、有線:10/100Mbps(WAN×1、LAN×1)
 大きさ: 42×15×55.2mm、重さ:27g、電源:Micro USB(汎用品、付属)
 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/

PLANEX MZK-MF300D 実売:\4,878
 無線:11a/b/g/n 300Mbps、有線:10/100Mbps(WAN×1、LAN×1)
 大きさ:76×29×66mm、重さ:60g、電源:ACアダプタ、USB給電ケーブル(専用、付属)
 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300d/

Logitec LAN-W300N/PGRB 実売:\5,980
 無線:11b/g/n 300Mbps、有線:10/100/1000Mbps(WAN×1、LAN×4)
 大きさ: 102×70×14.3mm、重さ:63.5g、電源:ACアダプタ、Mini USB(汎用品、別売)、Micro USB(汎用品、別売)
 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W300NPGRB/

個人的には携帯性重視でMZK-RP150Nを使用中
小さいこともあるけど、汎用USBケーブルで給電できるから便利(MiniUSBならなお良かったんだけど)


68 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 14:36:23.80 ID:tEHMJRV+

>>66
くやしかったのお


69 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 15:08:03.32 ID:LPgo6iH6

>>65-66
価格は>>62の運用形態で変わるね
USBから給電は行なわない、またはできるだけ安く:MZK-MF300N-JCが有利
PC(スマートフォンのACアダプタからも可能ならこっち)と持ち運ぶから給電はUSBから供給もあり:MZK-RP150Nが有利


70 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 19:32:57.95 ID:2Xgq3ShN

プラ製品勧めるなよ
恨まれんぞ


71 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 20:21:05.69 ID:dghzYdMu

このプラネックスの、アクセスポイントやら
コンバータ機能やらってのがよくわらん。
ブリッジ機能とは違うの?


72 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 22:03:12.15 ID:dMJS9aml

>>71
アクセスポイント=ブリッジモード
コンバータ機能=イーサーネットコンバーター


73 : 不明なデバイスさん : 2011/10/08(土) 23:51:37.67 ID:kQMwENG4

MZK-RP150Nはイマイチ
環境を選ぶ


74 : 不明なデバイスさん : 2011/10/09(日) 00:45:07.73 ID:OSEv3xlL

他には Logitec の LAN-W150N/RSPB (\2,481) とか LAN-W300N/PR5B (\2,661) あたり?
どちらもACアダプタ付属しているしminiUSB給電もできるから便利そうだな
LAN-W150NのAndroid端末専用アプリってどうなんだろう
> 面倒な無線接続設定が、Android端末専用のアプリを使用することで、
> 簡単にAndroid搭載スマートフォン/タブレットとWiFi接続できます。
とあるが・・


75 : 不明なデバイスさん : 2011/10/09(日) 01:04:27.22 ID:OSEv3xlL

>>73
環境って何? 電波? 電源?
電源環境だとMZK-RP150NはACアダプタがないから厳しいな。
スマートフォン等のUSBACアダプタも持ち運ぶ人ならそんなに影響ないけど人を選ぶな
それらがないなら・・MPS-X10ACUBK(\630)あたりが必要か
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UIRIF4/


76 : 不明なデバイスさん : 2011/10/09(日) 18:39:26.24 ID:a10iw9oS

5GHz帯の製品はNECだけ?


77 : 不明なデバイスさん : 2011/10/09(日) 19:36:38.06 ID:97aTaGzL

>>76
何についての話?


78 : 不明なデバイスさん : 2011/10/09(日) 19:51:17.27 ID:vIWXZBCE

>>76
無線親機という意味ならNEC以外も各社出してる。
IEEE802.11a対応機種ならそう。


79 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 06:58:26.00 ID:SsLeDgpV

AC電源内蔵型の家庭据え付け用無線ルータ紹介してくれ。
ギガ対応で。


80 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 10:15:44.75 ID:vxMZPvNd

>>79
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W300NIGRB/


81 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 10:32:35.01 ID:SsLeDgpV

>>80
ありがとう。これは携帯用かな。取説見たら
> 通電時間が長くなると本体表面が高温(約50℃)になります
と書いてあった。
省スペース目当てにアダプタ内蔵を検討していたけれど、
あの邪魔くさいACアダプタには、熱対策というメリットがあるんだな。


82 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 10:53:55.24 ID:W0Rsx6M5

>>81
これも電源内蔵だが
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
http://kakaku.com/item/00771011049/


83 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 11:00:26.97 ID:W0Rsx6M5

>>81
http://kakaku.com/item/K0000258362/
電源内蔵にこだわるとかなり選択肢がなくなるね


84 : 不明なデバイスさん : 2011/10/10(月) 11:01:10.00 ID:IWXgc8vN

>>79
AC電源内蔵にこだわる必要ある?
正味ACアダプタが邪魔なら100円ショップで短い延長ケーブル買えばいいんじゃね?
俺はSeriaに売ってる20センチぐらいの延長使ってるよ。


85 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 03:55:36.27 ID:1Uq4CcDa

2階戸建で無線LANについて質問

1階に無線LANルータ1個、2階に無線LANルータ1個置きたいんだけど
1階の回線終端装置→無線LANルータ@→1階PC
                ↓有線
2階            無線LANルータA→2階PC

でおk?
この場合、無線LANルータAをアクセスモードとやらにすればいいのかな?


86 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 06:46:46.77 ID:9euSvMmI

>>85
良いんじゃないかな


87 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 07:48:15.14 ID:1Uq4CcDa

>>86
サンクス
早速LANケーブル今日買ってこよっと


88 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 09:50:18.22 ID:OXXkHoTM

1階から2階こそ無線だと思うが。無線が無理なら仕方がないけど。


89 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 11:01:53.24 ID:boJPNUwj

>>85
無線ルーター2台とも同じSSIDと暗号化キーに設定したら勝手に電波強い方に切り替えてくれるよ。
チャンネルはずらしてね。

>>88
どう考えても無線より有線がいいぞ。
無線中継は速度が遅くなる。


90 : 不明なデバイスさん : 2011/10/11(火) 13:05:00.38 ID:OXXkHoTM

>>89
うん。そりゃ線を引けるならその方がいい。


91 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 14:29:47.11 ID:lDIa02pK

>>85
一階から二階へケーブル引けるなら、もうちょっと気合い入れて、
オール有線にしたほうが幸せになれるぞ


92 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 15:35:35.13 ID:mhlB4QUp

たしかに2階のPCがデスクトップなら有線引っ張ればいいな。


93 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 15:38:14.89 ID:L1UdgtOm

そしてスマホとかタブレットのみ5GHz無線LANで快適に


94 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 16:41:30.75 ID:ozOCBbv3

>>91
無線LANのスレで何を言ってるんだ?


95 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 20:26:35.29 ID:fyS36yvE

>>93
スマホで5GHz帯使えるのってどの機種?


96 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 21:30:24.15 ID:L1UdgtOm

>>95
Galaxy s2は使えるよ


97 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 22:08:05.76 ID:fyS36yvE

チョン以外はないの?


98 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 22:10:13.43 ID:L1UdgtOm

>>97
自分で探せよ
とのみちこれからは増えていくだろう


99 : 不明なデバイスさん : 2011/10/12(水) 22:19:32.52 ID:/HEjzRb+

>>94
ご指摘の通りではあるが、
フロアまたぐようなLAN配線があると何かと重宝するのは間違いない


100 : 不明なデバイスさん : 2011/10/13(木) 15:47:56.35 ID:Fz6V8n4/

>>97
少し見てみたけど、現行機種だとGALAXY S2くらいだな
予定されているものなら DELL Streak Pro 101DL とか


101 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 14:21:00.35 ID:azcoMs9L

ロジテック、450Mbps対応IEEE 802.11a/b/g/n無線LANアダプタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111014_483770.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/770/1.jpg


102 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 14:52:06.30 ID:Mibfaj1J

現在、BuffloのWHR-HP-Gを使っていますが、
家の中で電波の届きにくい場所があるので
n対応のルーターに買い換えを検討しています。
家の構造等の事情を無視すれば、現在のb/gのみより
電波状況は改善すると考えて良いですか?


103 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 15:08:14.78 ID:goZCE0tw

>>102
同じHPモデルなら改善する場合はあるが必ずではない
WHR-HP-Gなら外部アンテナ(WLE-DA + WLE-RMC)という手もあると思う(速度自体の向上や11n/aの対応が必要なければ)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-da/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-rmc/
ちなみに経験上で言えばWHR-HP-GとWLE-AT-DAH(販売終了)で改善された
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-at-dah/


104 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 16:07:06.84 ID:QrVrG6RX

>>103 ありがとうございます。
しかし、今現在その指向性アンテナを付けている状態なんです。
これで届かないとなると難しいですかね…
中継器もプラネックスのEX300N2を買いましたが、設定が悪いのか中継できずじまいです。
回線速度も100Mbpsのものに契約変更したのでこれを機にWR8700Nにでもすればいけるのかなーと。


105 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 17:07:02.97 ID:goZCE0tw

>>104
WR8700Nを無線LANルーター(親機)にして、中継機で電波を中継すれば行けると思う
せっかく EX300N2 があるならちゃんと設定して中継機にしていいと思う
(中継が不安定だったり、設定できなかったり、11n/aに対応したければ別製品を)
なお、暗号化はWPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)を使わないと11nで使えないので注意。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/spec.html


106 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 19:58:28.67 ID:B91DJ3Uj

>>104
てか、指向性アンテナにしろ中継器にしろ情報小出しだなw
最初からそういうのは言おうね。


107 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 21:29:54.51 ID:T9B4S+pu

指向性アンテナは指向がない方向の利得は落ちるぞ。

どんな方向にも利得アップ、なんていうアンテナはないので、届かせたかったら空中線電力の総和を上げるしかない。


108 : 不明なデバイスさん : 2011/10/14(金) 21:52:07.96 ID:3emUT6KR

WR9500Nがどうなるのか気になる
1万切ったら買うと思うが人柱待ったほうがいいのかな


109 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 10:22:26.44 ID:VOQbMBNx

ちょい聞きたい事が…
11b/g未対応で11a/n専用って無線ルーター(と無線コンバーター)ある?


110 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 10:29:50.38 ID:rW0zsXPw

ないけどNECあたりのを買って2.4GHzを切っておけばいい。


111 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 11:08:16.19 ID:hTzjxwwm

>>109
昔コレガにあったと思うけど、そんな地雷機種買わなくても評判のいい製品買ってきて、2.4GHz側を設定で無効にしたらいいよ


112 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 12:08:07.85 ID:NwTvCPMT

今あるのはAironet系の特注カスタム機くらいじゃない?


113 : 不明なデバイスさん : 2011/10/15(土) 13:17:45.99 ID:RCmvEqBu

>>111
過去にあったのか

2.4GHzは物理的に殺したい (近所にただ乗りする輩がいるしNECは不具合があるっぽ)
>>112
価格が高そうだな…


114 : 不明なデバイスさん : 2011/10/17(月) 07:31:02.27 ID:rdAV5kqV

>>113
ただ乗り対策なら
ステルスモードにしたり、MACアドレス認証にしたらいいんじゃね?


115 : 不明なデバイスさん : 2011/10/17(月) 09:19:14.17 ID:PKQxzpUf

そもそも、パスワードを設定していれば、
それを破って使うのは犯罪。
しかるべき所に通報すべし。


116 : 不明なデバイスさん : 2011/10/17(月) 11:11:17.07 ID:MdBLF2eH

>>115
ルーターの不具合利用して侵入してらどうだろ?


117 : 不明なデバイスさん : 2011/10/17(月) 12:31:34.59 ID:S1NR/aPD

>>113
あれ?
2.4GHz側を設定無効にしとけば勝手に入られようがないのでは?
それにそもそも暗号化しとけばまず入られないよ。WEPじゃない限り。
NECのAtermの不具合ってプライマリSSIDとサブのSSIDの暗号化キーがデフォで一緒だから、
セカンダリデフォのWEPのキーが破られるとプライマリ側も分かっちゃうってやつだよね。
セカンダリの暗号化レベルを変えるか無効にすればいいよ。


118 : 不明なデバイスさん : 2011/10/17(月) 14:07:47.88 ID:MdBLF2eH

>>117
2.4GHz側を無効化すればいいんだけど念のため

侵入される不具合はatermスレに書いてある
詳細を略して書くと
親機のBSSIDを利用した子機が接続してくるとMACアドレス制限をすり抜けて暗号化等も無視して侵入できる
なんて不具合
理論上は「同じMACアドレスなんだから通信できない」だが実際にやるとどうなるか分からない


119 : 不明なデバイスさん : 2011/10/17(月) 17:17:11.34 ID:S1NR/aPD

>>118
そういう不具合だったのか。
確かにそれ聞くと不安になるわなあ。


120 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 03:50:00.32 ID:DXCygHJH

iPhone用にUSBタイプの小型アダプタをAPモードで運用しようと思ってるんだけど、何かオススメの機種があれば紹介してくれ。


121 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 12:22:23.87 ID:Vf2gLNAr

USBタイプでオススメできるものはない。
3,000円台で買える無線ルータWHR-G301Nでも買っとけ。


122 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 12:55:33.28 ID:ARERmZ3h

>>120
iPhoneを無線で繋ぐのにUSBタイプをAPモードでやる必要性ないよねえ。
それだとPCの電源がONじゃないと無線に繋げないし。
ゲーム機繋ぐのにXLink Kai 使いたいとかなら分からんでもないけど。
素直に普通の親機買った方がいいよ。
トラブル招くだけ。


123 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 13:16:12.96 ID:DXCygHJH

>>121-122
ありがとう。素直に親機買うよ。
モデム→ハブ→無線親機→PC
という風に全部有線で繋いで運用することってできる?


124 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 13:23:52.55 ID:ARERmZ3h

>>123
モデム直下にHUBは基本ダメ。
HUB機能は大抵無線親機に内蔵している。
それでポート数が足りない場合は親機配下にHUB設置。


125 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 13:38:26.25 ID:DXCygHJH

>>124
モデムが一階にあって、居住スペースが二階にあるんだけどこの場合どうすればいい?
中継器も買ったほうがいいかな。


126 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 13:40:04.83 ID:2gU5xoW9

ロジテック、複数台によるローミング機能搭載のIEEE 802.11b/g/nルーター
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111021_485338.html

> ローミング機能は、同一LAN内に複数の「LAN-WH300N/RE」を接続することで利用できる機能。
> 無線接続中、「LAN-WH300N/RE」の通信エリア外へ移動した場合でも、別の「LAN-WH300N/RE」が
> あればそちらへ接続先を切り換え、そのまま通信することができる。この際、クライアント側で
> 再接続を行う必要はないという。


127 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 14:10:37.33 ID:ARERmZ3h

>>125
1階から2階までぐらいなら無線の電波届くと思うけどな。
このハイパワーモデル買っておいて電波が悪かったらこういうオプションアンテナ買えばいいんじゃない?
WHR-HP-G300N
http://kakaku.com/item/K0000054091/

オプションアンテナ WLE-2DA
http://www.bestgate.net/search.phtml?e_dispnum=20&e_sort=Price&e_type=1&word=WLE-2DA&


128 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 14:14:05.18 ID:DXCygHJH

>>127
ありがとう。
それ買って様子見てみるよ。


129 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 15:30:32.27 ID:QPIRvYPu

>>123
iPhoneをWiFi経由で使うのはほぼ2階なら、モデムとハブの間に有線ルーターを入れる構成もあるよ
1階:モデムとルーター
2階:ハブに無線親機(ブリッジモード)とPCをつなげる
2階に無線親機があるから電波は安定する


130 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 15:31:58.56 ID:QPIRvYPu

>>125
訂正


131 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 16:10:02.14 ID:QPIRvYPu

というか、別途ルーターを用意しなくても1階のモデムから2階の無線親機(ルーターモードで設置)まで
長いLANケーブルで繋げちゃってもいいか


132 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 19:34:20.37 ID:ARERmZ3h

>>131
有線引っ張れるならそうしたらいいんじゃない?


133 : 不明なデバイスさん : 2011/10/21(金) 22:42:39.83 ID:peYn+utc

>>129
1階に有線で繋ぐものがないんだったら無意味な構成だぞ
>>121-123あたりを見て金銭的なことも考えてやれ


134 : 不明なデバイスさん : 2011/10/22(土) 08:07:45.98 ID:4TCnX2WM

>>133
構成は置いておいて、金額的なことなら無線LAN親機+外部アンテナの方が高いんじゃないか?
2階に居住スペースで既にLANケーブル施設済み(PCと繋げている)なら、2FにWHR-G301N
設置が一番安上がりな気がする
1F
 [モデム]
   |
  (有線)
2F  |
 [WHR-G301N]--(無線)--iPhone
      |
      +--(有線)--PC


135 : 不明なデバイスさん : 2011/10/22(土) 09:10:16.70 ID:NLimQt9X

もうすでに相談した本人いねえしw


136 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 01:57:38.18 ID:ty3MYnrF

初めて無線LANブロードバンドルーターを購入します。
候補として
WZR-HP-AG300H
PA-WR8700N-HP
PA-WR8370N-ST
PA-WR8370N-HP
を考えています。どれがおすすめですか?
回線は100Mの光で木造の一戸建てで1階にルーター、2階にPCなどで
使う予定です。


137 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 19:13:17.39 ID:hIrNfIFV

その価格帯でOKなら、WR9500N ニコニコセットでOK
LAN側GbEはどうしても欲しいというラインアップだし、
一戸建てで2.4乱立がない・1F-2F間でHPは欲しい
 と言う条件でコスト削減が目標ならWR8370N-HP
子機側でつなげる物も書くべし  子機側に11anがなければ5G不要とも割り切れる。
子機側にネット家電があるならWR8700N/イサコンセットも候補にするがそれなら上位の。


138 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 21:25:38.64 ID:92CsNVDu

>>137
>LAN側GbEはどうしても欲しいというラインアップだし、

なんで?
俺には一つも有線で繋ぐ機器がない構成に思えたが…


139 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 22:29:54.55 ID:DywKTtNq

>>137
>>138
レスありがとうございます。
子機側でつなぐのはNECのPC-LL750WG6WというPCとPS3の予定です。
PCは11anに対応していないのですが、将来的に5Gが使えた方がいいか
なというのと値段的にあまり変わらないというので5G対応のものを候補に
選びました。
LAN側GbEですが、もしかしたら、1000Mの光回線に乗り換えるかもという
ので考慮しました。有線でPCをつなぐことは少ないかもしれないので、
LAN側GbEって必要ないんですかね。必要ないとしたらWHR-G301Nなんかも
候補に入ってくるのですが。
PS3でオンラインゲームをするのですが、対戦をしたりするときは有線で
つないで、そのほかのときは無線でつなごうかと思っています。
WR9500 ニコニコセットって何ですか?もしかして本体2個セットのことです
か?WR9500って12000円くらいしますよね。12000円ではちょっと予算オーバ
ーです。
自分の中ではWR8370N-HPがよさそうな気がしてきました。WZR-HP-AG300H、
PA-WR8700N-HP、PA-WR8370N-ST、PA-WR8370N-HP、WHR-G301Nではどれもは
ずれはないんですかね。どれがいいですか?


140 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 22:49:01.64 ID:NG+bqiLl

>>139
多分、ニコニコセットとは2台セットのことでは?
AtermWR9500N(HPモデル)イーサーネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/
GbEは別途ハブを使うなら要らないかもだけどルーターのLANポートにPCやNAS等を接続
するならあってもいいかも。
GbE対応のマイコンチップも出てきているし、そろそろ家電もGbE対応が増えてくるかと思う。
今はGbEはPCくらいだけどね。
ちなみにWZR-HP-AG300Hだとアンテナの角度を調整できるから多少は2階への電波が
いいかも知れないけど、11n/aや1000Mbpsの予定があるならPA-WR8700N-HP辺りがい
いかと思う。


141 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 22:54:47.92 ID:NG+bqiLl

>>139
BUFFALO系(WHR-HP-G300N)だと中継機能が使えるか電波の延長ができる。
ただし、中継すると速度が半分になる。またWZR-HP-AG300Hだと中継に対応しない。
NECだとWR9500Nだと中継機能(の実装予定)がある。
こっちは11n/aで中継して11n/gで遠くに届かせる方式


142 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 22:56:06.98 ID:NG+bqiLl

使えるか → 使えるから


143 : 不明なデバイスさん : 2011/10/23(日) 23:26:49.42 ID:92CsNVDu

>>139
将来を考えてGbE対応にしておくという構想は悪くないですが、
ご自身でも書いておられるとおり、ルータから各クライアントが全部無線になるのなら、
現時点では速度面のメリットは皆無。
GbEを条件から外すことで安くなるならそれも一つの手

あまりGbEにこだわられるようですと、意地悪な私は、
速度や安定性を求めるのなら1F〜2Fに有線LAN引かないの?とか
光を何で2階に引き込まなかったの?とか言いたくなりますw


144 : 不明なデバイスさん : 2011/10/24(月) 12:28:08.82 ID:nHQIfNhr

>>140-143
レスありがとうございます。
PA-WR8700N-HPとPA-WR8370N-HPって1000円くらいしか変わらないので
どうせ買うなら11n/aが使えるPA-WR8700N-HPのほうがいいような気がしま
す。
今回ルーターの購入を考え始めたのは、PCとPS3の同時ネット利用が
したかったためで(今はいちいちLANケーブルを抜き差ししてます)、今
度プロバイダーを別の光に乗り換えるときは、143さんがおっしゃる通り、
2階の自分の部屋に引き込む予定です。
GbEについては必要かどうかちょっと迷ってます。GbEなしで安く済ませるか
とか。
1F〜2Fに有線LAN引くって、その場合でもPCとPS3を同時利用するには
ルーターが必要なんですよね?


145 : 不明なデバイスさん : 2011/10/24(月) 15:24:32.12 ID:76jqpWJD

>>144
最近はWR9500Nの発売がそろそろなせいか、11a/b/g/nで100MbpsのWR8600Nより11a/b/g/nでGbEのWR8700Nの方が安かったりする・・
複数台で同時にインターネットするにはルーター設置だけど、そのルーターは1つあれば良い
ルーターを一度通ったらHUBでLANを延長


146 : 1 : 2011/10/24(月) 18:08:06.38 ID:KZqJGG5B

SC-40NE最強!!!


147 : 不明なデバイスさん : 2011/10/24(月) 21:15:58.45 ID:JhvyMuUt

親機と子機がセットになっているもので、b/gが使えてNECかバッファローのだったらどれがお勧めですか?


148 : 不明なデバイスさん : 2011/10/24(月) 21:34:27.15 ID:dHoADGMb

WZR-HP-AG300HかPA-WR8700N-HPに絞りました。ずばりどちらがおすすめです
か?どちらでも問題ないですか?


149 : 不明なデバイスさん : 2011/10/24(月) 22:07:30.66 ID:Jnl2k0E0

>>147
> b/gが使えてNECかバッファローのだったら
考えすぎかもしれんが5GHz対応製品って言う意味で言ってる?


150 : 不明なデバイスさん : 2011/10/24(月) 22:10:02.93 ID:OER2NRT0

8700だろ


151 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 12:43:48.71 ID:ftYfq4+9

有線LANしかない自宅でAndroid携帯をWi-Fi接続したく考えています。
機器の購入が嫁にばれると面倒なので、LAN-W300N/U2Sを買ってAPモードにしてみたところ、
ちょっと負荷がかかったらすぐに切断したりハングしたりで、まるで使い物になりません。

同種のUSBタイプのAPは、みんなこの程度のものなのでしょうか。
実効速度は5〜10Mbpsも出れば十分なので、接続の安定しているUSBタイプのAPがあれば教えてください。


152 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 13:00:56.71 ID:yDteO8V5

USBに安定を求めちゃいけない


153 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 14:04:34.94 ID:4kffhoTr

>>151
USBタイプは安物買いの銭失いなので、素直に無線親機買ってこい。


154 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 14:54:25.88 ID:DQtwQmCn

>>151
この辺りはどう? かなり小さい
http://kakaku.com/item/K0000182713/
これなんかだと配線の途中に入れられそう(メーカーは微妙だけど)
http://kakaku.com/item/K0000186342/

まあ、ちゃんと許可取っていいのをいれた方がいいと思う


155 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 19:20:19.54 ID:ftYfq4+9

>>152-154
やっぱUSB駄目ですか。
正攻法でいくしかなさそうなので、どうせならNECの無線ルーターへの置き換えに挑戦してみます。


156 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 22:41:52.16 ID:E5lS4XbV

>>155
NECのアンテナが外部に出てない奴なら、
なんだかんだ理由を付けてルータ更新したことにしてしまえば分からない
…ような嫁ならいいなw


157 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 23:11:11.24 ID:lYq4ucn+

WR7600H持ちだけど、レグザに無線LANの子機を付けたい場合、WL54TEは8年前の
製品なので、代替として良さそうな無線LANの子機はありますでしょうか?
それとも11nを持った機種(WR8700N-HP/NE等のセット替え)に買い換えた方が良いのか?
詳しい方よろしくお願いします


158 : 不明なデバイスさん : 2011/10/25(火) 23:39:50.14 ID:1AL89m14

>>157
WR7600Hって11a/b/gの製品か
レグザってことは動画だと思うから予算によるがWR8700Nのセット品でいいのでは。
もっと出せるならWR9500Nセット品‥
11n/aの450Mbpsは魅力だけど価格がちょっと張るし、新製品だし‥


159 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 01:58:27.39 ID:Vzlviy9t

PCを新しくするついでに無線LANを導入しようと思うのですが、ルーターはどんなものがよいのでしょうか?
PCの用途は主にオンラインゲームです。予算は1万以内で考えています。
是非お願いします。


160 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 02:22:50.76 ID:XhNsnxOr

>>159
ゲームの種類にもよるけど、有線接続できる環境なら有線のままのがいいよ
FPS系だと一瞬のラグが勝敗を分けたりするし、
MMOなんかだとPT組んでる他の人に迷惑かけちゃう場合もあるよ


161 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 08:46:30.84 ID:/1bgcib3

>>159
どうしても無線しかダメなら11n/aでの接続がおすすめ
11n/gでもつなげることはできるけど他の無線LANなどとの干渉で遅延や切断もあり得る


162 : 157 : 2011/10/26(水) 11:33:57.62 ID:eUIw/Fvg

>>158
どうもありがとう。WR9500Nを含めて検討してみます


163 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 12:02:26.78 ID:CxFvc/si

>>162
すべてがそうだとは言えないが、新製品は不安定な場合がある
しばらく経てば改善するけど、それまで待てないなら新製品は避けた方がいい
WR9500Nがどうかは発売されてみないと分からないが


164 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 13:26:46.44 ID:R4vCfC+w

>>162
163にも書いてあるが、新製品はファームウェア、ドライバ、添付ソフトに不具合があって
問題が出る場合があるからねぇ・・・。

しばらくすればファームウェア、ドライバ、添付ソフトの改訂版がリリースされて
改善されるだろうけどさ。
人柱になる覚悟があるなら止めないが、新製品に飛びつくのは慎重にした方が良いと思う。


165 : 不明なデバイスさん : 2011/10/26(水) 13:42:04.00 ID:yKddgQPO

アイオー、Wi-Fi Directに対応する11n/g/b/a対応無線LANアダプタ
http://www.rbbtoday.com/article/2011/10/26/82400.html


166 : 不明なデバイスさん : 2011/10/27(木) 13:20:14.07 ID:QXYCqPEX

今度実家に帰ることになったんですが、1階にBフレ・ハイパーファミリーが導入されています
2階の自室でネットしたいんですがおすすめ無線LANルータを教えてください
P2P使うのでなるべく速度を出したいです


167 : 不明なデバイスさん : 2011/10/27(木) 13:50:16.07 ID:G4tGpuMy

>>165
ほー、アドホック通信は「Wi-Fi Direct」って物になってるのね。


168 : 不明なデバイスさん : 2011/10/27(木) 22:35:17.32 ID:aYIJM7Re

従来のアドホックとは別モンよね。
WiFi Directは、相手側には自分がアクセスポイントに見えるから便利らしい。


169 : 不明なデバイスさん : 2011/10/27(木) 23:28:37.43 ID:WnPxEm6A

今家の無線LANが障害物がない状態で
12mbps出てるんですが、もっと
スピード早くして50mbpsは出せるように
したいです

古い無線LANなので、新しく買い換えるだけでスピードって速くなりなすか?

速くする方法なんかも教えて下さい


help me----


170 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 00:13:45.54 ID:HVydQAth

>>169
無線LANだけなら買い換えれば速くはなると思う。
その前にその速度はどうやって測ったの?
インターネット上の速度計測サイトなら無線LAN以外も影響する
どういう環境で使っているか分からないから具体的な答えは・・


171 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 00:18:57.77 ID:xj97hnOj

>>170
iPhoneの計測器


172 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 00:29:18.98 ID:HVydQAth

>>168
チャンネルの混雑がさらに加速しそうな規格だね


173 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 00:36:07.16 ID:HVydQAth

>>171
iPhoneは頑張ってもWiFiで20Mbpsくらいしかでないよ
iPhone4Sは知らないが


174 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 00:46:47.57 ID:HVydQAth

>>171
というか、iPhoneの速度計測アプリならインターネット経由しているんでは。
インターネット回線がもしADSLだったりするとそっちもネックになる。
使用している回線、プロバイダ、モデム/ONU/CTU、無線LAN親機くらいは書いた方がいいと思うよ


175 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 01:20:17.40 ID:707dDW0A

>>165
国内初ってあるが、既存の無線LANアダプタの親機機能と何が違うんだろう
正式に規格化(+α?)されたということ?


176 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 01:26:11.65 ID:wwv0ydy2

Wi-Fi DirectってのはWi-Fiアライアンスがアドホックモードを独自拡張して、
スマホ同士のデータ交換とかをWiFi経由で簡単にできるようにした規格。
Bluetoothの置き換えを狙っているらしい。


177 : 175 : 2011/10/28(金) 01:31:33.86 ID:707dDW0A

>>176
なるほど
ありがとう


178 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 10:17:28.58 ID:TtBD2Z+0

>>169
> 12mbps出てるんですが、もっと
> スピード早くして50mbpsは出せるようにしたいです
>古い無線LANなので、新しく買い換えるだけでスピードって速くなりなすか?
あのな、親機の機種も書かずに俺たちエスパーじゃないんだよ。しかもiPhoneの計測って…
逆に聞くがiPhoneでその速度で困ることあるのか?よく考えてから質問しろよ。
あと一応言っておくが、IEEE802.11n対応機種に.買い換えたら無線LANの速度が早くはなるだろう。
ただインターネット自体の最高速度は変わらんぞ。


179 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 10:40:46.66 ID:3MWxxC6B

ロジテック、PoE受電やタグVLAN対応の無線アクセスポイント「LAN-W300AN/AP」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111028_486736.html
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/486/736/logitec.jpg


180 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 15:27:25.65 ID:12HX8BBS

今無線LAN何買おうか迷ってるんですけど
どれが良いか分からなくなってきて・・・
今一度おすすめだと思う奴教えてください


181 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 15:58:34.56 ID:03j98xyz

301Nでいいんじゃね?3000円くらいで買えるし入門用におすすめ


182 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 16:07:11.55 ID:12HX8BBS

>>181
入門用ってどういう事?
もしバッファローだったら
WZR-HP-G450H買おうとか思ってます


183 : 172 : 2011/10/28(金) 16:10:25.48 ID:oJWZUR2t

>>180
オススメは>>180の予算、使い方(予定も含む)、使う環境などで変わるので差し支えない範囲で書いてもらえれば

新しいのが好きで、予算があるなら今日発売のが
http://kakaku.com/item/K0000295968/


184 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 16:11:54.37 ID:oJWZUR2t

別スレの名前が入ったままだったorz


185 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 16:23:00.75 ID:12HX8BBS

>>183
これにしようかな


186 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 16:52:54.75 ID:Yra18gk8

先日WHR-HP-G300N買ったが特に問題なく使えてる。
ノートPC用子機はWLI-UC-GNM2。



187 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 17:50:00.84 ID:u8t7YW5l

>>178
ツンデレですね w ありがたい
PS3、iPhoneに使用しています
因みに有線接続のps3で25mbpsでした



188 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 18:55:16.20 ID:Hf+vy4Ur

mbpsってbpsの1/1000?


189 : 不明なデバイスさん : 2011/10/28(金) 23:20:16.99 ID:87TFZd6k

_ねw


190 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 02:36:05.02 ID:e5mT4EJu

>>187
回線は光、ルータはWR8700、iPhone4S
だと、時間帯にもよるけど下り20Mbpsくらいは出る

参考までに
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmJOEBQw.jpg


でも、有線接続のPS3が25Mbpsってことは
ネット回線自体がそんなに早くない可能性あるよ
回線が光か、ADSLか、とかわかる?


191 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 02:38:49.72 ID:e5mT4EJu

ちなみにiPhoneの3GSだとこんな感じ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-eOEBQw.jpg


192 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 03:18:44.85 ID:owPkl/8b

>>187 >>190
PS3は有線接続でも遅いよ (ベンチマークよりはオンライン対戦等用に調整されているのかな?)
うちの回線はWin7PCで下り190Mbps/上り90Mbpsくらいだけど
PS3(有線)のインターネット接続テストで確認すると35Mbps/上り7Mbpsくらい
>>187がiPhoneやPS3以外のPCで計測できればいいんだけど・・


193 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 03:36:50.89 ID:owPkl/8b

>>187
ちょっと試しにPS3のブラウザからBNRスピードテストで試してみた
結果は下り85Mbps/上り85Mbpsくらいだったので、ある程度は計測できるみたい。
http://www.musen-lan.com/speed/
PS3(しかないなら)で試してみて速度変わらずなら回線、速度が上がったら無線LANの可能性高い
ちなみに>>192のはPS3のネットワーク設定にあるインターネット接続テストで測った結果


194 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 09:21:13.28 ID:LMcJtqXu

>>190
光回線です


195 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 10:10:20.49 ID:LJ7fesyE

>>194
無線親機の機種を書かずにアドバイスなんてできないよ。
何がボトルネックになってるかを調べないと意味が無いし。
親機が原因か、それとも子機が原因なのか。
PCで計測してみてどんだけ速度が出るかやってみて。


196 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 11:13:14.15 ID:z1waS4GV

>>195
BAFFARO 無線LAN Broad Band AirStation 11a&b&g WHR-AMPG
多分これです

2008年に親戚に貰い受けました



197 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 16:35:22.41 ID:owPkl/8b

>>194
光回線の何?
例えば、フレッツ光ネクストマンションタイプ(VDSL方式)とかの名称
光とは言っているけどVDSL方式だと一部が光じゃないから厳しい場合もある


198 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】 ! 【21.1m】 : 2011/10/29(土) 22:17:41.39 ID:NHdEnE85

オススメよろしくお願いします。
回線はNTTフレッツ光ネクストファミリーハイスピード

基本
有線でノート無線でスマホ二代をベースにたまにノートを無線化するぐらい

ただ、無線は切れたり速度が遅いのは勘弁してほしいです。
予算は一万ぐらいです。
なにがいいですかね?
スレを読むとNECが良さそうですが・・・


199 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】 ! 【14.7m】 : 2011/10/29(土) 22:25:29.49 ID:NHdEnE85

書き忘れますた
家はアパートの一階、軽量鉄骨です・・・


200 : 不明なデバイスさん : 2011/10/29(土) 23:10:59.72 ID:afbOZhbj

>>196
それなら11nに対応してるルータなら
何買っても今よりは快適になると思われ

でもiPhoneで実測50Mbpsってみたことないな


201 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 00:03:43.36 ID:owPkl/8b

>>198
安いのがいいなら BUFFALO WHR-G301N
ノートが11n/aも対応していて安定させたいなら NEC WR8700N


202 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 00:30:00.55 ID:x0csoCHj

>>200
iPhoneは良くて実測30Mbpsくらいだね


203 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 02:12:00.25 ID:7v7cURua

うちもお勧めしてください
現在NTTフレッツ光ネクストファミリー 200M
こんな製品あるかな?
無線APモードが安定していて(有線なし仕様にしたいです)
WIN7の設定が楽で安くてポート開放ができる
今まで
ケーブル回線プラネックスで苦労して安定させていたのですが
光に変えたら暴れだしましたそろそろプラネックス卒業したいので
よろしくおねがいします



204 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 05:20:52.29 ID:x0csoCHj

>>203
自分で選ぶならWR8700Nかな。WR9500Nが出て価格も下がったし。
なお、NECでGigabit対応のなら200Mbpsは行ける
http://121ware.com/product/atermstation/product/ の機能比較表にPPPoEスループットが掲載されているので参考に
それと無線で安定させたいなら11n/aがオススメ (子機側も11n/aに対応しないと駄目だが)
11n/gに比べて、使用者が少なく身の回りでのノイズ源となるものも少ないので外部からの干渉が少なく安定する
ただし周波数が高いから距離が伸びにくく障害物に弱い。(あくまで11n/g比べてだから11n/aが使い物にならないわけではない)
それでも有線で繋ぐことができるものは有線がオススメ。安定と速度は段違い


205 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 11:53:19.60 ID:OChE7nt/

>>200
ありがとう


206 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 19:17:23.42 ID:qGp7UjlT

スレ見てると親切な人が多そうなので質問させてください。

現在家の新築にあわせてルーターの買い替えを検討しています。
回線は光100Mで、回線端末は二階の納戸に設置します(ルーターもここに納めます)。
そこから有線LANを家のすべての部屋に引いています。
現在LANを使う予定なのは、
有線…PC二台、NAS、ネットワークメディアプレイヤー、AVアンプ
無線…iPhone4二台、iPad2
です。
家は普通の木造二階建てです。

この条件で、
1、iPhone、iPadでWi-Fiを家中途切れないように使いたい
2、PC→NASへの書き込み、NAS→ネットワークメディアプレイヤーへの
読み込みをなるべく早く(ルーターがボトルネックにならない様に)したい
3、値段は出来れば1万円以内、出せても1.5万円まで

以上の条件に適したルーターでお勧めってありますでしょうか?


207 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 19:59:34.51 ID:vyfAj2E0

>>204
ありがと
早速WR8700系を買いました。
有線15メートル実測90Mくらいでました
まだ設定してないのでもっと速くなるかわからないけど
そうとう安定しています


208 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 20:20:41.15 ID:unnEsDXh

アホな質問ですが、LANの実測ってどうやって測ってるの?


209 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 20:29:05.38 ID:MYtHwhoL

>>208
いろいろあるけど
・ネットワークドライブに割りあてて、crystaldiskmark
・1GBぐらいのファイルをコピーして時間計測
・Windows標準搭載のパフォーマンスカウンタ
・FFC
・TCP Monitor Plus Version 1.52
・NEGiES
・TCP Monitor Plus Ver2.49
こんな感じかな


210 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 20:29:48.98 ID:MYtHwhoL

>>208
>>209の補足
いずれもPCが2台必要


211 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 20:44:19.53 ID:rzhHsaVd

いやいや、「LANの実測」としか書いてないから、
速度の事とは限らんぞ。


212 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 21:56:21.27 ID:MYtHwhoL

>>211
え、速度以外に何があるんだろう?


213 : 不明なデバイスさん : 2011/10/30(日) 23:31:35.57 ID:unnEsDXh

>>209
ありがとう。もちろん速度です。目方や寸法じゃないよw


214 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 00:05:57.39 ID:ETsMG5Ot

>>206
まずハイパワー系が良いと思う。予算からWR8700N、WR8370N(HP)、WR8170N(HP)、WZR-HP-AG300H、WHR-HP-G300Nあたり?
家の構造によるけど納戸が2階の隅にあったりするとそこに無線LAN親機を設置した場合、1階では電波が弱い場合がある
その場合は無線親機を移動、電波の中継、別に無線APを増設のどれか
ただ、家中にLANが引いてあるなら無線APとして一番電波を届かせることができる場所に設置とか?(例えば階段付近)
その場合、既存ルーター(無線は無効で)を納戸で動かせば余計な出費もない。(100Mbpsに対応できればだけど)
なお、PCとNAS間等については別途Gigabit対応のHUBを納戸に設置するという手もある(既存ルーターを使う場合は特に)
後はiPad2の11n/aに対応したいかどうかも選択肢になりそう
WR8700N:11a/b/g/n、LAN:1000
WR8370N:11b/g/n、LAN:1000
WR8170N:11b/g/n、LAN:100
WZR-HP-AG300N:11a/b/g/n、LAN:1000、アンテナ角度調整あり
WHR-HP-G300N:11b/g/n、LAN:100、アンテナ角度調整あり、中継機能(WDS)あり


215 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 00:51:18.07 ID:FL8FluxQ

業界初450Mbps無線LANアダプタでPCを高速無線化!
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645082/


216 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 01:10:39.02 ID:ETsMG5Ot

>>215
>>101 と同じものでは


217 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 01:19:28.03 ID:3aC5oyli

>>214
レスありがとうございます。比較表まで作っていただいて、多謝です。
納戸の位置は家の二階西側、南北はほぼ中央です。
リビング等で電波が弱い場合は、仕方ないのでリビングに既存設置の有線LANから
アクセスポイントを接続しようと考えています。
現在使っているルーターはバッファローの古いタイプで、54Mまでしか対応していないんですよね…。
提示していただいた中ではWR8370N、AG300Nなどが良さげですね。
よく考えて決めます。どうもありがとうございました。


218 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 03:23:19.92 ID:ETsMG5Ot

>>217
ちょっと訂正
WZR-HP-AG300N→WZR-HP-AG300Hね・・最後のが。
後、既存ルーターをインターネット接続用の有線ルーターとして使用する場合、有線機能が100Mbpsに対応していれば
良いかな。(インターネット側も100Mbpsだし、無線機能はOFFにするので11b/g等の54Mbpsでも十分)
それなら新しく購入した無線LAN親機は無線APとして自由に設置できるかと思う


219 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 08:51:51.33 ID:KKMMvtYi

PLCってどこいったの?


220 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 11:09:48.12 ID:q6BZBV2M

>>219
量販店でもある程度見かけるし、通販でも
http://kakaku.com/pc/network-others/article/m_0066_001.html


221 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 20:49:41.69 ID:c6e+d+iC

俺の加入してる某ISPは今でもPLCパックをサイトで宣伝してるわ


222 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 22:16:15.49 ID:K9DiVBmm

PLCは、USB子機よりも冒険だと思う。


223 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 22:23:57.31 ID:qhT5orls

なんでPLCは今でもあるのに、同軸で通信できるc.LINKは生産終わっちゃうんだよと思うが。
c.LINKなら安定してるし早いのにね。
まあ有線には勝てんだろうけど。


224 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 23:19:28.62 ID:K9DiVBmm

同軸というと職場で10BASE-2を使ってたな。


225 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 23:35:00.94 ID:MocZhDdw

>>223
いまググって初めて知った。
ビジホのアレですか?


226 : 不明なデバイスさん : 2011/10/31(月) 23:50:58.63 ID:qhT5orls

>>225
> ビジホのアレですか?
アレって何?


227 : 不明なデバイスさん : 2011/11/01(火) 09:04:05.56 ID:Bwdmzxu3

中古ルーターは位置情報登録とかご丁寧にしてくれてる人が多くて笑える
前の所有者の住所までわかっちゃう


228 : 不明なデバイスさん : 2011/11/01(火) 10:42:41.53 ID:xTL4ANfo

>>227
FONの話?
いきなり住所云々なんかとオモタ


229 : 不明なデバイスさん : 2011/11/01(火) 10:44:59.64 ID:2Ae53Dcj

iPhoneとかでやってるサービスじゃね。


230 : 不明なデバイスさん : 2011/11/01(火) 12:14:40.79 ID:EE6piMLl

ISP品の場合、ISPがファクトリデフォルト領域にその手の情報を書き込んでたりするんじゃない?
#ISP側がレンタル前提、回収消去で考えてるから普通のエンドユーザーは消去する術がない。


231 : 不明なデバイスさん : 2011/11/01(火) 12:22:15.12 ID:wtuaB7Ep

PlaceEngineとかそれに似たやつじゃない?
GPSで得た位置情報と周囲のWiFi APを紐付けしてデータベース化する。
次回以降は端末のWiFiで周囲のAPをスキャンして上記の方法で作った
データベースを参照すればおおよその場所が推定できる。

ただ、紐付け時の位置情報が表示されるだけだから
モバイルルータや中古ルータだと「以前にあった場所」が表示されてしまう。
移動先でスキャンされればそのうち修正されるけど…


232 : 不明なデバイスさん : 2011/11/03(木) 00:08:18.38 ID:EwAtHK2Z

[Amazon.co.jp限定] PLANEX 手のひらサイズ 300Mbpsハイパワー無線LANルータ/アクセスポイント/コンバータ FFP-PKR03 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

3dSでネット繋ぎたくて有線からAP用に欲しいんですがこれはセキュリティ面は大丈夫でしょうか..


233 : 不明なデバイスさん : 2011/11/03(木) 00:27:36.85 ID:2+W74aNG

このスレにプラ製品をお勧めするような非道な奴はいない


234 : 不明なデバイスさん : 2011/11/03(木) 09:32:18.35 ID:HvitKswc

調べたけど情弱なものでよくわからないから質問させてください。

現在8700Nを無線LAN親機に使ってるんだけど、
このたびネットオーディオ用にNASを導入することになった。
音が気になるのでこいつを別室に置きたい。
NASに繋げるのは無線LANコンバーターだと思うんだけど、
NECのは高価なので他を考えたい気がする。
中継ポイントやその機能のあるルーターでもいいので、
お勧めを教えてくだしあ。


235 : 不明なデバイスさん : 2011/11/03(木) 13:11:54.56 ID:Gq/pgmHG

>>232
設定変えればセキュリティ面でも問題ない。
無線できるPCないなら設定変更不可でタダ乗りサれ放題放題だからやめておけ。


236 : 不明なデバイスさん : 2011/11/03(木) 18:45:48.09 ID:3EvuLs3r

>>234
別室の情報が全くないので電波問題は問題ないとして・・
音が気になるならそれこそWL300NE-AGがいいんじゃないか?
NEC以外で強いて挙げるならWLAE-AG300Nとか


237 : 不明なデバイスさん : 2011/11/04(金) 00:26:19.72 ID:AYHyPae3

>>232
それなりに設定できる知識があるならセキュリティ面で
さほど他のルータと違いがあるものではないと思うが、
家で据え置きで使うのであれば選択肢は他にもいっぱい
あるって事は頭に入れておいた方がいい。

ポータブル用途での利用なら他に競合する製品がない
という事もありPLANEX製品を挙げる場面は多いな。
私は出先のホテルでの利用にはMZK-RP150Nを使ってる。


238 : 不明なデバイスさん : 2011/11/04(金) 10:45:19.21 ID:86AoNUwE

>>236
>音が気になるならそれこそWL300NE-AGがいいんじゃないか?

やっぱりそうか〜。そんな気がしてた。
親機がNECだし、相性も考慮して素直にそうします。
ありがとう。


239 : 不明なデバイスさん : 2011/11/04(金) 19:10:31.11 ID:O4jU/JN2

>>232
WEP使うならNECとか牛の方がいい

それとWPA-PSK(AES)に対応してないからPSPも繋ぐならやめとけ


240 : 不明なデバイスさん : 2011/11/04(金) 23:08:36.49 ID:olSpZZhf

無線LANの購入検討しています

現状フレッツの下り最大100Mから、ハイスピードタイプの下り最大200Mに
数日後切り替わる予定で
現状使っている有線ルーターが100Mまでなので
これを機に無線化しようと考えています

現状、デスクトップ(キーボード無線、Bluetooth)とノートに有線で繋いでいて、新たにiphone 4Sと3GSを無線で繋ぎたいです
ワンルーム住まいで、障害物はなく距離も最大2mくらいです
考えているのが

                有線
モデム─→無線ルーター────→デスクトップ(キーボード無線、Bluetooth)
        │
         │ 無線、2mほど障害物無
         ├ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ →ノート( 802.11a/b/g/n対応)
        │
         │ 無線、2mほど障害物無
         ├ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ →iphone
         │
         │(風呂場、可能なら使いたいです、無線、2mほど障害物在)
         └ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ →iphone

という風に考えています
予算は1.2万以内くらいで考えていて
候補はWR8700Nで考えています

アドバイスいただけたらと思います


241 : 不明なデバイスさん : 2011/11/04(金) 23:09:01.90 ID:olSpZZhf

罫線が・・・ずれました・・・
見づらくてすみません


242 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 02:48:58.29 ID:bQpH8I0U

>>240
挙げているWR8700Nでいいかと。
なお古い無線キーボードの場合、11n/gと干渉する場合がある。その場合はキーボードの交換


243 : 232 : 2011/11/05(土) 12:49:51.45 ID:bXrt/PDd

色々ご指摘有難うございます。
設定は難しいそうなのでNECのにします。
ありがとうございました


244 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 16:54:04.62 ID:kXyiKEbS

コレガやプラネっ糞を完璧に使いこなしてこそ真の情報強者
NECに逃げるような輩は匹夫である


245 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 17:08:23.38 ID:5x3jyuER

無線LAN初心者です
現在自宅1階にBフレッツが導入されていて、2階の自室でネットする予定です
NECのWR8370N−HPとバッファローのWZR-HP-AG300Hのどちらかで迷ってるんですけど、
結構壁も厚くて電気製品も多く、受信感度とか速度低下とか心配なんですけどどちらがおすすめですか?


246 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 17:08:39.52 ID:7zoWJ1OG

無意味な苦労したくないから匹夫でいいや


247 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 20:52:52.19 ID:7BTtPKCK

苦労したくないから情報あつめてるのに……


248 : 240 : 2011/11/05(土) 21:01:12.44 ID:BCoItp2c

>>242
ありがとうございます
早速明日にでも購入してきます


249 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 21:24:00.92 ID:dFIc+vX/

ttp://gigazine.net/news/20111026_amped_wireless/

これってのこのスレがいしゅつ? 日本じゃ発売されないかな?


250 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 22:33:28.99 ID:XV64QWns

>>249
多分日本では無理。
そもそも最大出力が上がったしても今度はチャンネル足りなくて混信がより多くなって困ると思う。


251 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 23:15:20.05 ID:md1iZZwG

やっぱり今後の主力は、チャンネルが重なりにくく混信しにくいn/aになるんだろうね。
電波が届きにくい5GHz帯の方がより高出力じゃないと届きにくいだろうし、そっちの方が
高出力アンテナ等は今後需要でてきそうな気がする。
公衆無線LANのアクセスポイントもさっさとn/aに移行したら良いと思うけど、やっぱり互換性の
問題で簡単には移行出来ないのかな?


252 : 不明なデバイスさん : 2011/11/05(土) 23:40:18.95 ID:XV64QWns

>>251
そうだね。
現状5GHz対応のものは少ないしね。
やはり5GHz対応機の普及は難しいのだろうか?


253 : 不明なデバイスさん : 2011/11/06(日) 00:18:13.94 ID:f1DUJM0F

>>252
次の規格(802.11ac)は5GHzメインになるので、
あと3,4年もすれば普及するんじゃないかな。


254 : 不明なデバイスさん : 2011/11/06(日) 15:33:10.76 ID:YXUoVUkv

>>253
規格ができたとしても日本じゃ無理


255 : 不明なデバイスさん : 2011/11/09(水) 06:11:21.41 ID:aBB0o5T1

無線LANのオススメしてください!

外向きはntt西のニューファミリー?だったと思います。
ctuからnecのix2015というルータとかを数台繋いでます。その下にapがすでに何台かありますが、相性とか出ちゃっててもう一台置きたいです。
802.11n対応が良いです。
dhcp、dnsは別途立ててます。


256 : 不明なデバイスさん : 2011/11/09(水) 09:29:20.63 ID:iJEz+hea

環境的に業務利用っぽいけどCiscoとかの業務用のが欲しいの?
業務利用でもただ安定して電波飛んでくれればいい程度なら
NECだからWR9500NやWR8700N辺りで十分事足りるだろうけど
↑は両方5GHz対応で左から、450Mbps、300Mbpsまで対応


257 : 不明なデバイスさん : 2011/11/09(水) 10:27:34.24 ID:/k5Q3TVO

業務用でAPすでにいくつかあるんなら、HP MSMとか検討しろよ。


258 : 不明なデバイスさん : 2011/11/09(水) 16:36:43.95 ID:LfJ35faa

プラネックスのMZK-EX300Dを検討してるんだけど、使ってる人いるかな?

これが中継・発信する電波ってSSIDもチャンネル番号も元の親機と同じだっていうんだけど、
サポートが↓なことをいってる。信用できるのかな?

 >親機・MZK-EX300Dの両方の電波が届く場所でございましても、正常に接続可能です。
>接続クライアント(パソコン、携帯電話等)の仕様にもよりますが、
>基本的には、より電波の強いアクセスポイントに自動的に接続されるかと存じます。


259 : 不明なデバイスさん : 2011/11/09(水) 20:11:38.87 ID:aBB0o5T1

>>256 >>257
業務用が欲しいっす、現在あるのはbuffaなんとかの家庭用が三台です。
wr8700は別のところで利用して良い感じだなー、とは思ったのですが、cuiで遊べるようなのが良いです。
wr8300はちょっとトラブってしまいました。
ciscoだとテンプレにaironetとあったけど型番とか知らなくて、どの辺が良いのかわからずで聞いてみました。

HP MSMって何ですか?


260 : 不明なデバイスさん : 2011/11/09(水) 20:55:28.79 ID:vvG/+RJ3

>>259
http://h50146.www5.hp.com/products/networks/procurve/products/wireless/msm_ap/overview.html


261 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 15:08:36.52 ID:DcPlmrnI

> ttp://twitter.com/news23vip/statuses/134297248166195200
>
> 家の無線LANのSSIDをLAN-Neechanにした


262 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 15:29:11.96 ID:iF+8IMST

>>259
いまいちどんなのがほしいかわからないんだが

バッファローの業務用は、個人向けより電波飛ぶし、業務用複数設置で子機の分散とか自動でやってくれるし
業務で使うには便利な機能が多い、TELNET(CUI)もある。


263 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 17:41:28.01 ID:NUfBs6PD

バッファローの業務用機は、買って繋げばすぐ使える認可取得済高利得オプションアンテナのラインナップが多いの
も魅力ではあるね。


264 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 18:08:17.48 ID:TTVMdyPJ

>>262
願わくば中古で5000円以内が良いなぁ、とか・・・。
オススメってどの辺の型番ですか?


265 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 22:56:40.46 ID:twXh2q70

http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/wireless-lan/lan-w150nsh/
これってandroidのスマートフォン以外のノートPCやiPhoneでも使えますかね?


266 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 23:26:17.80 ID:4NZ3j6q4

>>265
使える
Androidから使うと便利なだけでは


267 : 不明なデバイスさん : 2011/11/10(木) 23:51:15.69 ID:twXh2q70

ありがとうございました
価格コムの最安より安くてshareeのポイントが余ってたので買います
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/10241


268 : 不明なデバイスさん : 2011/11/11(金) 19:46:06.04 ID:wMN0/C+G

>>258
ローミングについて調べてみな


269 : 不明なデバイスさん : 2011/11/11(金) 20:50:15.81 ID:kHf8M+qq

>>268

チャンネル番号を変えないので、大丈夫なのかなと思って聞いてみた。


270 : 不明なデバイスさん : 2011/11/11(金) 21:17:14.80 ID:j2SfmVaW

>>269
chが同じって事はWDSの類似機能なんじゃない?仕様にもWDSブリッジって書いてあるし、
メーカー独自のWDSは対応機器同士しか繋がらないからきをつけな


271 : 不明なデバイスさん : 2011/11/11(金) 22:18:40.00 ID:3tjXSNEs

>>269
どんな問い合わせしたのか書かないと正確な回答はできない
普通なら
>接続クライアント(パソコン、携帯電話等)の仕様にもよります
これだけで終わる

端末(接続ソフト)によってはSSID・chが同じでもBSSID指定して接続先を指定することができる

>>270
EX型番は(WDS以外の)中継以外にWDSの機能もある
プラネックスはいろいろとあるから面白い


272 : 不明なデバイスさん : 2011/11/11(金) 23:11:47.30 ID:kHf8M+qq

>>271
これは、
「無線LAN親機からの直接波が、弱いながらも時々届いてしまう様な環
境では混信して使えないのか?」という質問に対する回答。実は「使えない」
という回答を予想していた。
では、チャンネル番号は変えるのかという質問に対しての回答は
「本製品のチャンネルは無線LAN親機のチャンネルと同じものになります。」



273 : 不明なデバイスさん : 2011/11/11(金) 23:41:45.25 ID:+VDY+KYD

>>272
> 境では混信して使えないのか?」という質問に対する回答。実は「使えない」
> という回答を予想していた。

モノは違うが、もし272の予想通りであれば、
携帯電話のローミングなんてのも成り立たなくなる
CDMA方式なんて隣の基地局と周波数同じでも大丈夫


274 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 00:25:11.58 ID:hS2K5RLA

>>272
弱いながらもならまだいいが、親機と中継機のちょうど中間辺りだとどっちの電波も同じくらい入るからね
その辺りをやりくりしているからWDSだと通信速度が遅くなるんだろうけど


275 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 00:48:39.77 ID:rVBU0to6

MZK-EX300Dは「親機のメーカーを問わずに使える」のが売りなんだけど、
親機のWDS機能についてはどこにも書いてないから、WDSではなさそうなんだよね。
中継機のときはWDSは使えないとも書いてあるし、やっぱあぶないから止めとくか。


276 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 01:07:13.39 ID:4U5t0s+Q

>>275
BUFFALOのWLAE-AG300Nも同じような中継機能を持っているね
WDSと違って親機は問わないから、後から追加する場合はこっちの方が使い勝手はいいね


277 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 01:16:58.28 ID:Xw2p0sVI

>>276
親機を選んでるだろ

> 本製品の1台が、無線LAN親機として動作している環境、
> 同社の「AirStation」シリーズが「AOSS」で暗号化設定されている環境では、
> イーサネット子機・中継機として動作させることができる。


278 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 01:40:29.06 ID:50AsFPRd

>>277
それはAOSS機能で接続するときでは?
手動で設定すれば他メーカーの親機にも繋がる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000121513/SortID=13228019/


279 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 01:46:15.30 ID:Xw2p0sVI

>>278
なるほど
宮のクマの雅さん、パネェ


280 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 01:59:37.91 ID:50AsFPRd

MZK-EX300DやWLAE-AG300Nの中継は11n/gもしくは11n/aのどちらかでしか中継できないけどね (どちらもやりたいときは2台・・)
WDSだと両方同時にできるのかな?


281 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 02:17:07.66 ID:50AsFPRd

こんなのがあった。IODATAの企業向けのだけど
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/whg-napga/feature.htm

> (2)WDSリピーターモード
> 2つ以上の有線ネットワークなどを無線でブリッジできます。
> WDSアクセスポイント(親機)1台に対し、WDSクライアント(子機)4台まで接続できます。
> 接続する機器(親、子)が互いに相手のMACアドレスを登録することで接続可能になります。
> ※タグVLAN機能と同時に使用できません。
> 接続可能な機器:WDSリピーターモードの本製品

> (3)ユニバーサルリピーターモード
> 壁などがあり無線通信しにくい場合に、本製品を中継点(リピーター)として接続できます。
> エリアに存在するネットワーク(SSID)を選択し、接続することで機能します。
> ※IEEE802.1x認証ネットワーク内では使用できません。
> ※タグVLAN機能と同時に使用できません。
> 接続可能な機器:無線LANクライアント、無線LANアクセスポイント

>           ユニバーサルリピータ     WDSリピータ
>接続台数     20台                5台
>接続できる機器 接続する機器(親)の制限   WDSリピーターモードの本製品
>           はありません。
>備考        既存の他社製無線APを拡   高度な認証(IEEE802.1x)を用い
>           張することが可能。       たネットワークをそのまま拡張す
>           ※IEEE802.1x認証ネットワ   ることができます。
>           ーク内では使用できません。


282 : 不明なデバイスさん : 2011/11/12(土) 11:05:56.27 ID:rVBU0to6

MZK-EX300Dもユニバーサルリピータモードと呼んでる。こうゆうのがあるんだね。
ちょっとググってみたら、下位機種のMZK-EX300N2は親機のチャンネルが
変わると切れるらしい。300Dはチャネルの指定はしないけど、あやしいなあ。


283 : 不明なデバイスさん : 2011/11/16(水) 10:52:09.12 ID:W9MESqyH

ハイパワーな子機だと売れ筋、おすすめ商品はどれになりますか?


284 : 不明なデバイスさん : 2011/11/16(水) 23:12:09.54 ID:+11Ksnn8

>>283
USBタイプはどれも糞。
デスクトップPCならイサーネットコンバーター推奨。
メーカーはプラネックスやコレガ製品は地雷が多い。
NECかバッファローが無難。


285 : 不明なデバイスさん : 2011/11/16(水) 23:19:45.66 ID:SZ792l2s

>>283
ノートでUSBならバッファローWLI-UC-GNM2がお勧め。


286 : 不明なデバイスさん : 2011/11/17(木) 09:14:35.51 ID:2xat6pyB

>>284,285

ありがとうございます
実はWLI-UC-GNMを何これ安いでポチっちゃったんですが、
使ってみると見えてるんだけど繋がらないってことが多くて
ハイパワーなのに変えるといいのかなと思って質問してみました
WLI-UC-GNM2だとあまり変わらないですよね?
USBタイプじゃ他機種もたいして変わらないですかね?


287 : 不明なデバイスさん : 2011/11/17(木) 10:19:28.23 ID:7gMef4JN

>>286
小型のは感度犠牲だからね
USBにこだわるならWLI-UC-GNHPがいいと思うけどノートPCだと邪魔かも
ノートPCだったらPCカードタイプのWLI2-CB-G300NやWLI-CB-AG301NやWLI-EXC-AG300Nは使えない?
据え置きならイーサネットコンバーター系のWLAE-AG300NやWLI-TX4-Gがオススメ


288 : 不明なデバイスさん : 2011/11/17(木) 10:26:06.32 ID:7gMef4JN

>>287
別にBUFFALOにこだわる必要はなかったか
BUFFALO子機での話になっていたので勘違いした・・


289 : 不明なデバイスさん : 2011/11/17(木) 14:05:53.17 ID:8bpzePt+

>>286
そもそもUSBタイプは感度の問題だけでなく、安定性に難があることが多い


290 : 不明なデバイスさん : 2011/11/18(金) 00:04:18.73 ID:xVEONNmR

いま最速の無線LANルータは? 〜450Mbps対応の無線LANルーター3製品の実力を比較する -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20111118_491774.html


291 : 不明なデバイスさん : 2011/11/18(金) 12:57:14.52 ID:8E+MSacA

対になる子機がUSB子機の2機種と
コンバーターモードのAterm WR9500Nを使うAterm WR9500Nって…
比べるならAterm WR9500NもUSB子機にしなくちゃ意味ねぇ


292 : 不明なデバイスさん : 2011/11/18(金) 15:13:26.16 ID:YgRhFUNN

きごう


293 : 不明なデバイスさん : 2011/11/18(金) 15:14:07.84 ID:YgRhFUNN

ごば><


294 : 不明なデバイスさん : 2011/11/18(金) 18:30:53.52 ID:kLH6Sd8Q

親機1F子機2Fで直線距離にして10M弱
現在がWLI2-TX1-AMG54の11gで実行速度9Mbps前後、バッファローのツール読みで電波70%弱
WLI-UC-G301NやWLI-UC-GNHPに変更した場合速度の向上は望めるでしょうか?
親機側は300Mbps対応、回線は250Mbpsです


295 : 不明なデバイスさん : 2011/11/18(金) 23:29:53.36 ID:Ql8D5k4r

>>294
見込める
なお、暗号化にWEPやWPA-PSK(TKIP)を使っているなら注意
無線LAN親機によっては暗号化をWPA-PSK(AES)やWPA2-PSK(AES)にしないと11nで通信しない(11gで通信する)


296 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 11:52:16.28 ID:lu4vuc5Z

USBアダプタって性能悪いのか?
有線から無線への変更を計画しててこれを検討してるんだが、
LAN-W450AN/U2: ネットワーク
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W450ANU2/
よりこっち
インテルR CentrinoR Ultimate-N 6300 およびインテルR CentrinoR Advanced-N 6200 概要
http://www.intel.com/jp/products/wireless/adapters/6200-6300/index.htm
IntelR CentrinoR Advanced-N 6230
http://www.intel.com/content/www/us/en/wireless-products/centrino-advanced-n-6230.html?
+pcie変換カードの方がいいのか


297 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 12:36:37.41 ID:SE6TrWAu

USBに期待すんな。


298 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 12:44:44.50 ID:f+zSKZfC

>>296
USBは感度悪いし、トラブルが多いしダメダメ。


299 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 13:17:33.12 ID:lu4vuc5Z

そうなのか
Wifiモジュールも偽物に気を付けなければいけないみたいだけど、
アンテナ2本で300Mbpsの6230と3本で450Mbpsの6300のどっちにしたらいい?
うちの有線の実効速度より上の領域での争いになるなら差は出ないので、
Bluetoothの付いてる6230にしようと思うんだけど。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/11/19 13:11:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.SAKURA Internet: 49.21Mbps (6.15MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA): 71.51Mbps (8.94MB/sec)
推定転送速度: 71.51Mbps (8.94MB/sec)

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 54.42Mbps (6.80MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.147秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2011年11月19日(土) 13時12分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; Win64; x64; Trident/6.0)
-----------------------------------------------------


300 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 14:41:44.87 ID:f+zSKZfC

>>299
できたらインテル製の無線チップはやめたほうがいいかも。
最近の無線親機はatheros製が多い。
intelとatherosの相性の悪いせいか実測のスループットがイマイチなことが多い。
broadcomやatherosなどの無線チップがいいかもしれん。


301 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 16:19:13.65 ID:lu4vuc5Z

Intel駄目なのか
ここ
【清水理史の「イニシャルB」】 第464回:Atermシリーズのフラッグシップ機、450Mbps対応「AtermWR9500N」を試す -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20111101_487786.html
を見るとBroadcom BCM43xxというのが爆速を叩き出してるんだけど、
Broadcomのモジュールは種類多い上にあんまり情報無いんだよな
どうもBCM4331っぽいんだけど、検索してもモジュール情報出てこないし


302 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 17:11:13.74 ID:F6HMF68Q

APを探してます
有線は必要なくて11n対応3000円くらいでおすすめありませんか?
Macbook airとDesireHDで利用する予定です


303 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 20:42:06.34 ID:M5VRj8CQ

>>299

6230はちょっと入手難かも。オークションくらいしかない。あと、裏が白い
6230はES品だよ。


304 : 不明なデバイスさん : 2011/11/19(土) 22:30:58.06 ID:M5VRj8CQ

>>299

↓これにいくつか6230の実測があるよ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/


305 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 11:30:43.76 ID:u04UqYcf

PSPでkaiをやりたくてplanexのnano2シリーズを買おうとしてるのですが、
http://www.planex.co.jp/product/wireless/client_usb.html

GW-USNano2
GW-USNano2-G
GW-USNano2-M
の違いってなんでしょうか?


306 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 11:37:57.33 ID:QuozcPEO

プラネックソはやめとけ


307 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 13:34:03.49 ID:u04UqYcf

でもkaiならほかのは不安定だときいたので・・・


308 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 15:06:26.25 ID:rcWeZfBn

本体色がG,Mは黒、無印は白
スタートアップガイド(マニュアル)が違う

……ぐらいでは?


309 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 15:17:49.19 ID:u04UqYcf

ゲーム用、モバイル用と分けてるのは
セールス的なものだけで中身は違いが無いのですか?


310 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 20:12:21.22 ID:WUzoJGqK

ゲーム用を謳う物は全部ゴミだから、判りやすいといえば判りやすい


311 : 不明なデバイスさん : 2011/11/20(日) 21:12:20.47 ID:WugmEumL

用途はパソコンとスマフォです
1万前後で早いやつのオススメ教えて下さい


312 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 00:28:36.76 ID:ufHLqoto

>>311
鉄板なのはNECのWR8700N。
後継機種が発売されたので、7000円前後で買える。


313 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 09:32:51.87 ID:WcIdNB5C

パソコンが無線LAN内蔵の場合はバッファローやNTTのかんたん接続みたいな(AOSS等)は使えないのでしょうか?
無線親機に対して手動設定しかないですか?


314 : 313 : 2011/11/21(月) 09:37:58.98 ID:WcIdNB5C

詳しく書くと、
現状無線環境無しで、VDSL装置からハブで分岐して2台優先接続中
親が足を悪くしてしまい、(といっても歩けないわけではないが)
普段は机の上でパソコンを使いますが、具合が悪いときはベッド横で使いたいらしい

なので一台のみ無線にしたいです
WR8700Nを買って、一台有線接続(自分)、一台は無線接続(親)にしたいのです
線があると邪魔くさいし足をひっかけそうで怖いと

この場合パソコン内蔵の無線LANは設定が難しいですか?
別途NECの子機、もしくは他メーカーのUSB子機を買い足さないとかんたん設定は無理?




315 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 12:18:11.33 ID:1p7cwIMX

全然難しくない
取説に従えば5分


316 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 12:20:24.69 ID:1p7cwIMX

最近のノートPCなら無線LAN子機は内蔵してるだろうから、子機側は買い足すものもない


317 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 12:38:06.76 ID:ThPP6kRD

>>313
手動設定というと難しいように聞こえるけど、実際は簡単
例えばWin7だと、接続したいSSIDを選んでキーを入力するだけ


318 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 13:54:27.45 ID:hy1PjQ7Y

>>313
> パソコンが無線LAN内蔵の場合はバッファローやNTTのかんたん接続みたいな(AOSS等)は使えないのでしょうか?
> 無線親機に対して手動設定しかないですか?

Vista以前は知らないけど、Win7は使えるよ(WPS機能と呼ばれている)。
8700Nはサポートしてる。内蔵無線LANがあるのにUSBの子機つけたりするとトラブルのもとだよ。


319 : 313 : 2011/11/21(月) 14:30:31.89 ID:WcIdNB5C

>>315-318
有り難うございます
思ったよりもかんたんなんですね?
親のパソコンはXP(NECのLavie)なのでもしかしたらNEC同士(ルーターもNECにして)
という環境であればかんたん等ありますか?
バッファローのルーターもちょっと気になっています

手動設定の際、キーというのはルーター本体に貼ってあるというシールのことですか?


320 : 313 : 2011/11/21(月) 14:37:22.41 ID:WcIdNB5C

たびたびすみません。
NECのWR8700Nのイーサネットコンバーターセットというものを見つけたのですが、
これだともしくはブルーレイデッキ(レコーダー)を無線接続できるのでしょうか?

ブルーレイレコーダーを無線にして、(というか有線ですらつないでいませんが)、
パソコンから録画ファイル名変更や番組予約を行いたいという目的であれば、
イーサネットコンバーター子機を買わずともUSB子機でも問題ありませんか?


321 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 14:58:23.77 ID:hy1PjQ7Y


>親のパソコンはXP(NECのLavie)なのでもしかしたらNEC同士(ルーターもNECにして)
>という環境であればかんたん等ありますか?
ない。無線LANアダプターがNEC製じゃないからね。

>手動設定の際、キーというのはルーター本体に貼ってあるというシールのことですか?
YES.

>>320
イサコンでなければプルーレイレコーダーを無線接続できないよ。


322 : 313 : 2011/11/21(月) 15:09:51.94 ID:WcIdNB5C

>>321
うわ〜そうなんですね
それではブルーレオも無線にしたい場合はイーサネットコンバーターのセットを買った方が良いと言うことですね
取りあえずは本体だけ購入して、余裕ができたら子機を買うかもしれませんが

みなさん、丁寧に有り難うございます!


323 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 16:49:56.90 ID:IZ7tybEn

>>322
バラで買ったら割高になるけど


324 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 17:28:38.61 ID:WcIdNB5C

>>323
割高だとは思うんですが、(あとセットだと親機子機が設定済みらしく気にはなる)
現状ではAV機器の無線化は第1優先事項ではないことと、無線になって配線すっきり!
とはいえ、子機自体もそこそこサイズがあるようで、ルーターとレコーダー等の場所が、実は2mくらいなので
これって無線にするメリットがないのでは。。とちょっと悩んでいる次第です
子機もACアダプター等あるんですよね?

配線下手なのでケーブルもですが、より場所をとるアダプターやら子機をうまく配置できそうにないのです

このスレの方々はオール無線化されてますか?


325 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 17:37:30.49 ID:IZ7tybEn

>>324
> ルーターとレコーダー等の場所が、実は2mくらいなので
どう考えても有線でつなぐべきw
むしろ有線で不便しないで問題ない区間は有線がいい。


326 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 19:37:52.75 ID:ttGb5tuS

>>324
その環境なら無線化するよりケーブルの方をなんとかしたが良さそうな・・
ケーブル整理用品とケーブルボックスとか
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/index.asp


327 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 20:08:51.35 ID:EgLunUZC

>>324
自分で書いてるとおりで、
無線子機内蔵してるノートPCとかゲーム機とかスマホとかでなければ、
結局イーサネットコンバータまでの配線とACアダプタが余分に必要になって、
収納スペースを考えないと見苦しくなりかねない

質問にお答えすると、我が家は新築するときにTV置くところには有線LAN配線したので、
TVやレコーダは有線接続。
ノートPCはリビングの好きなところで使いたいので無線LANにしている


328 : 不明なデバイスさん : 2011/11/21(月) 23:02:54.63 ID:Ni8ollvX

>>312
ありがとうございます
ポチったった


329 : 不明なデバイスさん : 2011/11/22(火) 05:50:48.10 ID:r3fuUsCW

>>319
本体に貼ってある (後から自分で設定も可能)
http://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00003.asp
例えばWR8700Nの場合は・・
PCで11n/g接続したい場合:SSID(2.4G。上側)と暗号キー(AES)を使用
PCで11n/a接続したい場合:SSID(5G。上側)と暗号キー(AES)を使用
NintendoDSで接続したい場合:SSID(2.4G。下側)と暗号キー(128WEP)を使用


330 : 不明なデバイスさん : 2011/11/22(火) 06:14:51.72 ID:r3fuUsCW

>>319
WPSで設定する場合
Q.WPS(Wi-Fi Protected Setup)機能を使用して無線接続したい
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00072.asp

手動で設定する場合
Q.Windows 7の無線LAN内蔵パソコンで無線接続を行いたい
http://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00280.asp

ちなみに出来る限りAES側を使用したほうが良い(WEPはDSだけにすること)
・WEPのセキュリティが駄目
・通信速度が速い11nはWPA-PSK(AES)やWPA2-PSK(AES)のみ対応


331 : 324 : 2011/11/22(火) 10:40:54.05 ID:ZLJo8t6v

>>325-327
やっぱりそうですか〜
まあ、2mといっても直線距離の話しで本来邪魔にならないようにするには壁を這わせると、
ケーブルは6mくらい必要なのかもしれませんが
ケーブルボックスも便利そうなので検討してみます

とりあえずはAV機器関連は有線を目標にします
親パソコンのみ無線化&8700購入致します

>>329-330
詳しく書いて頂いて有り難うございます
っていうかキーって1つじゃないんですね。むむぅ
みなさんのおかげでどうにかなる気がします!

本当に有り難うございました♪


332 : 不明なデバイスさん : 2011/11/24(木) 12:16:44.09 ID:B+Zgfpg1

おすすめを教えてください。
現在モデムのみで、フレッツ光です。

1、家は1K一部屋です。
2、古いPC(有線)、テレビ(レグザZ2、有線)、スマホ2台(WIFI)という接続をしたいです。
3、現在光有線で、75Mbpsほど出ています。OSはXPです。
4、MSEを導入したく、ファイアーウォール付きのルーターを希望です。
5、恐らく2年以内にPCを買い換えるので、もしかしたら無線LAN接続にするかもです。

量販店で見てきたんですが、ハイパワーとか色々あってよくわからんでした・・
よろしくお願いします。


333 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 00:57:28.46 ID:rfY9xHhF

>>332
ファイアウォールだとSSGとかFortiの50BとかSOHO向けになるぞ?
単にNATのことでいいんだよな?
でいいなら、WR8700Nが8000円切ってるからこれを買え。


334 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 01:49:15.46 ID:1vl6NT+t

>>332
WR8160Nで十分じゃね?


335 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 12:28:23.87 ID:81O6rCgs

>>333 334
ありがとうございます。
量販店ですすめられたのは8160のほうでした。
8700との違いを、わかりやすく教えていただけないでしょうか・・?


336 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 13:52:54.17 ID:pdiZQZbc

>>335
WR8160N
有線部が100Mbpsで、2.4GHz帯対応。型番に「-ST」は標準モデル
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8160n-st/function.html

WR8700N
有線部が1Gbpsで、2.4GHzと5GHz帯対応。型番に「-HP」が付く機種はハイパワーモデル
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/function.html


337 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 13:54:30.38 ID:He8VMjy/

>>335
大まかにはWR8700Nだと
無線:11n/a対応(5GHz系)、ハイパワー
有線:1Gbps対応
将来、広いところに引っ越したり、PCで11n/aを使ったり、1Gbpsのインターネット接続などをやらないならWR8160Nでいいと思う
詳しくは比較表
http://121ware.com/product/atermstation/product/?comparison


338 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 13:56:33.31 ID:81O6rCgs

>>336
ありがとうございます。
今のところ、無線はスマホだけで(来年PCを買い換えた際には無線)、
部屋も一部屋なんですが、前者でも大丈夫でしょか?
5GHz帯というのは、レンジと交戦するときに自動的に使用されるものですか?


339 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 13:59:18.25 ID:81O6rCgs

>>337
わかりやすく、ありがとうございました。
現状最速の光回線でも200MBですよね。
引っ越しても2DKくらいなので、ハイパワーは必要なさそうです。

細かく説明していただけて、やっと理解できました!


340 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 14:05:16.66 ID:He8VMjy/

>>338
1部屋ならハイパワーじゃなくても十分(というかハイパワーの恩恵ないと思う)
2.4GHzと5GHzは全く違うSSIDとなるので自動的に切り替えるのではなくて最初から2.4GHzか5GHzかのどちらかに接続しておく


341 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 14:10:31.07 ID:81O6rCgs

>>340
なるほど。
混線するのがいやなら、最初から全て5GHzで接続ということですね。
とくに問題なさそうなので8160を購入することにしますw


342 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 14:11:45.18 ID:He8VMjy/

>>339
KDDIのギガ得などが1Gbpsサービス(ただしギガ得で使用するときは無線APとしての使用になるけど)
地域によっては電力会社系などのギガ接続もある


343 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 18:40:56.33 ID:NnWKe3jt

ここ数年の無線規格がわからない初心者です。
lavie LL500/3という古いノートPC(10年くらい前)にお勧めの子機と接続規格を教えてください。

親機:WR8700(購入予定)
   現在はBBR-4HGという有線機を使用して、デスクトップ2台、TV、レコを接続

USBはあまり良くないようなのでカード型が候補です。
PCを買い替えるのが一番だとは思いますがPC買い替えはしばらく予定がないので、
セキュリティに問題が無く最近の規格でなるべく安い子機が良いです。

気になってるのは古いPCでもa/gで使用できるのか?2.4G/5G帯どちらが良いのか?
こちらで調査できるきっかけの糸口でもかまわないのでお願いします。


344 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 19:17:15.94 ID:pdiZQZbc

>>343
そのPCだが、いじってなければ
Duron 1GHzでメモリが256MBしかない超低スペックなんだが。
そのまま使ってるとしたらとてつもなくもっさりなのでは?
無線LANを買い換えたところでどうにもならん気がするんだが


345 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 20:04:17.96 ID:NnWKe3jt

>>344
ありがとうございます。説明が足りなかったですね。
メモリは512M増設して768Mです。
SP3あててウィルスバスター入れてるのでもっさりですが家族がWord、Excel勉強用で使用するだけなので、
とりあえずWebページが開けばよいと思ってます。
これとこれで繋がるという物さえあれば、設定、設置等は何も困らないと思います。(増改築、電気工事は無理ですが)

さらに追加しておきます。
・使用環境
 親機:2階
 子機(ノートPC);1階
 鉄骨1戸建て、10〜15m
・ゲーム等もしない(はず)なので速度不問、回線の瞬断程度は可です。(遅くてもインターネットにつながりさえすれば良いです)

ゆくゆく安いノートPC買いかえで子機機能は付いてくるはずなので、PCカードを調べたらとりあえず使用には高いのでUSBに傾いてます。
10年近く前に1度無線していて、WLI-PCM-L11Gを使っていましたが、一応MAC制限等はルータにかけますが、
これをそのままではセキュリティが不安だと思ってます。
いまどきのセキュリティ機能があれば、どの規格使用でもよく、WLI-UC-GNM2程度で問題なさそうですか?


346 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 20:07:03.70 ID:NnWKe3jt

すみません。突っ込まれる前に訂正しておきます。
現在は、BBR-4HGですが、BLR2-TX4に無線機能追加で使用してました。


347 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 20:59:07.48 ID:9RPn0zQ9

eo光マンションタイプでマイクロリサーチのsuperopt100を使っています。下りの通信速度は70Mbpsほどですが、
利用者の多い時間帯は10Mbps台にまで落ちてしまいます。最近のギガビットルーター(コレガのWLR300gneなど)
に交換すれば平常時、混雑時ともに通信速度が向上したりするんでしょうか?


348 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 21:39:03.01 ID:x7uZMzy0

>>347
釣り針が何本か見えちゃってますよ


349 : 不明なデバイスさん : 2011/11/25(金) 22:26:48.82 ID:CZMpscvx

>>345
> PCカードを調べたらとりあえず使用には高いのでUSBに傾いてます。
いや、そのPCはUSB1.1だからどう頑張っても12Mbpsしか出ないんだが。
それにそもそもUSB子機自体トラブル多いのでお勧めできん。
てかいくらメモリ増設してるにしても、ウイルスバスターって…


350 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 00:49:28.26 ID:YrhMY18Q

>>345
10年前のPCにバスターってネタかよw
USBはゴミだから適当に安いPCカード型買っとけばいいんじゃね。
無理にn対応子機でなくていいだろ、そんなPCならまともに速度出んだろうし。
親機はこれでも買っとけ
http://kakaku.com/item/K0000158007/

>>347
ルーター変えたところで混み具合は変わらんだろ。


351 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 02:19:04.91 ID:J0Jb7Nqc

>>343
USBがよいと思われる。

1)安い、もしかしたらルータのおまけについてくるかも
2)USB延長ケーブルで設置場所を変更できる

でももし5000円くらい出せてそのノーパソが移動しないなら、中古で無線LANコンバータがよいと思う。
有線しかない機械を無線化するのにはとてもイージー。
設定がコンバータ内部で完結しますから有線側へポン付けokです。
これの利点は速度ではなくイージーさですから安くなっている11gのもので十分だと思います。
(11bのものだって構わないのですが11bのものはWPA-PSKに対応していない)



352 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 13:34:20.79 ID:7EN9pTaV

>>347
ホームタイプのギガ契約なら速くなると思うが、マンションタイプなら変わらない
というかSuperOPT100から買い替えると不安定なるだけ


353 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 13:43:34.38 ID:7EN9pTaV

>>345
セキュリティはWPA-PSK(AES)とWPA2-PSK(AES)がオススメ
ちなみにSSIDステルスやMACアドレス制限はないよりはマシだが決定打にはならない


354 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 14:08:27.46 ID:7EN9pTaV

>>345
WLI-PCM-L11Gはセキュリティを考えるなら止めたほうがいいね
WLI-UC-GNM2でも使えるとは思うけど不安定の可能性がある
新しいPCを購入するまでの繋ぎが前提だけど、以下のことが問題なければOKだと思うよ
・使用中に通信ができなくなったらPC再起動
・超小型なので電波の受信能力は弱め
・PCによってはセットアップが難航することがある


355 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 17:26:02.33 ID:kY551yaV

ここの過去レス見てオーバースペックかもしれんがWR8700Nポチった
回線速度はどうやって調べるのがいいんだ?
有線でwebサイトによっちゃ同じ条件で30と50と70と幅広く出るんだけど。
せっかくだからいくつ出るのかちゃんと知りたい


356 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 19:32:02.64 ID:IwUniylE

>>355
無線の速度を測りたければ、iperfがおすすめ。

ttp://www.ccna-navi.com/archives/315


357 : 343 : 2011/11/26(土) 20:12:14.37 ID:sJl+xLG9

みなさん返信ありがとうございます。
WR8700を近所の家電量販店に行ったら8000円くらい、WR9500が10800円(顔見知りの店員いたので店頭価格より500円安)だったので
WR9500買ってきました。
子機はWLI-UC-GNM2を買ってきました。
約10年ぶりの無線設定なのでいろいろためしてみますが、デフォルトからこれだけは変更しとけっていう
設定等はありますか?


358 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 20:35:12.28 ID:7EN9pTaV

>>357
ゲーム機のDS等でWEPを使わないなら・・
デフォルトだとWEPもセカンダリSSIDとして稼働しているからそれをOFF
1.無線LAN設定→無線LAN詳細設定(2.4GHz)→対象ネットワークを選択→セカンダリSSID→[選択]
2.無線機能の"使用する"をOFF→[設定]
3.無線LAN設定→無線LAN詳細設定(5GHz)→対象ネットワークを選択→セカンダリSSID→[選択]
4.無線機能の"使用する"をOFF→[設定]
5.[保存]を押して適用


359 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 21:37:38.09 ID:ExmOHGoo

>WR9500買ってきました。
 子機はWLI-UC-GNM2を買ってきました。

何で? WLI-UC-GNM2・・・


360 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 22:02:54.72 ID:87tmrrX9

>>359
安いからじゃ?
古いPCだから速度は求めてないようだし、新PCまでの使い捨て感覚なら分からないわけでもない


361 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 22:15:50.78 ID:ExmOHGoo

PC自体しばらく買い換え予定がなくPCを新調するころはWR9500以上且つコストパフォーマンスがいいのが出てる気がしたのと
現状なら敢えて新製品のWR9500じゃなく枯れたWR8700や2.4GHz帯対応3,000円前後の安い製品でもいいじゃないかと
ま単純に親機と子機の組み合わせのバランスがどうかな?と思った次第




362 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 22:43:15.92 ID:87tmrrX9

>>361
前のも10年くらいと長く使っていたみたいだし、今度親機を買い換える頃は600Mbps機も出ていそうだね
それなら、\8,000と\10,800の差なら現状で購入できるものを買っちゃいそう


363 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 23:06:26.46 ID:sJl+xLG9

>>358
子機側の情報を見るとセキュリティがWPA2-PSKと表示されているのでよいみたいですね。(ボタン押して自動設定ですが)
セカンダリもデフォルトだとWEPになっていたのでWPA2のに変更してましたが、いらないようですので指示通りOFFにしておきました。
commufaのスピードテストで有線でのデスクトップPCは84Mbps、ノートパソコン(親機から1mほど)では5Mbpsでした。
デスクトップの方は前のルータと変わらない数値、ノートの方はつながるだけでよしとします。

>>361
買いに行く前に価格com見たらWR8700が7000円ちょっと、WR9500が12000いくらかだったので
価格comより安い方が気分的によかったのと、買い替えで設定が面倒なので安い機種はパスした結果です。

今はノートPCを起動しても自動接続しないのに悩んでますが、手動接続が普通なんですかね?
オプションにはプロファイルを使用して自動的に接続するになっているので自動接続しそうなんですが・・・


364 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 23:40:01.36 ID:WZiQVHd6

>>363
>>1読んだか?初心者アピールもよくない
優しい住民に甘えるなよ


365 : 不明なデバイスさん : 2011/11/26(土) 23:55:10.46 ID:lvAz0smU

>>363

>>358 はあまり参考にならないから気にしなくてもOK

手動接続が普通なんですかね?
オプションにはプロファイルを使用して自動的に接続するになっているので自動接続しそうなんですが・・・

おそらくクライアントマネージャだと思うけどクライアントマネージャは汎用的に使えるから親機・子機のメーカーが違っても使用可能なことが多い
ただもし不可なら手動になる


366 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 01:02:19.82 ID:MkA/5D+N

>>365
ありがとうございます。
大抵使用可能とのことなので適当に設定変えていたらクライアントマネージャー3のプロファイルにある
APはANY拒否設定〜というところにチェックを入れたら自動接続するようになりました。

これで一通りは問題がないようなので、みなさんありがとうございました。

最後にバスターのことに答えておきますが、1つのライセンスで3台使えるようになったので1つ余ってたので使ってるだけです。
クラウドになってから起動直後が重いのとブラウザ開いてHP表示までなんか重いのが嫌ですが、2010だとGoogleツールバー検索で
エラーが出るため仕方なくです。
他のに変えようにも2010年に3年版を買ってしまって残りあと2年ほどという状態な為、これも仕方なくです。


367 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 05:11:43.71 ID:Ack6i+Mi

8700と8160って、ファイアーウォールの力は同等ですか?


368 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 09:07:28.99 ID:wXyF7LBj

>>366
10年もなるPCをしつこく使うわ、いい評判なんてほとんど聞かないウイルスバスターを愛用するわ
どこまで情弱なんだよ…
バスターやUSB無線子機買うお金を新しいPC買う資金の足しにすればいいものを…
まあ今さら言っても遅いんだろうが。
なんか見てて買い物の仕方おかしいだろって思ってまうわw


369 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 10:20:08.55 ID:NlJx4lm+

使えるものはいつまででも使う
遅いのは待てばいい、早いマシン使っても人間の処理速度以上にはならないのだよきみ〜


370 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 12:19:26.26 ID:EdmGF64U

>>369
PC使って速度にこだわらなくてどうするよ馬鹿じゃねえの? 人間の処理速度にあわせればいいんなら
チラシの裏にマス目書いて表計算してろやタコ


371 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 13:00:51.63 ID:SX2xC3R2

>>368
性能を100%引き出すための知識もテクニックも無いと哀れだな。
新製品に頼るしか無い情弱も哀れだな。
チューニングぐらいしろよタコ。


372 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 13:53:53.04 ID:Ii73KG2U

>>367
どちらもファイアウォールは実装されていません。
ネットワークの世界の「ファイアウォール」とはL4以上のセッション情報(5 tuple)を保持し
アクセスコントロールをする機能のことを指します。


373 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 14:21:15.40 ID:3J2H5h58

現在、WHR-AMG54を11gで使っていますが
iPhone4Sを買ったので、WHR-G301Nに買い換えようか迷っています。
無線を使う機器は、プリンタとiPhoneですが
11gとnだと体感的に違うのでしょうか?


374 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 14:31:09.33 ID:FTX9xwYR

>>372
そうなんですか?

セキュ板で、質問したところ、
MSEとルーターのFWで完璧!って言われたんですが・・・


375 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 14:36:04.29 ID:wXyF7LBj

>>374
どうせNATがファイヤーウォールと思てるんだろ。
ルーターはどの機種もNATついてるから好きなのを買えばいいよ。


376 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 14:45:06.66 ID:4/oZQZoU

>>374
それはISO/IEC15408(情報技術セキュリティ評価基準)の
認証を取得しているファイアウォールルーターのことだな
例えばヤマハのSRT100とか
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/srt100/


377 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 19:47:20.52 ID:wEwVEyyC

>>244
すんません
さっきNECの8700買ってきました


378 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 20:09:54.25 ID:yhPfJPpv

>>373
iPhoneは11n/g対応といっても1ストリームかつ20Mbps幅のみだからね・・
iPhoneでの実際の速度は11gで通信だと17〜19Mbpsくらい、11nで25〜30Mbpsくらい。この差をどこまで重視するか
プリンタに関しては11nにちゃんと対応する(機種による)だろうけど、印刷データの転送が速くても印刷速度は向上しないだろうし
プリンタのメモリカードスロットに入れたメモリカードをファイル共有なら向上が見込めるくらい


379 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 21:21:53.09 ID:qW1h8N95

>20Mbps幅のみだからね・・

倍速(HT)の単位はMHz
知ったか野郎か?


380 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 21:38:43.63 ID:yhPfJPpv

>>379
単なる間違いです


381 : 不明なデバイスさん : 2011/11/27(日) 21:53:39.98 ID:MkA/5D+N

>>368
今は知らないけどバスターは3年版で6000円ちょっと、子機は1000円ちょっと。
新PCを買うなら子機は無駄だけどセキュリティソフトもフリー使えってことなの?
情強のあなたがお勧めするフリーとシェアのセキュリティソフトを教えてください。


382 : 不明なデバイスさん : 2011/11/28(月) 03:00:32.76 ID:bffz4Way

日本電気の8160と8170の違いを教えていただけないでしょうか?


383 : 不明なデバイスさん : 2011/11/28(月) 03:47:57.58 ID:DMMVdkH4

>>382
http://121ware.com/product/atermstation/product/?comparison


384 : 不明なデバイスさん : 2011/11/28(月) 23:26:47.68 ID:AjgnBGnv

数年前のルータならIPマスカレード可能=FW機能搭載だったからしょうがない
まともなFWが欲しいなら専用機買うのが一番いいけど、個人ならNATルータかL3SWにするほうが無駄金使わなくていいと思うよ。


385 : 不明なデバイスさん : 2011/11/29(火) 00:10:23.51 ID:XbM/ey8/

・プロバイダはeo光(マンションタイプ)
・デスクトップPC(有線)、スマホ(WI-FI)、
 パナソニックの液晶テレビ(TH-L37C3、無線)、パナソニックのレコーダー(DMR-BW770、無線)
上記の構成で無線LANルーターの購入を考えております。

親機と子機(テレビ&レコーダー用)の商品でお勧めの組み合わせはありますか?


386 : 不明なデバイスさん : 2011/11/29(火) 09:28:55.48 ID:AJUDW10V

>>385
PA-WR8700N-HP/NE
http://kakaku.com/item/K0000089610/


387 : 385 : 2011/11/29(火) 22:10:58.26 ID:x7vmG2PX

>>386
過去ログや他のスレに目を通してみましたが、
「これを買っとけば間違いない!」という定番商品みたいですね。
それに決めました。ありがとうございます。


388 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 02:53:30.61 ID:d3B+JjFI

明後日フレッツ光ネクストの工事をし、
RT-A300シリーズPR-A300シリーズRV-A340シリーズのうちどれかのモデム兼無線LANルーターをレンタルするようなのですが、
PS3を使う関係上イーサネットコンバータを使いたいと思ったのですが、上記のルーターとおすすめの組み合わせはありますか?

それともそれらをルーターとして使わずにWR8700Nのイーサネットコンバータセットにしたほうがいいのでしょうか?


389 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 03:25:28.70 ID:eac+HRAY

>>388
親機とイサコンのセットを買って、ルーター機能はNTTのレンタル機器に任せ、買った無線親機をAPとして使うのがいいと思う


390 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 07:51:03.49 ID:7uchNG1A

どちらかを買うとしたらどっちがお勧めですか?
LogitecのLAN-W150N-RIPB
PLANEXのFFP-PKR01


391 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 08:59:02.33 ID:57VPN4AE

>>390
FFP-PKR01ってMZK-MF300NのAmazonモデルか
どっちも微妙だけど強いて言えばLogitecのかなあ
性能は低めだけど、電源供給に汎用的なUSBケーブル使えるので旅先で電源ケーブルなくしたとかで騒がなくても良さそうだし


392 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 10:10:54.63 ID:7uchNG1A

>>391
どっちも微妙なのか

ロジのLAN-W150N-RIPBにしてみます


393 : 388 : 2011/11/30(水) 11:42:15.61 ID:d3B+JjFI

>>389
ありがとうございました

ちょっと明日近所のヤマダで買ってきます


394 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 15:14:31.30 ID:SYoioA/Z

PS3って無線クライアントになるだろ(除く初期20Gモデル)


395 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 18:33:43.40 ID:b4H6rFvA

>>394
なるが、内蔵の無線LANだと通信速度が遅すぎる


396 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 18:35:19.02 ID:itf9Va7u

PS3にUSB子機させばいいのか


397 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 18:42:36.16 ID:b4H6rFvA

一応、無線で5Mbpsくらいは出るから遅すぎるというには言い過ぎか


398 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 19:50:47.01 ID:G+Wqzpj4

>>393
NTTのルータを見てからでもいいかもよ?
ルータの番号の後がメーカだと思うけど、運が良ければ(すべてのシリーズか不明だが)NEC製が届くかもしれない


399 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 20:40:43.88 ID:yWZZvHnV

>>398
NTTルーターの300番台は無線は11n対応してない
400番台なら11n対応だけど、毎月無線カードレンタル費かかるから自分で用意したほうが結果的に安上がり
ルーターと無線機能は別にしといたほうが何かトラブった時に原因の切り分けが楽


400 : 不明なデバイスさん : 2011/11/30(水) 23:10:17.15 ID:OeLPu3Ia

まあそうだけど、ネットに繋ぐだけで終端装置・NTTルーター・Wifiルーターと
3つも機器とACアダプタ設置すんのは鬱陶しいんだよなあ


401 : 不明なデバイスさん : 2011/12/01(木) 00:49:04.47 ID:5fb7ujvF

>>400
一体型は置き場所も取らないし機器本体もAC電源も1個で済むけど、
故障した時に何が原因か掴みにくいのと、代替が用意できるまで
ネット接続に関する一切の事が出来なくなるのが少し面倒かな…。


402 : 不明なデバイスさん : 2011/12/01(木) 01:28:07.04 ID:MS/0iSBs

一体型のが故障した時にそれが原因だからわかりやすいだろうに・・・
わざわざルータ機能だけ使って無線は別に買うのもいいけど一体型の近くにもう1台置くのはもったいない感じだな
一体型だろうが分離してようが終端装置が壊れたら結局同じなんだし


403 : 不明なデバイスさん : 2011/12/01(木) 09:32:34.87 ID:sXT9G8Xg

消費電力重要。終端装置に無線カード刺すと+1.6Wで済むが(実測値)、無線機器だと2.4W〜4.3W、ってところ。


404 : 不明なデバイスさん : 2011/12/01(木) 13:47:12.83 ID:+xSWXYjX

>>402
小規模ネットワークならそれが手っ取り早いね
原因そのものは分からないが原因となっている機器は分かりやすいし、ダメそうならそれだけ交換すればいいだけなので
まあ、個人的には原因追求も行ってみたいところがあるから別れている方を取っているけど


405 : 不明なデバイスさん : 2011/12/01(木) 19:25:57.26 ID:payG59Ok

>>388
レンタルするものは電話とPCを分岐する機器まであればよい(無線機能はなくてよい)
加入者網終端装置とルータ一体型であっても別に無線LANルータを購入しAPとして使用する

電話とPCを接続するものが1本ずつしかないものがレンタルできるのであれば(一番安ければというのが条件)
PCなどの接続側を自前のルータですべて設定


406 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 00:38:08.25 ID:NL5O1kRK

最近契約したんだけど正直NTT西(プレミアム)が送ってくる機器の多さには閉口するよ
光電話も契約すると回線終端装置とCTUと光電話アダプタは必携
低機能の無線LANをレンタルはいやだから市販の無線APを接続するとAC電源とケーブルだらけになる

せめて回線終端装置はまとめたられないの?
たいした節電にはならないが4つ機器が並ぶのは何か?ヘン?


407 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 00:46:44.80 ID:NL5O1kRK

東は回線終端装置(VDSLモデム含め)+光電話と西のCTUの機能を持っている機器があるみたいだけど


408 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 01:01:53.49 ID:ttxBHaAH

>>407
うちは東の光ネクストだけど、回線終端装置、CTU、光電話アダプタは一体だね
そこに市販の無線ルーターをAPモードでつないでる


409 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 07:16:02.97 ID:GZAzDqck

西でもネクストは一体で来るよ。
頭に無線カード刺せば無線もOK。
しかし一体型になってからデカイ。


410 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 11:03:56.70 ID:NwgzhUyO

今までデスクトップのUSBに挿すAPを使用していたんですがいちいちパソコンの電源をつけるのが面倒になったので他の商品の購入を検討しています。

そこで、質問なのですが

CTUーー加入者最終端末装置ーー有線ーーデスクトップPC
           |__無線LANAPーーゲーム機等

といったつなぎ方はできますか?この場合のおすすめ機種もあれば教えてほしいです。


411 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 11:40:37.34 ID:wNRLJBzt

>>410
お勧めは
http://kakaku.com/item/K0000158007/

それと加入者最終端末装置もCTUも同じな。
正しくは
> ONUーー加入者最終端末装置(CTU)ーー有線ーーデスクトップPC
>            |__無線LANAPーーゲーム機等

な。
あとCTUはルーターの役割をしているので、
無線親機はAPモード(ブリッジモード)に設定させること。
マニュアルに書いてあるから分かると思うが。


412 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 17:01:14.34 ID:tHWX2uaa

>>407-408
NTT西日本のフレッツ・光プレミアムとフレッツ・光マイタウンだけで使われる
「CTU(加入者網終端装置)」は、フレッツ 光ネクストやフレッツ 光マイタ
ウン ネクスト、フレッツ 光ライト、NTT東日本のBフレッツで任意にレンタル
することのできる「ホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)」とは、
機能や役割、位置づけが全く違う装置。相互に置き換えることはできないよ。
https://flets-w.com/siryou/gijyutsu_sankou.pdf#page=60
ttp://tomocha.net/docs/bflets/premium1.html


413 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 17:52:56.19 ID:QX7R2nKz

>機能や役割、位置づけが全く違う装置。相互に置き換えることはできないよ。
そんなことは聞いてないだろ

よく読め
そんなこと聞いてないだろ


414 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 18:14:21.76 ID:RO7VdhG/

PR-400NEとかにCTUの機能は無いわな
で、ここ何のスレだぜ?


415 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 18:27:24.83 ID:wNRLJBzt

>>413
まあおそらく>>408が光ネクストでCTUとか言ってるから
そう言ってるんだろ。


416 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 18:37:50.17 ID:Rmpc9hD4

>>413
物理的に置き換えるとかって意味じゃなくて東と西では役割が違うから同じように述べられないから
東と西で機器について語るのは無意味ってこと思うよ

質問者もいまいち理解してないなら東西または別の回線業者なのかプランも書いた方がよいと思うよ
というか、ここは無線LAN機器のお勧めスレであって回線接続機器相談じゃない
ここで何も書かずに無線LANのお勧め聞いてもWR8700って言われるだけだろうからいいけど


417 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 21:00:20.17 ID:J4bUQZ0h

【速報】無線LANで精子損傷の恐れ。ノートPC使用者はご用心
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322821453/


418 : 不明なデバイスさん : 2011/12/02(金) 21:43:29.58 ID:a03uyTTC

無線親機を検討していてWHR-G301NとWLAE-AG300N
で迷っています。
WLI-UV-AG300Pを買ってビエラを無線化したいのと
スマホ、PCも無線で繋ぎたいです。
マンションは1DKなんで距離は近いです。
前者は安い点、後者は5Ghz対応が気に入っています。
どっちがおすすめでしょうか?


419 : 不明なデバイスさん : 2011/12/03(土) 00:44:00.21 ID:VgMuqGeb

>>418

テレビはやっぱり5Ghzだと思うよ。でも、ビエラってUSB接続で無線化できるの???


420 : 不明なデバイスさん : 2011/12/03(土) 00:50:04.76 ID:lmIYbxdr

>>419
普通にできるぞ。ビエラ専用。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uv-ag300p/

AQUOS用もある。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uv-ag300s/


421 : 不明なデバイスさん : 2011/12/03(土) 00:56:31.12 ID:VgMuqGeb

> テレビはやっぱり5Ghzだと思うよ。でも、ビエラってUSB接続で無線化できるの???

自己レスだけど、調べたらできるんだね、びっくり。ところで、スマホ・PCは5Ghzに対応してるの?


422 : 不明なデバイスさん : 2011/12/03(土) 01:26:17.40 ID:hVOVGhpT

>>418
何を重視してるかいまいちわからないけど価格?
理想は5GHz(テレビ接続)、2.4GHz(PC、スマホ接続)同時使用可能無線LAN親機とテレビ接続用にコンバータがいいね
WLAE-AG300Nは5G、2.4Gの同時利用はできないみたいなので結局すべて2.4Gにするしかなくなりそうだし、
そうなった場合、まともにテレビで動画が見れない可能性あり

無理やりその3つでつなぐならWLAE-AG300NとWLI-UV-AG300Pで5GHzで接続
WLAE-AG300Nを有線でWHR-G301Nに接続して2.4GHz(PC、スマホ用)でAPとして使用
ちゃんと仕様や制限調べてないからこれでうまくいくかわからないのと、
5、2.4G同時使用可能ルータとコンバータセットと値段的にそれほど変わらないかも
結局WR8700のイサコンセットが便利ってなっちゃうw


423 : 不明なデバイスさん : 2011/12/03(土) 11:53:47.40 ID:aV88DXl9

集合住宅なので5GHz11an重視で、イサ子とのLAN配線も汚いし同じ部屋なら
子WLI-UV-AG300Pでよしとして
親 WZR-HP-AG300H \7,262 か 親WR8600N \6,799でと思っても1万いくし・・
WZR-HP-AG300H/EV  イサ子セット \13,269
AtermWR8600N イサ子セット PA-WR8600N-HP/E \11,445
AtermWR8700N イサ子セット PA-WR8700N-HP/NE \13,499なら
  WLI-UV-AG300P 価格帯:\3,500〜\5,565 不要で
AtermWR8600N イサ子セットのほうが無理せずバランス的によさそう
年末商戦でAtermWR8700N イサ子セットなどのたたき売りが見つかれば良いね


424 : 不明なデバイスさん : 2011/12/04(日) 21:12:11.74 ID:QH9h9ppW

何も知識ない情弱だから適当に買おうと思うんだけどこれでいいかなー?AtermWR9500N(HPモデル)


425 : 不明なデバイスさん : 2011/12/04(日) 21:26:50.87 ID:Kp5rMOcm

WR8700Nの方が無難


426 : 不明なデバイスさん : 2011/12/04(日) 21:42:02.82 ID:QH9h9ppW

>>425
それも考えたんだけど変にケチって電波届かなかった時のことを考えるとなぁと思って

いま2階の階段横の壁一枚挟んだ近くにWR8100置いてるんですが3階上がってすぐの部屋に電波届かなくて買い換えようと思ってます
WR8700かWR9500に変えたら届くもんですか?
無線で繋ごうと思ってるのはPS3です


427 : 不明なデバイスさん : 2011/12/04(日) 21:53:25.80 ID:Kp5rMOcm

>>426
それならコンバータセット PA-WR9500N-HP/E一択だな
これ以上のものが無いから届かなくてもあきらめがつく


428 : 不明なデバイスさん : 2011/12/04(日) 22:01:11.27 ID:N+stFWhm

中継機買うのもあり
9500はそのうち中継機機能からおすすめ


429 : 不明なデバイスさん : 2011/12/04(日) 22:04:44.99 ID:Kp5rMOcm

いままでイサコン使ってなかったなら
9500買って8100の子機にしてみるってのも手かな


430 : 不明なデバイスさん : 2011/12/04(日) 22:17:37.26 ID:QH9h9ppW

>>429
>>428
すごい情弱な質問で申し訳ないんだけどWR9500買ってきて2階のWR8100と3階のPS3間(極端に言えば階段の途中)に置いたら電波を中継してくれて届くようになるってこと?


431 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 00:56:31.88 ID:VzZRtLQ8

親機を天井に設置(もちろん逆さに)設置すると電波の飛びがよくなるぞ
指向性のないアンテナだから逆さでもあまり関係ないだろう
やはり最低地上高は重要なんだなぁ〜


432 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 15:16:34.17 ID:+ue5/q35

今まで5台ほど安物のBUFFALOとPLANEXのルータ買ってきたけど
無線で同時に2台以上接続した状態でネットに繋がったためしがない。
というより電波あんのに段々速度落ちてルータ自体に繋がんなくなる。
ルータなんだからルーティングしろよ。


433 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 16:20:35.26 ID:7DrgGz/o

>>432
ルータどうのいう前にADSLから光に変えろよw


434 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 16:30:47.50 ID:yAzSK/wD

>>432
その今まで買ってきた機種は評判よかったのか?
価格とかアマゾンのレビューや口コミ見たか?


435 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 17:18:29.53 ID:ViMpywHX

無線LANは癌の原因になります。
家が電子レンジで、ユーザーはずっとチンされてる状態です。


436 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 18:55:33.40 ID:sSuf8Emk

>>435
ソース求む。


437 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 19:16:08.09 ID:OqCD/s3B

精子が駄目になるだけだろ


438 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 19:44:58.35 ID:+62jQv76

電磁波には大なり小なり発がん性がある
こないだは携帯電波の発ガンリスクがタバコ並みとWHOから発表された
でも無線LANの電波は携帯電波よりずっと弱い


439 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 20:16:39.92 ID:ieHa8Eqd

DIR-652を買おうと思ってるんだけど持ってる人いる?
リモート接続型L2TP/IPsec VPNでマジックパケットをサーバに送って起こすような使い方してる人いるかな?


440 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 20:40:01.13 ID:sSuf8Emk

>>438
>電磁波には大なり小なり発がん性がある
可視光にゃないと思うな。


441 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 22:46:23.98 ID:zQ97FO36

>>424
WR9500Nは様子見だと思うよ
価格な面含め現行AtermシリーズならWR8700Nが鉄板じゃないかな
ちょっと無線子機を選ぶ傾向だけど店頭でも8,000円前後で手に入るから


442 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 22:53:00.42 ID:zQ97FO36


あと

>何も知識ない情弱だから適当に買おうと思うんだけどこれでいいかな

これが結構重要だったりするんだよね
バッファローならWZR-HP-AG300Hあたり
アレルギーがなけりゃコレガCG-WLR300NNHもいいよ




443 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 23:27:46.30 ID:zQ97FO36

忘れてた
ロジテックのLAN-WH300AN/DGRも安定してる


444 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 23:29:13.62 ID:+d5v3e69

>>432
結論としては安物買いの銭失いと言うことでおk?

無線3台と有線2台、キチンとルーティングしてくれてる
うちの無線ルータに謝れ


445 : 不明なデバイスさん : 2011/12/05(月) 23:45:48.05 ID:7DrgGz/o

安物以前に複数台で通信、特にゲームなんかやってると速度低下で切断されるのはADSLで無線の特徴だわ
光か有線にしてもまったく同じならもうちょっと高いの買いましょうってなるけどさ


446 : 不明なデバイスさん : 2011/12/06(火) 00:59:30.69 ID:d0mUwyAd

>>445
その上、癌になって命も落とす。


447 : 当日商品を出しました : 2011/12/06(火) 01:00:13.41 ID:XNJqAWxC

当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
http://xua.me/dSB


448 : 不明なデバイスさん : 2011/12/06(火) 17:10:28.39 ID:J0hsNuDF

ADSLだとやっぱりガン保険の掛け金も上がったりするの?
てか保険自体契約できなさそう…


449 : 不明なデバイスさん : 2011/12/06(火) 22:00:05.14 ID:pv66w2QE

犯罪者>ニコチン中毒>タバコ>政治家>喫煙者>バレンタイン>クリスマス>放射能>AKB48>塩+砂糖>電磁波>純水


450 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 01:20:17.81 ID:paLURPR5

NEC の AtermWR8170N PA-WR8170N-ST
バッファロー の AirStation NFINITI WHR-G301N
が、近所の店で特価3000円なのですが、どっちが良い買い物ですか?


451 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 14:15:48.39 ID:NlHqXQoC

WN-AG450DGR

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111207_496307.html

デュアルCPUを搭載し、5GHz帯と2.4GHz帯に1つずつCPUを割り当て、同時利用時の通信速度の低下を抑えた。


452 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 16:00:05.98 ID:yYRRwEr4

>>451
5Gと2.4Gの機器が多く混在する環境だと効果あるのかな?


453 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 16:18:01.44 ID:1J7G5xm/

MF300N2がファームウェアアップデートしたらぶっ壊れた
1週間でご臨終


454 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 17:46:52.07 ID:kgy7eeg3

>>452
無線リモコンやコードレスサラウンド・ヘッドホンなど様々あるからね。


455 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 18:54:57.43 ID:zra08u51

>>451
何かこれでもかって機能テンコ盛りだよな


456 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 20:57:44.20 ID:/KLKsh4K

んでバッファローも負けじとマルチコアCPU搭載


457 : 不明なデバイスさん : 2011/12/07(水) 23:53:37.10 ID:Fpm5JSZ0

おすすめのリピータは?


458 : 不明なデバイスさん : 2011/12/08(木) 12:31:01.06 ID:ylnD+Rdh

アイオーの無線LAN総合スレは無いのか?
牛、NECのスレはあるのに。


459 : 不明なデバイスさん : 2011/12/08(木) 17:27:41.16 ID:tMkGxrhO

自分で立てたら?


460 : 不明なデバイスさん : 2011/12/09(金) 15:45:21.58 ID:Gun4xBqp

ギガプランによさげな無線LANはどれでしょうか?


461 : 不明なデバイスさん : 2011/12/09(金) 21:54:36.80 ID:yKL8kG21

無線は普通は100Mbpsいけば良い方だよ。
↓この辺が限界。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/01/news009_2.html


462 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 00:10:34.29 ID:bNS00rLd

そんなもののために癌になって命を落とすのは勿体無いな。


463 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 10:00:22.77 ID:4NPb0jLi

癌癌うるせーよ。
オカルトなプロパガンダはよそでやれ。


464 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 17:43:31.41 ID:EFKpFU+v

ロジのルーターが2ヶ月ぐらいで壊れたわ
LAN-W300N/PR5B
安物だから大して痛くはないが必需品だけに不便
ロジテックの小型ルーターは他にも種類あるけど
価格のレビューとか見ると不安定というのもチョコチョコある
品質があまりよくないのかね
まあ小型だし仕方ないといえば仕方ないが・・・


465 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 22:29:50.09 ID:3QhZNQZx

現在AtermのWR7610HVを一階に置いて、3階でノートPCと携帯ゲーム機のwifiを利用しています
ネットのほうはたまに電子レンジで干渉する時がありますが比較的安定しています
ただ、3階で使ってるwifiゲームのつながりがよくありません
そこでこの際11nに対応している新しい親機を買おうと思うのですが
今よりも電波の範囲は広がってwifiは繋がりやすくなるのか?
そして、以上を踏まえた場合お勧めの製品はありますでしょうか?お願いします


466 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 23:34:20.06 ID:NvfFsWfa

WR8xx0N-HPか


467 : 不明なデバイスさん : 2011/12/10(土) 23:41:16.11 ID:NvfFsWfa

値段抑えたいならWR8xx0N-HP、高くなってもいいならWAPM-APG300Nあたりかなぁ…


468 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 00:15:34.44 ID:qRzbjjsu

現在ADSLで来週から光ネクストになります。

使用としては一階にPC(有線)、スマホを各部屋で使用。将来的にはTVにも
繋げようと思っています(有線で)
APは二階にあります。
友人がWR8170N-HPを持っていたので、拝借し試したところ各部屋に
電波は届きました。(弱い所もありました)
メインはPCなのですが、そのままWR8170N-HPを購入するか
それよりもお勧めの製品がありましたら教えて下さい。





469 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 00:39:21.59 ID:U84NlSgJ

何が良いのかよくわからなくなってきたのでおすすめをお願いします。
接続場所はマンション。
NTTひかり回線。
Windows 7 1台、Mac lion1台、無線対応のプリンタとNASを接続予定。
店頭ではSkyLink LAN-WH300AN/DGRを進められましたが、口コミ等を見るとあまり良くないことも書いてあるので躊躇しています。
よろしくお願いします。


470 : 469 : 2011/12/11(日) 00:40:18.50 ID:U84NlSgJ

書き忘れ。
パソコンは2台とも無線接続です。


471 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 03:12:51.19 ID:7cwxQyOn

>>469
面白味は無いけど無難なとこでWR8700かな
プリンタとNASに無線子機機能がないようなら必要な台数分のイーサネットコンバータを買う
その場合はWR8700のイサコンセットを買った方が少しだけお得

>>468
光ネクストって200Mbpsだっけ?
200MならWR8700、多少人柱的な感じでまだ高いけど9500あたり

正直WR8700買っとけばたいていの環境で問題ない


472 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 19:35:18.90 ID:0fI4gD99

無線LANルータの買い替えを考えています
現在BLW-54CW3を1階に設置し、2階のiPhoneやPCでネットを利用していますが電波が弱く度々切断されます
そこでルータを替えようと思っているのですがおすすめの機種は何かありませんか?
家は木造二階建て、回線はeo光ホームタイプです
重視する点は電波の届く範囲、次いで価格で、速度にはあまりこだわりません
候補の機種はWR8170N-HP、WHR-G301N、WHR-HP-G300Nですが、
もしこれらの機種で力不足なのでしたら予算を増やすことも視野には入れています
ご教示よろしくお願いします


473 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 20:37:34.86 ID:Y/mVNkRn

絞って見たんだけど、WR8700N-HP、WZR-HP-AG300H、WR8370N-HP、WZR-HP-G302H この4つで迷っています

ほしい機能と能力は
 WOL、簡易NAS、GIGAハブ(ローカル間で500Mbpsくらいの能力は欲しい)、11g(コンスタントに15Mbpsくらいは欲しい)

構成
 Bフレッツ(100Mbps)
      |
    RT200NE
      |
予定・無線LAN親機(1F) ※以前はH8/3069F(Wol用)が在ったけど、3069Fが壊れてので、ハブと兼用した形でスマートに導入したい
      |
       ─ ─ 有線─ ─  PC1 LAN Realtek 8111D x 2(メイン)
      |
       ─ ─ 有線─ ─  PC2 LAN Marvell 88E8001(録画、再生)
      |
       ─ ─ 有線─ ─  PC3 LAN Realtek RTL8111DL(居間)
      |
       ─ ─ 有線─ ─  TV (VIERA V1)
      |
       ─ ─ 無線─ ─  PS3+TV(REGZA AS2 LAN機能なし) 11b/g 2F 直線で5mの直上の部屋 ※現在は有線
      |
       ─ ─ 無線─ ─  PA-W11G2(プリントサーバー) 11b/g 1F 直線で8m ※現在は有線

どっちも能力が同じなので必要な機能で絞れとか、いや待て、多少の機能の不便差より
安定度が違うからこっちの方がいいと思うとか、主観でいいので、後押しお願いします

※木造の住宅です


474 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 09:12:33.58 ID:Eat0ICwc

>>472
WHR-HP-G300Nかな。それで弱ければWHR-G301Nを買い足して中継させる。


475 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 09:16:00.03 ID:Eat0ICwc

>>473
安定度でG301Hは落ちる。ファームの出来が悪い。
パフォーマンスではNEC。WOLとかの機能は知らん。


476 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:08:26.21 ID:odmu7dXO

最近質問者からの何のレスもないね


477 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:20:28.68 ID:HCLn3fAK

質問いいですか?
今300mbpsのやつ使ってて二階までは届くんだけど三階までは届かない。
三階まで届くようにしたいんだけど中継機を買うか450mbps買うか迷ってる。
450mbps買っても届かないとかそういうことある?
どっちのほうが良いのか教えて。


478 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:53:23.95 ID:ggWXYPMU

>>477
有線で繋いだ無線親機を2階か、1階の天井スペースに設置すればいいと思うよ

費用はLANケーブルと設置の腕前・労力。


479 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:56:22.67 ID:ggWXYPMU

というのが無しなら中継。
450Mbpsたって、家の構造、材も関係するし。過度の期待すんな。

2階に300Mbpsもっていってまず検討スレ?


480 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:56:49.83 ID:HCLn3fAK

>>478
回答ありがとう。でも一階にしか電話線ないからそれはできないんだ>_<


481 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 17:16:30.81 ID:HCLn3fAK

何度もすみません。ちなみに中継機ってコンセントさえあれば使える?
二階のコンセントの差して使おうと思っているんだけど中継機の仕組みがいまいちわからない。
コンセントに差すだけですぐに三階でも使えるようになるのか、それとも中継機にも電話線とか必要なのか。
どうなんでしょうか?


482 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 18:49:03.33 ID:PHAdxGZk

>>474
ありがとうございます。WHR-HP-G300Nを買ってみることにします


483 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 19:29:53.55 ID:2PRwQysd

>>481
コンセントさえあれば電話線は不要。つか電話線が必要だったら中継してないじゃん。
あらかじめルータと中継機とがセットで売っているのでなければ、設定は必要。


484 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 20:49:22.97 ID:4NK495Nh

>>475 アドバイスどうも
>安定度でG301Hは落ちる。ファームの出来が悪い。
これって、バッファローのファームの出来が悪いと言うこと?
有線と無線を同時に使い出したら途端に表情を変えるようなものなら
ソフトウェア介入が少なそうなNEC(WOL有り)を選びたいと思います
(Linux系+ソフト寄り処理とBSD系+ハード寄り処理みたいだった)

H8/3069Fの代替えなので、WOL機能が充実しているバッファローでも
良いかなと思っていましたが、不安定な物程、使いにくいものが無いのと
簡易NASのtts(MPEG2TS)が、m2ts,mts(AVC)なのか、m2t, mpg(MPEG2)なのか
はっきり判らなかったので、今回はWR8700N-HP、WR8370N-HPの中から選びたいと思います

どうも、ありがとうございました


485 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 23:44:14.62 ID:ggWXYPMU

>>480
1階にしか電話回線来てなかろうが、2階までLANケーブルは伸ばせるるよね?


486 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 03:06:36.70 ID:Tirpxcuv

LANケーブルは引けるけど黒電話線があったようなかなり古い家じゃなければ
2階までLANケーブルは引きたくないんじゃね?


487 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 03:40:28.35 ID:Tirpxcuv

>>480
今使ってる機種がわからないし環境によっても違うから誰も正解はだせないが本当に情報も少なすぎ
現在のものがNECでいえばWR8600以上の物であれば中継機の方が良いだろうし
現在の物が古いor安いものならNECやbuffaloの高級機ならもしかしてってくらい
1階と3階と言っても真上なのか斜めかでもかわるし今の情報なら可能性が高いのは中継機というしかないよ


488 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 10:07:36.41 ID:asewbMkQ

NECの8700購入しました!
最初設定段階で少し手こずりましたがひかりTVもパソコン(有線1台・無線1台)も現状快適
有線は若干ですが、無線はかなりのスピードアップを体感できて嬉しいです

いままではVDSL装置からハブ→ひかりTV
                    →ルーター→パソコン2台

だったのですが(ルーターのLAN端子が1つだった)ハブを排除出来たのでコンセントが1つ空いたことが嬉しい

次はDSとPSPの設定をしなければいけないのですが、どうにかなりそう


489 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 15:56:50.45 ID:VmIH3zs0

おたずねします。
・ヤフーのモデムとエアステーションが置いてある
・30m離れた別棟に有線LANでPCが1台つながっているが、同じ部屋にある数台のPCは孤立している
・別棟にある複数台PCと2台のUSBプリンタを無線でつなげたい
購入すべき機器はなんですか


490 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 17:20:08.84 ID:08Q4jkUn

>>489
「ヤフーのモデムが置いてある建物」と「30m離れた別棟」との間は有線LANで繋がっているんだよね?
それなら別棟にエアステーションを移設してアクセスポイントとして使おう。

2台のUSBプリンタがキヤノン製ならC-6700WGを2台購入すればOK。
2台のUSBプリンタがエプソン製ならE-8100Uを2台と、イーサネットコンバーターを1台または2台購入する。
http://www.silex.jp/products/printserver/
USBハブ経由で複数台のプリンターを接続できるプリントサーバーやデバイスサーバーも存在する。

ヤフーのモデムが「BBModem 4-G」か「トリオモデム3-G plus」なら
複数台のPCやプリントサーバー、イーサネットコンバーターを無線LANで接続して完成。

ヤフーのモデムが「トリオモデム3-G」か「トリオモデム26M」なら
スイッチングハブを購入してモデムに接続する。あとは上記と同じ。

ヤフーのモデムが「トリオモデム12M」で無線LANカードが刺さっていない場合や
「コンボモデム12M」など、NAPT機能を持たない機種の場合は
ブロードバンドルーターを購入してモデムに接続する。あとは上記と同じ。


491 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 19:54:55.87 ID:dfhr4kop

ざっと調べた限り有線でもYAMAHAとかアライドくらいしか引っかからないのでないのだろうと思いますが、
P2Pファイル共有ソフトをブロックできる無線LANルーターはないでしょうか?
Buffaloとかコンテンツフィルタは搭載していますがHTTPだけのようで片手落ちです。


492 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 22:47:21.91 ID:uwrsnuw+

プロバイダーのサービスでブロックできないの?

FWで主要ポートを空けて他は全て閉じればいいんじゃない?
めんどくさかったら、ポート1024〜65535のOUT向きをブロックする設定だけでも、入れれば?
(P2Pの大部分は1024〜65535で通信する場合が多いからね)

まあこの方法だとHTTPに偽装できる例のあれは無理なんだけど、その辺りはコンテンツフィルタ辺りで何とかできないかな
(バッファロー持って居ないのでコンテンツフィルタがどんな動きするかわからない)

ちなみにこの方法はOUT側(PCからインターネットに向かう方向)だけ弄ってください、IN側の1024〜65535を閉じるとインターネット全てができなくなります。


493 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 23:09:15.08 ID:1vcZoX4X

Logicoolの2.4GHzのマウスとキーボード一つづつ使ってるんですけど、
よくわからんのですが802.11a5GHzとか気にする必要ありますか?
デスクトップPC1台を無線にしたいのです。
AV機器との接続など他にはありません。
WHR-G301N/U購入しようかと思ってますが
nagb同時使用とかいうWZR-HP-AG300H/Uにしたほうがいいのでしょうか?


494 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 09:21:20.53 ID:JsUOfPwN

フレッツ光のRV-440KIに接続する無線LANルータでお勧めありますか?


495 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 10:05:40.30 ID:WFAUsDZC

>>490
ごていねいにありがとうございます。よく読んでみます。


496 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 15:03:59.58 ID:BvbzNo/F

>>494
フレッツ光はIPv4/IPv6デュアルスタックな回線で、RV-440KIも
デュアルスタックなルーターなんだけど、今の所お勧めできる
無線LANルーターの中にデュアルスタックな製品が無いんだよ。
だから、無線アクセスポイントの機能とルーターの機能の両方が
必要ならば、それぞれを別々に購入するのが良いと思うよ。

という事で、無線LANアクセスポイントのお勧めはWR9500NとWR8700N。
ルーターのお勧めはヤマハのNVR500。
http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868


497 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 18:07:48.53 ID:PYnzfPHR

NECの5GHZと2.4GHZ使えるやつと、
Buffaloの2.4GHZのやつとどっちがオススメ?

マウスもキーボードも2.4無線でPS3コントローラーも2.4無線だから、干渉しそうな気がするんだよね。

だから無線LANは5GHZにすればいいような気がするんだけど、どう思う?



498 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 18:13:44.91 ID:JsUOfPwN

>>496
ルータいらないっす
無線LANだけ利用したいんですが、月額で契約するのがもったいないんで。
ということは、WR9500NとWR8700Nがお勧めですか?


499 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 02:49:36.08 ID:BCXXdczR

ttp://jyuukaki.blog90.fc2.com/blog-entry-57.html
これ違法だよね


500 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 22:37:02.27 ID:GnW8xBaX

>>469
WH300AN/DGRは結構いいよ

>>494
>>498
結局のところあなたの環境次第
NECもいいけど色んな使い回しが出来るWHR-G301Nは低価格の割に使えるから結構オススメ
Atermシリーズは前は良かったけど現状は接続相手先を選ぶ傾向とコスト面含めイマイチ感ある


501 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 06:17:22.01 ID:Ie8BBMSr

>>500
どんな使い回し?


502 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 12:47:37.10 ID:UJYwzC0W

>>501
店頭でも3000円前後
1台で届かないなら追加で中継可能(複数台OK)
コンバータ的(WDSを準用)な利用もOK


503 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 03:44:55.05 ID:zzFQWFPz

TRENDnet to showcase 802.11ac WLAN router
http://www.fudzilla.com/home/item/25256-trendnet-to-showcase-80211ac-wlan-router


504 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 21:19:33.87 ID:WWu3sV0H

一階と二階で無線なんですが、3千円くらいだと子機は何がお勧めですか?

親機はWR8700Nで、PCはデスクトップです。


505 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 23:05:37.17 ID:AtXuFr1Z

その値段でとくにお勧めする子機はないよ


506 : 504 : 2011/12/23(金) 10:51:45.27 ID:9REesy3Q

なるべく安いほうがいいなーと思ったもので、すみません

オススメ出来る中で安めのものを教えていただけないでしょうか?


507 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 10:59:20.02 ID:LwG4DlxV

子機なんて、ほとんど選択肢ないじゃん・・・・・・


508 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 11:35:17.02 ID:8fsL3yyq

>>506
USB子機はおすすめできんから、イーサーネットコンバーターがいいよ。
自ずと高いけどな。


509 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 11:51:53.65 ID:kefkjqfJ

>>506
その値段で買える子機ってUSB接続しかないから、
このスレ的には>>508になると思う
PCはデスクトップなんだしなおさら


510 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 11:52:47.78 ID:kefkjqfJ

あぁ>>508というより>>505だった


511 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 12:01:35.07 ID:XMKAnN3Y

AtermWL300NE-AG
AtermWR9500N

イサコンなら候補はこれになるなー。
今なら下を選ぶかな

それなりに、たかいけど!


512 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 14:19:34.46 ID:LHAj3zFH

>>504
用途を書いた方がいいよ
Web見たりとか程度ならデスクトップだから持ち運ばないだろうから4k程度のイサコンでもいいかもしれない
切断も構わないなら1kちょいのUSB子機でも何とかなるけどおすすめはしない
ゲームとかもするなら安心感も考えるとWR8700同程度以上の値段のイサコン買った方がいい

一番安くて信頼できるものは15mくらいのLANケーブルだろうけどw


513 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 15:18:48.44 ID:kefkjqfJ

>>512
敷設をちゃんとやらないと
誰かが躓いてこけて高くつく、とか
美観を損なって信頼を無くす、とかいう悲劇が起こるがなw

基本的には有線が安くて確実に同意
長くなるとやっすいUSB子機には負けるかもしれんが


514 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 15:39:13.60 ID:88RONiv4

長くなるとって
現実的に家庭内で規定長こえるなんてないだろ
ホントに超える場合も間にリピータかませばおけ

線引けるなら有線有利はかわらん


515 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 15:41:14.59 ID:kefkjqfJ

値段ですよ値段


516 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 15:42:14.57 ID:88RONiv4

というか長い程有線だろ普通


517 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 15:42:53.26 ID:88RONiv4

>>515
あー
ケーブルのお値段か


518 : 504 : 2011/12/23(金) 22:38:16.89 ID:9REesy3Q

有線は憧れるのですが、穴を開けたり大掛かりなことはどうかなと……

有線でいけるか検討して、ダメなら安めのイサコンを物色してみます。
みなさんありがとうございました!!


519 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 03:13:20.75 ID:3u7sB1KN

現在バッファローのWHR-HP-Gを使っているのですが、WHR-301Nに変えた場合、通信速度の向上は見込めるでしょうか。

わが家はYahoo!BB ADSL50MBで、下り8〜10Mでています。

もし現在よりも速度向上が見込めるようでしたら、取り替えたいと思っています。


520 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 07:45:26.47 ID:jzhO59ZI

>>519
8〜10Mというのが有線接続でのことならWHR-G301Nに変えても変わらん。


521 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 08:25:24.57 ID:3u7sB1KN

無線接続です。

すいません。

あと、ルーターは1階にあり、2階でノートPCの内蔵無線でネットをしています。



522 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 08:34:06.20 ID:jzhO59ZI

>>521
それならまず有線接続での速度を測れ。


523 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 08:40:29.47 ID:Qd0AIjS4

>>521
ボトルネックがどこかだよ。
無線がボトルネックなら改善する。
ただインターネット自体の速度が遅いならそれ以上どうしようもない。
ネットの契約変えない限りだ。
どこが遅いかをはっきりさせろ。
話はそれから。


524 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 11:14:15.06 ID:WJd1jKd4

NTTのCTUと無線ランの親機をつなぐことってできるのかな?
無線ランはBUFFALOの「AirStation Nfiniti WHR-G301N」です


525 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 11:35:14.60 ID:Qd0AIjS4

>>524
普通にマニュアルにかいてるだろ
CTUはルーターだからAirStationの裏にあるスイッチを切り替えてルーター機能を無効にしてブリッジモードにする。


526 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 11:57:41.77 ID:WJd1jKd4

>>525
そうでしたか。ありがとうございます
モードがあるということはわりと標準の仕様なんですね


527 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 17:37:40.34 ID:FiBsGjAZ

スイッチでモード切替しなくてもどうとでもなるんだけどな実は
無線LAN部分がボタン一つ、って場合が増えたので、
ルータ機能切るのにwebの設定画面開いて、
というのでは困る人が増えたんだろう


528 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 08:56:16.32 ID:cKqyIVh8

>>519の者です。

有線接続だと、10〜11Mbpsでした。


529 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 10:46:07.38 ID:L1BjZINf

>>528
速くしたければまず光を引け。


530 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 11:48:43.42 ID:cKqyIVh8

>>529
現在の状態でルーターを取り変えれば速くなるかをお聞きしているので、光にすれば速くなることは分かります。


531 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 11:50:42.94 ID:S/zOndKT

>>528
無線ルータをどんな最新高スペックのものにしても、
その数字以上は期待できないということだ
>>519の数字は善戦してるほうだと思うわ


532 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 11:52:41.31 ID:S/zOndKT

>>530
>>519>>528の数値に有意の差を感じるならルータ交換に賭けるがいい
多分実感としては何の差もない

回線換えずに少しでも安定して高速に、
というのなら必要なときだけ有線で接続できる体制をとるのが一案
そうでなければ>>529が確実なのは明白


533 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 11:56:24.93 ID:Ac1Ex/Vk

>>530
おいおい、それはネット自体がそれだけの速度しかでないんだろ。
その速度ならルーター部がボトルネックになってるわけないだろうし。
ましてや有線で測っている結果だろ。
それでルーター交換して速度が変わるとでも思ってるのか?
だから速くしたいなら光にしろって言われてるんだよ。


534 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:03:17.57 ID:cKqyIVh8

つまり、取り変えても特に速くなったりはしないということですか。

お答えいただきありがとうございます。

勉強になりました。

追加で質問なんですが、WHR-G301Nは無線時に安定しているんでしょうか?


535 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:08:36.09 ID:S/zOndKT

オイオイ>>519の趣旨と変わってきてるじゃないかw

買い換えたくてしょうがないのなら、銭をドブに捨てるつもりで買い換えなよ


536 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:51:29.47 ID:q0aB+S9b

交換で早くなる可能性はない。
もしかしたら何かの相性で遅くなる可能性はある。

ここの人達に親切に教えてもらって
「交換は意味ない」との結論になったのに
追加の質問の意図は何なの?
失礼というか舐めてるの?


537 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 15:10:28.52 ID:FpBg2EPS

もうWHR-G301Nを注文しちゃってたりしてw
G301Nにしたらnが使えるみたいだから意味はあるが、ADSLだと意味がない
何が言いたいかというとADSLなんて時代遅れで、時代遅れの回線なのにb.g使えていれば最新のルータなんか必要ないということ

まだ納得いかないならルータ使わず直結でセキュリティソフトも停止して有線で速度計測
それで10Mが20Mとかになるようならルータ自体または設定、セキュリティソフトで原因探れ


538 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 15:27:35.22 ID:S/zOndKT

外との回線はADSLでも、家庭内LANでNASやら動画配信やら
考えているのなら無線の高速化は意味あるけどな

>>534の環境は多分違うだろうな


539 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 18:58:37.04 ID:FpBg2EPS

>>538
同じく
さらに長くなるし、きっとPCのLAN自体がギガ対応じゃないだろうと思ってあえて書かなかった


540 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 19:37:57.87 ID:ZLnao16U

>>428
「そのうち」のソースを教えて下さい。


541 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 21:40:11.25 ID:+D4IkNIz

>>540
それわざわざこのスレで聞くことか?普通に書いてあるぞ。
http://121ware.com/product/atermstation/info/2011/info1006a.html


542 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 : 2011/12/27(火) 00:09:24.74 ID:64ja52nM

>>540
(3)無線LAN中継機能をバージョンアップで来年中旬対応予定。
親機とのあいだを11n/11a、子機とのあいだを11n/11b/11gで通信し、
無線LAN通信距離の延長や、電波の届きにくい場所への中継機として利用可能。

しかし、来年中旬とはいつ?


543 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 02:41:03.67 ID:XR4DmxOH

>>542
文字どおりなら6月、7月あたりじゃないの。


544 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 23:03:58.58 ID:dhc6OCER

予定は未定


545 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 08:47:24.96 ID:BpxgzpJN

MSI Announces MultiConnect Panel and Voice Genie | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/157546/MSI-Announces-MultiConnect-Panel-and-Voice-Genie.html


546 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 23:45:48.51 ID:0yD7D4YK

無線ルーターが壊れたため買い換えたいと思い相談しにきました
場所はド田舎で光は届いていなく、回線はASDL8Mタイプ
壊れた無線ルーターはIODATAのWN-G54/R (2004年のもの)
親はほとんどネットを使わないのでPCは2001年のノートにカード?を挿して電波を受信してました
ちなみに速度は2.3Mbps程度
ルーターを良い物に変えても速度が劇的に良くなる訳がないのは承知していますが、
何か代わりになりそうなルーターがあれば紹介よろしくお願いします


547 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 00:15:59.59 ID:XfXaeOxR

>>546
安くて安定してるWHR-G301Nでも買っとけば?
3,000円もしないし。


548 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 06:34:02.11 ID:1XreRqRk

>>546
現在がその速度なら局からの距離もそれなりだと思われるのでルータは安いのでも構わないと思う
田舎ということであまり心配はないのかもしれないけど、気になるのはPCのカードがWEPしか対応して無さそうだということくらい
LANカードが古ければWPA2に対応したものを一緒に買った方がセキュリティ的に良いかもね


549 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 12:28:33.90 ID:KI+qkDaN

>>547
>>548
ありがとうございます
使っていたのはWN-G54/RとWN-G54/CB2のセット販売だったWN-G54/R-Sでした
ttp://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-g54r/

どうせなら子機も新しくしようと考えてたので
USB子機(WLI-UC-G301N)が同梱されているWHR-G301N/Uあたりの購入を検討したいと思います
USB子機はLANカードタイプより感度・安定性に欠けると言われてますが、コストが安くまた今より
速度が悪くなることはないだろうと思い、これを選びました


550 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 13:47:18.81 ID:XfXaeOxR

>>549
今までが2.3Mbpsしか出てないんなら、USB子機でも今の古いPCカード子機より遅くなることはないだろうけど、安定性が落ちることはあり得るよ。


551 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 16:32:19.45 ID:1XreRqRk

>>549
書き忘れたけど8M契約から40(50)M契約に変えると3〜5Mくらいでるかもしれない
(でないかもしれないけど月額はそれほど変わらないだろうし、もしかしたら機器が新しくなるかもしれない))
USBタイプでも数m程度ならそれほど困ることはない気がするけどサイズが大きいと邪魔になるかも
かもしれないばかりだけど無線やADSLはそれほど環境などであてにならないってこと


552 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 17:09:33.81 ID:KI+qkDaN

>>550
>>551
ありがとうございます
やはりUSBタイプでは安定性が良くないようですね
まずはADSLのプランを変えることが良さそうです


553 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 14:51:00.07 ID:j+Yetbpc

WHR-G301N/U使えるよ。
amazonじゃ酷いレビューもあるけどあれは特例だなぁ。
親機の近くに(1m以内)冷蔵庫、電子レンジがあるけど全く問題ないな
倍速ツールってのが付属でついてくるんだけど、これ使ったら有線と同じスピードが出たよ。


554 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 15:47:20.21 ID:p5GDQJ09

>>553
有線と同じ速度とか、あんたの方が特例じゃね?


555 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 19:38:41.89 ID:j+Yetbpc

>>554
そうなのかい?
無線LAN初体験だったから安いの買ったんだよ
で、無線にしたら従来の10分の1くらいのスピードで頭に北んだが、
倍速ツールってのがるって気づいて使ってみたら、あらまびっくり、元通りってなわけね
満足ですぅう


556 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 19:51:06.55 ID:QK66Mvuf

bかgで設定してたのを倍速モードでnにしたから速度出るようになっただけじゃないのか?
持ってないから詳しくは知らんが倍速ツールは1chを2ch使うようにして理論上2倍にするだけのはずだから倍速ツールのおかげではない


557 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 20:01:45.78 ID:j+Yetbpc

じゃUSBケーブルかな。20cmほどのUSBケーブルが付属なんだけど、
受信状態悪い時はこれ使うといい!!ってどっかで読んだから使ってみたってのもある
直接子機をPCにぶっ込むと不具合出るパターンあるらしくてこのケーブルが付属してあるらしいんだが。
これがえがったかな??
倍速とUSBどっち先に使ったのかもう忘れたわ。


558 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 20:28:21.54 ID:QK66Mvuf

だからそんなもので10分の1が元通りになるわけないのよ
倍速ツールの設定でnを使えって書いてあるでしょ?
最初に適当(自動)で設定してbかgになってたんじゃないかって言いたいだけで、11a,b,g,nの最大通信速度を調べてくれ
値段は安くても切断されなきゃnついてりゃLAN内PC間(ギガ非対応)やギガ回線じゃなければ差は出ない


559 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 20:32:44.43 ID:j+Yetbpc

そうなんだ、いろいろありがとうぉぉ
つーことで、購入検討中の皆さん、無線LANはとりあえず安物買っておけばOKという結論が出ました。
それでは来年もあなた様、このスレの皆様、そして何より私、私、私にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
失礼します。


560 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 20:39:54.69 ID:QK66Mvuf

一応補足しておくけど切断されなきゃ、不安定じゃなきゃってことで以前から定評のあるNECがここでおすすめされているだけだと思う
そしてNECの中でも5Gと2.4G併用できて発売からしばらくして熟成度と値段によりWR8700がおすすめされる
新しくでたWR9500が8700程度の値段まで下がれば速度の点で8700から9500がおすすめされると思われる

数人の知り合いのBuffaloルータの設定したけど特に問題出たって連絡はないから悪くはないと思うよ
ここにはいわゆる自作PCやってる人が多いのでルータじゃなく他のもので不具合出たりでBuffaloを嫌う人もいるかもってだけ


561 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 20:45:58.81 ID:QK66Mvuf

>>559
暇だったから補足書いてたらレスされてたな
PCだけというかテレビとかも接続しないなら2.4G帯が普通に動けば安物でもよいと思う
テレビ等をつないで動画も見るなら5G帯が併用できる7〜10k程度のルータになる
だから用途を書かなければ万能でコスパの良いWR8700を進められるのが多くなる


562 : 不明なデバイスさん : 2012/01/01(日) 16:25:14.95 ID:a9mCjloe

NECのAtermWR9500NとバッファローのWZR-HP-G450H
どっちお勧め?

主にゲーム機&ノーパソ

なんかこれからは5Ghz主流になるとか聞いたから困ってる


563 : 不明なデバイスさん : 2012/01/01(日) 23:19:08.42 ID:Un9vE40a

>>562
その2台両方持ってる人も少ないだろうから価格comの口コミなどで自分で評価した方がいい

接続がゲームとPCなら使用している環境によって5/2.4G機か2.4Gのみのを選ぶかな
隣家が少しはなれている一軒家やアパートでも無線(2.4G)を使ってる部屋が少なければ2.4Gのみでも良い
逆に無線使ってる部屋が密集しているならchを変えても周波数が被る可能性が高くなるので5Gでつなげるならそうしたい

普通の携帯ゲーム機なら2.4Gしか使えないんじゃない?
LANコネクタのあるゲーム機ならイサコンつけて5Gで接続するとよいね


564 : 不明なデバイスさん : 2012/01/01(日) 23:28:50.93 ID:nGZqQmes

かつて首都圏のマンモス団地でコードレス電話のチャンネルが一杯で通話に支障が出ているなんて無線雑誌で見たことあるけど(たしか80chのMCAだった)、
無線LANでは特に問題になってない?


565 : 不明なデバイスさん : 2012/01/01(日) 23:30:38.59 ID:cG0ZdxQg

>>564
なってる。
無線は実質3つ分しかチャンネルないし。


566 : 不明なデバイスさん : 2012/01/01(日) 23:56:48.33 ID:Un9vE40a

>>562
申し訳ないちらっと調べたらWZR-HP-G450Hって2.4G専用機だったのね
価格コムみたら8kくらいだったから、その価格なら2.4G/5G同時利用可能なWR8700かWZR-HP-AG300Hかな
速度が出るはずの環境で必要であれば量販店でも11k前後で買えるWR9500
俺自身ではWR9500Nは持ってるけどバッファローは持ってないから比較はできない


567 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 11:44:15.54 ID:zdlDGnrO

>>562
>>NECのAtermWR9500NとバッファローのWZR-HP-G450H
実は後者を使っていたのだが(ファームウェアは最新)、それまで使っていた古いバッファロー製品より電波が届きにくく、とても不安定だったので、購入した家電量販店で相談して前者に交換してもらえた(年末の話)。
前者は今のところ、とても安定している。たまたまかもしれない(家電量販店店員曰わく)。


568 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 11:07:35.02 ID:r77Axbnp

有線でPC、無線でiphoneとノートパソコンを使用しています。
最近無線の入りが悪いと思い調べてたら無線LANアクセスポイントやルーターを
買えばいいということをしりました。
一応
PA-WR8160N-ST
これを買おうと思っていますが
この機種を買うと

モデム→PA-WR8160N-ST→有線でデスクトップ
                 →無線でiphone
という形で接続可能でしょうか?

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8160n-st/function.html
機能一覧ところで
※1 ルータ機能がすべて無効となるため、DHCP持った機器を接続していないときは、パソコンのIPアドレスを固定にする必要があります。
と書かれているため、有線と無線の同時利用ってできるのかな?
と思いまして・・・・。

後木造ぼろ一軒家ですが、
この機種だと3,4部屋(一部屋4〜6畳ぐらい)先でも無線LANつなぐことできますでしょうか?

よろしくお願いします。


569 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 12:01:26.33 ID:ScgQKmWF

無線LANの質問スレ26問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318255007/


570 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 14:46:27.84 ID:oV3P+NAA

>>568
ここで質問する人は情報少なすぎるから569のとこで質問が一番
入りが悪いのは、機器の故障、距離が遠い、2.4G帯使用者が多くうまく通信できないなど原因はいろいろ
現在どうなっているかわからないのでざっくり返答書いておく

>モデム→PA-WR8160N-ST→有線でデスクトップ
                 →無線でiphone
 現在がこのようになっていれば同じように可能、モデムのルータ機能を使用するなら無線は購入品を使用
 モデム→PA-WR8160N-ST(アクセスポイントモード)→無線でiphone
     →有線でデスクトップ

>※1 ルータ機能がすべて無効となるため、DHCP持った機器を接続していないときは、パソコンのIPアドレスを固定にする必要があります。
 と書かれているため、有線と無線の同時利用ってできるのかな?
 モデムのルータ機能を使用した場合、自前の無線LAN機器はアクセスポイントモードで使用するので同時利用はできないので機能一覧の通り

>この機種だと3,4部屋(一部屋4〜6畳ぐらい)先でも無線LANつなぐことできますでしょうか?
 わからない
 ふすま部屋の直線、壁部屋の直線、実際は1階と2階で全然違う
 現在何を使用しているかわからないが距離によって受信感度が低い場合は中継器入れた方が良い
 LANケーブルを引っ張れアクセスポイントで使用するなら、モデム→(2部屋くらい先までケーブル)→PA-WR8160N-ST
 
 


571 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 19:42:02.67 ID:5rcztuzU

>>568
> モデム→PA-WR8160N-ST→有線でデスクトップ
>                  →無線でiphone
接続可能

> 有線と無線の同時利用ってできるのかな?
できる
※1は「無線LANアクセスポイントモードに切り替える(=ルータ機能を無効にする)と、
それに連動してDHCPサーバ機能も無効になるよ」という意味
「有線と無線の同時利用ができるかできないか」という事とは全く関係が無い

> 3,4部屋(一部屋4〜6畳ぐらい)先
PA-WR8170N-HPなどHPモデルのほうが安心かと

>>570
> モデムのルータ機能を使用した場合、自前の無線LAN機器は
> アクセスポイントモードで使用するので同時利用はできないので
そういう使い方をする人が多いというだけの話で、モデムのルータ機能と
自前の無線LAN機器のルータ機能は同時利用することもできる
そのために「その他の設定」でNAPT機能を無効にできるようになってる
http://www.aterm.jp/function/guide20/web-data/8160/8w_m7.html
> NAPT機能 (初期値:使用する)


572 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 00:25:24.90 ID:3a0Roi8l

iPhoneやiPadを無線LANにつなぐだけならAirMacExpressが安定しているな。

光デジタル出力つきでAirPlayもいけるし。



573 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 22:00:02.30 ID:9hUZCVOU

Joshinのポイント期限が今月末なので使い切れる同価格帯の
AtermWR8370NとWZR-HP-G302Hで迷っています。

簡易NASを使用して動画を見たいのですがどちらがお勧めでしょうか?
1KでPC(有線と無線)、スマホでの利用を考えています。


574 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 06:38:55.48 ID:alvg4EMe

質問させて頂きます。
最大で150~200台のMACアドレスを登録できる無線LAN親機を紹介してください。

・100平米ほどの部屋(鉄筋コンクリート)で使用します。
・デスクトップPC1台とは有線で接続し、他は無線で接続します。
・無線の同時接続は30台ほどの予定です。

宜しくお願いします。


575 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 07:21:49.78 ID:zfnyckFh

>>574
その目的だとコンシューマー用APは無理。
エンタープライズ向けのコントローラーを使った集中管理型になる。(>>7)


576 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 08:33:33.29 ID:DPsrh5SJ

カタログスペックはともかく、家庭用だと同時接続10台くらいが実用的に使える限度だね




577 : 574 : 2012/01/05(木) 08:55:56.24 ID:Qb57fAZ9

>>575
>>576
ご回答ありがとうございました。

業務用で探してみます。


578 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 09:46:43.52 ID:iiawqjze

てかMACアドレスフィルタリングなんてしなくていいんじゃね?と思うなあ個人的に。
傍受すれば一発で分かるし、偽装し放題。
AESで暗号化してればまず他人に勝手に繋げられる恐れはないに等しいしねえ。
まあそもそも質問者レベルの規模なら業務用がいいんだろうけど。


579 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 10:00:00.76 ID:tCCbZiYt

誤接続やカジュアルハックを防ぐ意味はある。
実際の防犯でもそうだけど、破れない錠はないから
複数設置して手間を掛けさせる事に意味がある。


580 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 10:49:27.92 ID:KqlL2vRo

持ち込みパソコンを使う教室みたいなのを想定してるのかな、と

業務用の無線LANシステムだとWeb認証機能が使えるから、
アクセスコントロールはMACアドレス使うより、接続の都度認証させたほうがいい


581 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 15:04:41.96 ID:QlWV+XE1

無線LAN設定の「WPS」に脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120105_502659.html


582 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 17:33:26.88 ID:TPN5A0T5

MACアドレス使った上で暗号キーも使えばいいだろ
両方使えばいいんだよ


583 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 19:09:11.01 ID:ElLctGhc

AESでも事前キー共有じゃ、キーをバラされたら終わりだからな
だと802.1Xかな
端末っていうか通信する内容にもよるけど、1chあたり30台は業務機でもちょっときつい。


584 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 23:52:42.94 ID:pq7YZzm+

今パナソニック製PLC BL-PA100使用 
vitaとスマホ用に無線lan導入しようと思ってるんだけど
オススメ機種希望


585 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 12:18:49.62 ID:Z36zSHeP

11nの次がぼちぼち見えてきたな
Broadcom Launches First Chips for Gigabit Speed 802.11ac, Foundation of 5G WiFi | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158101/Broadcom-Launches-First-Chips-for-Gigabit-Speed-802.11ac-Foundation-of-5G-WiFi.html


586 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 12:34:14.86 ID:J2hktLoZ

>>573
>簡易NASを使用して動画を見たいのですがどちらがお勧めでしょうか?

NAS重視ならバッファローのWZR-HP-AG300H一択


587 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 16:02:41.39 ID:ZZ7GTOgl

>>586
なぜそれの一択なの?


588 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 20:25:07.94 ID:Xm5aWDeh

初めて無線LANを買おうと思っているのだが
WCA-GとWHR-G301Nどっちのほうがいいんだ?

ちなみに、PSVitaとかDSとかゲーム機と繋げたいだけなんだ


589 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 23:16:41.15 ID:pRhDDeUD

NAS重視ならバッファローっていうけど、通信機器のおまけ機能に期待しすぎ。
NAS欲しいならLink Stationとか家庭用でも少しマシなもの買えばいいのに。


590 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 02:31:34.08 ID:5FWwXs3d

バッファローのNAS機能は他のメーカーと何がちがう?


591 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 07:24:22.39 ID:jicHtDLw

>>589
余ってる外付けとかを使えたらって感じなんだろ。


592 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 09:41:07.72 ID:reN9ulzs

質問のところにお勧めをミスって聞いてしまいました。ご教示お願いします。
当方の環境を簡単に書きます。光NEXT導入の為に、無線LANルーターを
新規購入検討してまして、

HGW〜有線〜※購入予定機材※〜無線

で、PCは主にWindowsXPが8割 Windows7が2割
の小規模オフィスです。バッファロー、NECを検討していたのですが、
ネットの知人が参考意見だ、としてバッファローは故障が多い、
NECは質実剛健で無難、NECだったら9500、8700、8600を
薦められました。だけどシスコシステムズのWAP4410N-JPを
薦められました。こちらの商品は5GHzがありませんが、当方は
5GHzはあればあったでかまいませんが、オフィスなのでそこまで
必要とはしません。WAP4410N-JPは2万を超える製品ですが、実際の
速度や信頼性はどのような感じでしょうか?ぜんぜんレビューが
無いので迷っています(価格コムに1件ありますが・・)


593 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 10:05:54.09 ID:D6fgF2yL

>>592
購入のポイントに情報入手のしやすさを入れておくべき

質実剛健て言葉が妥当とは思わないが
NECは性能もそれなりにいいし無難なのは確か
シスコは言わずもがなのメーカーだが
ここで質問する人に勧めるような商品ではないと思う


594 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 10:31:24.12 ID:reN9ulzs

>>593
シスコっていうメーカーは玄人向けとかなんでしょうか?!
知り合い曰く、その機種に限って言えばWEB設定ができるらしくて
売れ筋のと比較しても優しいという話しを聞いたので。


595 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 11:11:39.80 ID:D6fgF2yL

>>594
玄人向けって意味で言ったんじゃないよ
実際海外では一般コンシューマーにも広く受け入れられてるし
その知り合いが身近にいて同じ製品持ってるなら十分検討に値する製品なのは間違いない

それと利用方法が一部書いてあるけど
その程度をWEB設定できないルーターは皆無と言っていいよ


596 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 11:41:57.77 ID:reN9ulzs

>>595
ありがとうございます。
ホームゲートウェイにつなげて無線を飛ばすタイプ(アクセスポイント)が
可能なのと、マルチセキュリティ(AES,WEP等分けられる)が可能のようなので
(書いてありませんが、可能ですよね・・・??)安定性はピカイチみたい
ですし、こちらかNECを購入しようと思っています。知り合いは、Ciscoの
もっと上級の有線タイプのを有線HUBでやっているので、WAP4410N-JPは所有
しては居ないみたいですが、価格コム売れ筋上位(1万近いもの)の安定度が
悪くて、WAP4410N-JPを薦めてるようです。価格は2,3倍しますけどね・・・。
ぜんぜんレビューが無いのが痛いですが、HGWにつなげられてマルチセキュリティ
対応且つWEPも可能だったら購入します!使ってる方居ませんよね・・・。


597 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 16:39:53.34 ID:AMuj4hfw

>>592>>594>>596
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318255007/747-749の人だね。
WAP4410Nも貴方の望む条件を満たしているよ。
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/wr/sbw/wap44ag/WAP4410N.pdf

ただ、貴方の考えている構成や使い方が良くない。
HGW〜有線〜アクセスポイント〜無線 という構成の場合、
どのSSIDやWEPからでもHGWを含む全ての有線LANにアクセスできてしまう。
オフィスではWEPを使うべきではないし、WEPを使わざるを得ないのなら
「WEPを使うアクセスポイント」と「WEPを使わないアクセスポイント」の2台を用意して、
「WEPを使うアクセスポイント」と有線LANとの間にはファイアウォールやL3スイッチ、
ローカルルーターなどを挟み、IPv4/IPv6両方のフィルタリングを施すべきだよ。


598 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 17:13:47.06 ID:5FWwXs3d

そんな無知な人が機密情報扱う会社の無線構築して大丈夫なのか?
どういう形態のオフィスかわからないけどその言い方だと5〜10台くらいPCありそうだから
5Gの方が必要だと思うんだがな
シスコやアライドはそれなりの規模の会社なら標準品みたいなものでネットワーク管理等してれば一般的な物


599 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:05:50.56 ID:reN9ulzs

>>597
WEPだけしかできないのかと思いました。高いのに何で??と思ってましたけど、
NECが
セキュリティ規格 WPA2 WPA
暗号化形式 WEP AES TKIP

なのに対して、

WAP4410N-JPは
セキュリティ規格 WPA2 WPA
暗号化形式 WEP
(価格コムのスペックで見ました)

なので、WEPしかないと思っていましたが、WAP4410N-JPの価格コムの
スペックに、AES,TKIPが書いてないのがすごい気になったんです。
調べたところWEPはセキュリティが甘いらしくて、何で高いのに甘いWEP
のみなんだろうと思ってました。WEPのみを利用する訳ではなくて、
利用者の中に、昔のNETGEARというLANカードでWEPしかないので、
WEPも欲しいとの希望があったからなんです。なのでAES,TKIP,WEPの
マルチセキュリティをと思った次第です。PCは多くて20台と想定しています。
喫茶店で、客足が最近イマイチなのでネットもできるようにとの事でして。
小規模オフィスレベルのが適当かなと思いました。
オーナーから指示があり、アンケートを半年取っていたのですが、AES,TKIPが
やはりメインなんですけど、WEPも希望が少数ですが居ます。あとXPの利用者も
まだ2割程度居るので。無線LANの質問のところでリンクシス系なんでイマイチ
というレスがありました(そのメーカーはイマイチなんですか?)。
CCNAやオラクルマスターを友人はもっている人にWEPのみなのに何故シスコは
高いのか、等聞いているのですが、いまいち理解できません・・・。
5Gの方がやっぱり必要でしょうか?!NECにしとこうか迷いますね。
IPv6は、NTTが研究してる技術でしたっけ?フィルタリングですか。
難しいので、ちょっと調べてみます・・・。


600 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:14:15.71 ID:aifOkeic

自宅の無線LAN環境作る程度もやったこと無い感じなのね・・。


601 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:31:16.63 ID:pKHmZ4Xr

>>599
質問スレのほうにレスつけたんだが、読んでないのか?
それはシスコでもLinksys系だから安定性を期待して買うものじゃ無いぞ。
従来スモールオフィスで普及してなかった「シスコ」というブランドが欲しい人向けの機械。


602 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:46:59.71 ID:reN9ulzs

>>601
いや、もちろん読みました!ありがとうございます。安定性を期待するのは
過剰な期待、という事みたいですし、NECを買う事にします。NECより
電波が強くて安定性が高いと思っていたものですから。みなさん、
どうもありがとうございました。


603 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 21:26:02.67 ID:0kfukZZ0

> 喫茶店で、客足が最近イマイチなのでネットもできるようにとの事でして。
> 小規模オフィスレベルのが適当かなと思いました。
それって他人にネットさせるってことでしょ。
個別の認証機能がついた奴がいいんじゃねのか?
FREESPOT導入キットみたいな奴とか。
まあいいか。


604 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 21:51:20.13 ID:AMuj4hfw

>>599>>602
個人向けに提供されている通信サービスを、たとえ対価
を得なかったとしても不特定多数の来客に使用させる事
は規約に違反する可能性が高いのでやめましょう。
無線LAN対応自動販売機などの業者を利用しましょう。

フリーモバイル自動販売機の設置をご検討のオーナー様へ
http://freemobile.jp/?page_id=134


605 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 21:52:31.41 ID:reN9ulzs

え?だめだったんですか??知りませんでした。。。
>>604


606 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 21:55:38.12 ID:0kfukZZ0

>>605
要はプロバイダが第3者にネットを使わせてもいいかどうかだよ。
大抵は規約で禁止されていることが多い。
プロバイダの規約の問題だな。


607 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 22:35:29.20 ID:sEOaxABE

>>594
linksysかどっか買収してホームユースはまかせてるんじゃ?


608 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 22:37:53.22 ID:bTAAH8A6

>>587
何故かバッファロー無線ルータとはNASの速度・安定度が違う
AtermやはXFSも使えず速度もかなり遅い
プラネも遅いしコレガもNTFSが読める(書込み不可)のモデルもあるが簡易茄子はイマイチ


>>589
>>590
>>591
>>
残念ながらバッファローのリンクステーションやIO等の同等のものは扱い次第じゃ突然死する
特にファームUP関連は要注意

実際に扱ったことがない人がほとんどなんで
ネット上の書込みだけじゃわからないってこと


609 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 22:40:10.99 ID:bTAAH8A6

>バッファロー無線ルータ  → >バッファローの他のNAS対応無線ルータ


610 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:11:56.28 ID:Y6OVeK7W

つまりG450Hと悩んで結局WZR-HP-AG300H買った俺は正解だったのか
BHR-4RVに続いて連勝とは自分の審美眼が恐ろしい


611 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 01:00:12.89 ID:FoOX3Rxw

>>605
てかお前無知すぎ。
そんな奴がネットワークの管理任されてるのか?
設定ミスって大穴空けてるのに気づかず、
不正アクセスの踏み台にされても知らんぞ。


612 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 01:10:04.63 ID:BGAaUqfw

ホットスポット提供したいなら、わざわざ金かけなくても業者側からホイホイくるぞ?


613 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 02:01:02.09 ID:oIYsy9Iv

自分で導入したらその喫茶店付近の住民はただでつなぎ放題になりそうだな


614 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 09:51:09.41 ID:FZq0D7Uo

ロジのルーターLAN-W300N/PR5が1480円で安売りしてたので購入。
APで使ってるけどいいね。実家帰ったときのネット環境困ってたけど買って良かった。
レス見るとすぐ壊れた人もいるみたいだから、その辺は覚悟しておこう。


615 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 11:57:16.84 ID:AkVwig27

小規模オフィスなのか喫茶店なのかどっちなの?
あと WPA2 == AES-CCMP

> CCNAやオラクルマスターを友人はもっている人にWEPのみなのに何故シスコは

大丈夫かその人


616 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 13:09:50.36 ID:AkVwig27

あと
>>594
>知り合い曰く、その機種に限って言えばWEB設定ができるらしくて

いやふつーに aironet シリーズの自律APでも web 設定できる
その知り合いの人 Cisco の WiFi 機器さわったことないんじゃないの


617 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 14:46:24.32 ID:Y1rK9pxU

無線LANルーターを購入予定です。B社が故障したので新規購入なんですけど
P社やI社はいまいちなんでしょうか?N社のAtermというルーターは結構評判が
いいみたいなんですが違いがありますか?


618 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 14:46:55.19 ID:FoOX3Rxw

>>615
> 小規模オフィスなのか喫茶店なのかどっちなの?
>>599 を見る限りおそらく喫茶店。
> 喫茶店で、客足が最近イマイチなのでネットもできるようにとの事でして。
> 小規模オフィスレベルのが適当かなと思いました。

まあそれ以前に質問者のレベルが低すぎるから自前で公衆無線LANなんて止めさせたほうがいいだろな。
こんなことも言ってるし。
> CCNAやオラクルマスターを友人はもっている人にWEPのみなのに何故シスコは
> 高いのか、等聞いているのですが、いまいち理解できません・・・。
> 5Gの方がやっぱり必要でしょうか?!NECにしとこうか迷いますね。
> IPv6は、NTTが研究してる技術でしたっけ?フィルタリングですか。


619 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 17:09:55.42 ID:QdtWd8qs

最近、APが欲しくてWAP4410Nを試しに買ったのでご参考に。

・利用環境
Bフレベーシック-[rt58i]-[2960G]-[WAP4410N]--無線

民生機と比べると目だった違いは、
SSID(VLAN)×4、無線認証にRADIUSが使える事ぐらいかねぇ
普通に設定できる機種もあるかもしれないけど・・・

参考にスクショ
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326009413_08d9de3dd25176fce271def5cd2ee3672859ab19.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326009413_1eb6a089b00844a7988c9b9290536da968ee8cc3.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326009413_2c4ad61c5d3154282068f1aade37fbc80e405a9e.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326009413_55fae42544b0b55b139545eaba472f9763b24aeb.jpg


620 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 01:11:09.40 ID:ZwQExGam

ホテルなどで使用するために小型の無線LANルータを探しています。
5GHz帯が使えるものがいいのですがPLANEXのMZK-MF300D以外で適当なものはありませんか?

PLANEXのこの製品は高機能すぎて不安です。
PLANEXだから安定動作するはずがないという偏見を持ってしまいます。
5GHz帯をあきらめてロジあたりを選ぶしかないのでしょうか?
それともいつのまにかPLANEXが優良メーカーになっていたりしないでしょうか?


621 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 02:55:30.00 ID:3jQeI07L

> それともいつのまにかPLANEXが優良メーカーになっていたりしないでしょうか?
ないよ。


622 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 07:49:11.30 ID:sEoUGrei

>>620
AppleのAirMac Express。


623 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 12:45:58.62 ID:em0SqXSU

WR8600NとWR8700Nの違いはギガビットか否かだけでしょうか?


624 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 14:29:44.22 ID:1kHCDAyX

>>623
無償のDDNSがついている〉8600
それに加え、USBカメラで留守宅監視モニターできる。

電波の飛びは悪くなっていたかも。


625 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 16:07:58.99 ID:GNI/Vx1e

>>624
Aterm9500も無償DDNSついてなかった?


626 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 18:16:34.99 ID:em0SqXSU

>>624
ありがとうございます

ちなみにWR8700って生産終了してるんですか?
近所のビックカメラに在庫問合せしたところ、そう言われて
取寄せは不可能との事だったので


627 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 18:34:36.99 ID:RnAXM+wg

>>626
アマゾンで見たら、1か月前くらいと比較して価格が\8000→11000に跳ね上がってるからそうかもね。
後継のWR9500を買えということか


628 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 18:47:25.01 ID:IbPF+/gW

WR8700はもう今ある分無くなったら終わりだろうね、あちこちの店から消えてるし
逆に品薄で値がちょい上がったりしてるから、単体で9500も検討出来る範囲になってきてる


629 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 18:57:20.05 ID:em0SqXSU

迷っているうちに無くなっちゃいそうですね

思い切って買ってしまおうかと思います
ありがとうございました


630 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 19:19:21.77 ID:ZwQExGam

>>621
やっぱり。

>>622
あー…ちょっとでかいけどいいかも。
(アップル製品ということを我慢できれば…)


631 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:01:54.96 ID:KJ6lrGvs

今コレガのwlbar-11を使ってるのですが、新しく買おうかと思います
バッファローのAirStation NFINITI WHR-G301Nはどうですか?


632 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:43:51.42 ID:QFDA9FkW

今年こそ600Mbps対応APが出るだろうか?


633 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:17:02.71 ID:esm5IkkC

新世代無線LAN規格802.11ac準拠の1300Mbps無線LANルーターが発表に、価格は200ドル前後
http://www.excite.co.jp/News/game/20120108/Appgiga_11389.html

TrendNet Displays 802.11ac 1300 Mbps Wireless Routers
http://www.techpowerup.com/158222/TrendNet-Displays-802.11ac-1300-Mbps-Wireless-Routers.html


634 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 22:38:49.41 ID:tihknL5b

木造で隣の部屋に飛ばしたいだけなら何選んでもそんなに変わらないよね?


635 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 15:59:21.51 ID:nkcI5Jdc

リースナブルなマルチバンドモデルも:NEC、Atermルータ新モデル──2.4GHz帯450Mbps通信対応「AtermWR9300N」 - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1201/11/news020.html


636 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 18:03:45.42 ID:nkcI5Jdc

Broadcom demos reference 802.11ac
http://www.fudzilla.com/component/k2/item/25506-broadcom-demos-reference-80211ac


637 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:27:18.75 ID:7NBfTOfz

東日本フレッツ光ネクスト200Mbps(ひかり電話なし)開通予定です。
2Fルーターから数mの隣家3F(いずれも木造戸建)で使用しますが、
どれを買うと幸せになれますか?
WZR-HP-G450H、WZR-HP-AG300H、WZR-HP-G302H、WR9500、WR8700


638 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 13:59:14.69 ID:ilc6mjfk

WR8700はディスコン。


639 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 16:33:27.96 ID:bprX9tzb

>>637
無線中継器が可能な機種にすればいいんじゃないかな。
電波届かなかったときを考えると。


640 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 21:33:07.37 ID:0w/en5lM

有線を空中配線するのが一番


641 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 22:50:06.22 ID:S6UAQ/It

Securifi Unveils Almond Wireless Touchscreen Router | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158573/Securifi-Unveils-Almond-Wireless-Touchscreen-Router.html


642 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 23:01:06.87 ID:VoaGsJFI

>>641
>100 Mbps Ethernet ports


643 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 23:12:40.63 ID:Aydojacw

>>637
無線LANスレで言うのも何だが俺も有線で繋いだ方が確実だと思う


644 : 不明なデバイスさん : 2012/01/13(金) 17:56:04.06 ID:zvuhkn65

無線LANで800Mbpsでの通信速度は有線LANの通信速度と同じくらいなんだろうか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120113_504095.html

製品化は2013年頃になるだろうけど?


645 : 不明なデバイスさん : 2012/01/13(金) 19:02:35.91 ID:F2SAbdKJ

>>644
発売してから聞けよ。
それにどっちにしろ環境に依存するんだし。


646 : 不明なデバイスさん : 2012/01/13(金) 21:45:15.20 ID:utA/74p3

80MHzモードだと出力さらに半分で、ひと部屋程度しか届かない予感


647 : 不明なデバイスさん : 2012/01/14(土) 01:59:21.58 ID:0WQVahMs

Asus announces unusual looking 450Mbps Ethernet to Wi-Fi bridge by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/asus-announces-unusual-looking-450mbps-ethernet-to-wi-fi-bridge/14536.html


648 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 15:37:27.91 ID:bf5MQ1AM

WZR-HP-AG900H
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120116_504715.html


649 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 17:32:29.45 ID:6NyXPLUP

テレビの有線LANを無線化したいので
イーサネットコンバータで出来るだけ小さいサイズのを探してるのですが
尼に有った

PLANEX 手のひらサイズ 300Mbpsハイパワー無線LANルータ/アクセスポイント/コンバータ FFP-PKR03
http://www.amazon.co.jp/dp/B004NSVSD8/

よりも小さいサイズのものはあるのでしょうか?


650 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 18:46:52.21 ID:CPhkerje

安定動作を期待するならサイズの小さいものは避けた方がいいんじゃないの。
感度とか放熱とか連続長時間動作に無理がありそうで。


651 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 20:10:52.30 ID:XWNvRnYg

>>649
150MBpsの奴ならあると思うぞ
うとはそれで十分だし

何よりも安定してる事が重要


652 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 20:11:25.89 ID:aOKk0H+u

自宅で購入した液晶テレビを使用した後、無線LANの接続速度が著しくなった。
調べた結果テレビから出している電波が干渉しており速度が数10Kbpsから200Kbpsでびっくりしたね。
結局では、無線LANのチャンネルを変更して数10Mbpsになったよ。


653 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 20:52:19.76 ID:0w00HUSR

LAN-W300N/PR5W
ってどうなの?
\1980 だから買おうかと思ってんだけど評判はどうなのかな?


654 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 20:53:56.96 ID:CPhkerje

>>649
テレビを繋ぐなら有線をお勧めするけど、どうしても無線LANでやるなら、電波干渉の少ない5GHz帯に対応した親機子機セットを選択するのが吉だと思うよ。


655 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 21:05:02.30 ID:AsaI6r4Q

>>653
ストレスで鼻毛が白くなったあと 抜けるレベル


656 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 21:11:46.46 ID:0w00HUSR

>>655
そんなに酷いのか?
何がそんなに酷いんだ?


657 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 22:26:53.37 ID:6NyXPLUP

>>650
>>651
>>654
レスありがとうございます
置き場所がぎりぎりなんであまり大きいのが置けないって状態なんでorz
出来るだけ小さい親機と子機のセットを探してみます


658 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 22:29:55.76 ID:jHbKoIwK

>>653
■ご注意■:
静的IPフォワーディング、DMZ、IP Unnumbered、UPnP、 PPPoEパススルー、PPPoEマルチセッション(NTTフレッツ スクウェアサービス)、IPv6パススルー機能
には対応しておりませんが、 一般的なインターネット接続、WiFiゲーム機でのご利用には問題ありません。
ポート解放機能はありません。ひかりTVには対応しません。

ま、そういうことだ


659 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 22:32:07.23 ID:Gl7rjVxz

>>657
人柱報告よろしく


660 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 22:33:41.15 ID:jHbKoIwK

>>657
置き場所のギリギリ状況が詳しくわからないんでなんとも言えないけど、
置き場所の問題だけなら、子機はテレビとは別の場所(出来れば電波受信状況の良い場所)において
少し眺めのLANケーブルでテレビと繋ぐだけで済むような気がする

無理してテレビと同じ場所に置かなくてもいいと思うんだけど・・・


661 : 661 : 2012/01/17(火) 22:34:58.78 ID:jHbKoIwK

×:眺め
○:長め


・・・orz


662 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 22:47:39.18 ID:6Tvn8fN5

>>652
だから2.4Gじゃなくて5Gが使用できるものが推奨されてる

>>657
セットじゃなくていいと思うけどな
5G、2.4G同時利用可能な親機と何かのイーサネットコンバータ
置き場所なんてテレビの裏に貼るとかTV台や棚に貼るか置くとかできるだろ


663 : 不明なデバイスさん : 2012/01/17(火) 23:42:42.38 ID:svT4pY2J

>>652
>接続速度が著しくなった。
良い事が起こった様にしか読めない。


664 : 不明なデバイスさん : 2012/01/18(水) 00:04:19.88 ID:cQErmx4e

>>657
これ二つ買うとかhttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/


665 : 不明なデバイスさん : 2012/01/18(水) 11:31:06.76 ID:hsmxELa1

>>658
どういうことだ?


666 : 不明なデバイスさん : 2012/01/18(水) 14:31:41.75 ID:Fqtre1l7

>>663
そうだな、俺もそう思うw


667 : 不明なデバイスさん : 2012/01/19(木) 00:17:54.29 ID:gmdR0X/t

PR-S300SE(モデム、ルータ)-無線LANルータ-PC(100Mbps)
上記のように有線接続+無線LANルータからWifiを飛ばすつもりで、
無線ルータはブリッジ接続、Wifiは11nでルータ機能は使うつもりはないです

上の方でNECが安定とあったのでNECを購入するつもりですが、
この使い方ならばWR8600N、WR8170N、WR8370Nのどの機種がオススメですか?


668 : 不明なデバイスさん : 2012/01/19(木) 00:45:08.16 ID:eiO1LmMH

>>667
ブリッジで使うならあえて牛のWZR-HP-AG300Hをすすめてみる
最近の牛では珍しく安定してるし、おまけのNAS機能も意外と速くて何気に使える


669 : 不明なデバイスさん : 2012/01/19(木) 07:00:28.74 ID:6nR19zed

WR7870Sがご臨終したので新しいのを買うつもりですが、NECの機種で同じような機能のオススメを教えていただけないでしょうか。

使用しているのは自分のPC(有線)、嫁のノーパソ(無線)、PSP(無線)、webカメラ(無線)です。


670 : 不明なデバイスさん : 2012/01/19(木) 07:11:56.92 ID:5tKtEOG5

>>567
その後、NECのAtermWR9500N、安定しています。NECはお値段がやや張りますが、24時間使うので、取り替えて満足です。


671 : 不明なデバイスさん : 2012/01/19(木) 18:09:22.94 ID:eOif++uW

IEEE 802.11ac devices start shipping | SemiAccurate
http://semiaccurate.com/2012/01/18/ieee-802-11ac-devices-start-shipping/


672 : 不明なデバイスさん : 2012/01/20(金) 10:22:09.38 ID:VvKZ+M7c

802.11vht(802.11ac/802.11ad)規格って6GHz以下と60GHz帯なんだっけか
回折全然しないだろうし、ワンルーム内専用とかになりそうだなぁ、早いのは魅力的だけど用途は凄く限られてきそう


673 : 不明なデバイスさん : 2012/01/20(金) 14:19:55.77 ID:8riZa1HV

inssider2で周囲の5GHzの状況を確認したいので、USB接続のa/b/g/nアダプタを買おうと思っています。
LAN-W300AN/U2とかPC用の安いやつで大丈夫でしょうか? 小さいやつがあればと思ってますが…


674 : 不明なデバイスさん : 2012/01/20(金) 18:48:48.92 ID:Y9EkT3ry

>>673
小さいヤツは感度悪いけどいいのか?


675 : 不明なデバイスさん : 2012/01/20(金) 19:48:42.04 ID:8riZa1HV

>>674
知りませんでした。常用は内蔵の2.4GHzで十分なのででかいやつ使います。


676 : 不明なデバイスさん : 2012/01/20(金) 19:54:40.47 ID:h8JLxRsk

>>674
巨乳より貧乳のほうが感度いいよ


677 : 不明なデバイスさん : 2012/01/20(金) 20:03:59.28 ID:xUZFyQuu

>>673
本当にinssider使うだけなら、nは必要ないよ。a/b/gで捕捉てきる。


678 : 不明なデバイスさん : 2012/01/20(金) 23:49:02.43 ID:8XU68DzN

>>677
今となっては逆にn非対応でa対応のほうが高くつくだろうし、却って入手困難かと


679 : 不明なデバイスさん : 2012/01/21(土) 16:51:54.04 ID:wonG4Bpe

>>667 >>669 後継機登場で鉄板的安定で割安感のAtermWR8700N-HP推奨
 あえて集合住宅でないなら5GHz11anなし2.4GHz11bgnのみも考えるが
機能はUSB簡易NASは大きな期待をせずに、おまけと思えば安いUSBメモリを挿して大変便利
ホームIPロケーション,USBカメラ使うかで分岐 ⇒WR9500N、WR8750N
 100Mbps回線でLAN側で共有の速度にこだわらないならWR8600Nがバランスいい


680 : 不明なデバイスさん : 2012/01/22(日) 09:18:39.31 ID:BuZ8CQOX

質問です。

・フレッツマンションタイプ(VDSL)+ひかり電話
・モデム(ルーター?)はRV−440MI(S)
・PCはDellのVOSTRO1000(無線内蔵a/b/g)

PC1台、スマホ、REGZA(Z3)を3DK(襖多い)で使用したいと思っています。
NTTでフレッツ用の無線レンタルに替えたほうがいいのか、市販のルーターを買ったほうがいいのか悩んでいます。
また、市販のほうがいいなら、お勧めの機器を教えてください。

よろしくお願いします。


681 : 不明なデバイスさん : 2012/01/22(日) 10:46:18.48 ID:3eTJN3Oq

どっちがいいかは>>680の経済観次第 やりたいことに応じて自分で決めること
背中を押して欲しい場合、レンタルは11bga54Mbps実効20Mbpsしかないので
4000〜10000円で市販のルーターを買う場合 11n機300Mbpsで速度も有利だろう
REGZAも無線にするならイサコンセットが良い 予算1万5千円
マンションなので2.4GHz混雑回避のため 5GHz使える11abgn機で保険
WR8700N-HP WR8600N-HP  WZR-HP-AG300Hで 余裕があるならWR9500Nのセット


682 : 不明なデバイスさん : 2012/01/22(日) 10:58:24.12 ID:8hL0plzR

>>681
RV440のような新型のホームゲイトウェイに対応している無線LANカードオプションのSC-40NEは2.4GHz帯の11n対応だよ。レンタル費用も月額105円に下がってる(西日本の場合)。


683 : 680 : 2012/01/24(火) 13:28:24.49 ID:jeocLN0q

>>681,>>682
ありがとうございます。ご意見を参考にいろいろ調べてみましたが
・PCにnが付いていないこと
・東日本のカードレンタルは315円かかること
などがわかりました。少し検討してみます。
ありがとうございました。


684 : 不明なデバイスさん : 2012/01/24(火) 18:51:27.51 ID:3uPjSvw9

コレガとプラネックスで迷ってます。
コレガって繋がらない保証まで付いてますので安心ですね!


685 : 不明なデバイスさん : 2012/01/24(火) 19:54:21.16 ID:IRp7OdHG

>>684
コレガもプラネックスも評判悪いけど。
それでもいいのか?


686 : 不明なデバイスさん : 2012/01/24(火) 20:25:48.49 ID:4HZ0thoR

繋がることは繋がるけどフリーズすんだよな


687 : 不明なデバイスさん : 2012/01/24(火) 21:46:35.61 ID:86phYJhh

だがコレガいい


688 : 不明なデバイスさん : 2012/01/24(火) 22:19:55.53 ID:mSTXtJLS

昔実家がプラネックスの無線LANルーター使ってたけど
頻繁にフリーズする上に1年経たないうちに昇天してたわ


689 : 不明なデバイスさん : 2012/01/25(水) 01:41:09.97 ID:idmCoUwr

11nいらないならAP1131AGの中古探せ。運が良ければ5,000円くらいで買えるぞ。
フリーズはさすがにしない


690 : 不明なデバイスさん : 2012/01/25(水) 03:21:19.27 ID:G62XLYLC

WHR-G301Nを買おうと思ってたのに書き込み見てたら無線送信出力の項目がなぜか見当たらないとのことでした
この機種は送信出力を弱くすることはできないのでしょうか?


691 : 不明なデバイスさん : 2012/01/25(水) 08:00:02.80 ID:AN9I8EV0

しつこいなぁ。


692 : 不明なデバイスさん : 2012/01/25(水) 08:18:49.74 ID:M84z4Wd2

>>690
できないよ。


693 : 不明なデバイスさん : 2012/01/26(木) 17:09:05.09 ID:kjVlzXSQ

Bフレッツマンションタイプ(VDSL)+ひかり電話でRV-230NEに無線のアクセスポイント繋げてスマホ(Galaxy S2)をWifiで使いたいと思ってます。
マウスは無線マウス。
アパートでスマホのWifiをONにするとlogitecuserとかlogitecgameuserとか他の人のAPが認識されます。
やっぱり5GHzの11a/n使える機器買った方がいいですかね。


694 : 不明なデバイスさん : 2012/01/26(木) 17:21:10.34 ID:T2ij2ydm

>>693
自分のルータも認識されるんでしょ
何が問題なのか分からん


695 : 不明なデバイスさん : 2012/01/26(木) 17:42:33.68 ID:kjVlzXSQ

まだ無線LAN機器は買ってないので自分のルーターは認識されておりません。
例えばロジテックのを買った場合に他のlogitecuserとかと被ってしまうのかなと思ったもので。


696 : 不明なデバイスさん : 2012/01/26(木) 18:10:54.54 ID:qgdonJeB

>>695
被ってしなって使えないなら世界に1人だけしか使えないじゃない
被ったら変更しようとか思わないのかね


697 : 不明なデバイスさん : 2012/01/26(木) 18:12:34.55 ID:nVMzOudO

>>695
そんなに心配ならチャンネル確認しろよ。
てか5GHzにしろよ。


698 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 15:58:53.47 ID:ObMzSjZt

二階の自室でストレスなくiPhoneでWiFi接続が出来る環境を構築したいのですが、
現在は
・ルータは一階にあり、そこから二階の自室のPCに有線LANが一本通っている
・現在は二階の電波状態が著しく悪い
という状況です。
スレの定石的には良い無線ルータ親機に買い換える、だと思うんですが
ルータを買い換えたとして床と壁を通しての電波状態がどの程度よくなるかわからないのと
自室のPCは個人用のサーバとしていろいろ使っているので24時間つけっぱなしな
事を利用して、このPCを無線アクセスポイントとして使うのはどうだろう、と考えています。

USB子機が性能や安定性に劣るのは構わないので、APとして使えるUSB子機で
比較的マシなものというと何がありますか?


699 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 16:06:54.05 ID:FFwR5o9P

>>698
USBのアクセスポイントでマシと言える程の評判のものは聞いたことがない。
有線LANケーブルが1→2Fに通ってるのなら、無線ルータを2Fに設置すればいいんじゃね?


700 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 16:13:12.79 ID:NBmwXtT+

>>698
自分でサーバー立ててるようなスキル持ってる人間が
USBタイプの親機使おうと思うのがなんか変。
サーバーにそんな余計なもの付けるのは良くないことぐらい知ってるでしょ。


701 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 16:17:40.87 ID:eQBayPfg

USBに拘るのは、電源の問題か?
USB給電のこんなのもあるよ
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W150NPRIPH


702 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 16:27:47.82 ID:ObMzSjZt

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gnhp/
これとかAPモードで使えるようですが、他に候補ってないですかね。

>>699
回答ありがとうです。
無線機器で使うのは現状iPhoneだけですし、WiFiが必要な場合一階に降りて
二階では3Gを使う、というのでもいけないわけではないので
コスト的にも部屋の外観的にもルータまで置くのは大げさかなと。
もちろん、途中に壁も何もない同じ部屋でも全く使い物にならないというほど
ひどいものしか選択肢ない場合はルータ置くしかないですが。

>>700
サーバと一言で言ってもどの程度の安定性や安全性を求めるかは用途と場合に
よってまちまちなので…
このPCは特別クリティカルな用途でもなく、自分用のPCとして使いつつ、
趣味で「あれば便利」程度の各種サーバを動かしてる程度なんでそんなに
神経質な運用はしていません。
むしろ無線親機としての機能も集約しちゃえたら面白いなあ、というのも趣味の一部というか…。
ですのであくまでも「比較的マシなもの」ならまあいいか、程度のスタンスで探しています。


703 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 16:28:22.21 ID:2p3VnL9H

WZR-HP-AG300HかAtermWR8700Nの購入を考えているのですが
以下のような条件だとどちらが良いでしょうか?

回線はADSL
設置場所は木造2階一戸建の2階中央の部屋
接続機器はデスクトップ(有線) ノートPC(無線) Androidスマフォ(無線)
使用目的はノートPCは一階で軽くネットする程度、BTマウスなので5Ghzが使えた方が良いかなと思っています
スマフォはルーターと同室で簡易NASを利用して保存した動画を視聴
価格は8000円程度まで

WZR-HP-AG300HはNASが速いともAtermWR8700Nは安定しているとも聞くので迷っています
他にもお勧めがあればよろしくお願いします


704 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 16:31:53.92 ID:ObMzSjZt

>>701
給電よりはスペース、外観、PCに親機機能ももし集約できたら
面白そうだし試しにやってみたいなあ、という三点です。
三つ目の、趣味、実験という目的が大きいかもしれませんw

USBだとハナからお話にならない、という状況であれば無難にNECルータでも
買おうかな、と思っていますが、
こういうユルい用途ですら使い物にならないものしかないんでしょうか?


705 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 17:12:58.17 ID:eQBayPfg

>>704
さっきのヤツだったら、名刺よりちょっとでかいぐらいだよ


706 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 17:16:59.02 ID:aq9B2+BN

>>704
何種類か買って比較してみてはどうでしょうか
趣味や実験なら尚の事、楽しめますよ
結果が出たらまとめサイトかテンプレ作ってくれると
スレ住人の役にも立って一石二鳥ですね


707 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 17:31:03.39 ID:WukEuSs6

>>704
ちょいちょい切断されるのもいとわないかつWEPじゃないならUSBの物を親機使用でもいいかもしれない
親機モードで使用できるOSに注意

>>703
バッファローの方が簡易NASへの転送は速いとは聞くね
面倒だからしっかり測定してないけどWR9500でUSB HDD(2.5inch、5400rpm)へ1G程度のファイルをコピーすると2分弱かかる
テストで保存した動画をPCで表示させたけど内蔵HDDとなんら変わらなく普通には見れた
大容量記憶装置を使う為にはWindowsだと普通に使えるフォーマットがFAT32だろうからIOやバッファロー等にもある
FAT32フォーマットツールを使ってフォーマットする必要があるかな
ただスマフォや無線では試してないので機器や無線速度によっては普通に見れるかは知らない


708 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 18:04:59.91 ID:gy1wX2AK

AtermWR8750Nの口コミありませんか?


709 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 20:09:16.97 ID:2p3VnL9H

>>707
ありがとうございます
NAS部分の速度がボトルネックになることはなさそうですね
スマフォ介してどうなるかは分かりませんけれど


710 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 20:29:53.44 ID:odXBN9Id

>>707
Buffaloのはルーターの設定画面からHDDがフォーマットできるよ
フォーマット形式もFAT12/16/32とXFSが選べるからXFSにすれば4Gオーバーのファイルも扱える


711 : 不明なデバイスさん : 2012/01/27(金) 23:35:23.80 ID:bFIS6eNY

>>704
APモードにできるUSBのWiFiドングル、実績のあるやつあんまり無いんじゃないかな。
(Linux+hostapd)
以前、俺もやろうとしていろいろ調べて、2個目を買って不安定だったあたりで諦めた。
USBのでAtherosのやつは探しても手に入らなかった。もしそれがあればいけるかもね。

hostapd 動かすなら PCI 系(ノートのPCMCIAとかもOK)のカードで、Atherosのが載ってる
枯れたのを買っておけば間違いない気がする。PCI から PCMCIA に変換するやつもたぶん大丈夫。

USBのでちゃんと動く奴あったら俺も知りたいから教えて。


712 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 02:24:01.24 ID:MU6McGZH

ac導入の動きが結構早いな
ギガビットWi-Fi規格の通信機能、アップルが今年中にも導入の可能性 from WirelessWire News ≪ WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
http://wired.jp/2012/01/27/gigabit-wifi-apple-wirelesswirenews/


713 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 04:41:54.17 ID:9yhFZdTC

FAT32じゃ4G以上のファイルが扱えないからゴミ過ぎる


714 : 711 : 2012/01/28(土) 05:22:04.70 ID:+fBSU5a7

>>704
追加
ちょっと古いけどこの辺参考にならんかな?
ttp://tomato.myftp.org/blog/post?id=53
RalinkのAPモードはマトモなものを期待しないほうがいい。

あ、今気づいたけどOSがLinuxじゃないんならスルーして。


715 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 12:52:17.24 ID:wzSKGlJk

>>713
4G以上のファイルってそんなにあるか?


716 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 13:02:11.42 ID:aq4BtaMM

isoなんだろw


717 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 19:33:54.35 ID:MU6McGZH

録画マニアや撮影マニアなら軽く突破するだろう


718 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 20:09:48.81 ID:PxEwc93c

>>715
動画ならいくらでも


719 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 21:10:07.38 ID:wzSKGlJk

>>718
それはわかってて書いてる
素の状態の動画をおまけ機能で共有する必要があるのかってこと
もちろんこのままNTFSが使えなくても構わないという意味ではない


720 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 22:25:10.18 ID:IlBsgFeB

2.4GHz帯で450MHz対応のイサコンって無いよね?
あればWZR-HP-G450HかWR9300Nを買いたいのに

障害物に弱そうな11acより2.4GHz帯に期待


721 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 22:26:58.01 ID:uXa1zKNy

使い方は皆それぞれ
あんたにはわからん
自分が必要な製品を使うか?好きなメーカーへ要望を出すとか


722 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 22:28:15.70 ID:uXa1zKNy

>>719 さん宛


723 : 不明なデバイスさん : 2012/01/28(土) 22:49:08.03 ID:IlBsgFeB

田舎住まいでWiFi電波使い放題だから
2.4GHz帯 4ストリーム リンク600MHzなイサコンセットが欲しい


724 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 00:29:48.78 ID:jPYIWPqB

> リンク600MHzなイサコンセットが欲しい
リンク600Mbpsなイサコンセットが欲しい
の間違いだよね?


725 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 00:40:17.60 ID:i8WxVE1h

今俺AtermWR9500N使ってるんだけど、もはや不安定ってレベルじゃないの。
ルータにつながるのにインターネットにつながったり、いきなり識別されていないネットワークになったり。
電波も悪くなったり良くする。
環境は壁2枚隔てて、直線距離役15m
初期不良?パソコンは去年の12月に買ったASUSの5万のやつ。まさかパソコンが悪い?
色んなサイト見ても全く解決策が見つからない。


726 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 00:44:54.26 ID:jPYIWPqB

>>725
原因の切り分けを。
親機側、子機側どっちかの問題かとか。
違う端末でも同じかどうかとか。
あとLANがOKでネットのアクアセスがNGってこと?
あと混信してるかどうかのチェックかな。


727 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 00:47:58.47 ID:i8WxVE1h

>>726
スレタイよく見たら自分がスレチなのに気づいた。
それでも回答してくれてありがとう。
ちょっと頑張って原因を切り分けしてみるよ。
ちなみに近づくとめっちゃ安定する


728 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 00:51:34.47 ID:i8WxVE1h

>>726
多レス本当に申し訳ないんだけど、LANがOKでネットがNGになったりするってこと。いちいち言葉足らず申し訳ない。


729 : 723 : 2012/01/29(日) 10:57:53.70 ID:2a0U76jl

>>724
指摘ありがと

>>720
2.4GHz帯で450Mbps対応のイサコンって無いよね?
だった


730 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 23:39:09.62 ID:KmmZEKtn

今、フレッツ光で今度コミュファにするんですがコミュファの場合ルーターが必要ってことで無線LANも使えるルーター探してます。

現状は二階にONUを置きそこからハブへ繋げてハブから二階の各部屋へ有線接続とAirStation NFINITI WHR-G301Nに繋げスマホ用のWi-Fi接続と1階のPCへ無線接続で運用しています。

有線ポートの速度、反応がよくオンラインゲーム(PS3でウイイレ、COD等)で遅延が起きにくない1万以下で買える無線ルーターでおすすめはありますか?無線機能に関してはG301Nと同等のレベルさえあればいいです。

G301Nは有線接続で速度測定をすると遅かったのでメインで使うのは考えていません。無線機能に関しては不満はないのですが、、


731 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 23:40:19.44 ID:KmmZEKtn

>>730
※二階のONUの置いてある場所に新しくルーターを設置する予定です。


732 : 不明なデバイスさん : 2012/01/29(日) 23:42:20.15 ID:nsCv3nts

無線LANで、BF3やってるぜ

450M logitec のやつ

意外と安定してる

二階に置いて、一階でやってる


733 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 01:36:03.18 ID:A3huqhVt

>>730
今はうちもcommufaでONUとひかり電話アダプタ(電話とLAN1本ずつ)をレンタルしてる
WHR-G301Nは100MだからLAN内速度は遅いかもしれないけどインターネットならそんなに遅くはならないと思うんだけどな
複数台同時に何かしている時にならわからないけど1台でも遅いなら原因あるかもね

ルータはWR9500(WR8700、有線のみのバッファローも使用したことある)
↓がcommufaの速度測定サイトだけど、上の3つのどのルータでも速度は85〜90Mbpsくらい(回線は100M契約)
ttp://www.commufa.jp/support/internet/speed/index.html

1万出せるなら今後も考えて5G使用可のWZR-HP-AG300H、WR9500、WR8700(WR8750)あたりだろうけど
pcでFPSやってても困ったことはないけど、あなたの言う遅延はわかんないや


734 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 02:43:55.21 ID:O+I+1ils

>>733
ありがとう。とても参考になったよ。
SPEEDTEST.NETでハブから直接とハブ→G301N→有線接続で測定してみたらハブ直接の方が少しだけ値がいいけど共に下り90M上り60Mぐらいは出たから有線ポートの速度は気にしなくても良さそうだねー。

5Gとかよく分からないからルーターはG301Nを使う方向にしてコミュファ開通後に不満や拡張性の必要性を感じたら上位機種の導入を検討してみたいと思うね。


735 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 09:30:23.02 ID:Sonblqo2

隣の家が200mほど離れてる田舎に住んでいるのですが、家から直線距離150mほどのところまで届く親機を探しています。
なければ何か良い方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。


736 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 09:34:16.44 ID:Sonblqo2

ちなみに障害物は窓ガラス以外ありません


737 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 09:43:28.47 ID:9kwYJj3Z

そこまでになると、免許が必要にならないか?


738 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 10:02:38.63 ID:vodHRT/5

>>735
外部アンテナ付けれるヤツにしたら?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/
窓ガラスぐらいしか障害物無いんならそれで届くかと。


739 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 10:37:00.68 ID:Sonblqo2

バッファローのサポもサポゆえ断言は出来ないけど繋がる可能性は高いと言ってました。
でも繋がらなかった場合、お金の無駄になるのが怖く、他に無いものかと探しています。

http://www.ampedwireless.com/mobile/products/sr600ex.html
これは違法になるでしょうか?


740 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 11:03:46.93 ID:vodHRT/5

>>739
http://gigazine.net/news/20111026_amped_wireless/
> しかし近畿管内の情報通信行政を担当する総務省 近畿総合通信局に問い合わせたところ、
> まだ1Wという上限が無線LANアクセスポイントに適用されるかどうかは決まっておらず、
> 出力600mWの「AP600EX」は電波法違反では無いと言い切れないのが現状だそうです。

> さらに「AP600EX」は技適マークの問題をクリアできていないため、
> 個人で購入を検討している場合は注意が必要です。

やめといたほうがいいと思う。


741 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 11:10:17.95 ID:O80ACawn

指向性アンテナかえばいい


742 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 11:13:07.82 ID:O80ACawn

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option_business.html#sellect

なんか自作できそうだな
無線板のぞいてみれば


743 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 11:26:28.80 ID:O80ACawn

http://homepage3.nifty.com/makiugf/2400-musen-lan/2400-musen-lan-hp.htm
http://homepage3.nifty.com/makiugf/2400-musen-lan/2400-musen-lan-hp.htm


744 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 15:21:36.62 ID:Z0a1ERJ6

自作はハードル高いので・・・。
業務用って勝手に買って勝手に付けれる物ですか?
買ったとして普通の親機に簡単に接続出来るのでしょうか?
それと指向性アンテナは受信側にも必要ですよね?たしか対にしないといけなかったような。
質問ばかりですみません。ググってもなかなか答えにたどり着かないもので


745 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 15:44:36.89 ID:vodHRT/5

>>744
> 自作はハードル高いので・・・。
> 業務用って勝手に買って勝手に付けれる物ですか?
SMA-R(SMAリバース)端子だったらOK。

> それと指向性アンテナは受信側にも必要ですよね?たしか対にしないといけなかったような。
片方だけ付けても効果あるよ。
両方つけたらさらに効果があるけどね。
まず片方だけで試してみれば?
200mのほぼ見通しなら十分かと。


746 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 16:35:01.19 ID:1n+22Vmg

有難う御座いました!


747 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 19:18:37.02 ID:QqpPG9Ix

200メートルの見通し、地上高がそれなりにあって周囲にまったく障害物ないならいけると思うけど、
少しでも何かあると安定して通信するのは結構きつい印象ある。
アンテナはこれ買ってみ。Dealextremeは届くの遅いけど、送料無料だから。ヤフオクにも同じようなの出てるけど高いからね。
ttp://www.dealextreme.com/p/2-4ghz-16dbi-directional-high-gain-16-unit-antenna-for-wifi-wireless-network-rp-sma-33016?r=97852635
まあ、利得16dBiも無いけどな多分

ひとつヒント書いておくと、屋外で比較的長距離(100m〜)で2.4GHzともなると、
相互にダイバシティでない環境では、反射波によるデッドスポットの影響が非常に大きくなる。
アンテナに直接届く電波と、何か(地面とか)に反射して遅れて届く電波によって干渉ができ、
電波が濃いところと薄いところが定期的に発生するようになる。だから、設置する場所を少しずつ
距離方向、上下方向にずらして、もっとも良好なところで固定できるようにしたほうがいいよ。


748 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 19:47:20.74 ID:W5wF573w

>>747
有難う御座います。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/
これよりいいアンテナなんでしょうか?
親機はなんでもいいでしょうか?

安定してなくとも、メールやfax、簡単なネットサーフィンが出来れば問題ないです。


749 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 20:44:39.01 ID:O80ACawn

どうせならこれのほうがよくね
http://www.dealextreme.com/p/2-4ghz-100w-18dbi-directional-high-gain-18-unit-antenna-for-wifi-wireless-network-sma-34759


750 : 不明なデバイスさん : 2012/01/30(月) 22:03:52.41 ID:QqpPG9Ix

>>748
親機は、2.4GHz帯(b/g)のやつでコネクタが合えばなんでもよい(RP-SMA)。

そのバッファローのは使ったことないからちょっとわからないな。
利得が書いてないからちょっと判断に困るが、外観からすると 6〜8dBi くらいかな?
200mくらいなら、直線+その直線の周囲約5メートルに障害物がまったくない前提でなら、
親機と子機両方ともバッファローのそのアンテナ使えば繋がりそうな予感はするが、断言はしづらいな…。

安定してないと、簡単なネットサーフィン中にもぶちぶち切れたりしてストレスになるかも。

>>749
そっちでもいいかも。法的にアンテナの利得の上限も決まってたはずなので、程々の奴を貼りました。
まあ中華なんでスペック通りの利得は出てないと思うし、エレメント増えると性能を出す設置も難しくなるので
実際の電界強度がそんなに強くなることはまずないけどね。


751 : 不明なデバイスさん : 2012/01/31(火) 01:20:59.19 ID:Q2kgIvJt

有難う御座います。
やはり対でやった方が良いのですね。
中継器にもなるバッファローの親機二つでやってみようと思います。
アンテナは親機に取り付けるだけですよね?
なにか設定など必要なのでしょうか?


752 : 不明なデバイスさん : 2012/01/31(火) 01:28:34.33 ID:R+mkeU+U

>>751
つけるだけ。
設定は変わらん。


753 : 不明なデバイスさん : 2012/01/31(火) 13:35:42.40 ID:kPXzYDYU

窓が絵ww


754 : 不明なデバイスさん : 2012/01/31(火) 15:44:37.92 ID:dnCREZrX

NTTフレッツが提供してるモデムに差し込んで使うカード型の無線LANって感度いいの?
コンセントも場所もとらないからいいかな〜って思ってるんですが。


755 : 不明なデバイスさん : 2012/01/31(火) 16:59:09.25 ID:R+mkeU+U

>>754
情弱にはお似合いだからお薦めだよ


756 : 不明なデバイスさん : 2012/01/31(火) 17:37:20.53 ID:Q2kgIvJt

>>752
有難う御座います


757 : 745 : 2012/01/31(火) 20:06:50.44 ID:Q2kgIvJt

親機については誰もつっこまなかったのでなんでもいいのでしょうか?
WHR-HP-G300Nにしようと思ってます。
これならアンテナ繋ぐところもありますし。
どうでしょうか?


758 : 不明なデバイスさん : 2012/01/31(火) 20:58:03.13 ID:R+mkeU+U

>>757
まあ現行機種だったらその機種が無難かと。
アンテナが接続可能な機種って最近少ないからね。
それがいいと思うよ。


759 : 745 : 2012/01/31(火) 21:16:11.32 ID:8bdiT23F

>>758
有難う御座います!
アンテナのセットは雪どけ始まってからなのでまだまだですが、またこちらで報告、相談させて頂きます。


760 : 747 : 2012/02/01(水) 00:15:14.43 ID:T679lBxj

>>759
雪が積もるところなのか、GHzの電波は雪とかに弱いから冬は使えないかもよw
対策としてはアンテナの強化と、とにかく地上高を上げることかな
アンテナを結ぶ直線とその周囲5メートルに障害物がないほうがいいと書いたのは
電波はある程度の幅で広がりながら波のように進むから、直線上だけクリアになってても
広がった部分に障害物があると波が遮られる(フレネルゾーンでggr)。
だから地上から2.5m以上上げるだけでもかなり効果あると思う。
結果、興味あるので報告待ってますね。


761 : 745 : 2012/02/01(水) 06:43:44.58 ID:dvlLtJW0

>>760
春夏しか使用しません。
農繁期、自宅から100mちょっとの作業場でネットが必要なのです。
地上4mの窓にアンテナを置く予定で、障害物は自宅の窓と作業場の窓以外何もないですが、自宅の窓がトリプルガラスです。
auのiPhoneでテザリング出来れば必要なかったんですけどね・・・


762 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 07:58:02.75 ID:xJWT1E43

>>754
全然ダメ。
スマホやWiiで繋がらず、結局アクセスポイント追加した。


763 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 23:07:28.26 ID:w7v9zW8k

有線がGbEで5GHzと2.4GHzの両方に対応してるブリッヂタイプのAPって
どれがいいのかな。やっぱりルータ要らなくてもルータ付きのやつを
ブリッヂモードで使う感じになるんだろうか。

安定性と無線の速度が出るやつがいいのですけれども。


764 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 23:34:31.67 ID:8TAbQaBP

>>763
Aironet 1142N


765 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 23:36:50.15 ID:WubFI88k

>>763
WR8700Nのルータ機能を無効にして使うのがお勧め


766 : 不明なデバイスさん : 2012/02/01(水) 23:46:59.95 ID:w7v9zW8k

>>764
WLC入れないで単品で使えるんだっけ?w
802.1xとか家で使わないし、普通に買えないし要らないしw

>>765
なるほど、コレぐらいだとスイッチ兼用で使えるから良いかも。
ありがとー


767 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 00:49:59.69 ID:Li6xh20m

>>766

>>8
> 「とにかく安定して速いの教えてください」という質問をすると、
>WiFiアライアンスリファレンス機(だった?)Cisco Aironetを推奨されるので、
>きちんと条件を提示して質問しましょう。


768 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 00:57:08.48 ID:Li6xh20m

予算を書かずに質問する方が悪いw
まあ、このスレのお約束みたいなもんだ。


769 : 747 : 2012/02/02(木) 04:22:29.09 ID:1VXIhB0V

>>766
IOSのだったら自律で動くんじゃないっけ


770 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 04:22:55.76 ID:1VXIhB0V

やば、数字残ってた


771 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 08:35:12.93 ID:bwgNh5hG

>>768
テンプレ読まず、予算かかずで正直スマンカッタ。

>>769
そうなんだ、コントローラーなしで使ったことなかったから知らんかった…



772 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 11:15:44.58 ID:gy+sW3i/

>>771
http://www.dlink-jp.com/product/sc/CAID/3/SRID/9.html
D-Linkも良いね。DAP-2590はIPv6 Ready Logo Phase-2を取得してる。
https://www.ipv6ready.org/db/index.php/public/logo/02-C-000467/


773 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 19:44:15.91 ID:750YiOq0

>>747のアンテナはWHR-HP-GNに使用できますか?
メーカーの仕様表を見ても載っていないので困っています。見た目なら一致しているのですが・・・


774 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 21:48:45.17 ID:S/WoAjqp

>>773
>>750が言ってるがRP-SMA端子だったら大丈夫。
そのリンク先のやつもそう書いてあるだろ。


775 : 不明なデバイスさん : 2012/02/02(木) 21:54:22.83 ID:S/WoAjqp

>>773
もっと言うとアンテナが自由に取り外し可能な
無線LAN親機はまずRP-SMA端子だと思っていい。


776 : 不明なデバイスさん : 2012/02/03(金) 23:17:03.97 ID:PEDiErfJ

>>775
ありがとうございます。注文してみました


777 : 747 : 2012/02/04(土) 06:35:44.06 ID:4ZAG0BRa

>>773
WHR-HP-GN は使ったことないから確実なこといえないけど多分大丈夫そう
でもアンテナ自体は所詮中華なので過度な期待は禁物ですね
いきなりアンテナに5万とか普通出せないだろうし、お試しでどうぞ


778 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 09:36:19.09 ID:ozrOgnRQ

>>749
特性インピーダンスが75Ωとなっているけど
無線LANの場合は50Ωだと思ったけど


779 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 11:06:17.91 ID:ozrOgnRQ

>>757
この機種(WHR-HP-G300N)を2階の出窓(ガラス戸)の壁にかけて
使っているけどアンテナそのままで屋外、見通しよし、距離100mなら
子機が11gでも多少不安定(場所によって電波が弱くなる)だけど使える
(Web,メール、ネットワークカメラの画像受信)。
片方のアンテナ端子にこれ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01077/
を繋げたら、電波状態は改善した(建物の中でも使用可になった)。

自分も http://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/
の購入を検討していたけど
>>747 のアンテナもチョット気になる。
これって無線LANのAPにつけて使用しても法的には問題ないの?


780 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 12:13:57.93 ID:z7fY7cHY

違法だったはず


781 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 13:24:44.92 ID:fpRPjoly

WZR-HP-G450H PA-WR9300N-HP CG-WLR300GNE
どれがいいかな?
WoLができたり、家のWorkgroupに簡単に接続できるものが良いんだけど


782 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 18:26:08.45 ID:wru++7au

>>778
この手のアンテナはマッチング取れてないようなもんだし10mWくらいじゃ問題にならない

>>779
それ言ったら秋月のアンテナも違法


783 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 19:49:23.27 ID:WQVR1IWa

>>779
厳密にはメーカーが用意したオプションアンテナでないと違法。
それ以外のアンテナ使うなら自分で技適を通さないといけないらしい。
それぐらいで総務省に目を付けられるとは思わんが。


784 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 21:11:31.05 ID:z7fY7cHY

上のほうで言われてるアンテナ利得に上限があるってまじ?
ググッたけどわからなかった


785 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 22:10:27.18 ID:qIstAABW

OPの指向性アンテナで、「11nbg対応」と「11bg対応」とがあるけど
同じ2.4GHz帯なら「11bg対応」で、nもカバー出来ないのかな?
周波数帯でアンテナ形状は決まるし、行けそうな気がしないでもないですが・・・


786 : 不明なデバイスさん : 2012/02/05(日) 22:14:01.45 ID:CFtCoc0u

>>785
>>783


787 : 不明なデバイスさん : 2012/02/06(月) 08:08:32.81 ID:50xJbFTg

>>784
空中線電力ではなく電界強度に制限があるから、高利得のアンテナを使うとオーバーする可能性があって
計算するとアンテナ単品の利得で 12dBi 付近、実際には同軸とコネクタのロスがあるからもうちょっと上、
だったような。ソースは忘れた。高利得アンテナを使うときは損失の大きいケーブルと組み合わせろって言われるはず。

>>785
gnでも使える。


788 : 不明なデバイスさん : 2012/02/06(月) 22:10:17.74 ID:XVjPIi7q

>>781
2.4GHzで11n HT40 3st 450Mbpsなんて夢見るなよw
 WR9500Nは2.4GHzではわざとHT40回避するみたいな配慮がスマートだ
5GHz保険のWR8750N、WR8700Nぐらいが無難
WoLができたり とか自分で必須な機能は自分で考えるがよい
家のWorkgroup な共有はどれでもできる


789 : 不明なデバイスさん : 2012/02/06(月) 22:15:49.47 ID:h3iT+Lsk

>>788
日本語でおk


790 : 不明なデバイスさん : 2012/02/07(火) 02:25:56.16 ID:KX9s6kkt

>>788
外から家にだろ


791 : 不明なデバイスさん : 2012/02/07(火) 10:19:21.10 ID:ab9axEYp

auひかりホームギガ特 に入ってます。
昨日まで「ルーター有線-WHR-G301N(二階)-有線-デスクトップ」で繋いでました。
しかし、2階への有線は諸事情により使えなくなるので「ルーター-WHR-G301N(一階)-無線-デスクトップ」
に変えました。すると、インターネットに繋がる速度やyoutubeで動画を見るのが遅くなりました。
そこで、WHR-G301Nをもう一台買い、二階で中継器として使おうと考えていますが
中継器を使うと通信速度が半分になる、と書かれていたので新しくWR8600を買おうか迷っています。
家は木造です。用途は二階でのパソコン(動画、インターネット、たまにスマホ)です。予算は5000円くらい。
よろしくお願いします。


792 : 不明なデバイスさん : 2012/02/07(火) 10:46:40.89 ID:ab9axEYp

追記します。
パソコンに無線lanが付いてないので「WLI-UC-G301N」をつけています。
また、光回線の通信速度をできるだけ有効に使うにはもう少し予算を上乗せすれば可能でしょうか?
質問が多くてすみません。よろしくお願いします。


793 : 不明なデバイスさん : 2012/02/07(火) 12:38:20.00 ID:H5J4E9Ek

>>792
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g301n/
をみるとWHR-G300N&WLI-UC-G301Nで2階の遠い部屋で28.3Mbpsてあるけど、
これ以上というならこんな↓感じになるよ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/29/news049.html

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20111101_487786.html


794 : 不明なデバイスさん : 2012/02/07(火) 20:03:40.99 ID:H1TU4kKe

>>792
デスクトップだしイーサネットコンバータの方が便利だと思う
中継が必要なくらいの距離であればこれを2つか2個セットの物もある↓
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/


795 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 06:38:01.58 ID:w6jr7IxD

無線接続が不調で親機を買い換えたのですが
状態が良くならないので子機を買い換えようと思います
USBタイプの安い機種でオススメはどれでしょうか
ちなみに親機はLAN-W300NRです


796 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 07:57:15.39 ID:xQAOrtAv

このスレぐらい遡って読め。
USBタイプの安い子機でオススメできるものはない。


797 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 08:19:36.73 ID:6Q9UTbb3

>>795
闇雲に子機を買い換えても解決するか怪しいぞ。
チャンネルが混信しているかどうか確認したか?
そして今までは何の子機使ってたんだ?
原因が他にある可能性があるぞ。


798 : 791 : 2012/02/08(水) 08:33:16.11 ID:IRMnIwSL

詳しく教えていただきありがとうございます。

>>793
9500も考えていたんですがちょっと今回は予算オーバーなので見送りたいと思います。
8600くらいで十分そうですね、詳しい記事ありがとうございました!

>>794
これもよさそうですね。実物見てきたいと思います。ありがとうございました。


799 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 18:20:25.32 ID:w6jr7IxD

>>797


800 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 18:23:19.37 ID:w6jr7IxD

>>797
原因になりそうな物は大体調べました
後は子機かモデムくらいです

聞き方が悪かったのでもう一度質問します
安いUSBタイプの子機で一番マシなのはどれですか


801 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 20:01:05.26 ID:wNtz3VPO

俺はコレ使ってるよ。4年前だから今はどうかしらんけど価格.comで上位の買えば間違いない
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron/


802 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 20:03:50.25 ID:g0vGMLJ2

プラネックスにいいのあるよ


803 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 20:04:09.14 ID:wNtz3VPO

2、5、6位のが評判いい
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/ranking_0064/


804 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 20:05:02.75 ID:g0vGMLJ2

http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usfang300/

これな
ちなみに今使ってる子機ぶっこわしてもいいつもりで殻割してみるのもいい


805 : 不明なデバイスさん : 2012/02/08(水) 20:08:46.37 ID:w6jr7IxD

>>801-804
ありがとうございます
色々有って迷いますね
機種の詳細を見て財布と相談した上で決める事にします


806 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 01:28:07.33 ID:cxOAuvH3

おまえら……w


807 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 01:56:12.53 ID:9doQsU/P

>>805
USB子機にお勧めはないというレスが最初にあったのに、
よく平気でお勧めUSB子機を要求してきたなあ。


808 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 08:40:43.72 ID:NLrFRIaq

無線親機の買い替えを考えているのですが、アドバイス頂ければと思います。

Bフレッツマンションタイプ、現在使用しているのは、無線親機:WHR-HP-G300N、無線子機:WN-G300U
デスクトップ、ノート、スマホは常時接続。iPADや任天堂3DS、PSP等を接続する場合もあります。

WZR-HP-AG300H、WR8600Nのいずれかを購入しようと考えていますが、
5Ghzが使える事、使用している子機は買い換えない事、電波強度が強く、電波干渉しにくい事。

価格差が2000円程度ありますが、どちらがいいでしょうか?


809 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 09:21:51.01 ID:NLrFRIaq

スミマセン。猛烈に勘違いしてました。
無線親機を買い換えても、今の子機では対応してなかったんですね。


810 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 13:46:28.83 ID:XoDVmn8y

XlinkKai用に安定動作するものが欲しいのですが、おすすめありますか?


811 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 14:12:29.63 ID:5pBmt1EC

ありません。


812 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 14:50:59.02 ID:9doQsU/P

>>810
残念ながら安定する機器なんてないな。
USBの無線アダプタはどの機種もトラブりやすいからね。
まあ価格comの口コミを便りにマシな機種を探すしかないな。
それでもトラブるときはトラブる。
ある程度の割りきりが必要。


813 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 19:29:18.93 ID:IUUNEq+c

wr8700nを買ったんですが、一階から二階への電波が弱くて困ってます。
チャネルを変えたり、子機を変えたりしてみたんですが改善されません。
1階に親機があり、2階のちょっと離れたところにパソコン(デスク)があります。
なので、イーサネットコンバータを買おうと思うのですがおすすめはありますか?
5ghzを使いたいので、安いプラネックスのFFP-PKC04Dが第一候補になってます。


814 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 20:17:15.29 ID:IUUNEq+c

追記です。
gigabitに対応しているLAN-HGW300も候補に入っていますが
やはり無難なところでnecのWL300NE-AGやbuffaloのWLAE-AG300Nの方がいいのでしょうか?


815 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 22:15:20.78 ID:7/0O3DQj

>>813
>5ghzを使いたいので、安いプラネックスのFFP-PKC04Dが第一候補になってます。
これはこうじゃなくて、「5ghzが使えて、一番安そうなプラネックスのFFP-PKC04Dが第一候補になってます。」じゃないの?

WR8700買ったんであれば相性等気にしなくてよいNEC製のを買ったらいいと思うが、
子機がUSBの物であれば多少は改善するかもしれないけど、本当に中継機が必要無い距離なのか気になる
電波弱ければイサコンを電波届くところに置いてあとはLANケーブルで引っ張るならいいけどさ


816 : 814 : 2012/02/09(木) 22:53:27.75 ID:IUUNEq+c

>>815その通りです、一番安そうなプラネックスを買おうと考えていました。
家は木造、wr8700nが置いてある場所は一階の物がいっぱいある部屋で、その真上の部屋の向かいの部屋になります。

2F(ー部屋ー)ー(パソコン)
1    無線
1F(wr8700n)

直線距離で10m程度です。子機はWLI-UC-G301Nをつけてます。
真上の部屋ではシグナルが4本くらいたつのですが、向かいの部屋に行くと2本くらいになります。
あと、契約書見てみたら光のギガ得に入っていたのでギガを有効につかいたいと思います。
なので、LANポートがGbe対応のnecのWL300NE-AGかlogitecのLAN-HGW300で迷っています。
何度もころころ変わってすみません。よろしくお願いします。



817 : 不明なデバイスさん : 2012/02/09(木) 23:21:07.46 ID:7/0O3DQj

>>816
俺ならWR8700持ってる前提なら、その2つなら迷わずNEC買うけどね
ギガが有効に使えるところがどれくらいあるかは謎だけど、それでも電波が弱ければ
入るとこまで移動させてLANケーブルで引っ張りたいところだな
USBで50%くらいならよっぽどいいとは思うけど人の環境の無線は絶対とは言い切れないや


818 : 814 : 2012/02/09(木) 23:42:54.50 ID:IUUNEq+c

>>817 背中押していただいてありがとうございます。
NEC買ってきます!!本当にありがとうございました!!!


819 : 不明なデバイスさん : 2012/02/10(金) 02:16:07.12 ID:CNtRiD/M

無線LANの2.4ghz帯のn規格のときと、g規格のときって速さだけでなくて
通信範囲や電波強度も広がるんですか?
現在g規格のNECの無線LAN使ってるんですけど不安定なので
(というのも、田舎なので家が結構広くて元々電波は届きにくい)
n規格対応に買い換えようと思っています。

ご教示願います


820 : 不明なデバイスさん : 2012/02/10(金) 08:33:36.09 ID:OdKWJ4Qv

>>819


821 : 不明なデバイスさん : 2012/02/10(金) 17:26:24.41 ID:OoJr4yIG

>>820


822 : 不明なデバイスさん : 2012/02/10(金) 20:43:34.40 ID:8h+Gyd2a

>>818
買った後に見てたら興味あるのでどうなったか教えてね


823 : 不明なデバイスさん : 2012/02/11(土) 11:29:43.26 ID:imyU8FO+

>>819 今の機種名書けんのか?隠すなよ。5Gでやれんのか?子が対応してないのか?
広いってのは距離Xmの減衰か、障害物になる壁何枚の減衰が問題か?
イサコン使えんのか?回線速度と、有線と無線近く遠くで実効速度は?
何で隠すんだ? 11nだけで範囲が広がるわけじゃない。機種の技術進歩もある。
5GHz11aか11anなら電波の信号が減衰してもノイズが少ないから有利なこともある。
お勧め機種はこっちで決める! -HP の 11an+11bgn同時のを


824 : 不明なデバイスさん : 2012/02/11(土) 11:46:43.20 ID:OcuGARLT

それHPのだと一機種しかなくね? 


>>819
広がる機種もある


825 : 不明なデバイスさん : 2012/02/11(土) 11:55:07.87 ID:2PZhrltj

>>819
電波が強くなるんじゃなくて、電波が安定して拾いやすくなる結果、遠くても通信が
出来るようになる。といった感じ。うちは少なくともほとんど同じアンテナ構造で
本数が1本の機器と3本の機器を比べると、明らかに通信範囲が異なる。ただ、最近
の機器はアンテナ構造自体が見えないものが多い上、どう見てもアンテナ構造の悪い
Planexの小物コンバータは明らかに飛びが悪いので、装置性能の評価と通信距離は
違うと感じている。


826 : 不明なデバイスさん : 2012/02/11(土) 14:55:39.86 ID:/4smGtYh

>>822 >>825 >>824
返レス有難うございます

機種名 WR6650Sです。
  
ちなみに5G帯では壁が多すぎるせいか届きません。
本機から子機までは直線距離で約25m
斜めなので壁の枚数は正確にわかりませんが、少なくとも五枚以上
木造二階建てで、本機が二階で子機が一階です

回線速度はCATVの10mbpsですが実行速度はかなり変動して10mbpsから1mbpsくらい
でも夜間は途切れます

電波干渉の可能性もありますが、5Gのa規格だと届かないので
2.4ghz帯に拘ってます。

>>825様のおっしゃるように、少しでも遠くても通信できるようになると期待して
-HPの11an+11bgn同時のを買ってきますわ

お世話になりますた


827 : 不明なデバイスさん : 2012/02/11(土) 19:59:01.52 ID:I1MX0eum

子機がどういう時にいるのかよくわからないんですけど
ノートがn対応だったら買わなくてもOkですか?
それともMIMOとかいうのが出来なくて速度がでないのでやっぱり子機が必要?


828 : 不明なデバイスさん : 2012/02/11(土) 20:47:50.26 ID:V5yJXSB6

>>827
子機が無い時や使いたい周波数や規格が無い時に必要


829 : 不明なデバイスさん : 2012/02/12(日) 14:49:54.26 ID:tDe23hjI

>>827
ノートがn対応なら、親機を買えばさしあたってはつながる。まずは使ってみれば?
不満があれば子機を検討。


830 : 不明なデバイスさん : 2012/02/13(月) 17:57:39.96 ID:VD9O3QnA

モデル=有線LANルーター=LANケーブル=ノートPC
でネットに繋げてて
USBの無線LANアダプターを親機にしてDSやスマフォを子機としようと思うんですが
WLIーUCーGNM2を買えばいいんですかね
OSはwin764bitで親機子機間は1mくらい
無線LANルーターは費用的に厳しいです


831 : 不明なデバイスさん : 2012/02/13(月) 18:16:42.71 ID:6gVoe1Wj

>>830

64bit非対応だったよなと思って確認したら、7からは対応してるんだな。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm2/#spec

それはともかく、BUFFALOのWHR-G301Nを買った方が後々色々便利だと
思うけど。安いところなら2000円程度で売ってるし、USB無線アダプターの
アクセスポイント機能は不安定です(接続不具合の場合、問題切り分けが面倒)。



832 : 不明なデバイスさん : 2012/02/13(月) 19:18:14.80 ID:o49fjOYE

>>830
> USBの無線LANアダプターを親機にしてDSやスマフォを子機としようと思うんですが
> WLIーUCーGNM2を買えばいいんですかね
そんなの絶対止めどけ。
USBの無線はトラブルが多い。どの機種も。ろくなことがない。
WHR-G301Nが安く売ってるからそれで充分だろ。


833 : 不明なデバイスさん : 2012/02/13(月) 19:34:31.33 ID:VD9O3QnA

>>831 >>832
レスありがとうございます
ルーター購入することにしました



834 : 不明なデバイスさん : 2012/02/13(月) 19:49:25.57 ID:KWM2Ds+Z

> WLIーUCーGNM2を買えばいいんですかね
ついでに書いとくと、超小型の代償か、子機モードでもWLI-UC-GNM2は感度が悪い。
WHR-G301Nの横1mぐらいで、XPノートに付けたら5Mbpsしか出なかった。
WLI-UC-G301Nと交換したら25Mbps出た。
出っ張りが小さければ速度は気にしない、という用途にしかWLI-UC-GNM2は勧められない。


835 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 11:02:34.66 ID:W1jike8z

Logitech LAN-W300N/PR5
1Gバイトくらいのファイルをコピーさせると高確率でフリーズ
WEPキーにしたらフリーズ解消


836 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 13:35:56.82 ID:juuK2WaY

>>835
どんだけ糞なんだよw


837 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 16:06:43.09 ID:3gTXk3c1

>>834
信じられないな
10mならわからないでもないが1mで変わるのはUSBか無線の規格が違うとしか思えない


838 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 17:22:06.89 ID:A/AnTeE8

>>837
やってみれば分かるよ。
WLI-UC-GNM2で300Mbpsを謳うのは詐欺としか思えない。


839 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 17:36:19.28 ID:3gTXk3c1

>>838
持ってるけど300ではなく150Mbpsだぞ
うちの環境では11nでも150Mではなく72Mでしか動作しないので速度測定サイト計測で25Mbps前後だけどね


840 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 18:02:54.78 ID:3gTXk3c1

839はWLI-UC-GNM2で子機モードのみ、WinXPの使用ね
親機モードにする必要がないからやっていない
72MbpsになるってのはルータがHT40固定にできずch混み具合等により自動判定でHT20になるから


841 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 20:37:40.27 ID:Xa5PAIrv

>>839
150Mbpsだったか。指摘ありがとう。
しかし、25Mbpsも出るとは逆に信じがたいぐらいだ。
今までにWLI-UC-GNM2を3軒で設定したが、USENのスピードテストで5Mbps台しか出たことがない(子機モードでの話)。



842 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 22:04:15.60 ID:16VuXx7l

子機って近すぎても駄目じゃなかったっけ?


843 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 22:09:33.32 ID:3gTXk3c1

>>841
usenなどのサイトはかなり時間帯によってばらつく印象で夜だと有線でMAXでも50Mbpsくらいしかでないからcomuufaがおすすめ
usenで有線(ダジャレじゃなく)で50Mでるならcommufaなら80〜90M出る事が多い
WLI-UC-GNM2で5MbpsでたことあるけどUSB1.1につないだ時だけだな(テストなのですべてルータまでの距離1m程度)


844 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 22:19:56.71 ID:d5iapv/u

>>843
そんな地方プロバイダの網内サーバーを勧められても


845 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 22:45:36.15 ID:38VAMYYq

無線LANの電波状況が良くないんです。アンテナが1〜2本を行ったり来たりの状況です。

無線親機:Baffalo社製 AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N
無線子機:IODATA社製 WN-G300U(デスクトップ上へUSBケーブルを使用して延長して置いている)
親機と子機の直線距離は2メートル程度。扉1枚あり。

改善策として、
・AirStation NFINITI WHR-G301Nを中継器として購入する
・新しい無線親機に買い換える(NEC製 AtermWR8600Nか8700N)

どちらの方がいいでしょうか?尚、無線子機は買い換える予定は無いです。


846 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 22:50:29.99 ID:Xa5PAIrv

問題は子機にあるんじゃね?


847 : 不明なデバイスさん : 2012/02/14(火) 23:43:06.61 ID:4LdZG9nS

@子機にリフレクターつけるA扉1枚を開けるB親機の場所を変える
CinSSIDerあたりで子機の受信感度を数値的に見る
D知り合いのところで親機子機入れ替えてどっちがヘボか切り分ける


848 : 不明なデバイスさん : 2012/02/15(水) 23:08:27.34 ID:ezU2kcRz

直線2mでそれは何かおかしいだろ
親機同じ子機LAN-W150N/U2で
距離がもっとあって同じぐらいだが

それだけ近いなら有線でいいんじゃないか


849 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 01:52:47.37 ID:vsEI6Qhf

普通の扉一枚2mでそれはどっちか壊れてるよ。


850 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 04:07:55.98 ID:WgGvRmPq

質問です。
現在eo光100MPコース使用中で、地元ケーブルTV会社のKCN京都光1Gコースへの変更を検討しています。
合わせて機器の更新を考えているのですがおすすめの機種など有りますか?
予算は必要なら2万円程度まで用意出来ます。

現在の環境
一戸建て2F自室に光引き込み、buffalo WHR-HP-AMPGを有線でPCに接続、無線を隣室PCに飛ばしています。
他XBOX(有線)、DS、PSP、EVO3D(auのスマフォ)、AVアンプ(ネットラジオ)を使用しています。

不満点
ルーターなしの場合下り60-80Mでますが上記ルーターをつなげた場合20M前後と遅く感じる
ポートが開けられずゲームする際に相手に鯖を立てて貰わないといけない(FWの問題でしょうか?)
ネットラジオは聴けるがAVアンプ-PC間の接続が出来ない(こちらもFWの問題?)

無線は問題なく繋がっており、また隣室は親がネット閲覧する程度なので速度は問いません。
他LANケーブルを確認したところ5eとの表記がありました。6に変える意味はありますか?

長文になってしまいましたがよろしくお願いします。


851 : 不明なデバイスさん : 2012/02/16(木) 09:22:23.99 ID:s6FRQDn/

>>850
> ポートが開けられずゲームする際に相手に鯖を立てて貰わないといけない(FWの問題でしょうか?)
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1100/router/whrg54s/chapter16.html
ポートは開放できる。
もしできないならブリッジモードになってる。
そうなっていた場合、WHR-HP-AMPG以外にルーターが既にある。

> ネットラジオは聴けるがAVアンプ-PC間の接続が出来ない(こちらもFWの問題?)
そもそもLAN内の通信なので無線ルーター側のFWは関係ないはずだけど。

> 他LANケーブルを確認したところ5eとの表記がありました。6に変える意味はありますか?
変えなくてもいいよ。
5eはギガビット対応だから。


852 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 11:08:50.19 ID:sEIyN6Qd

質問です
ノートPCをイーモバの卵形の端末でネットに接続しているんですが
この状況でプリンターEP804Aを無線LANでPCと繋げる場合は
USBに挿すだけのバッファローWLI-UC-GNM等でも大丈夫なんでしょうか?
それともWHR-G301N等を付けないとダメなんでしょうか?
(この場合はPCと親機の間はLANケーブルのみで良いかも教えてください)

宜しくお願いします


853 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 12:31:21.14 ID:GplUP9t1

まず卵形の端末の型番を書け。
その端末とノートを有線つないでるのか無線でつないでるのかも。


854 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 12:43:57.32 ID:n7IMA0Hq

>>852
確実に言えることはUSBの子機はどれもトラブルが多いのでお薦めはしないということだな。
それにしてもエスパー質問だな。


855 : 852 : 2012/02/17(金) 14:02:18.30 ID:sEIyN6Qd

分かり難くてすいません
イーモバの型式はGP01で
無線接続にしています


856 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 15:30:54.54 ID:GplUP9t1

WLI-UC-GNM等はいらない。
GP01とEP-804Aを無線接続してからノートにプリンタの付属CDを突っ込んでネットワークプリンタの設定をすればいい。
ただしGP01のプライバシーセパレーター設定をオフにして、設定中はノートのファイアウォールはオフもしておくこと。


857 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 17:20:47.92 ID:sEIyN6Qd

>>856
早速ありがとうございます
そのようにやってみます


858 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 18:18:04.50 ID:/n8lvHC3

今有線ポートが10/100Mbpsのルータ使ってるのですが
今度ADSLから光ネクストに変えるつもりです、やっぱり1000Mbps対応した物に買い換えたほうがいいでしょうか


859 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 20:22:40.22 ID:wsc+9DRn

>>858
うちは光だけど100BASE-TX/10BASE-Tで普通に満足できる速度
(有線約60Mbps、無線約20Mbps)
どうしても気になるなら精神衛生上変えたほうが良いけど、
とりあえず今あるのを使ってみてからでも遅くはないと思うよ


860 : 不明なデバイスさん : 2012/02/17(金) 20:41:04.75 ID:XJHvakk+

acルーターは年末かな
【PC Watch】 Broadcom、IEEE 802.11ac対応SoC「BCM43460」をサンプル出荷
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120217_512866.html


861 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 17:03:52.80 ID:ZzEdX28W

無線は書類の上での最高速度を稼ぐ技術より、
100Mbps確実に出る規格を作ったほうがいい。


862 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 17:30:25.28 ID:C4O/WORb

>>861
距離、遮蔽物や妨害電波なんかがあるから
結局、商品として、その速度を保証することは出来ないけどな


863 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 20:09:54.87 ID:Bv42GeZK

>>861
無線は原理上、100Mで変調しててもずっと流し続けることは不可能だから、
もっと速く変調して途切れ途切れにデータ流し続けて、やっと100Mくらい出るようになる。
目指しているところは同じなのだよ


864 : 850 : 2012/02/18(土) 21:54:28.13 ID:3AGLRIvd

レスが遅くなり大変申し訳ありません。

>>851
ありがとうございます。そこ以外のページも見つつ自分なりに試してみたのですが結局開けられず、
PCのFWが邪魔をしているのかなと思った次第です。(COMODO Firewallというソフトを使っています)
eo光からレンタルのONU、AMPGしか繋がっていないのでONUにルータ機能が備わっていると言うことでしょうか。

またAVアンプはpioneer VSA-LX55を使用しておりまして、アンプの機能の中にPC内のファイルをLAN経由で視聴出来るというものがあります。
しかしサーバーを検索してもPCが出てこなかったため、同様にAVアンプをPCのFWがはねているのかなと。

それからケーブルは変える必要ないと言うことで安心しました、ありがとうございます。

質問を重ねて申し訳ありませんが、おすすめの機器はございませんか?
主にPCの有線の速度が欲しいので有線の物を買い増しし、AMPGを接続して隣室に飛ばすことも考えましたが
有線の物は安物で不安定か、高い業務用しか見当たらなかったのでやはり無線で探したいと思っています。


865 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 21:57:44.36 ID:3UX1YdeH

パソコンだけでなくテレビも接続させるとなると
バッファローとNECどちらがいいんでしょ?


866 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 22:56:15.74 ID:iyLzOhLt

>>864
> eo光からレンタルのONU、AMPGしか繋がっていないのでONUにルータ機能が備わっていると言うことでしょうか。
たしかにeoはルーターの無料レンタルがあるけど。
http://eonet.jp/takunailan/
ただ今回の場合はPCにFWがいるってオチじゃねえの?
ノートンとかバスターとか入れてるんじゃないの?
FWなんてコンパネから簡単に確認できるけどな。


867 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 23:24:48.84 ID:xRCOhOCk

>>865
要望がそれだけならどっちもいい


868 : 不明なデバイスさん : 2012/02/18(土) 23:43:33.27 ID:w+IvWL7w

>>864
回線を1Gにしたいならすればいいし、ルータ買い替えるならWR9500、8750、8700あたりのどれかを買っておけば?

FWが怪しいと思ってるなら有償のセキュリティソフトでも買えばいいと思う(中には通信速度落ちるものもあったので注意)
866はああ書いてるけどバスターのFWはWindowsのを使用するのでCOMODOより緩い
COMODOは実はしっかりしていて侵入監視もしてるので、そこらをしっかり設定しておかないと完全に遮断されてる可能性もある

ONUにルータ機能があるかはONUに有線ポートが複数あればルータ機能付きと思って良い
ONUにルータ機能がありAMPGもルータモードになってると、こっちもしっかり設定されてないと
悪影響が出ることもある(その場合一番楽なのはAMPGをアクセスポイントモードにする)


869 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 01:23:22.37 ID:+dgZw1mj

なんかアイオーデータのが良さげに思えるけど
子機側が450製品ないのか

会社違うと速度はやや落ちるそうだし、どうしたものか・・・


870 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 03:16:22.06 ID:Nm+xUsOb

>>869
> なんかアイオーデータのが良さげに思えるけど
アイオーが良い?
結構地雷あるよ。
止めといたら?


871 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 10:51:22.89 ID:+dgZw1mj

>>870
あーそうなん?結構周辺機器やってるメーカーで
消費電力が少なめで、USBも2つついてるから
いいのかな、と思ったけど


872 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 12:40:12.97 ID:vxaugWza

>>871
たいていの周辺機器だとI-Oとバッファローはほとんど同列だけど
無線LANに関してはI-O << バッファロー

バッファローとNEC以外はお勧めしない


873 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 13:38:55.07 ID:+0XLTonE

田舎の田畑が広がるような見通しのよいところで、
電波が遠くまで飛ぶ(キャッチできる)アクセスポイント(無線LANルータ)を教えてください。


874 : 864 : 2012/02/19(日) 13:40:28.88 ID:rHKUzY2X

レスありがとうございます。

>>866
>>868
レンタル機、今家にあるONUの裏を見ましたが見た目レンタル機と違い、またLANポートも一つのようです。

COMODOはセキュリティがしっかりしているとのことで導入しましたが、言葉の壁以上に
説明に書いてある単語のための単語を調べる始末であまり有効に扱えているとは言えません。
勉強不足で情けない話ですがお二人のお話から考えるにやはりFWが原因に思えます。
これを機にもう一度調べ直したいと思います。

最初の質問であるルーターに関してはそのまま上位の牛が良いのか迷っておりました。
せっかくの機会ですのでおすすめいただいたNECに突撃してみようと思います。
重ね重ねありがとうございました。


875 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 15:49:50.36 ID:+0XLTonE

>>873
自己レス。
バッファローの、オープンスペースでの通信距離比較例、の図を見比べると、
WHR-HP-G300Nが、330mくらいで20Mbpsと優れているようですね。
上位機種のWHR-HP-G302Hの方が260mくらいと劣るのが不思議。
330mも飛べば、田舎の一集落内くらいカバーできそう。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#feature-3
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/


876 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 16:20:49.14 ID:+0XLTonE

NECも調べてみました。
測定条件が違うので正確に比較は出来ませんが、
下記ページの図によると、350mでの速度が70Mbpsとか54.6Mbpsとかになってます。

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/feature.html
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8750n-hp/feature.html


877 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 16:43:56.36 ID:wy3hE3uT

>>875
WHR-HP-300Nを2階の窓際においているけど、100mくらいしか届かない。(子機はスマホで11g)
子機の条件によるけど300mは厳しくないかい?
特定方向のみで良ければ指向性アンテナで大分改善すると思うけど。
アンテナも技適をとおてないやつだと利得の高いものがあるしね。
WHR-HP-G302HはWHR-HP-G300Nの上位ではないと思う。
WHR-HP-G300Nはアンテナ交換ができたりしてより遠くへ飛ばすことが目的、WHR-HP-G302Hは多機能タイプだと思う。
(まあ上位って言えばそうだけど)


878 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 17:20:26.87 ID:+0XLTonE

>>877
どもです。100mは届くんですね。
11gは11nに比べて飛ばないそうですよ。11nだともっと期待できそうですが。
ちなみに周辺はどんな環境なんでしょうか?
あと、2Fへの設置だと(そうするしかないとは思うんですが)、
水平面から離れるほど劣るようですから、多少の影響がありそうです。

WHR-HP-G300Nは有線LANが100Mbps、一方WHR-HP-G302Hはギガビット、なので、
そこから下位上位の関係かなと思ったのですが。


879 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 17:56:41.44 ID:lBPBvxDK

>>878     877は子機がスマホじゃがんばった方だね
WR9500Nの親子セット親機-子機CNVイサコンモードを窓に置いて100mまで試したこと
ある。100mでよいなら実際の環境で障害物がなければ窓まではなんとかなるかも。
「300m、田舎の一集落内カバー」はむり。家の外壁は通らない。それ以上は自分
で試して報告に期待。 親側11anのチャネルは屋外で利用可能な(W56)にする。
http://121ware.com/product/atermstation/special/studium/
あとは子機の感度次第(イサコ推奨)。パラボラ反射板を置くという人もいる。


880 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 18:20:40.72 ID:wy3hE3uT

>>11gは11nに比べて飛ばないそうですよ。11nだともっと期待できそうですが。
たしかにそう言われているけどね。
実は安い11nの中華pad(11nで接続できることは確認済み)で試したら11gの国内メーカーのスマホより
通りは悪かった。
APの出力とかアンテナも重要だけど、子機のアンテナとか出力も重要かも
(上り重視か、下り重視かによるかもだけど)

測定地点は自宅から100-150m離れている屋外。
2階からは見渡せる。1階からだと門扉、樹木、自動車等で見通しは悪い。
APは出窓の壁に掛けてガラス越しに外に電波が出ている。
アンテナの向きは特に調整していない。(気まぐれでいじってるけど特に感度がいいことはなかった)
一度、一方のアンテナを11g用の指向性アンテナに変えたら少し到達距離は長くなった。(これは違法行為)

2階においたのは上で説明したとおり、1階からだと障害物があるから
多分電波を飛ばそうとおもったらある程度高さがあるところにAPは設置したほうが良いと思う

>>WHR-HP-G300Nは有線LANが100Mbps、一方WHR-HP-G302Hはギガビット、なので、
確かにそうでした。


881 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 18:42:55.20 ID:kpsTaSA8

個人的にはバッファロー製のルーターは壊れやすい印象。設定等は簡単なんだけど...電波強度はいい感じ。
300Hが半年で2回故障して、結局返金扱い。今は前に使っていたWHR-HP-G300にWHR-G301Nを中継器として使ってる。
301Nが2000円だったので購入したけど、いい感じでつながってる。


882 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 21:39:54.96 ID:+0XLTonE

>>879
見通せても300mは無理ですかね?
>>876のNECのやつで、上のURLはWR9500N(親機)-WR9500N(子機)と眉唾なんですが、
下のURLはWR8750N(親機)-WL300NU-AG(子機)で、この子機側はUSBスティックタイプと現実的です。
350mで54.6Mbps、200mで120Mbpsとあって、暗号化ありにしてもそこそこいけるかもと期待してるんですが。

実際環境としてイメージしているのは、田舎で家の周囲の田畑でiPod touchとかiPadとかをWi-Fiで使う場面です。
(家の中の複数の場所に中継用を設置することは許容...例えば田畑が見通せる4つの方角に設置するとか)
ちなみにこれらの端末だと2.4GHzの11bgnだけになります。
自分の実家で実験してみたいところですが、そもそもネットが来ていません...
親機と子機だけでも、電波強度の確認だけはできると思いますが。

>>880
そうですね。現実的には見通せる場所に設置するしかないですよね。
ほんの少し、開けてる側の前に傾けたらいいかもと思ったのですが、わかるほどではない感じですかね。
合法の指向性アンテナを使う手はありますね。バッファローだとWLE-2DAとか。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/


883 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 21:54:25.91 ID:Nm+xUsOb

>>882
アンテナを自由に変えれる機種を買ったほうが後々どうにでもなるからいいと思うけど。
まさに今言ったWLE-2DAが使えるWHR-HP-G300Nとか。


884 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 22:21:18.55 ID:wy3hE3uT

>家の中の複数の場所に中継用を設置することは許容...例えば田畑が見通せる4つの方角に設置するとか
電気が来ていることが前提だけど、家の外、物置、納屋、車庫などに中継機は置かないの?


885 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 22:38:49.60 ID:wy3hE3uT

ちなみに、自分は屋外で電波の強さなどをみるときこれを使っている
https://market.android.com/details?id=com.farproc.wifi.analyzer
https://market.android.com/details?id=com.overlook.android.fing
iOSでも似たようなのがあると思う。


886 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 22:39:14.22 ID:hPc9o6Er

>>878
WHR-HP-G302Hという製品はないよ。WZR-HP-G302HはWHR-HP-G300Nとは別の系列になる。



887 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 22:41:25.98 ID:hPc9o6Er

>>885
残念ながらiOSでWi-Fi解析するアプリは全てリジェクトされてApp Storeから消滅してる。


888 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 22:52:21.57 ID:+0XLTonE

>>884
はい、田舎だと母屋だけじゃないですから、中継機はどこに設置してもOKですね。
電気が来てて/雨が当たらなくて/親機の電波が届いていれば。
>>886
あ、ほんとですね。2文字目が違ってましたね。
>>885,>>887
残念。androidは持ってません。なんか適当な端末をゲットしますか。


889 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 23:14:10.60 ID:Zy36+Gzi

>>888
無線ノートPCがあればinSSIDerとかNetStumblerとかを電波強度測定に使えるよ


890 : 不明なデバイスさん : 2012/02/19(日) 23:51:53.70 ID:+dgZw1mj

>>872
左様か
レスありがとう


891 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 08:48:55.03 ID:bIDFQrSp

>>882
一部訂正。
iPod touchの11nは2.4GHz帯のみですが、
iPadの11nは5GHz帯にも対応していました。


892 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 11:47:34.71 ID:UL2X2gaW

リビングのWR8170N-HP
から無線とばして2階ナナメ上の部屋でUSB子機(付属品)で接続してるんだけど
無線状況:範囲外 やら 弱
向きを変えてもダメ。改善策ない?
ルータ設定画面にいっていろいろ変えてみたけど効果なしだった

lan構成は
光の終端装置→モデム→ルータ→無線→2階子機
http://i.imgur.com/2sPfy.png

こんな近距離でなぜ遅いのか謎だ・・・
モデムの「PPP]ランプが消灯してるのってなにか関係あり?


893 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 12:48:58.54 ID:xNqZJPJ4

>>892
USB子機はどうしても感度悪いからそのせいじゃない?
USBだから延長ケーブルで延長してアルミホイルとかで反射番を作ってみるとかしたら。


894 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 23:23:02.09 ID:2sMtYB7w

>>882 子機が携帯スマホなら100mもきつい
300m必須なら イサコ+中継APがいる(要電源)WR9500N-CNV中継機能待望
指向性アンテナでも子機が携帯なら100mもきつい 試すしかない
WDSの中継は1段ごとに実効速度が遅くなる


895 : 不明なデバイスさん : 2012/02/20(月) 23:51:04.99 ID:EwtX1W74

今無線LAN親機にWHR-G300NをAPとして使ってるんだけども
買い換えるとしてNECかバッファローでWHR-G300Nよりお勧めってある?
あんまり無線詳しくないから勘違い、もしくは関係ないのかもしれないけど、速度が遅くなったりすることがたまにある。
WindowsPCやらmacやらスマートフォンで無線で繋いでるんだけどWindowsは前途のようにたまに遅くなったり、
macの場合はスリープから復帰すると無線に自動で繋げられなくなるので一度無線設定をオフにしてから再びオンにしないとダメだったり。
ただ単に相性やPCの設定(セキュリティソフトの影響もあるのかもしれないけども)
スマートフォンに関しては電波が弱かったり。
一応出力を上げてたり、倍速設定等はしてる。
チャンネルを変えれば改善するのだろうか。ちなみにPCはバッファローの子機アダプタとかPC内蔵のやつ。
回線はフレッツ光で多分100Mの方だった気がする。
スループットなどよくわからず詳しくないので、買い換えて現状から飛躍的とまでは言わずとも改善するのであれば、これよりいいものを教えて下さい。

ちょっとうまくまとめられずすみませんが何かあればお願いします。


896 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 02:41:13.75 ID:74ni7LEk

Sony and Tokyo Tech Make Chip Capable of 6.3 Gb/s Millimeter-Wave Wireless Transfer | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/160893/Sony-and-Tokyo-Tech-Make-Chip-Capable-of-6.3-Gb-s-Millimeter-Wave-Wireless-Transfer.html


897 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 07:26:01.37 ID:Icb5+ddx

>>895
混信が原因なら無線のチャネルを変えると改善することがある。電波が混み合ってる環境なら倍速設定はむしろ外した方がいい。


898 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 07:57:54.58 ID:Fr9S/aJY

>>896の日本語版

ソニーと東工大、モバイル機器間の高速無線データ伝送技術を開発
ttp://japan.internet.com/webtech/20120220/8.html


899 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 17:44:38.59 ID:jjsvOvxZ

>>895
牛はやめとけ
設定は楽かもしれないが性能が悪すぎる
公称スペックは嘘だらけ


900 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 18:38:52.28 ID:xwW5eqpP

>>894
そうですか。しかし子機の方は条件変更できないので進化を待つしかないですね。
今すぐ必要な状況に迫られているわけではないのでのんびりですが、
10Mbpsが出るのがどのくらいの距離までか、おいおい確認していけたらと思ってます。


901 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 19:55:43.64 ID:kY6xOiFN

WR8100Nっていうのを使ってるけど信じられないほど遅い・・・
300対応みたいなこと書いてあるけど
普段PCがある場所で25
PCと無線lanをぎりぎりまで近づけて33くらい

PCもドラフトn対応だしなんなんだこれ


902 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 20:08:42.03 ID:xwW5eqpP

>>901
測定環境・測定方法はどんな風ですか?ちょっと興味あります。
暗号化の有効無効の違いだけでも結構変わりそうですが。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8100n/


903 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 20:51:26.18 ID:kY6xOiFN

au光で測定サイトはここ

https://www.usen.com/speedtest/cgi-bin/index.php?spd=qw2t52353e_776y0_59

なんか早くする設定あるかね?
OSはVISTASP2


904 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 21:04:51.01 ID:an6XeONy

>>903
20Mちょっとなら11gか11nでもHT20になってるかもなあ
画面右下の無線接続が54とか72M接続になってないかい?

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8100n_nu/spec.html
に書いてある通りch被るような環境だとHT20/40は自動で切り替わる可能性あるので何ともならないかも
改善策は5Gで接続するか、ch被り時にどうなっても知らんが強制的にHT40になる機械に買い替えるかかねえ


905 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 21:29:18.49 ID:xwW5eqpP

>>903
え?それ回線の速度測ってますよね。
無線LANルーターの無線接続の速度じゃないですよ。

無線LANルーターに無線接続した機器と、
無線LANルーターに有線接続した機器の間で測らないと、
(有線>無線であることを前提)
無線LANルーターの無線接続の速度は測れませんよ。

http://121ware.com/product/atermstation/technical/2008/tech0728.html


906 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 21:49:29.17 ID:an6XeONy

>>905
言いたいことはわかるんだけどさ
300対応で契約回線が100Mなら絶対に300は出ないし
普通の人が気にするのはLAN内じゃなくてインターネットの速度だからなあ

特別でかいファイルのダウンロードやPC間で大容量のやり取りしなけりゃ10Mbps出れば
それほど困ることは無いと思うけど、なんか気持ち悪いから気にする人は多いわな


907 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:03:05.71 ID:bBn8Xsu+

>>901
ちなみにWR8100N外して宅内でどの程度出てる?



908 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:03:58.61 ID:5Dyvv43u

そんな馬鹿な普通の人は無視するべき


909 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:05:36.13 ID:bBn8Xsu+

それと具体的な接続機器の型名やキャリア(プロバイダ)は?
なんとなくPC含めた環境な気がする


910 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:06:31.70 ID:kY6xOiFN

>>904
画面右下っていうのはツールバーのこと?
家のPCにはそれはないんだけど
ワイヤレスネットワークの接続状態を見るときちんと300mpsに繋がってる
シグナルも悪くないしなんでだろ

5Gの接続とはなんですか?
ルーターから設定できる?

>>906
たしかにそうだけど光でそんな遅いことある?
2年前くらいに契約したんだけどau×niftyだからこれだと思うんだけど・・・
http://setsuzoku.nifty.com/hikarione/


911 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:10:18.66 ID:kY6xOiFN

>>909
au×niftyです
機器はdynabook tx 65h

>>907
外したら接続できないんでは?
WR8100Nの前にauのモデムとあとひとつ挟んであるんだけど何かわからない
たしかPC買った時にau×niftyを契約させられてルーター買わないと繋げられないって話でWR8100N買ったはず


912 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:22:11.17 ID:xwW5eqpP

>>906
いや、>>901さんがWR8100Nが遅い(の所為で遅い)と思われてるので。
ベストエフォート100Mbpsの回線で、実測20-30Mbpsなら普通ですけどね。
WR8100Nまわりがもっと速くても、回線側がネックになっていればそれ以上出るはずないので。


913 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:32:19.80 ID:M9YG9Izv

>>910
>光でそんな遅いことある?
通信には相手がいるから、相手次第。


914 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:43:14.57 ID:an6XeONy

>>910
そうそう右下のシグナル出てるとこに何Mbpsって書いてない?
そこが300なら問題ないと思うけどね

ただ速度測定サイトが遅くてってことはあるかもしれんので
本当に測るなら>>905なんだけどIperfでも使って調べてみて


915 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:43:19.68 ID:kY6xOiFN

今有線でやってみた
カカクコムのやつで

WR8100N挟むと
下り速度 :62.3M(62,320,349bps)
上り速度 :38.2M(38,167,584bps)

下り速度 :95.5M(95,519,048bps)
上り速度 :23.8M(23,841,172bps)

なしだと
下り速度 :73.7M(73,687,514bps)
上り速度 :47.1M(47,056,945bps)

下り速度 :84.8M(84,756,114bps)
上り速度 :47.7M(47,727,544bps)

あんまり変わらないね

で無線だと(近い)
下り速度 :38.0M(38,034,288bps)
上り速度 :16.3M(16,253,322bps)

(普段使う場所)
下り速度 :29.6M(29,602,911bps)
上り速度 :24.2M(24,199,922bps)

やっぱり無線LAN変えたほうがいいかな
PC買え変えるので安いものじゃないと買えないんですが


916 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:50:57.49 ID:xwW5eqpP

>>915
無線の場合、有線にくらべて暗号化処理が加わるので、遅くなりますよ。
速さだけ比べるなら、無線の暗号化なしにして計測しないと。


917 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:56:08.33 ID:an6XeONy

>>914
ごめん、普通の人でPC1台だとIperf使えないかな

価格でうちの有線でやったら下り92Mbps、上り24Mbpsだったから上りはちゃんと測れないっぽいね
無線で半分程度出てるのでそんなものだと思うけどね


918 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:56:30.72 ID:an6XeONy

914じゃなくて>>915だった


919 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 22:57:10.35 ID:kY6xOiFN

>>916
もしかしてよくHPに掲載されてる最速って暗号化なしでやってるんですかね?
ちなみにこの中で受信強度が強いもので今より早くなりそうなのありませんか?

http://kakaku.com/item/K0000071174/
http://kakaku.com/item/K0000100583/
http://kakaku.com/item/K0000054107/
http://kakaku.com/item/K0000014897/


920 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 23:02:33.99 ID:bBn8Xsu+


>>915
WR8100NだとWAN側は100Mbpsなので誤差的範囲だと思う


921 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 23:04:46.85 ID:bBn8Xsu+

まあ無線としては普通の一般的な環境だと思う
悪いと一桁台の数値だし


922 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 23:14:16.01 ID:an6XeONy

>>919
その中のじゃどれ買ってもというか切断されたりする物もありそうだな
そこまで気にするなら5G帯が使えるWR9500か8700番台買っとき
8750が出たのでうまく店頭で在庫残ってる処分品見つけられたら8700が処分価格5000円台もあったが
もう時期的に無さそうかな


923 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 23:20:30.02 ID:xwW5eqpP

>>919
はい、暗号化なしですよ。だってその方が数値よくなりますもん。
ここ見てください。測定環境測定条件が書いてあります。
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2008/tech0728.html

この手のはボトルネックになるものは全部外して最善の条件で測定されるのが普通です。

4つとも安いモデルばかりですね。
一番下と同じ4000円くらい出していいんだったら、
バッファローのWHR-HP-G300Nはどうですか? ハイパワーってことになってますし。
ただし有線は100Mbpsなので、すでにある環境を買い替える意味があるかどうかは微妙かもです。
個人的には、NECのWR8750Nに目を付けています。9000円弱ですが。


924 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 23:34:23.34 ID:kY6xOiFN

今お金なくて安いのしか手を出せません
まだ届いてないんですがPCを買ったので・・・

それと安いのだと効果無いですか
8750か8700・・・
ちなみに有線では使うことは無いです
やっぱりNECのが評価高いみたいですね


925 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 23:40:50.72 ID:j5gJdzpI

100Mを超える回線で速度測定を行う場合環境によってマルチセッション測定サイトじゃないと
数値が正しく出ないんじゃないのかな

http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
ここがお勧め

1Gの回線限界まで使いたいならNECのルーターしか選択肢がないね
バッファローのやつは最新のやつでも450Mbpsまでしか対応してないはず


926 : 不明なデバイスさん : 2012/02/21(火) 23:49:34.80 ID:xwW5eqpP

>>924
安物買いの銭失い。
中途半端なのを買わなくても、今のを使い続けて、
お金に余裕ができたら少しいいやつを買ったらどうですか?


927 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 00:00:54.22 ID:kY6xOiFN

そうですね
お金が溜まったら8700買おうと思います。

ところで5G帯=電波干渉しにくいってことですよね?
ひょっとして子機も別に買わなきゃ?・・・


928 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 00:02:01.67 ID:8+pAdVJm

現状1Gはauの光だけだからフレッツ光使ってる場合は意味ないんだよね?


929 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 00:24:46.45 ID:7UUjUrwK

200M


930 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 01:32:54.58 ID:zMkhm8UC

>>925
今はルーターと無線アクセスポイントを別々に選ぶのがベターだと思うよ
ルーターはIPv6対応で高性能なものを使って、AtermやAirStationは
無線AP用途に限定すれば、無線AP側のスループットを妥協できるからね
ルーターをNECで選ぶならIX2105だね、市販のAtermはIPv6非対応だからさ

>>928
1Gbpsのサービスなんて今どき珍しくないよ
http://flets-w.com/next/service_menu/family/express.html
http://www.commufa.jp/charge/home/basic.html
http://eonet.jp/home/net/charge/
http://www.kcn.jp/internet/
http://www.bbiq.jp/giga/
http://www.katch.co.jp/company/news/file/1202106gbs.pdf
フレッツのハイスピードタイプでもIPv6 IPoEは下り1Gbps
http://flets-w.com/next/
> インターネット(IPv6 IPoE)接続での通信(IPv6アドレスに対応した
> インターネットサイトの閲覧等)を行う場合、「フレッツ 光ネクスト
> ファミリー・ハイスピードタイプ」及び「フレッツ 光ネクスト マンション
> ・ハイスピードタイプ」の最大通信速度は上り最大200Mbps、
> 下り最大概ね1Gbpsです。


931 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 08:45:52.10 ID:h16p8Z82

うちはNECとの相性が悪いみたいで、結局バッファローになったんだけど、こいつが半年と持たず即死した。
なぜか今はロジテックになっているが、現状問題ないな。


932 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 09:03:50.73 ID:lF7PUcYE

>>927
> ところで5G帯=電波干渉しにくいってことですよね?
> ひょっとして子機も別に買わなきゃ?・・・
5GHzで通信したいなら親機、子機両方とも対応が必要。
当たり前だけど。


933 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 09:05:06.87 ID:tCVIWYbO

検索して調べてたら、ONUに原因があった、ってのがあったよ。
無線LANルーターの問題じゃないかもしれないよ。


934 : 不明なデバイスさん : 2012/02/22(水) 12:35:21.11 ID:vf/3M5Xp

5GHz利用できるので安いの無いのかね
ってか子機発売してるメーカー少ないよな〜


935 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 01:29:05.12 ID:x7x1c7wO

とりあえず現段階で一番通信速度が早くてオススメな物を教えてください。


936 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 01:33:15.47 ID:5ohdsOUs

>>935
Cisco Aironet 3600 + Wireless Controller


937 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 01:53:27.34 ID:fKDsoajE

5000円程度でコスパに優れてるもの教えて下さい
今はWR8170Nっていうのを使っていますが別にNECじゃなくてもいいです。
もっと無線の速度を上げたいのですが


938 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 09:14:59.29 ID:p0ryRAa+

>>937
8700を6kで見掛けたら買え。現状と大して変わらんだろ


939 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 10:58:01.03 ID:oqTZ+mJr

ご教示頂ければと思います。

玄関に無線親機を置いています。玄関-ドア-キッチン-ドア-居間の状況です。
居間までの電波状態が悪いので、無線中継器の購入を考えています(AirStation NFINITI WHR-G301N)
現在使用しているのは、バッファローWHR-HP-G300Nです。

この場合、一番電波状況が良くなる中継器の設置場所はどの位置になりますでしょうか?
やはりキッチンの中心部分がベストですか?


940 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 11:10:27.47 ID:aWtmksh9

そこまで決めてるんなら実際にどこが一番速度が出るか試してみればいいじゃん。


941 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 15:44:09.06 ID:d/NntTaO

>>939
仮設置で、問題なく使えることを確認してから
本設置すれば問題ないと思うよ
疑問なのは、居間に無線親機置けばいいじゃんという点だけど


942 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 16:29:36.73 ID:W5CU9c8r

失礼します。質問させて下さい。

現在yahooBB ADSL8M契約なのですが、ニンテンドー3DSの無線接続を考えています。
現在BBR-4MGブロードバンドルーターを使用していますので、無線LANアクセスポイント WCA-Gを購入するか、
この際無線LANブロードバンドルーター( 候補はWHR-G301N )にするか、
で迷っています。技術的な詳しい事は分からないのですが、無線LANはハッキングが怖いので、
使用しない時はその都度電源を切るようにしたいのです。どちらにしたらいいか教えて下さい。

何分初心者なので申し訳ないのですがご教授お願いします。


943 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 18:33:38.30 ID:dDPruLlV

3DSしか使わないならアクセスポイントだけでええやん
アクセスポイントの電源引っこ抜くだけでいいし
てか世の中そんなにハッキングされてるんか?


944 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 20:03:13.76 ID:OM6VPU+t

うちの東芝の古いCATVモデム、何故かバッファロー受け付けないのだが…
無駄な出費してしまった

今まで通りNEC買ってくるしか無いのかな?
てか相性って本当に存在するんだな


945 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 21:08:05.05 ID:2nwV3DlG

>>942
3DSはWPA2じゃないか?
これでセキュリティが不安だと世の中のものすべて不安だよ

それとどうつなごうがWCA-GじゃなくWHR-G301N買っときな
そのまま無線LANルータとしてBBR-4MG外してもよいし
BBR-4MGにWHR-G301Nをルータ機能を停止してアクセスポイントとして使えばいいから


946 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 21:12:10.19 ID:VKfuPK99

NTT西日本のCLUB NTT-Westに入ってると、
溜まるポイントでWHR-G301NのOEMのW200がゲットできる。
2500円出せば十分買える物が6000ポイント(一応1ポイント1円相当)もするけど。


947 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 21:21:27.77 ID:gFezgfYG

>>944
CATVモデムがMACアドレス覚えてるから弾いてるだけじゃなくて?
モデムの電源抜いて入れ直ししてもダメか?


948 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 22:36:34.09 ID:OM6VPU+t

>>947
駄目だった

正しく言うと繋がっては居るんだけど、すぐタイムアウトになってネット見れない
完全に相性の問題


949 : 不明なデバイスさん : 2012/02/23(木) 23:40:01.45 ID:VKfuPK99

>>948
相性ってのは思考停止のことなんだけどね。
原因はちゃんとあるんだけど、解明を放棄してるだけ。メーカーもね。
メーカーが放棄してる場合は自分で解明するか、そんなメーカーのは使わないことにするか。
両方の型番で検索したら、情報何か見つからない?


950 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 00:12:45.18 ID:J4unJ/sp

同じ型番でも個体によって駄目なら「相性」だろうけど、
デジタル物なんだから基本的にはそんな曖昧な物じゃない。
イイかダメかははっきりしてる筈。


951 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 02:56:27.59 ID:sfMOK+MS

>>949
見つからないからNECのやつ尼で注文してしまった…


952 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 03:53:49.38 ID:X7lOaTpd

無線って速かったら体に悪いのけ


953 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 03:59:01.30 ID:Bnf9C2sZ

ADSLで実質1Mbps程度の回線なんですけど
高価な無線LAN機器買うのは無駄ですか?

高いのは遠くまで届くの??


954 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 05:17:18.13 ID:KNkfqV2N

距離はほとんど変わらない
安定度と5Gが使えるかの違い



955 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 07:11:46.80 ID:/1E4eKwU

>>952
科学的には解明されてないけど、敏感な人は影響が出る、感じるみたいだね。

放射線計測器も反応するよ。0.0〜レベルだけどね。
乳幼児いるなら個人的にはなるべく避けたい。

携帯やらレンジやら電源タップやらも含め電波飛び交ってるけどな。


956 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 09:00:08.88 ID:J4unJ/sp

>>955
>放射線計測器も反応するよ
ノイズ(偽信号)なのか本物なのか。
まずノイズと思って間違いないと思うけどな。


957 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 09:02:21.75 ID:sAGMvqvb

USB子機でシグナル:弱だったのがイサコンで強になるとかある?
8700だっけ?のイサコンセットかおうと思ってるんだけど
やっぱ壁の状況とかによっては機器をどんなによくしてもだめかな


958 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 09:08:22.46 ID:sAGMvqvb

http://shop.aterm.jp/shop_direct/wbr_n/
てか8160nっての使ってたんだがこの表見る限り改善の余地ありそうだな
ギガビットとか5G帯つかえるわけだし


959 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 09:45:16.69 ID:oClgGi46

>>957
> USB子機でシグナル:弱だったのがイサコンで強になるとかある?
普通にある。
USB子機は感度悪い機種多いし。
それにイサコンなら位置自由に変えれるしな。


960 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 09:47:15.60 ID:oClgGi46

>>953
LAN内の速度が上がるというメリットはある。
例えばPC間のファイル転送とか。
ネットの速度は変わらん。


961 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 09:49:18.58 ID:oClgGi46

>>948
相性というかただ単に無線ルーターが不良にも見えるけどな。


962 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 10:27:27.56 ID:pPS5350+

久々に新しいノートPC(Windows7 64bit)買って無線LAN設定中なんですが・・
PA-WR8100Nでダウンロードした「らくらく無線LANスタート」で接続しようとしても途中で失敗してしまう。
これはこの無線LAN親機が7かもしくは764bitに対応していないわけではないですよね?


963 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 10:32:28.95 ID:ySB2VbC0

NECのらくらく使うくらいなら、手動設定方がトラブルが無くていい。
らくらくってバッファローのAOSSと比べると使いにくい。でも製品自体がはNECの方が遥かに上だけど...


964 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 10:33:24.70 ID:xcaY/oua

>>962
らくらく無線LANスタートなんか削除して、WPSで設定したらいいよ


965 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 10:40:46.94 ID:xFRM5RSA

>>963>>964
ありがとうございます。
とりあえず自己解決しました。
ネットでダウンロードした際に過去のバージョンを入れていたようです。


966 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 15:56:05.79 ID:X7lOaTpd

>>955
じゃあ高速でも遅くても影響は一緒なんですか

気持ち敏感です


967 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 16:05:42.73 ID:X7lOaTpd

もうほんとなに買えばわかんないです
マンションです

ルータ古いやつでそろそろだめになってきた


968 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 17:22:18.83 ID:xVQt+5ml

じゃ次は 一軒家


969 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 17:23:01.14 ID:gsopoI4w

無線の子機を探しています
300mbpsに対応したもので2000円以下ならどれがオススメですか?

今のところ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002G9URGA/
を検討してますがバッファローなのが引っかかります
親機の方はNECのW8100を使っています


970 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 17:23:22.97 ID:gsopoI4w

WR8100Nでした


971 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 21:07:41.47 ID:FdKZ1Rwd

>>966 身体影響はエネルギーと周波数 5GHzの11an HT40が影響が小さい
>>967 マンションなので WR8750N WR9500N 5GHz 11an HT40がある機種 
>>969 親機との間 距離・壁は?集合住宅?ノイズのない室内なら何でも


972 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 21:37:36.74 ID:JhojqfGP

無線LAN 次世代仕様 の概要 
http://www7.plala.or.jp/eToys/Memo/8.1_PC_Hardware/Wireless_LAN__NextGen.html

無線でFPSは悪なのか?
http://telec.org/column/column2.html

食い荒らされた2.4GHz帯
http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html

無線LANの干渉を測れ【前編】 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/28/news006.html

無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
http://gigazine.net/news/20100903_inssider/

5GHzはなぜいいのか
http://121ware.com/product/atermstation/special/tv_mode/03.html

「5GHz帯」のメリットを改めて考察 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/29/news049.html



973 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 21:38:28.68 ID:JhojqfGP

無線LAN - セルとは
http://www.infraexpert.com/study/wireless4.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NCC/NETPOINT/20050411/158808/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060802/244978/

W53使用時のクセモノDFS
http://telec.org/feature/feature14.html

http://news.mynavi.jp/articles/2005/10/19/80211a/001.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/07/14/8412.html

5.25〜5.35GHz帯はどれほどレーダーの影響を受けるのか
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/10384.html

技術基準適合証明等を受けた機器の検索
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01

テンプレにいれといてくれ


974 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 21:52:05.89 ID:SIb4n6Qp

>>972
次世代規格は乱立なんですか?
屋外での無線LANの進展のためには、ある程度距離が稼げる方式が1つは必要だと思うんですが、
そのためには500M〜700MHz帯のIEEE802.11afが有利なんですかね?


975 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 22:53:22.32 ID:gsopoI4w

>>971
親機は1階にあります
自分は2階ですが、電波が途切れないもので速度が早いものがいいです。

今はこれを検討してるんですが・・・
やっぱりバッファローよりプラネックスの方が安定すると思って

http://www.amazon.co.jp/dp/B004AP8QMA


976 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 23:00:48.25 ID:+xigC7gb

>>975
>やっぱりバッファローよりプラネックスの方が安定すると思って

Σ(゚д゚lll)



977 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 23:09:05.30 ID:5yon4YEi

USB子機の世界は奥が深いな


978 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 23:14:28.09 ID:oClgGi46

>>975
悪いことは言わない。そんなのやめとけ。
2階で電波が途切れないとか言い出したらUSB子機は論外。


979 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 23:19:44.39 ID:gsopoI4w

>>978
マジで?
今のノートPCは途切れないんだけどUSBのやつ駄目なの?


980 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 23:25:29.90 ID:oClgGi46

>>979
> 今のノートPCは途切れないんだけどUSBのやつ駄目なの?
そもそも感度が悪い。
ハイパワータイプならそうでもないが、
そもそもUSBタイプはスリープ復帰時に認識しない、突然ぶちぶち切れるなどのトラブルに合いやすい。
避けたほうが無難。


981 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 23:32:34.25 ID:gsopoI4w

>>980
なるべく安く済ませたいんだけど他に何がいいんですか?


982 : 不明なデバイスさん : 2012/02/24(金) 23:40:27.44 ID:2UfnlvBa

ちょっとご相談
有線ルーター(BBR-4HG)が最近不安定な為ルーターの買い換え検討中
下記の通り無線LANは別個アクセスポイントとして使ってるんですが


光モデム(BBIQ,100M)

BBR-4HG(ルーター、PPPoE接続)

WHR-HP-G54(無線アクセスポイントとして使用)

有線接続機器
デスクトップPC×3台、PS3(自分用)

無線接続機器
PS3(嫁用)、PSP、DS、スマホ×2、ノートPC×1


上記の仕様で10年近く使ってましたが、無線ルーター1台に統合しようかと思ってるんですが機種がどれが良いか悩んでます。
現在の候補は↓の通り。

WZR-HP-G450H
WZR-HP-AG300H
AtermWR9500N
AtermWR8750N

元々バッファロー派なんですが、最近のバッファローは不安定で地雷も多いとの事で、NECもどうかなと考えてます。
予算的には10000円以内で、最近流行りの簡易NAS機能も使ってみたい、PS3でNASの動画再生とか便利そう。

他にオススメがあれば教えてください。


983 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 00:49:35.37 ID:Cae+Zl1Q

>>982
今はどれを買っても近い将来、買い換える事になるよ。
BBIQでのIPv4アドレス枯渇後のサービス提供方式とIPv6提供方式が公表されて、
それに対応するルーターが発売されるまでは、今のまま使ってはどうでしょう。
ひとまず無線ルーター1台に統合したいということなら、BBR-4HGを外して
WHR-HP-G54でPPPoE接続すれば出費ゼロで実現できる。
NAS機能に関しては、単体のNAS製品を買うべきだよ。


984 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 00:51:53.15 ID:LPf8+f29

>>982
簡易NASはNECよりバッファローの方が良いと言われてるけどNTFSが使えないからどちらも思うように使えない
あくまでそれほど大きくないファイルの共有用といった感じ
必ず入れるアプリを保存しておいてどのPCからでもそこからインストールなんてことには便利だけどね

無線でPCもあるので5G帯を考えてG450以外
PCは5G帯、ゲーム機とスマホは無線でもWPA2、WPA、WEPといろいろ使いそうだから結局WHR-HP-G54をWEP用として残しそうだね


985 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 08:20:15.94 ID:wZjkoE47

新スレ頼む


986 : 982 : 2012/02/25(土) 12:34:09.70 ID:rtWo4bLZ

>>983
>>984
どうもありがとう。
IPv6の事はすっかり忘れてた、最近のルーターの多機能さに惹かれてつい買い換えありき考えてた。
とりあえず調子悪いBBR-4HG外して>>983の言うとおりWHR-HP-G54一台で接続してみました。
>>984のご指摘の通りDSは初期型なんでWEPしか使えないのですわ
WHR-HP-G54はDS用にアクセスポイントとして残る可能性も考えてます。
NASのご意見は参考になります、今後の参考にしときます。


987 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 13:42:25.44 ID:+lRYKD5p

>>982,986 >>983の前半IPv6は丁重にスルーしとこうな
LAN内GbE使うだろ?  バランスで AtermWR8750N-HPでよい
11bgn 300 +11an 300 と考えて帯域600 実効100+100の期待
有線機まで無線で飛ばすならWR9500N2台RT+CNV 11an 450が良い。
 G450は2.4G帯で全部使うと効率悪いので却下 >>984に同意
最近の機種はマルチSSIDなのでDS専用11bg-WEP用に残す必要ない。予備にはなる


988 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 15:22:22.57 ID:C4FHjF7Q

イーサネット遅すぎる
結局壁あったら2階につながんないのな無線
つまんね


989 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 16:43:18.80 ID:caqlkJNN

イーサネットが遅い・・・だと・・・


990 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 17:01:51.40 ID:cjRQxgBa

>>973
近距離の通信はおおむね40MHz幅の通信の方が高速な場合が多いが、国内では無線LANの最大出力が一定に制限されていることから
(帯域が倍になると出力が半分になり、HT20の10mW/MHzがHT40では5mW/MHzとなる)、
遠距離ではかえって40MHz幅の方が速度が出なくなってしまうケースも少なくない。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20120221_513389.html

これ追加


991 : 不明なデバイスさん : 2012/02/25(土) 22:28:58.97 ID:FvM6+J9R

>>987
> 最近の機種はマルチSSIDなのでDS専用11bg-WEP用に残す必要ない。
マルチSSIDの機種でもパケットフィルタリングルールは全てのSSIDで共通だから、
マルチSSIDの機種1台だけで賄う場合、WEPにだけキツイ制限をかけることができない。
2台の無線ルータを用意して片方をWEP専用にする場合、WEPにだけキツイ制限をかけることができる。


992 : 不明なデバイスさん : 2012/02/26(日) 01:13:52.24 ID:sBaV2U8l

>>988
親機がハイパワータイプじゃなかったり、
子機がUSBで感度悪いとかならそうなる可能性が高いな。
あと混信してるということもある。


993 : 982 : 2012/02/26(日) 02:33:02.90 ID:B6DuZR+0

>>987
やはりAtermWR8750N-HPがお勧めですか、実は第1候補でした。
無線ルーターは二階に設置しているのですが、1階で無線が断続的に切れたりするようになったんです。
近所で無線LAN使う家庭が増えたみたいでいくつか電波が飛んできており、多分原因はコレかと・・・
殆どが2G帯のようなので5G帯の導入も考えていました、ご指摘の通り2Gと5Gを使い分けた方が良さそうですね。
>>987の言われるようにマルチSSID搭載機種はまだ使った事無いのでどれ程の使い勝手か不明。
場合によってはWHR-HP-G54をWEP専用AP運用も検討します。

とりあえずフリーズしまくりの有線ルーターは切り離してWHR-HP-G54一台で運用してますが、やはり1階の無線環境は改善してません。
LANのGbE化もやりたいですね、HubはGbE対応なんであとはルーターをGbEにするだけです。
家族間で大きいファイルのやりとりもするのでどれほど速度が上がるのか試してみたいです。
安定性も最近はNECが良さそうですねAtermWR8750N-HPを検討します。

みなさん丁寧なアドバイスありがとう。


994 : 不明なデバイスさん : 2012/02/26(日) 12:10:16.91 ID:+xDWmpke

>>993
WR8750(WR9500も同じ)はSSIDは2.4Gと5G帯で各2個づつ
1台で使うと5GへはPCで1つ、2.4GのSSIDにはWPA/WPA2(AES)とWEPで設定になると思う
1つの設定をチェックすると異なるSSIDから違うSSIDの機器への接続はできなくはできる
ただインターネットの接続はやりたい放題なのと知り合いと一緒にDSをつなぐ(WEP設定を教える)場合などを考えると
DS使わない時にWEP設定機の電源を切っておくために別機が良いよ

あと安定性は何年も前から牛よりNECと言われてる


995 : 不明なデバイスさん : 2012/02/26(日) 17:51:08.53 ID:KnXkEW2E

光で200Mbsで繋いでるんだけどバッファローの一番安い301Nっていうの使ったら通信速度遅くなるかな?
規格値が300Mbs、実効が92Mbsらしいけど


996 : 不明なデバイスさん : 2012/02/26(日) 21:11:18.94 ID:PgwSIot/

無線にしたらどんな高級品使っても遅くなるよ。
気になるなら有線でつなぎな。


997 : 不明なデバイスさん : 2012/02/26(日) 23:09:16.89 ID:+me0ruoB

バッファローのG301Nが安かったから初めて無線したんですけど
機器の接続はこれでよろしいのでしょうか?

インターネット→モデム→ハブ→→パソコン
                    ↓
                    無線LAN機器→携帯電話wifi

4個口のハブからパソコン2台とTVに分岐させていたんで
空いていたLANのところに無線機器つないで見ました。
(とりあえず携帯でヨウツベ見れました)
携帯のwifi使わないときは無線LANの電源落としてます


998 : 不明なデバイスさん : 2012/02/26(日) 23:14:28.36 ID:kN9s8YWt

>>998
ズレるから、無線LAN機器への↓がどこから出ているかわからん。
説明からするとハブかな?
ルーター機能を持っているのは何だろう。モデム?ハブ?
回線名や機器の型番とか書いちゃえば一番間違いないのに。




一覧に戻る

inserted by FC2 system