NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.49

1 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 00:57:07.65 ID:7p0xb0/5

NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別サポート情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1320181283/


2 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 01:00:54.55 ID:7p0xb0/5

●関連スレ(ハードウェア板内)
・無線LANの質問スレ26問目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318255007/
・NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 42 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316575829/
・ブロードバンドルーター総合スレッド part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/


3 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 01:47:52.13 ID:WnQ9jxZd

>>1
いちもつ♪


4 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 02:16:25.57 ID:vTSO7GRa

おt


5 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 02:27:27.18 ID:OSp1rer9

あした9500買ってくる
30mのLANケーブルともオサラバだ


6 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 04:31:57.54 ID:fM5JrOuv

NEC製はリリース直後から安定してて素晴らしいですよね。
某牛製なんか不具合だらけで安定するまで半年かかると言われてますから。


7 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 05:51:00.07 ID:O3BxmXVN

>>5
9500を子機にしようとしているならちょっと待ったほうがいいぞ


8 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 06:34:02.47 ID:9o7aY7Qz

●現行機基本性能スループット比較等 (2011.12.11現在)
 機種(親機型番)        実効スループット     TV  USB   有線 無線LAN    無線LAN
NEC             FTP / PPPoE /無線LAN モード ポート LAN  理論値     対応規格
 PA-WR4100N      94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps  ×   ×  100M  150Mbps 11nテクノロジーbg(2.4GHz)
 PA-WR8160N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×   ×  100M  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8170N-ST   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×   ○  100M  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8170N-HP   94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  ×   ○  100M  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8300N     810Mbps/771Mbps/168Mbps  ×   ×   Giga  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8370N-ST  908Mbps/877Mbps/166Mbps  ×   ○   Giga  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8370N-HP  907Mbps/875Mbps/172Mbps  ×   ○   Giga  300Mbps 11nbg(2.4GHz)
 PA-WR8600N-HP   94Mbps / 93Mbps / 93Mbps  ○   ○   100M  300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
 PA-WR8700N-HP  940Mbps/932Mbps/186Mbps  ○   ○   Giga  300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
 PA-WR9500N-HP  872Mbps/845Mbps/256Mbps  ○   ○   Giga  450Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
注) 型番の末尾「HP」付きは、”家中よく届く強力ワイヤレス”の「ハイパーロングレンジ」対応
   実効スループットは、現時点における最新ファームウェアバージョンでのメーカー測定値(端数切り捨て)で、
   PA-WR9500N-HPの無線LANは、5GHz帯での測定値。(2.4GHz帯では 200Mbps[理論値:300Mbps])


9 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 08:52:55.80 ID:6yYSs3je

WR9500NとWR8700N持ちなんだが
比較して圧倒的にWR9500Nは周りの電波に過敏に反応して2.4GHzは300Mbpsでは接続無理

inSSIDerつかって周辺電波調べかぶってるチャンネルが停止してたときのみ300Mbpsで安定接続OKだった
inSSIDerで-90dB前後の低い値の電波でもかぶってるチャンネルがあると直ぐに20MHzモードになる
町中の家では5GHzのみ高速接続仕様になってるから2.4GHzも使うならWR8700Nか他社がお奨め


10 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 10:09:13.09 ID:oSadJtl7

>>6
8700のときは、発売直後地雷だったぞ。


11 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 11:17:01.20 ID:fM5JrOuv

>>10
牛と比べりゃ些細なレベルじゃん


12 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 11:35:16.58 ID:FypxLfeQ

大丈夫、ロジテックとかいう弱小メーカのやつは無線不安定が何年経っても改善されない。
電波途切れ途切れなのが仕様なんじゃないかと思えてくるレベル。


13 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 13:13:39.78 ID:mJK8U7yH

今気づいたんだけど、この8700にくっついてるHDDがPS3から見えるんだけど、
もしかして動画とかHDDに入れとくとPS3とかで再生できたりする?
そんなことできたら俺嬉ションしちゃうんだけど。


14 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 13:39:52.01 ID:mJK8U7yH

連投すまん。PS3で再生できた。これ便利すぎなんだけど。捗るってもんじゃないね。


15 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 14:12:01.71 ID:6yYSs3je

>>14
でもFAT32レベルの縛りあるから使い勝手悪い
せいぜいiTuneのファイル用

バッファローも地雷ファームで見切りつけたけど、HDDのフォーマット規格は牛が上


16 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 14:16:08.68 ID:6yYSs3je

>>10
ああ、あのときはWR8700Nは保管して、牛使ってた。でもね牛がファームウェア改訂で腐ったので
WR8700Nが復活。安定度合いは鉄壁。
新規各対応のWR9500Nが出たので切替、5GHzの安定度鉄壁。2.4GHz無視ならお奨めです。


17 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 14:19:35.18 ID:+tzgp/M2

>>7
kwsk
来年中旬のアップデートを待ってから買う予定なんで気になる


18 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 14:51:52.77 ID:mJK8U7yH

>>15
FAT32レベルの縛りとはなんでしょう?1ファイル4GBまでとかそういうことですか?

個人的には子供にDVDを見せてていちいち入れ替えたりしなくて良くなりそうなのでのでかなり便利。
4GBなんて全然行かない位のサイズだし。ホコリかぶってたPS3の再就職先も決まって良かった。
でもさっき一回切断されちゃって、大丈夫かな〜と心配してるところです。


19 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 15:23:46.85 ID:2J8J+h31

純粋にFAT32のHDDしか読めない、だった希ガス

うちの8700、一度もUSBポート使ってないなそういえば


20 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 15:29:06.67 ID:KsAc1HVZ

質問です。お願いします。
PA-WR8370N-STを先日購入しました。
家は、フレッツ光プレミアム(NTT西日本)なので、アクセスポイントとして利用したいと考えています。

現在家庭内LAN環境が
インターネット
   └─ひかり電話ルータ(PR-S300NE)
        ├─スイッチングハブ(NEC 100M)─┬─各部屋の壁に有線LAN
        └─レグザ(テレビ)           └─自分の部屋──スイッチングハブ(NETGEAR Giga)
                                                ├─PC(Win XP)
                                                └─PC(Ubuntu)
以上のようになっています。
以下のように※を入れ替えて設置して、

インターネット
   └─ひかり電話ルータ(PR-S300NE)
        ├─※スイッチングハブ(NETGEAR Giga)─┬─各部屋の壁に有線LAN
        └─レグザ(テレビ)               └─自分の部屋──※PA-WR8370N-ST(アクセスポイント設定)
                                                  ├─(有線LAN)─PC(Win XP)
                                                  └─(有線LAN)─PC(Ubuntu)
PA-WR8370N-STをアクセスポイントとして利用して、 
有線LANポートをスイッチングハブの様に使うことはできるでしょうか?
ご教示お願いします。


21 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 15:49:50.63 ID:PLejHqsh

>>20
技術的には問題ないと思いますが、気になる点が
1.各部屋の壁の有線LANですがカテゴリー6以上のケーブルなのですか?
2.自室の端末は単なるクライアントなのですか?


22 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 16:03:46.65 ID:tdpBe3Y8

>21
なぜにCat6?
Cat6が必須なのは10GBASE-Tですよ。

1000BASE-TならCat5で問題ありませんから、一般的な戸建てやマンションは
Cat5eで敷設するのが建築業界では一般的です。


23 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 16:06:55.72 ID:KsAc1HVZ

>>21
レスありがとうございます。

>1.各部屋の壁の有線LANですがカテゴリー6以上のケーブルなのですか?
家の壁の中を走ってるLANケーブルですが、実はカテゴリが分りません。
しかし以前に、NEC 100Mのハブの位置に、NETGEARのハブを置いたら、自室のPCの回線速度がかなり上がりました。
入れ替えられたら効果はあると思います。

>2.自室の端末は単なるクライアントなのですか?
自室の端末は、XPもUbuntuもデスクトップPCで、単にクライアントとして利用しています。無線でつなぐ予定はありません。
ブロードバンドルータは、今後スマートフォンやミニノートを購入した時の為に購入しました。
その後にデスクトップPCをサーバー化して、出先からスマフォでアクセスできたら良いな、などと考えています。


24 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 16:18:31.05 ID:KsAc1HVZ

すいません。>>20に1点間違いがありました。
家のインターネット回線はフレッツ光プレミアムでなく、フレッツ光ネクストでした。
プロバイダーはPlalaです。


25 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 16:26:26.79 ID:PLejHqsh

>>22
Cat5=100Mまでは明確に記憶していたのだが、1Gbの規格が乱立した時に
ケーブル規格を「理解する事を放棄」してしまったものでつい…
Wikiさんで確認したらCat5eのケーブルは2001年に規格化されていたんですね

>>23
自身が自宅サバを立てているので、端末の一台がUbuntuだったので確認したまでです。


26 : 25 : 2011/12/11(日) 16:28:30.95 ID:PLejHqsh

>家のインターネット回線はフレッツ光プレミアムでなく、フレッツ光ネクストでした。
>プロバイダーはPlalaです。

そんな些細な間違い、私の勘違いに比べたら可愛いもんですよ ww


27 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 16:31:22.28 ID:KsAc1HVZ

>>25-26
レスありがとうございます。
Ubuntuをサーバー化したい場合、>>20下の配置ように
PA-WR8370N-STから有線LAN接続では上手くいかなくなるのでしょうか?


28 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 16:46:02.76 ID:PLejHqsh

>>27
xp <-> Ubuntu間でのデータのやり取りは問題なく行えますよ
ただPA-WR8370N-ST(アクセスポイント設定)になっているのでUbuntu <-> 各部屋の壁に有線LANでのデータやり取り
はPA-WR8370N-STの設定変更を行わないと無理ですけどね
PA-WR8370N-STのローカルLAN部分は市販されているHUBと同様と考えて大丈夫ですよ
(同様にPR-S300NEのローカルLAN部分も同様です)


29 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 16:57:40.59 ID:Xp2h1gNt

>>20>>23
質問する前に>>1を読みなよ。
>>1には『詳しくは機能詳細ガイド参照』と書いてある。
http://www.aterm.jp/function/guide13/list-data/rutar/main/8370/m01_m19_7s.html
> 内部のルータ機能をOFFにしてスイッチングHUBとして使用できます。

> デスクトップPCをサーバー化して、出先からスマフォでアクセス
その際にはサーバー化するデスクトップPCは
他のPCとは別のセグメントに配置するべきだよ。
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20060031/slides/18/index_6.html
デスクトップPCでIPv6を使わないのならPA-WR8370N-STの
IPv6ブリッジ機能を無効にすればこの用途に使えるが、
デスクトップPCでIPv6を使う場合はセグメント間を繋ぐルーターも
IPv4/IPv6デュアルスタックである必要があるから
新たにルーターを購入する必要がある。
http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868

https://v6pc.jp/jp/upload/pdf/2011093001_v6fix.pdf#page=43
> IPv4でサブネットを分けている理由がある場合には、IPv6パス
> スルー機能の利用に関しては考慮が必要。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111201/375470/?P=2
> IPv6を導入する/しないにかかわらず、IPv4ネットワークにもIPv6で
> 通信できる端末が存在することを認識すべき。“IPv4しか使っていな
> いのでIPv6のセキュリティはノーケアでいい”という状況ではないと考
> えてほしい」(北口氏)と訴えた。

>>25
つ http://www.tsuko.co.jp/lan_sekkei04.html


30 : 28 : 2011/12/11(日) 17:09:09.45 ID:PLejHqsh

>>27
俺はボケ倒している orz
>ただPA-WR8370N-ST(アクセスポイント設定)になっているので
の部分ですが、前述のように無線LANの設定に関係なくローカルLAN部分は市販のHUBと同様とお考えください。

あと>23に
>その後にデスクトップPCをサーバー化して、出先からスマフォでアクセスできたら良いな、などと考えています。
の記述がちょっと気がかりですね。
ルータが二台あるので出先からのアクセスする方法を実現する方法は複数考えられるので。。。


31 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 17:23:24.63 ID:KsAc1HVZ

>>28、30
レスありがとうございます。
とりあえず設定変更でどうにかできると分って安心しました。

>>29
レスありがとうございます。
すみません、一通り付属の取説読んで、1のリンクも平たく見回したのですが
リンクして頂いた解説を見つけられませんでした。
努力が全然足りませんでした。本当にすみません。
IPv6はすべてオフにしてあるのですが、まるで分っていません。
もっと調べて自己解決できるように努力します。
詳しい解説本当にありがとうございました。


とりあえずHUBを入れ替えてスピード測定したいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。


32 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 17:41:28.30 ID:K5O8cVik

楽天祖父2個セットが10%ポイントで安いね。


33 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 22:01:43.77 ID:IyMCTjgE

Cat6は1000BaseTX用じゃなかったか?


34 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 22:24:21.08 ID:chnfsY10

まあ1000Base-Tだったらcat5eでも通信できるから気にする必要無いようなもんだけどな。


35 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 22:31:15.99 ID:IyMCTjgE

1000BaseTはCat.5eどころかCat.5でも行けるし、8芯のCat.3でも行ける。


36 : 不明なデバイスさん : 2011/12/11(日) 23:42:49.42 ID:vbN3S/K2

長さとか条件無視して「行ける」と断言しちゃうのはな。


37 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 00:11:06.63 ID:SovQT061

実用上及第点ならなんでもいいよ。


38 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 04:04:03.65 ID:lKlohaSA

1000Base-Tで100m以上伸ばすならCat6
それ以下ならCat5やCat5eで十分ですわ


39 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 05:52:34.61 ID:IK3WSGp6

フレッツ光100M契約の1Kなんですが、
先日8160STを購入したら、
トイレに電波が届きません。
地雷ですか?


40 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 05:56:10.08 ID:TC08zx1C

お前の脳みそがな


41 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 07:31:01.94 ID:rSoF6mCl

WR8700NとWLAE-AG300Nを11aで繋げたいと思うのですが
他社といってもある程度詳しければ設定できるレベルですよね?



42 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 08:21:31.81 ID:btqXk0wS

>>39
うんこしながら、スマホでもいじるのか?
それを耳元(口元)にもっていくわけか・・


43 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 09:20:51.46 ID:JtlaQUKF

ウンコとスマホの相性最強だろ?
たまにケツの穴乾きそうになるで。


44 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 10:21:25.44 ID:clBVP9Xr

そういえば、スマホの画面が最も不衛生という調査結果も出てたな


45 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 11:52:57.76 ID:yWEIH69m

そう書くとスマホだけ汚いように感じるが
人の触る場所はどこも同じように汚いよ
手すり、ドアノブ、キーボード、マウス等々
当然ガラケーも


46 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 12:00:33.72 ID:/KNjT0Kw

>>41
でなかったら、パッケージの「wifiロゴ」はなんなんだ!!
って言いたいよ ww

>>42-45
知らぬ間に「潔癖症スレ」になっている ww


47 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 13:32:23.37 ID:uMPUj/cg

今モノが手元に無いので型番とファームバージョンとかわからないのですが。
WAN側接続用のDHCPクライアントからRELEASEを発行するのって出来ますか?
お願いします。


48 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 13:50:53.20 ID:4cCfjiYi

FWはともかく、型番が分からないってどういう事
自分で買って自分で設置したんじゃないのけ?


49 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 15:29:05.21 ID:mNRhkDdE

>>38
ケーブルがカテ6でも100m以上は規格上無理


50 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 15:59:39.89 ID:Aj+Q8DaJ

>>38>>49
「○○以上」や「○○以下」は、その数値も含む

>>41>>46
WR8700NはWi-Fiじゃないぞ
Wi-Fiロゴは「Wi-Fiではない何か」との接続性まで保証するものではない
『繋がらなくて当然、繋がっても不具合が出る可能性あり、
繋がって不具合が出なければ儲けもの』と考えるべき

重箱の隅をつついてみた


51 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 16:05:03.80 ID:cKzRJiHN

無線LAN接続のエラーが出ちゃって出来ないのですが、だれか助けてください。

親機:Aterm WR8370N(HP)
子機:Aterm WL300NV-GS
パソ:Windows7

無線LANの暗号化方式を
WPA2-PSK(AES)にするとfips140-2に対応してないから使えません
というエラーがでます。
ネットワークアダプタは最新でした。
ほかの無線LAN内蔵のPCではなんの問題も無く繋がります。
また、暗号化方式をTKIPにするとつながります。
AES対応機種なのにどうしてエラーがでてしまうのか分かる人おられますか?


52 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 17:34:28.64 ID:q4QGmoHl

TVモードはTV見るよりネットゲームに向いてそうな気がする


53 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 19:32:50.22 ID:/+/hBctR

>>41
> WR8700NとWLAE-AG300Nを11aで繋げたいと思うのですが
> 他社といってもある程度詳しければ設定できるレベルですよね?

うちでも検討したけど、ちょっとムズいみたい。↓参照。

ttp://www.manabii.info/2011/01/net-wlae-ag300n-ethernet-converter-mode.html


54 : 41 : 2011/12/12(月) 19:48:33.25 ID:HzTzVIYp

念のためイーサネットコンバータのセットの方を購入してみます!
皆様ありがとうこざいました


55 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 19:50:43.10 ID:0gyJSBWU

>>50
さらに突っつくと、Wi-Fiアライアンスの接続テストはリファレンス機との間だけなので、
ロゴ付き同士の接続性を必ずしも保証するものではないw

昔はAironetあたりがリファレンスだったけど、最近は追っかけてないので
何と接続テストしてるのかしらないけどさ


56 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 20:44:35.89 ID:7/5+s2mq

PA-WR8700N-HPを6,600円で買ったけど、年末に新型なんて出ないよね・・・
安さにつられて牛なんて買うんじゃ無かったよ('A`)


57 : 46 : 2011/12/12(月) 20:46:46.77 ID:/KNjT0Kw

>>50,55
ひっでー話(激)
そういった形での「囲い込みは」止めてもらいたい!!

。。。。。その意味では私は今まで幸運だったのか。「接続できない」障害は経験していないから w
ただ、規格通りの通信速度が出ているか不安だが ww


58 : 本日の一句。 : 2011/12/12(月) 21:12:26.35 ID:pe7HQm43

「アホ女。
ホットパンツで
ケツ強調」


59 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 21:21:47.68 ID:CXG3YPh9

>>53
どこが難しいんだ?


60 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 22:02:15.18 ID:7BP9f2CL

>>53には難しいんじゃ?


61 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 23:01:54.86 ID:THBw8Cbx

8700から9500に換えたら、有線で接続してるPCのネット速度が遅くなった。
下りはわずかに落ちた程度だが、上りは半分以下。
無線で繋いでるPCは同じaでも速くなったし安定してるんだけど、有線がこれだけ遅くなったってのは気持ちとしては複雑。


62 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 23:05:25.70 ID:hmUzkylR

ならルーティングは8700に戻して9500はAPにすればいい


63 : 不明なデバイスさん : 2011/12/12(月) 23:26:55.29 ID:BHSFxqgb

NAPTとルーティングを混同している例が>>62


64 : 61 : 2011/12/12(月) 23:58:17.49 ID:a9N4kYmF

http://www.bspeedtest.jp/

8700だったら有線PCはこの時間帯なら上り下りとも50〜60はコンスタントに出てた。
70行くこともあった。
でも9500だと下りは40から50、上りは18から30といった感じ。
aで繋いでる居間のノートPCだと8700は上下とも10台から20台、9500だと25から35くらい。
それに8700だと時々切れてたけど、9500だと今のところ全く切れない。
置き場所等条件は同じ。
メインは有線PCだけど、別に速度低下が体感出来るわけでも無い。
でもこの数字はやっぱり気になる。
こういうのって今後のファームアップなんかで向上が期待出来るもんでしょうか?


65 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 00:09:18.32 ID:p1YzAsO0

>>64
そういう回線速度測る系じゃなくて、ローカルでiperfで測れよ
条件同じ、と思っているかもしれないけど、同じじゃ無いよ


66 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 00:17:09.47 ID:2PHIuAzP

>>64
外部回線じゃ比較できないよ
ここのテストだと軽いときはフレッツ光100Mbps契約な自分でで80を軽くオーバーするが、回線が込んでると30Mbpsまで落ちる

【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part7【Centrino】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/945


67 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 00:25:42.71 ID:dq3FMnl6

>>55

大丈夫

>50 は空気が読めない阿呆 気にするに値しない


68 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 00:36:01.37 ID:p1YzAsO0

iperf の使い方分からない人多いかもしれないので簡単に

1.ここから jperf-2.0.0.zip を落としてくる
  http://sourceforge.net/projects/iperf/
  (※iperfのバイナリがパッケージに含まれる。)

2.2台のPC(A,B)にインストールする

3.PC-Aのコマンドプロンプトを立ち上げ、iperfのPATHが通った状態で
  iperf -s

4.PC-Bのコマンドプロンプトを立ち上げ、iperfのPATHが通った状態で
  iperf -c (PC-AのIPアドレス)

5.10秒ほどで通信帯域測定結果がでる

ほかにもオプションあるから、jperf の GUI 触るか
iperf --help でオプション調べていろいろやってみれ


69 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 02:13:40.11 ID:SbWQBXOE

>>61はローカルじゃなくて外部回線との速度を気にしてるんだと思うが・・・


70 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 07:20:50.50 ID:acoTnuEJ

>>69
その場合もローカルルータに設定して、外部回線と切り離して測定すればいいだけ
外部回線の速度を気にするならスレ違い


71 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 11:07:53.09 ID:MTBT+CRL

>>70
見当違いのレスしといてスレ違いとな?


72 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 17:35:28.44 ID:cxGLa44p

>>71
昔からこの手の話が延々と繰り返されてるけど、WANのスループットと、ルーティングのスループットと、無線LAN区間のスループットを分けて考えるのは当然でしょーに。


73 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 19:47:02.39 ID:BT5EDcn0

8700って横置きできますか?


74 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 19:47:22.60 ID:qtFWjM50

WR9500NとWR8700Nだったら8700の方が遠距離まで届くって認識でいいのかな?


75 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 19:54:18.43 ID:3H1YmC62

>>73
縦置きのみ


76 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 20:05:17.41 ID:BT5EDcn0

>>75
ありがとうこざいます


77 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 20:11:08.48 ID:eMehaqbQ

いやいや横置きできるだろw


78 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 20:41:31.13 ID:ldA4/T1V

質問なんですが、バッファロー製の「無線LAN親機」ー「イーサネットコンバーター」から買い換えて
NTTの「PR-S300SE」ー「WR9500親機」−「WR9500N子機(コンバーター)」−PC+PS3
で使用しています。インターネットやホームネットワーク関連は問題ないのですが。
今までは「PR-S300SE」のポート解放だけでできていたポート解放ができなくなりました。
一応
ttp://www.akakagemaru.info/port/WR9500N.htmlのサイトさんで調べてみて
これも実行してみたのですがどうもうまくいきません。
素人なので細かいことはわからないのですが
以前は
IPv4アドレスが192.168.1.×××で、買い換えてからは
IPv4アドレスが192.168.0.×××になったぐらいしか違いがわかりません。
情報が少なすぎて答えようがないかもしれませんが
何か解決に心当たりがあれば教えてください。   


79 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 21:01:41.26 ID:3H1YmC62

>>76
すまん、マニュアル見たら横もOKだった


80 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 22:07:05.86 ID:0s/0Itu7

俺は斜め置きだな
いや、上から吊ってるから置いてはいないのか…


81 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 22:10:14.12 ID:w2MZshHd

>>78 WR9500親機をブリッジにするか、PR-S300SEの宛先IPアドレスをWR9500親機のWAN側にする。


82 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 22:15:47.69 ID:JItpUkPf

WR8700Nってintelチップと今も相性ある?
なけりゃ買おうかと


83 : 74 : 2011/12/13(火) 22:40:57.08 ID:qtFWjM50

誰か答えて・・・


84 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 22:45:06.90 ID:x8lkH40Q

まずは何でレスがつかないのか考えろ


85 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 22:56:39.66 ID:ldA4/T1V

>>81
なるほど。確かに前のバッファローの親機では
ルーター本体にブリッジモードのスイッチがついてましたね。
それで設定したことを思い出しました。
これにはそれが無いですが、これから調べてやってみます。
返答ありがとうございました。


86 : 不明なデバイスさん : 2011/12/13(火) 23:48:47.20 ID:JItpUkPf

intelとatherosに相性があると聞いたんで


87 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 02:00:05.35 ID:65j/Dizr

>>86
> intelとatherosに相性があると聞いたんで

つながらない・安定しないといった問題はないと思うよ。すくなくともうちの
n6230との間にはない。速度が出にくいという問題はある気がするけどね。


88 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 02:09:23.44 ID:nMfqrUZz

intelとatherosの相性って無線のほうの話?
それとも有線LANのほう?


89 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 02:14:41.42 ID:KVmUxqYs

>>72
だからそのWANのスループットの話だというのは最初の質問見ればわかるだろうと思うけどな
>>70は何で必死に話の筋を逸らしたいのかね


90 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 05:51:29.94 ID:qYEQ9lBQ

>>88
無線


91 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 09:36:01.70 ID:MEtaphXw

>>90
接続安定性はNECだと問題ない
接続速度はまったく出ない 450Mbpsも300Mbpsも同じなんで意味なし
40MHz接続ならRealtek RTL8192Cチップなんかの超小型USB1本アンテナ接続150MbpsモデルでもIntelと同じ速度が出せる

                         おおむね40から80Mbps程度しか出ない

そんな状況なんで2本アンテナ以上なら40MHzモードの運用にこだわる必要さえない
飛距離重視の20MHzモードでの運用のほうが結果良いなんてのも良くある
バッファロー親機の初期値が倍速OFFなのも理解できる表示の***Mbpsなんて気休め

上記はIntelチップの場合であってメーカーが付属して販売してるコンバータモデル(同一製品)接続はあてはまらない


92 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 10:07:16.04 ID:GbKRpACA

>>77>>79
何度もすみません!
ありがとうこざいました


93 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 10:27:46.51 ID:qYEQ9lBQ

>>91
自分が前使っていた時はプチプチ接続が切れたからそれが無いかなって心配したんだけど。
スピードは他のメーカーに比べ、出る時は出た。出ない時は0だった。


94 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 11:39:52.22 ID:65j/Dizr

ほかのスレとか見てると、WR8700Nはintelでもn6200なら100Mbps前後でるみたいだけどね。
intelの業者向資料にn6200/5Ghzで180Mbpsなんてのもあるけど親機はCisco Aironet。


95 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 14:13:57.52 ID:6nP9ymLd

WR8700Nが今月死亡、電源ランプは付くがハブのランプが付かない状態になった。
今で8500,8300と使っていたので壊れないだろうと思っていましたが思い違いでした。
2〜3ヶ月に一回フリーズしていたのですがファーム変えてからは4ヶ月に1回フリーズするペースでした。
去年4月に12000円ほどで購入したので保障が切れていてNECに電話するが
ルーターの修理はほとんどありませんからねというので廃棄する事にした。
捨てる前に空けてみることに、開け方を調べたが分からないので適当にやってみると
立てて下側に小さい穴が2つあるので両方を押すとボタン側のカバーが下から開けられます。
開けるとネジが一つ止まっています、トルクスネジでT10Hを使うと取れます。
チップが死んでいるようです、基盤には104B(1)と書いてありましたが箱のLOTは104Eでした。


96 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 14:29:03.38 ID:65j/Dizr

>>72
> 昔からこの手の話が延々と繰り返されてるけど、WANのスループットと、ルーティングのスループットと、無線LAN区間のスループットを分けて考えるのは当然でしょーに。

これに関連して、もしわかれば教えて欲しいんだけど、↓でLANポート間ではなくWAN/LANポート間を測るのはなぜなの?LANポート間では違う数字になるの?
ttp://121ware.com/product/atermstation/technical/2011/tech0128.html


97 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 14:32:48.47 ID:65j/Dizr

>>95

使われているAtherosのチップってわかる?


98 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 14:39:07.72 ID:6nP9ymLd

>>97
急いで集積ゴミ箱から拾ってきた
まだあったよ。

AR8316-AK1E
D02994C
1005
TAIWAN


99 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 15:20:47.24 ID:6nP9ymLd

>>97
遅くなったけどこれで全部かな

AR9223-AC1A
N1T273.00B
1008
TAIWAN

AR9220-AC1A
N1P624.00C
1003
TAIWAN


100 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 15:33:41.31 ID:6nP9ymLd

>>97
AR7161-BC1A
P1V032.00C3
1008
CHINA

上の間違えた

AR9220-AC1A
N1P624.00C
1003
CHINA


101 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:07:49.78 ID:65j/Dizr

>>98-100

サンキュー!でも思っていたのよりかなり複雑。。。


102 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:31:25.38 ID:zrgc21Xd

WR8700N使ってるのですが、
設置場所を変えようと思っています。
同じ家で別の部屋なのですが、一度電源を切ったり、
モデムのジャックを差し替えたりしても設定は変わらないですか?



103 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:50:46.73 ID:ggwwQTi2

>>102
その程度で設定変わったら停電したとき困るだろ


104 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 16:58:59.00 ID:65j/Dizr

>>101

ちょっと調べてみたよ。
無線
AR9223-AC1A 11n b/g 2x2 2.4Ghz
AR9220-AC1A 11n a/b/g 2x2 (2.4/)5Ghz
有線
AR8316-AK1E WAN/LAN

AR7161-BC1AがUSBも含めてデータの交通整理だね。ってことは同じAR9220使った無線LANアダプター
があれば相性がいいのかな。



だね。


105 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 17:15:15.91 ID:65j/Dizr

>>104
最後の「だね。」は消し忘れ。


106 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 17:28:50.93 ID:zrgc21Xd

>>103
確かに^^
ありあり♪


107 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 22:58:58.70 ID:D4I+mxMQ

>>96
有線LANのポート間はスイッチングだから、今時のワイヤーレートのチップなら速度落ちない。
WANポートとLANポート間のルーティングはCPUパワーとソフトウェアの出来に依存するが、
どこの会社もCPUはほぼ同じ世代を使うことになるので、ソフトウェア部分が糞だと速度ががた落ちになる。
そのページのNECの主張は「うちは他社と比べてソフトウェアが優秀です」ということを意味する。


108 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 23:10:59.42 ID:zzx/5M8x

>>107
8700は9500に比べても優秀だな


109 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 23:47:34.04 ID:65j/Dizr

>>107
ごめん、細かいこと聞くけど、それは、>>104 のWR8700Nの構成でいうと、有線LANポート間は
AR8316(スイッチ)の中で完結するけどWANポートとLANポート間はAR7161(ネットワークプロセッサ)
を通るってことかな?


110 : 不明なデバイスさん : 2011/12/14(水) 23:55:18.40 ID:D4I+mxMQ

>>109
そう、あえてCPUって書いていたけど、本当はNPね。
ブリッジモードにしたときはNPを通らないのかもしれないけど未検証。


111 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 00:29:53.13 ID:4W/GzbT9

フローベース処理を実装できるかどうかがベンダの腕の見せ所

ヤマハRTXなんかもファームウェアの更新でフローベース処理を追加して
カタログ値を変更するほどスループットが上がった


112 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 01:14:16.70 ID:qMq/Ll/w

>>110
ありがと。とても勉強になったよ。


113 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 01:25:35.05 ID:WGaeGYIE

WPA-PSKで使ってるんだけどAESのキー更新間隔って0分でも特に問題って無いのかな?
ググッてもよくワカランのだけど0分だと危ないの?それともほとんど同じ?


114 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 02:13:48.34 ID:SbvwI5Sm

セキュリティ的には好ましくないだろうな
つーか、WPA使っておきながら特に意味もなく0分に設定する意味が分からんわ


115 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 02:57:52.46 ID:sVFjx646

11aって木造1Fと2F 2m程度の距離なら問題ないでしょうか?


116 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 06:02:17.34 ID:Xmxd7CvB

>>115
試してみないと答えは出ない


117 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 09:45:55.52 ID:rZLSLO8A

>>115
ビフォーアフターに依頼のあるような2Fの床がベニヤみたいな1枚板でその下が即1F天井とかなら問題ないけど
断熱材とかしっかり詰まってるタイプだとひょっとするとダメかしれない
断熱材の種類にもよるけどね
グラスウール断熱材の分厚いの入れてるとグラスウールで電波が撹乱して届かない場合がある


118 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 09:51:19.38 ID:TL7tyNuA

ベニヤは合板なんで1枚板じゃないんだが…


119 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 09:54:34.02 ID:rZLSLO8A

>>118
ぬなことぁわかってるよ
要は一枚で仕切ってるって意味だよ
書いてる通りしか理解出来ない池沼か ボケ


120 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 10:03:15.85 ID:KKnaXoaM

わかってるなら最初からそれ反映させて書けよ。


121 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 10:05:17.09 ID:WtMtjeIN

ってことは1階と2階の間の床に穴開けろってことか?


122 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 10:12:52.85 ID:rZLSLO8A

構造によっては電波通るからいらんけど床下にぎっしり厚さ30cmグラスウール断熱材敷き詰めてたりする
超高断熱住宅とかだと電波通らないって話
穴開けるくらいなら壁の電気とか通す配管つかってLANケーブル通して1F-2Fつないだほうが早いだろ

>>120
まさかそこまで書かないとわからんボケがいるとはオジサン思わなかったよ
建材屋やって30年、ゆとりの弊害を実感したわw


123 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 10:14:49.77 ID:hqTTtZVX

建材屋云々はどうでもいいが、一から十まで書かないと理解できないやつ、
あるいは一から十まで書いても理解できないやつは2chには割と存在する


124 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 10:19:54.33 ID:8KS8T9Pf

流れ切ってゴメン。

WR9500Nを購入したのだけど、これってDHCPクライアントの最大数32台になるのかな?



125 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 10:25:03.02 ID:hqTTtZVX

>>124
確かそのはず
個人向け製品だし32台もつなげられれば十分だろう


126 : 124 : 2011/12/15(木) 11:01:15.55 ID:8KS8T9Pf

やっぱりそうなんだね。

今はPC、テレビ、レコーダー、ゲーム機とかほぼ全部DHCPクライアントにしてるけど、
年末年始に親戚が帰ってきてスマホやらノートPCやらつなげることを考えると足りぐるしいから、
固定IPにして整理しとかないといけないね。


127 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 14:17:02.69 ID:RyDqOGAw

関係ない話だけど、「足りぐるしい」って言葉初めて聞いたゎ
ちょっと調べてみたけど岡山とか?


128 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 16:16:15.39 ID:EoAkybQv

ネット通販でWR8700N-HP/NEの取り扱いが減ってきてるけど、ディスコンなのかな


129 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 17:40:41.21 ID:96iVDvHO

>>127
文脈から意味は何となくわかったけど、俺も初めて聞いた。
ちなみに32台でちょっと足りないって、田舎の本家筋とかなのかね


130 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 19:04:48.72 ID:BQFQlOz5

横溝作品の舞台になりそうな感じか wktk


131 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 20:36:47.91 ID:kLJnuE6f

全員で家の中でネットやってる引きこもり一族だなw


132 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 20:48:59.75 ID:4W5hs8CO

八つ鯖村の祟りじゃ〜


133 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 20:54:27.61 ID:WGWtgl45

サマーウォーズ北海道版


134 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 21:04:48.65 ID:WtMtjeIN

うーんココまで引っ張るようなネタでもないような…


135 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 21:08:44.97 ID:lRF2q+aq

さすがに自宅のLANを他人に開放する気にはなれんな
ゲスト用ネットワークの隔離は最低限必要だろ


136 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 21:31:30.70 ID:WtMtjeIN

>>135
寂しい人生だな。いいから早く結婚して家族持てよ。
正月にきた甥っ子の3DSとか親戚のおっちゃんのスマホのために無線LAN使わせてやるくらいなんの問題もないわ。


137 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 22:03:33.25 ID:iqtJK5+i

ウインターウオーズのはじまり


138 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 22:43:03.44 ID:kIg8QDZU

NATのポート変換なんて枯れた機能のあるなしなんて
確認せずにWR9500N買っちゃったyo

WIKIのFAQ(基本)Q12がそうなんだよね。
最近の製品で対応しなくなった、ってなんで?
外へ自鯖のサービス公開するときなんかに
ある程度気休めにはなると思うんだけど。


139 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 23:21:54.83 ID:ZbFTjLlV

実のところなくても困らない


140 : 124 : 2011/12/15(木) 23:23:48.62 ID:skLAybdN

>>127
兵庫の西の方ですよ。
普段から使っているので方便だって初めて知りました。

>>129
そんな感じです。
もともとネットにつながっている機器が多いところに更に増えるので。
つながなくてもよいものまで全部つないでるのも原因なのですが、、、

>>135
WR9500Nにあるネットワーク分離機能を使います。
開放するのはセカンダリSSID側だけで済みますから。
親戚が帰って必要なくなったらキーを変更すれば済む話です。


スレ違いになるのでこの辺で。


141 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 23:27:59.20 ID:kIFYYTf0

姫路か?そんなもん聞いたことねえぞ


142 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 23:28:25.46 ID:TxEBJl7T

×方便
○方言


143 : 不明なデバイスさん : 2011/12/15(木) 23:33:01.40 ID:kIg8QDZU

>>139
まあ、サービス側で変えればいいって話なんだろうけど、
機能として実装されてたものをなくすってのもなあ。
需要の問題なのかな。


144 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 09:31:23.45 ID:mwspRhDM

実際問題として無線BBルーターが数万円していた時代と違って1万切って5千〜7千という時代だし
このクラスのルーター買う層がどれだけNATポート変換必須なのかを考えると・・・

1万台売れたとしてそうのうちせいぜい数人かもw


145 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 09:41:55.15 ID:XGg01lqa

なんでもそうだけどコモディティに近くなるほど
製品は二極化するから仕方ないんじゃね?


146 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 13:29:35.06 ID:cnzLzo8f

NAPTで変換したとして、例えばHTTPプロトコルの場合
Hostヘッダにポート番号も入ってくるから
おかしなことになったりするよね。


147 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 16:52:04.01 ID:hXXu8I24

どうでも良いけど
兵庫の西の方っていろんな意味で岡山の方が繋がり大きいじゃん。
佐用とか。
岡山の方言かと思ってもさもありなん。

本題に戻ると8700nのイサコン付きって生産停止したみたいだね。
流通在庫のみみたいな感じ。今日2セット目をぽちった。
親機は実家のAMEを更新。イサコンは自宅2階で書斎用として使う。


148 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 17:00:44.76 ID:M5rum74j

アリナンってチョンかよ


149 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 17:20:27.85 ID:mwspRhDM

もしかして「アリラン」とかけてる?


150 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 17:45:18.36 ID:gNMtgsMY

さもありなんって普通に日本語だが、お馬鹿さんか?


151 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 17:48:02.95 ID:bVxfN93N

そんなんありなん?


152 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 19:33:11.79 ID:KEKdYS6B

とまれかうまれ、とくやりてむ


153 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 19:57:30.42 ID:KbUUF//F

32でたらんとかどういうことだ、と思ったけど
俺んちも3人なのに、人数分ノート*3台、スマホ2台、テレビ*3+無線AP3、PS3、
PDA*1、デスクトップ2とつながりまくっててワロタw


154 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 20:48:15.55 ID:R9tntbPK

全部同時に使わないとは言え、テレビとゲーム機とPCと携帯で人数x4倍になるわけだからなあ


155 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 21:15:56.58 ID:rBd4LSgQ

>>149
エリア88?


156 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 21:16:46.07 ID:R9tntbPK

つっこまないぞ


157 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 21:20:52.38 ID:41nex5Dg

アスランと聞いて
エリア88を思い出すのかガンダムを思い出すのかで歳がバレますな。


158 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 22:28:32.76 ID:y+uk4QBc

なんだか…ぼうずりって何?みたいな会話してるみたいだ


159 : 不明なデバイスさん : 2011/12/16(金) 23:10:11.82 ID:tFI2VkUM

>>154
全部同時に使わないなら問題ないじゃん
何のための動的割り当てだよw


160 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 00:42:37.46 ID:8nUdbKBW

うちは嫁と二歳ガキしかいない家族構成なのに、なんだかんだ言って10個は使ってるから、
5人家族、中学高校大学の子供いるような家庭だと32位すぐ使っちまいそうだな。
ごめん、適当。


161 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 00:44:37.95 ID:NR8cGPXH

>>160
おまえん家が逸般家庭なだけだよ、気にすんな


162 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 00:48:25.97 ID:R3LY17c1

DHCP固定割当エントリ20個の方があぶれそうだ


163 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 00:55:10.30 ID:a/+8laQZ

20個もねえしバカじゃねえの


164 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 03:00:09.56 ID:srEHzvH+

>>160
おまえの妻は、おまえの家の嫁じゃないし、こどもはガキじゃない。意味わかるかな?


165 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 05:18:34.35 ID:zrePweTH

MACアドレスフィルタが足りない


166 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 06:34:35.03 ID:OcxSVrfN

>>164
フェミカスみたいなこと言うなよ、恥ずかしい。


167 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 07:05:14.04 ID:gTKh4XfS

うちのは無縁ルータです・・・


168 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 10:42:13.34 ID:8nUdbKBW

>>164
うちのは嫁とガキだよ。嫁は俺の事他人にフランクに話すとき旦那って言うよ。
意味判るかな?


169 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 10:51:13.25 ID:Qe01YAP5

その息子のDNA鑑定をしてみろ・・・ということでは?


170 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 10:59:40.31 ID:8nUdbKBW

ええ?フェミババアに呼称にあやつけられたんじゃないの?

ここに来てうちのガキがよその子だったらどうしよう…
嫁の替えはきいても子供の替えはきかないからな…


171 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 12:04:31.37 ID:C7gebFjg

でお二人とも、家族の話からNECのルータは最高とでもなったりましたか?

本当かウソかはわからんが、価格.comでWR9500Nは2.4GHzはWR8700Nの60%出力らしいぞ
我が家は電波届きまくりで出力下げてるけどな


172 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 12:19:15.89 ID:Et3JDdRk

DNA鑑定したら母親が別だったりしてな。


173 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 21:46:25.27 ID:RBVPPSnh

>>162
IPアドレスをクライアント側で固定に設定するんじゃだめなの?


174 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 22:57:38.91 ID:a7tNs1Y8

9500Nは子機だけでハブの機能はないのかな。
子機にPS3とPCでPMS使ってるんだけど、
一回親機に飛ぶのはなんか無駄かなぁって。


175 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 22:58:05.76 ID:Sr+06yl+

>>173
常時クライアントの電源が入ってるならそれだけでもいいかもしれんけど
そのIPのクライアントがオフになってるときに他のPCとか同IPが振られる可能性もあるからな
開始番号指定してやれば住むことだが


176 : 不明なデバイスさん : 2011/12/17(土) 23:06:18.63 ID:MiPo1vVe

>>175
普通「固定」っていえばDHCPの範囲外で固定するもんだ


177 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 00:09:26.21 ID:t4XQTd5G

NIC 2枚挿しでPCをDHCPサーバにするんだな


178 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 00:42:17.29 ID:sxCHbbpt

>>176
IPアドレス固定と、(DHCPによる)IPアドレス固定割当は別のもの。


179 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 01:03:43.97 ID:OK+1ssOY

だから自分で割り振り範囲を決めて管理するんだろ?


180 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 01:38:56.29 ID:1JE4YB+8

>>171
>WR9500Nは2.4GHzはWR8700Nの60%出力らしいぞ

電波出力値と言うなら違う
総務省が公開してる技検の値を見てみ
簡単に言えば電波出力+アンテナ利得値で制限している
無線APが採用しているアンテナでも変わってくる
例えば一般的な無指向アンテナとオプションで用意さえている指向性アンテナでの制限値は違う


181 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 01:47:34.26 ID:1JE4YB+8

ついで
最近のAterm製品の傾向として2.4GHz帯は出来るだけ同周波数帯の干渉を避ける方向の仕様みたい
8700Nもその傾向があるけど9500Nはそれ以上でバッファローのWZR-HP-G300NHやWZR-HP-G301NHも同等かと思う
バッファローのWZR-HP-G302H以降の機種は強制倍速(40MHz)は復活しているけど


182 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 09:08:55.41 ID:yXWB51u9

>>181
>バッファローのWZR-HP-G302H以降の機種は強制倍速(40MHz)は復活しているけど

当然、売れ行きとクレームの数に違いが出るからだろうね
みんな早くなる(実測値は不明だけど表示はね)のを期待して買ったけど、表示が
150Mbpsや72Mbpsのままなら不満でしょ。おれもそんな製品なら買いたくない。

WR9500Nの5.2GHzも2.4GHzと同じ仕様なのかな?
5.2GHz帯は周辺クリアな環境なのでわからない。

倍速過敏仕様でも良い!でもインテルとの実測速度は何とか改善してほしい
世の流れが実測重視にならなければ無理だけど・・・


183 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 09:49:43.00 ID:i+HHB9OT

>>178
君は何を言ってるんだ


184 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 10:50:36.15 ID:7TPIaUoF

>>183
晒しage


185 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 11:19:01.11 ID:i+HHB9OT

>>184
話の流れ的に>>176で正しいだろ
お前頭大丈夫か?


186 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 11:32:40.02 ID:ey7udZlL

>>178はみんな知ってることだから、>>178>>175も頓珍漢だな


187 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 11:38:02.52 ID:U+xKzdYv

173は固定割当を使わなければいいと言ってるんじゃないの?
175が変なこと言いだしたからおかしくなったと思うんだが


188 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 12:27:30.74 ID:800mRtvm

俺のために喧嘩するなよ///


189 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 14:26:39.43 ID:ImEG5JTv

8160電波弱すぎじゃね?
トイレはいっただけで通じなくなるんだが・・・
ピッグの店員にだまされたよ


190 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 14:28:07.41 ID:dQFgwY+c

トイレにネット環境求めるとか中毒になってないか?


191 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 14:49:42.96 ID:Q1if3ujC

豚の店員じゃしょうがないな


192 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 15:28:56.50 ID:yXWB51u9

>>186
こんな頓珍漢なやつが増えて大変だね。社会人なら同僚がかわいそう。
というか関わりたくない。常識的な配慮と組み合わせのルールを持ってなさそうで大変。


193 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 16:47:56.67 ID:JPNA6CJ2

関わりたくないならレスしない方が良いのではないかな?


194 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 17:05:26.80 ID:Y+/mRoBD

まさに電波系w


195 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 17:25:37.75 ID:etmzFh8n

トイレやバスルームにPLC+無線LAN増設しようとしてる俺は異端児なのか??


196 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 17:41:53.43 ID:ir58Op6t

寝室 浴室 トイレ を一緒にすれば?
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1734.html


197 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 17:45:17.42 ID:Ntrpsg4E

ボトラー最強という結論に落ち着きそうだな


198 : 不明なデバイスさん : 2011/12/18(日) 19:27:48.78 ID:OK+1ssOY

>>195
異端というか、風呂くらい普通に入れよ


199 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 01:14:22.39 ID:tJHh/8f1

いやいやいや、居間や自分の部屋は8700N 設置してあって、全然OKなんだけど
なぜか、トイレやバスルームは、無線LANの感度悪くて、スマホが切れるんだよね。
で、パナのPA100KT と、8700増設前に使ってた 7850を設置しようって話。


200 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 01:27:39.51 ID:EdRSf4p+

どれだけスマホ中毒なんだ。
普通の人はトイレや風呂で使えなくても構わないだろう。


201 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 01:43:52.67 ID:LKihQfTF

お風呂で2ch最高ですよねー
サランラップ巻いて入るんですよねー


202 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 01:47:43.65 ID:a+3n0c4g

ひょっとしたらクレラップかもしれん


203 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 02:22:50.43 ID:Zv3Riocx

どうでも良いけど便秘で中々出ないから便所用タブレット用意してあるよw
家狭いから感度は十分


204 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 02:33:49.69 ID:cN5YBcxW

8700買ってきた
8500と違って台座がペラペラだな・・・
外すときに折れそうで、耐震ジェル付けられない


205 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 02:44:24.80 ID:o9Op+IQy

>>204
そんなもんつける必要があるのかよ


206 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 03:52:00.82 ID:7mSH4wHy

TVモードってどんな仕組みになってるの?
もともとストリーミング快適なら使わない方が良いのかな


207 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 04:27:58.47 ID:/0OLUA4T

8500nをイーサネットコンバーター的な使い方をする事って可能ですかね?

今使ってる無線子機(プラネックス製)が糞過ぎるんで・・・
現在の無線親機として使ってる8500nをそのまま無線子機として使用できれば
9500nを追加購入して親機にすれば何か環境もアップグレードできて丸く収まりそうだなー
なんて都合の良い事考えてるんですが


208 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 05:19:04.52 ID:0VX4b2/j

無理


209 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 06:46:30.69 ID:TcblPnjj

無理かー横からだけどサンクス
8700N2台用意して同じことできればなあと俺も思ってた


210 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 07:14:07.50 ID:/0OLUA4T

レスサンクス
にしても、同じ事考えてる人が他にもいたとはw
無理なのは残念だなぁ
親機8500のままで、子機だけ変えようかな


211 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 08:46:26.34 ID:+Ey3JEfJ

>>207
イーサネットコンバーター代わりになるのは9500だけ


212 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 09:08:10.84 ID:2ZL6CErP

改造ファームでイサコン化とかできればいいのにね


213 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 09:48:06.32 ID:J07f3p3/

8700だけど子機の貧弱なノートPCや複合機だと5メートルちょっとの距離でも
2.4ghz出力50%で回線切れかけるとかなんでだよ
5ghz中継機の方向にLED面向けてるせいで方角が逆だからだろうけどちょっとひどいぞ
9500でもっと飛距離が落ちるなら考え物だ


214 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 09:51:36.00 ID:Mqrf51zK

5mはちょっと以上だな
なんか家が特殊な構造なのか?
壁にアルミホイル貼ってるとかないよなw

うちは8700だけど設置してる和室から部屋と廊下隔てた居間やトイレとかでも普通にノートでMMOできるくらいだぞ


215 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 09:53:39.79 ID:7s/IWznO

どうせチャンネルかぶってんだろ


216 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 10:06:51.11 ID:J07f3p3/

中継機に効率よく5ghz飛ばすために本棚の上に8700を置いてるのも関係あると思う
子機側が斜め下に来る格好
チャンネルは何度も確認したが全くかぶってないどころかがら空き状態
まあ出力100%にすれば届くからいいんだけど

9500は将来の中継機能拡張目当てでほしいんだけどなんか飛距離がさらに落ちてる悪寒
atermはアンテナないおかげで飛距離が犠牲になってる気がする
2.4ghzの電波自体の貫徹力は他よりあるんだろうけど
ちなみにうちは木造


217 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 11:09:21.46 ID:RveFNuIg

えーたーむ「電波弱くても中継すれば良いよね?」

とかだったらワラスw


218 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 11:49:07.52 ID:2EI5Wt1u

風呂場でスマホとか全然アリだろjk・・・
半身浴とか捗るぞ。


219 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 11:57:10.90 ID:Mqrf51zK

俺のiphoneは防水じゃないから万が一手が滑ったら・・・と思うと怖くて無理w
落とさなくても湯気が下部の充電コネクタ口錆びさせそうでダメだわw

auのCASIOが出してるGショックスマホなら持ち込むんだろうなぁ

vitaも防水仕様にしてくれたらいいのに・・・


220 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 12:35:01.30 ID:LKihQfTF

おれもipod touch持ってラップ巻いて風呂入っていじってるのを2年くらい繰り返してるけど、壊れそうにないな。


221 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 12:40:44.48 ID:zjh9k5Ed

その発想はなかったわ


222 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 13:15:55.33 ID:6bv3L2da

9500親子を考えてるんだが
通常は有線のみ、ときどき無線もって使い方できます?
で、無線使いたい時、スイッチボタンONとかでいける?


223 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 13:18:27.62 ID:7WWuAtRk

>>216
>中継機に効率よく5ghz飛ばすために本棚の上に8700を置いてるのも関係あると思う

中継器って何?


224 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 13:39:15.20 ID:Fqqolu6J

>>222
ちょっと意味がわからん
有線・無線の同時接続ならできるけど?
親機offで子機だけで無線接続ってんなら無理。


225 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 13:44:39.82 ID:GfbRViUt

NEC、Android端末とAtermの無線LAN接続設定を簡単に行えるアプリを公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111219_499531.html


226 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 14:19:16.15 ID:wQTLnHUp

>>219
つ Ziploc


227 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 14:33:14.27 ID:+Ey3JEfJ

>>225
兄弟がAndroid端末持ってるのでさっそく入れさせてみたが簡単につながった
SSIDやパスキーを変えたときにいちいちメールで知らせなくても良くなったわ


228 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 14:38:22.32 ID:91kO/cnt

>>223
wl300ne-agと旧無線lanルータを有線直結して中継器として再利用


229 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 14:59:37.21 ID:QwsgND9E

中継じゃないじゃん


230 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 16:14:06.25 ID:2qggLZzX

>>182

>5.2GHz帯は周辺クリアな環境なのでわからない。

遅レスだけど、これが5Ghzのメリットだよね。うちも電子レンジとかじゃなくて近所との干渉
を避ける為に2.4Ghzじゃなくて5Ghz使ってる。
インテルとの実速度はほんと何とかして欲しいな。


231 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 19:18:53.89 ID:0OpCAEhY

ジップロックに入れてもスマホのタッチポチポチできるんかえー?


232 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 19:33:14.60 ID:W1YvdcrE

>>231
できるよ


233 : 20 : 2011/12/19(月) 22:15:07.57 ID:7AWnxGOi

先週質問した者です。
質問の通りスイッチングハブとPA-WR8370N-STを入れ替えて接続しました。
有線LAN接続のPC(XP)の接続速度は、37Mbpsから42Mbps前後に上がりました。
また先日スマフォをauのarrows Zに買い換えて、Androidマーケットアプリの
「Atermらくらく無線スタートEX for Android」をインストールして無線LANで接続できました。
自室では30Mbosを超えます。快適ですが電池が2時間半で満充電から残り15%まで減りました。
階下のリビングでも8Mbpsくらい出ます。かなり快適です。報告まで。
質問に答えて頂いた皆さんありがとうございました。


234 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:15:38.78 ID:OTrxVshj

8700買ったんだけど、これってズバリどうなん?


235 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:24:07.08 ID:s9SsrZeF

スループット高いな
野牛より速度出る


236 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:27:38.53 ID:moyu3vad

どうなん言われても困るけど、まぁ鉄板


237 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:28:29.88 ID:+ilCfmBc

賢者はバファロー一択だけどな


238 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:36:36.79 ID:+qwY2GGQ

8700をPPPoEルータにしたらCTUより速度出た
パネェ


239 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:39:48.13 ID:s9SsrZeF

野牛のようにVPNサーバ機能が付けば全く文句ないんだが・・
そこが残念


240 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:49:34.50 ID:XK+pOIh+

>>238
ジャック・バウアーかよ


241 : 不明なデバイスさん : 2011/12/19(月) 23:54:39.97 ID:SPxsa+w5

Amazonの在庫復活したからぽちった。あと五個?


242 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 00:17:08.07 ID:Qv78/k5T

>>206
802.11e(WMM)
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/trend/20050511/01.html
のまんなか辺りにちょっと説明がある


243 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 00:24:21.18 ID:cgyU8B72

VPN必要なら、ヤマハでも購入して、Aterm はブリッジ化。


244 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 00:35:19.34 ID:78J/wSnm

今後キャリア(プロバイダ)でギガビット回線の回線終端装置は
今まで以上に強制レンタルのケースが増えると思われ
そうなると無線ルータはただ単に無線HUBと化すのでスループット値は参考にならない


245 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 00:46:10.02 ID:78J/wSnm

まあPPPoEパススルーみたいな設定も可能なケースもあるけど
今後の仕様変更で結局のところその場しのぎ的なことになる可能性もあるし・・・・・


246 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 00:51:57.68 ID:MuQSdiBG

いまAterm WR4100Nを使っているんですけど
別の部屋で電波がほとんど受信できず困ってます。
カタカナの「コ」の字型の間取りで、端と端で使いたいんですけど。
最近の無線ルーターって、電波は遠くまで飛ぶのでしょかね?
ハイパーロングレンジ対応してるAtermに買い換えたら幸せになれるかなぁ
この機能って有る無しで劇的にかわりますか?


247 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 00:57:33.43 ID:UwQwdJPJ

環境によるからなんともいえん


248 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 01:34:31.00 ID:nlLGs6AE

むしろ乱反射して余計ひどいことになるかもね?


249 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 05:38:18.04 ID:I+bwVnFt

>>246
建材にも依るし>>247の言うこともあるから
一概には言えんのであります。


250 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 07:35:15.89 ID:1s3/3Wo0

とりあえず向きとチャンネル気にしてみたら


251 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 08:37:36.46 ID:YkpdA3+S

とりあえずお互いの部屋が見える窓があれば親機と子機がお互いに見えるように設置場所を変えてみれば?
壁越しよりはガラス越しの方が電波強度はかなりマシになるよ

あとすでに書かれてるが向きは割と重要なんで親機も子機も向きをいろいろ変えて試してみれ


252 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 09:11:52.25 ID:275kKBCt

>>219
なんかゲハのほうでこの系統にVitaがwifi繋がらないって
話をたびたび見かけたんだけど普通に接続できた?
俺も8700に買い換えてvita繋ぐからちょっと不安。


253 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 09:33:34.95 ID:nmvW8pRx

219じゃないけどVITAで8700快適に使えてるよ
ボイチャしてるけど落ちたりしないし


254 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 09:36:03.98 ID:9wdwclQS

どうせまた機種関係ない話だろ
もうその手の話飽きたわ


255 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 09:52:54.91 ID:hzsudoWO



256 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 09:54:24.95 ID:hzsudoWO

WR8150N
二年間で親機と子機両方壊れる。
無線LANルーターの寿命ってこの程度のもんなの?


257 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 10:25:58.53 ID:lPe73MFQ

夏場に西陽がモロ直射するような安アパートだとそーかもな


258 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 10:28:51.75 ID:275kKBCt

>>253
サンクス。
もう使えるとかじゃなくて、何をどうやっても最初の接続が
出来ないらしくてね。
俺も詳しいほうじゃないから不安だけど、今日あたり届くから頑張るよ。


259 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 12:08:42.19 ID:R/8GyKQD

>>238
CTUが実はへぼいんだよ。


260 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 12:17:40.93 ID:hzsudoWO

>>257
西日よくなかったか。誰も居ない部屋だからたぶん当たってたな。


261 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 20:13:15.60 ID:g6BJ4+8a

>>259
セキュリティ甘くて何度も襲撃されまくってたよな


262 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 22:42:07.51 ID:jEwk9MDY

今更ながらWR8700Nに外付けHDD付けて簡易NAS運用しようと思ったんだけど
これってUSBポートに繋げたらもしかして常時給電しっぱなし?
だとしたら寿命やばくね?


263 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 23:01:47.68 ID:Zjg17JRm

>>262
頻繁なオンオフは逆に寿命を縮めるぞ。HDDもスピンアップを繰り返すより、回りっぱなしの方がいい。


264 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 23:09:55.16 ID:JUckKUKX

コピペは嫌いだけど、これは日本民主主義終了で危険です。拡散

12/19の民主党演説会場で、民主党SP黒服集団による言論弾圧

http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/c/4cbaad33.jpg
http://up.blogs.dion.ne.jp/nedaruna/image/4cbaad33-s.jpg

このプラカードを持っただけで、
ものすごい勢いで民主党のSPが集まってきて、参加者の胸をつかんで押し倒そうと暴行する動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
( 1分30秒くらいから黒服集団による暴行です。ばっちり映ってます。
黒服が手で押し倒そうとしているのがカメラに写ってるのに、「危ない」とか自作自演。
その後警察が、事情知らずに参加者の方を逮捕してしまう。
動画を見れば、A4くらいの小さいプラカードで民主党反対している人も黒服に暴行されています。
)


これで逮捕されるっておかしすぎる!!! どこの中国だ?ここは!




265 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 23:16:42.93 ID:z/5u60Os

>>170
なにがフェミだよ
しっかり日本語使ってないだけだろ(*´・ω`)y━・


266 : 不明なデバイスさん : 2011/12/20(火) 23:26:57.08 ID:7XCrw/rr

えええ?ここに来てそんな昔の、しかも本題と外れた話題蒸し返してるのかよ…
お前友達いなそうだな。


267 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 03:18:48.32 ID:4kg+ye8x

あの日なんだよ、きっと。


268 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 12:44:45.14 ID:Y1/hmJD2

無線LANルータを新調しようと思ってるんだが
ルータに直接外付けHDDを接続してNASとして利用できて
リモートデスクトップが使えるルータでおすすめってどれだい


269 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 13:17:21.52 ID:X9/3XpT6

>>268
ここできくな
あたまついてんのかおまえ
ようちえんじかあほ


270 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 14:25:32.28 ID:oUiUfNHn

https://lh6.googleusercontent.com/-XiHOkrAQm0c/TvFr0kG2NqI/AAAAAAAAAGI/INfctevxznI/s0/20.jpg


271 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 19:29:48.41 ID:SvHUZbw5

これ使ってないWANポートって無効化にできないの?
今一本だけしか使ってないんだけど


272 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 19:32:35.58 ID:SvHUZbw5

間違えたLANポートだ


273 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 19:42:14.75 ID:mwWncDx6

物理的に取り外せば?分解して


274 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 19:59:06.26 ID:k5OatnFf

>>271
無効化する目的は?
まさか省エネとか言い出すのか?


275 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 20:19:51.57 ID:8agtwdxg

>>271
保護キャップ

というか目的わからんのにまともなレス付く?


276 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 20:41:30.64 ID:DIphSQXl

先月、彼女の家へ遊びに行ったときのことです。
玄関に出迎えに来た彼女の姿が裸エプロンのように見え、思わずムラムラきて
その場で押し倒して始めてしまったのですが、バックで挿入していて゜さぁイクぞっ」てときに
玄関の扉が開き、買い物から帰ってきた彼女の妹2人(大学生、高校生)に見られてしまいました…。
さらには、慌てて彼女から抜いた瞬間射精してしまい、カッコ悪いところまで目撃され
「バカーーー!」とかなり怒られました。
ですがそれ以来その妹さん達から何かと甘えられるようになり少し困惑しております…。
また昨夜は、リビングで彼女と二人でテレビを見てるとき、少しムラっときて彼女にお願いして
フェラをしてもらってたのですが、フェラに集中してたせいか彼女の下の妹に声をかけられるまで気付かず、
二人にクスクス笑われながら「どうぞどうぞ続けて、お姉ちゃんが遠慮するなら私が手を貸すよ(笑)」
と言われる始末…。
彼女の妹達と距離とらないと不味いですよね?


277 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 21:23:25.35 ID:WMXo5Tfb

>>274
無効化すると、有線ポートに使ってる何らかの「気」が、無線側に回る事になりよりスゴい事になります。
そりゃもうWiFiの電波が目に見える程です。


278 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 21:38:40.17 ID:4kg+ye8x

パナウェーブですか?


279 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 21:45:57.36 ID:jy+97D7q

マジで気持ち悪いやつしかいねえなここ


280 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 22:12:52.32 ID:QWKouGhs

クスクス


281 : 不明なデバイスさん : 2011/12/21(水) 22:15:41.87 ID:4kg+ye8x

>>279
電波を飛ばすモノのスレだしな。


282 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 01:35:08.81 ID:ChCTgsih

8700でGoogle musicに曲上げてるんだが、
5分間隔でWANが切断しやがる。なんとかならんのか('A`)


283 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 02:17:58.27 ID:zVTZWyjY

>>168
「嫁」とか「餓鬼」とか天保時代のお年寄りかよ。


284 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 02:24:59.52 ID:V47bLYjQ

亀レスオヤジってアホなの?


285 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 06:10:50.02 ID:uLuiIg4H

>>284
フェミババじゃないの?


286 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 09:46:31.99 ID:zVTZWyjY

>>284 >>285 BBSで何言ってんたバカ。毎日お二人は忙しそうですね?


287 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 10:16:25.17 ID:ZlO708e9

BBSって単語久々に見た。
どうした?嫁に行き遅れてガキ作る機会失っちゃたか?
女の価値はガキ作ることにあるからなぁ?嫁は生む機械だし。早くしないと羊水腐っちゃいうぞ☆


288 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 10:18:52.33 ID:UyJeY+W8

まだこんな因縁が通用すると思ってる時代遅れがいるんだな
嫁と餓鬼でよくそこまで怒り燃やせるわ


289 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 10:29:06.51 ID:LCfeZm16

BBSってなんだろうと思わずググッてしまったじゃないかw
相当な年寄りしか使わないぞ これw


290 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 11:02:21.55 ID:u/9A0XWa

パソコン通信の時代の話か


291 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 11:08:09.45 ID:kaMrftrH

BBSって言葉は今でも普通によく使うし聞くぞ。
なに言ってるんだお前ら。
ちょっとズレてるじゃねえのか。


292 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 11:31:48.72 ID:LCfeZm16

よく使うって一体どういうシチュでつかうんだw
パソコン通信とか生まれる前にあったらしいがw

一応、クラスや部活のツレ20人くらいにメールして聞いてみたけど誰一人知らなかったw
車のアルミホイールか?ってやつならいたわw


293 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 14:26:45.59 ID:tBs+j5ZY

厨房ワロス


294 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 16:33:17.28 ID:3z9838ir

今の厨房はいいよなぁ、xvideoでモザ無し見れて。
PC買うのに店員任せの親ならフィルタリングなんてできないだろうし、
学校じゃ昼休みにクラスでチンコマンコ動画見せ合いして盛り上がってそう。


295 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 17:28:41.47 ID:DGmn7WH5

底辺自慢とか要らないんで


296 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 20:13:20.05 ID:OTQhrX5C

続きはBBSで


297 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 20:47:42.24 ID:KxEJ1312

恥ずかしい奴はID:zVTZWyjYだけで十分だよ
BBSPINKカテゴリも大人だけの楽しみで十分だ


298 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 20:50:13.88 ID:s4rxNtzr

馬鹿ババアスレ
略してBBS


299 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 23:45:17.09 ID:V47bLYjQ

俺の車のアルミホイールはもちろんBBS


300 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 23:53:27.88 ID:vLkycbkn

流れかえてマジ質問してもよろしいでしょうか。
このルータDLNA機能使ってPS3のメディアサーバとかいうやつで動画を再生していたんですが、
なんか突然「ファイルが見つかりません。このファイルを開けませんでした。」とかいうエラーになるようになりました。
「contents」というフォルダに動画を置いて再生していたんですが、このエラーが出るようになってから、一旦このフォルダごと削除、
また「contents」フォルダを再作成して動画を置き直したりしてもダメで、全く改善されないみたいです。
困った…。うちの「ガキ」が明日テレビの前で泣きわめく姿が容易に想像できる。


301 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 23:56:56.57 ID:uP+iNBHm

「VIDEO」フォルダにしてみるとか


302 : 不明なデバイスさん : 2011/12/22(木) 23:58:42.70 ID:vLkycbkn

早速のご回答ありがとうございます。ちょっとやってみます。


303 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 00:14:18.60 ID:EoUeQ77K

ダメでしたね…
ttp://www.aterm.jp/function/guide17/list-data/common/main/8600/m01_m14.html
ここ見るとどうやらcontentsじゃないとまずいっぽい。

contentsとかいうフォルダは自動作成されるみたいなんだけどやっぱり一回消してしまったのがまずかったんだろうか。
もうフォーマットしちゃうしかないのかな… 300Gくらいあるから退避場所作るのが辛い。


304 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 02:42:31.55 ID:Ji8zoi+V

>>299
しかしよく見ると885。


305 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 03:12:43.27 ID:IqN+lelf

BBSってモデルガンの材質によく使われているやつじゃないの?
と思ったら合成樹脂とか自動車のブレーキ制御装置がABSだった。


306 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 04:08:56.25 ID:4QoGY+9Q

>>305
いいってことよ!


307 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 09:29:20.50 ID:NuTs2DhN

>>300
メディアの情報をキャッシュして持ってるのかも
牛と違ってメディアサーバーの再構築や再起動がないからその辺のクリアをどうするんだろ?
とりあえず、基本設定のメディアサーバー使わないでルータを再起動後、設定をもとに戻してみたら


308 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 12:07:16.81 ID:EoUeQ77K

>>307
どうもです。とりあえずルータ再起動、HDD取り外して付け直したり、いろいろ試したものの改善されず…
そのうちPS3側からルータは見えるものの、ファイルが見えない状態になりましたので、
めんどくさくなってしょうがなくフォーマットしましたら、無事治りました。

前も簡易NAS用のHDD入れ替えた時、普通の文書ファイルとかフォルダとかの拡張子がおかしくなって、
NASからローカルに落とすと普通に開けるけど、NAS上にあるときは全く開けないみたいなことになったことがあって、
今回もそれと似たような症状かなと… その時もルータのフォーマット機能からフォーマットしてなんとか治りました。

メディアサーバーで動画再生しながら、複数のPCから仕事用のファイル読み書きしたり高負荷かけたらこんな感じになったような?
動画もコマ送り状態になったりしてたからね。なんにせよ治すことが出来ました。どうもありがとう。長文何度も失礼しました。



309 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 15:28:25.48 ID:ZWiXxytI

なにかあったらフォーマットか
覚えておこうっと


310 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 15:52:15.53 ID:3t9O2b4F

フォーマットしなくていいならそれに越したことは無いんだけどね。
いかんせん自分は知識がないので、困ったらフォーマット、クリーンインスコの力技ですよ。


311 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 16:09:23.36 ID:g/dIn5o+

7000から9500に変えたんだけどなんか安定しないなぁ
7000にもどそうかな


312 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 17:09:29.16 ID:FiNcweCc

うん


313 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 18:32:01.38 ID:DPZJb38D

>>168 お前のガキってお前の事をジジイとか呼ぶの?


314 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 18:34:04.81 ID:YSJj1IXk

知恵遅れの爺さんの書き込みなんてほっとけよ


315 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 20:03:04.96 ID:3t9O2b4F

>>313
あのなぁ「嫁」とか「ガキ」って呼称は他人に対して「いやーうちの嫁(ガキ)がさぁ」とかって使うのであって、
家かえって嫁とか子供に対して「おい嫁〜、おいガキ〜」なんていうわけねーだろ。
家族持ったことないやつにはわかんねーだろうけどよ。
生む機械の分際でBBSに書き込みしてんじゃねぇ。高齢処女が。てめぇよりセロハンテープとかのほうがよっぽど役に立つ。


316 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 20:11:16.13 ID:5S7DeWm+

お前らどんだけ感情的なんだよwwwwww


317 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 20:13:55.21 ID:IqN+lelf

>>315
触るな危険


318 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 21:05:17.78 ID:u9U0K3bZ

気持ち悪いなあ


319 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 21:07:03.26 ID:mqjGD2ig

いつまでやってんだカスども


320 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 21:17:53.83 ID:cnzeLcgk

AAリストに追加した。
これは使える。


321 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 21:31:59.74 ID:P9GgmYfz

Aterm IT65proをまだ使ってるのは日本広しといえど俺だけなハズ


322 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 22:46:48.79 ID:xYK+KmgW

NEC AtermWR8300N PA-WR8300N \1,980:2009年10月下旬
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/43710?banner_id=kakaku01


323 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 23:32:02.22 ID:FiNcweCc

ちょっと古いとはいえ
送料無料でこれは安いな


324 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 23:40:24.51 ID:6Avo2mZs

エディオンめ
俺は当時8000円で買ってやったと言うのに


325 : 不明なデバイスさん : 2011/12/23(金) 23:53:46.90 ID:RNNNI4ea

8300は5GHz帯使わないなら今でも十分現役でいけるからこれはお得だな。


326 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 00:00:15.20 ID:ZBaqTeQ5

予備に、ぶら下げてDS専用APに、ギガハブに


327 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 00:44:58.83 ID:9+BXMwJI

せっかく8700買ったのに主目的のレノボA1が5GHzに未対応ですた(泣


328 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 01:19:46.64 ID:VDpqtb3g

>>327
自分がバカだったんだから仕方ないな


329 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 01:46:09.36 ID:9+BXMwJI

>>328
バカはてめーだろカス


330 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 01:49:50.40 ID:Xkr5mCN4

DQNハゲ親父気持ち悪いよ 一家心中すればいいのに


331 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 02:03:53.53 ID:zhPPmGAB

どうみてもツッコミ待ちなのにきれてる


332 : 246 : 2011/12/24(土) 02:04:28.27 ID:bdT8If0O

>>247
>>248
>>249
>>250
レスありがとうございます!
自分なりに向き変えたりしたけどやっぱ届かないですね。
2Kの狭いマンションなのにな

サポートにも電話して聞いてみました。向きは関係ないとのことでした。
てっきり、ルーターのアクセスランプやらくらくスタートボタンがある方が正面で
その正面からデムパがユンユンヤンヤンしてるのかと思ってましたら・・・
サポートの人によると、ルーターを中心に同心円状にデムパは出ているそうです。
ホントかなぁ?なんか疑っちゃう…でも試したら確かに向き関係無いような気もするし

>>251
お互いに見える位置はないのです〜
電波ってうまい具合に反射してくれないものですかね〜


333 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 02:06:37.95 ID:40/30tWD

クリスマスなのに根暗なやつらだな

早く死ねばいいのに


334 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 03:07:59.12 ID:v4RiVpr4

8700が6980円で売ってたんですけど
買いでしょうか?


335 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 03:17:49.20 ID:qI60A5Su

>>334
つかヨドバシもポイント差し引いたらそのくらいだよ


336 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 07:28:47.87 ID:i6aoHSn3

>>334
大手家電量販店での最近の価格はそんなもんだよ

WR8700Nも発売からだいぶ経ってるので
そろそろ在庫一掃処分しそうな気がしないでも無いけど
欲しいなら今買っても損ではないと思う

しかし他のメーカーだとそんなに差が無いんだけど
何故かNECのルータはPC専門店より家電量販店を見たほうが安いんだよね


337 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 07:32:52.24 ID:Ht/HeRmB

99で6800だったお


338 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 07:37:34.42 ID:Dh+axWsg

しかし8700子機値段下がんないよな。
尼の価格だけど7721円。本体6800円とかより高いってどういうことだよ。


339 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 08:16:02.98 ID:H1BA8ePf

8700は今が底値だよね。ここから大幅値下げはないと思う
年末で在庫も少なくなってるし、逆に高くなってるところもある


340 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 09:42:29.08 ID:JQHwUzwc

本体は下がりすぎ
しかし子機は下げないだろ
大量生産してるはずもないしw


341 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 09:58:35.97 ID:2YSNS3yL

子機はUSBのもあるしノートPCとかなら内蔵で要らないし別にNEC製じゃなくてもいいしな
8700本体に比べて1/5も作ってりゃかなり多いと思うが実際は1/10もいってなさそう


342 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 10:00:15.61 ID:JMoTHY9s

奮発して子機セットを買った俺様小勝利


343 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 10:44:07.85 ID:o/4Hxv/D

>>327

無線LANカードの換装を調べてみれば?レノボ・HPは制限があって他よりムズイけど、
カード自体は2〜3千円。


344 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 10:46:29.01 ID:MzBeduGW

bios書き換えればできるだろ
海外のサイト探せばwhitelist がremoveされたやつが転がっているし


345 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 10:49:09.92 ID:o/4Hxv/D

>>343
ごめん、タブレットね。無理。


346 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 12:45:35.28 ID:Dh+axWsg

>>322
友達にプレゼント使用と思ったがすでに売り切れ…
お前ら買うんじゃねーよ!


347 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 12:56:47.47 ID:2YSNS3yL

朝起きたときにはとっくに売り切れてたよ


348 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 13:13:49.17 ID:Dh+axWsg

あそうですか 失礼しました


349 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 14:05:41.73 ID:Jh73QuLw

アンテナ付きの7850(g)から8700(n)に代えたけれど、通信状況はあまり改善されなかった。
(ADSL、二階の角部屋から一階の反対側の角部屋、iPad2)
バッファローあたりの中継機が必要かな?


350 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 14:08:21.66 ID:EfSDBru7

簡易NAS機能が一番優れてるのってどのメーカーのどのルータ?


351 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 14:31:40.11 ID:BfsmNQnd

>>349
7850を中継機(WDS)にして11gで通信したほうが速いんじゃね?


352 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 14:50:40.35 ID:aysHwFcF

>>351
7850は中継機対応だけれど、現行機種は親機として非対応では?


353 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 15:02:36.28 ID:ln2/zvtT

無線LAN機器の購入を検討していて9500Nか8700Nあたりで迷ってます。
他にお勧めあったら教えて下さい。

使用用途
PC・PS3・PSVita・iPhone・3DS


354 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 15:38:32.13 ID:xf9f4YNx

8170NHPを買った翌日にその店に1500円値下げして売られた時は壁が薄くなるかと思った

>>353
それなら8700NHPで良いんじゃないの


355 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 18:20:44.42 ID:ygBfBu15

8700、底の足嵌めたら取れなくなった
どうしてくれんねや


356 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 19:28:00.70 ID:kqIwI9cn

優しくさすってあげると良いよ


357 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 19:36:52.75 ID:VDpqtb3g

>>356
そんなことされたらでちゃうよ


358 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 20:33:53.33 ID:pkzelBou

間抜けな質問で悪いんですが
WR9500NでWPSとからくらく〜を完全に無効にするにはどうしたらいいですか


359 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 20:34:57.23 ID:cI0E375z

>>355
あれ固いよねw
思いっきり外せ。


360 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 20:39:20.89 ID:2YSNS3yL

>>358
設定があるだろ


361 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 21:04:00.00 ID:pkzelBou

>>360
レスありがとうございます
「無線LAN基本設定」→「無線自動設定」では最低でもどちらかが有効になるような選択肢しかないようですが
他に設定項目があるのでしょうか?


362 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 21:45:52.79 ID:slaoCzK4

1週間前にWR8700Nを\6,610で買ったんだが、久々に「Made in Japan」を見てちょっぴり得した気分になったよ


363 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 21:51:06.96 ID:L84IdTKo

関係ないがさっき部屋の蛍光灯かえたらNEC製でMADE IN JAPANだった


364 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 21:57:40.69 ID:uGl+kUbJ

>>353
W R 8 3 7 0 N だけどVITAって暗号化モード何が使えてどれがいいの?
まだ届かんけど今設定してる


365 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 23:02:05.37 ID:f+JIWneI

WR8700だけど、すぐ隣の部屋ななに電波弱いなー。

赤か切れるかどっちかだよ。

こんなもんだったらがっかりだな。


366 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 23:09:11.17 ID:1oPS9fVD

WBR75H、きょうまで10年間も働いてくれてご苦労様でした


367 : 不明なデバイスさん : 2011/12/24(土) 23:32:17.78 ID:uSBgp7DC

>>365
俺も3,000円以下の牛WHR-G301Nから期待しながら8700にかえたけど、
確実に電波落ちて牛に戻した。省エネ機能も牛より細かく指定できないしがっかりしたよ。
チャンネル選んだり色々やったんだけどなぁ。
6,000円だったから良かったけど、押入れにOPT-G5も余ってるのにどちくしょう


368 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 00:11:36.20 ID:ogff7pOD

>>322
こんな値段で出てたのか! しかも、昨日の晩、ここをチェックした直後に
情報提供されてるし・・・orz ついてない・・・orz


369 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 00:14:10.74 ID:90/Ml2pw

WR8700Nはオクで処分して
もう一台WHR-G301NかWDS互換ある機種を追加してもいいじゃない

ただ個人的に何でMR-OPTG5が余っているか疑問なのと現行の電波法範疇じゃ一つの無線APで
全てを賄うのはしんどい

中継で稼ぐか最低限有線LANを敷設して必要な場所に無線APを設置するのが理想だと思う



370 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 00:38:16.54 ID:w/oH69Ip

>>350
簡易NASは期待ほどほどにした方がよいと思う ただし、使い方を割り切れば便利
m2tsを使いたかったのもあるため、最終的にはWR8700Nなったけど
遊び機能の豊富差で、やっぱり簡易NAS等はバッファローが扱い易いと思う
ちなみに実験結果は
WR8700N-HP 簡易NAS-USBHDD
 m2ts  DSC-WX5 > AVCHD (HD 1920x1080) OK
 m2ts TS > TMMW5(192バイト) > tsMuxer(SIT,DIT?) OK ※パーシャルTS(192,SIT,DIT?)
 生TS NG
クライアント
 VIERA V1 重いが流し見はOK  30秒スキップ/前後シーク NG(しばらくおまちください > リストメニューに戻る)
 PS3     比較的かるい サムネイル一覧よるスキップ(表示は重めで、?なる場合がある) 前後シークOK ※PS3の方が断然快適
HDDケース
 LHR-EGU3Fと古い5年以上前の160GBのHDDとの組合せ
 PCモードにすれば何もしなくても5分後くらいにスリープ状態に移行(LED消灯) 一部制約条件があるが大変便利だった
 ただし、web管理画面から停止にすると、いくらまっても復帰ボタンに切替わらないので直接ケーブルの抜差しをしなければならなかった
 Read/Write10〜15MBくらい(600MBで1分程) 下りの方が遅いかも

※注意 contentsフォルダーで認識できない(PC上では問題なく共有フォルダーに表示できるが、VIERA V1のリスト上には表示されない等)
      m2ts形式があると、WR8700Nが一定間隔でアクセスするので、永遠にスリープ状態に移行しなくなる


371 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 00:39:15.43 ID:90/Ml2pw

電波出力(アンテナ利得値含む)が高い海外ですらバッファロー等の製品やコレガやプラネックス製品OEM元でも
中継(WDS)は当たり前みたい

有線LANが出来ないスマホやタブレット端末が爆発的に増える時代だから今までどおりPCや家電等相手を想定しても意味がないかも
無線チップ自体は同等だからファームウェアやツールでどんだけ頑張るか
またどんどん端末の新製品は出るので継続的に追えるかどうかかなあ


372 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 01:14:32.97 ID:w/oH69Ip

>>365
 そこまで、弱いのか  家は大したものと繋がっていないけど
 隣の部屋で木造一軒屋、8m弱、障害物壁1枚でGW-USEco300JCとプリントサーバーは共に180〜270Mbpsと54Mbpsでリンク
 安定してファイル転送とプリントアウト(レスポンスもいい)できている
 直上なので直線3mくらいだけど2階のPS3は11g接続の12〜15Mbpsで安定しているので、tsファイル等がスムーズに視聴できている
 干渉するような他のアクセスポイントが一切ないのと、地上から1.5mの高さの壁に取付けてあるからかな
 関係ないけど、久々の「Made in Japan」が、まぶしいw

ちょっと気になったのがリンク速度の仕様 9700/8600やAG300HのMIMOだと最大300Mbpsとしか書いていないが、8700だと細かく
 [HT20]130/117/104/78/52/39/26/19.5/13/6.5Mbps、 [HT40]300/270/243/216/162/108/81/54/40.5/27/13.5Mbpsと書いてある
 WR8700N-HPと違って、11nでの下位互換(11a)を達成するため、伝送速度を微調整できるのではと要らぬことを勘繰ってしまう

>>370
 補足 簡易NASのスリープ状態からの復帰は10秒ほど、DNLA機器で表示されるフォルダ(Video等)ではスリープ状態から復帰しない


373 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 01:16:24.77 ID:PjXr0/dL

MIMOって、特に設定しなくても使えてるんですよね?


374 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 01:32:55.96 ID:w/oH69Ip

>>373
  デュアルチャネル機能をONにすれば、特にすることは無いと思うけど、電波干渉等があると自動で変更されてしまうと思う


375 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 01:38:02.99 ID:6SsrNpSE

>>373
マルチうぜえ


376 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 04:52:18.22 ID:b8MZkWc+

>>372
長文うぜえ


377 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 05:50:29.00 ID:bowIrEzJ

8700買おうと思ってるんですが、使用はPCとPS3、PSPなどのゲーム機
8700とPCは1階有線、PS3は2階無線です
イサコンは必要ないでしょうか?


378 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 06:20:29.77 ID:/epI8vqJ

家の構造により違うからわからん


379 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 07:22:58.62 ID:bowIrEzJ

そうですか…とりあえず8700単機で買ってみます

ちなみに自宅は木造2階建てで回線は現在ADSL
2部屋挟んだ階段を上がってすぐの部屋でPS3を無線で使用予定

光でもなく回線しょぼいのでネット対戦はあきらめてます
PSNやtorneを使用、DLCや体験版などがDLできればいいです


380 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 08:25:24.38 ID:bvleSMY4

>>372
>[HT20]130/117/104/78/52/39/26/19.5/13/6.5Mbps、
>[HT40]300/270/243/216/162/108/81/54/40.5/27/13.5Mbpsと書いてある

単にMCSインデックスに対応した値を表記しているだけ。


381 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 09:08:49.75 ID:2IEl2fqo

>>379
PS3の内蔵無線LANはうんこなのでイサコン必須
有線で引いてもいいけど


382 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 10:02:21.03 ID:8WumzF/T

>>381
スレチだけどそうなん?イサコン噛ませたほうがいいのか・・


383 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 10:06:44.11 ID:Jse4qBL9

有線>>>>イサコン>>内蔵無線


384 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 11:16:40.68 ID:YtS8nb5p

WR8700Nが2台あります。
そこでインターネット回線――WR8700N- - - - -WR8700N――パソコン
               (有線)       (無線)      (有線)
というふうに片方のWR8700Nをイーサネットコンバータの様に使用したいのですが可能でしょうか?
可能な場合はパソコンと接続する側の方をどのように設定すれば良いですか?


385 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 11:19:16.84 ID:YtS8nb5p

既にこのスレに話が上がってました、失礼しました。


386 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:29:51.07 ID:8WumzF/T

今測ったらPS3内蔵無線下り9.9Mbpsとか… こんな遅かったのか。
プラ糞のこれ↓は20Mbpsやっと出るくらい。だが不安定で使い物にならん。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004NSVSD8

8700でイサコン使ってる人に質問ですがどんなの使ってます?相性いいの教えてください。
純正イサコンは高いのでパスです。どうせPS3くらいにしか使わないので… 3k位のがいいです。


387 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:49:19.26 ID:Jse4qBL9

お値段相応ですから
安くて高性能なんて望むのは贅沢


388 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:52:59.02 ID:XTzJpMxT

うむ


389 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:58:38.77 ID:8WumzF/T

そりゃそうですよね。じゃあやっぱり純正しかないか…


390 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 12:59:33.06 ID:nUanZnpI

質問なんですがOPT100EかGL1000にアクセスポイントとしてAtermが最強で異論ありません


391 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 13:02:02.35 ID:Ptk4N2ZD

STモデルのUSB端子の有効な使い道おしえてください。


392 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 13:06:28.85 ID:nUanZnpI

書き込みが糞遅いから書き込みはUSBメモリをPCに直接つなげて行って、そのUSBメモリを相手に渡せば楽にデータ共有できるのが利点かな


393 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 13:38:26.63 ID:xR+uLIKd

>>386
それの前世代機使ってたけど別に不安定だとは思わなかったよ
前に使ってた54TEだとPC落としてる間に親機を見失うことが結構あったけどそういうこともなかったし

速度的にはアンテナ内蔵の安ルータなのでそれなりだけど


394 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 14:06:51.48 ID:bvleSMY4

>>390
家庭レベルで買える価格帯ならRTX1200にCiscoAironet1142Nが最強。


395 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 14:35:11.19 ID:8WumzF/T

>>393
プラネックスのそのイサコンは、PS3でゲームしたりPCでネットする分には途切れたことないんですけど、
PS3のメディアサーバで動画再生させたりすると止まっちゃったり、コマ送りになったりするみたいなんですよ。
なんというか連続的に映像受信したりするのに向いてないのかなぁ?
ってかメディアサーバで動画再生するのは別にPS3内蔵レシーバで全く問題なかったんですが、
内蔵は糞と聞いて、どうせなら早いほうがいいぜ!という厨二発想から余ってたイサコンに交換してみたんです。
なので、純正を買うほど投資したくないのでおとなしく内蔵にしておきます。


396 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 15:48:01.43 ID:NRoNYQ2T

「イサコン>>内蔵無線」っていうのはイサコンが純正の時の話だよ。相性の問題。


397 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 16:04:16.05 ID:gNRXNj0c

>>935
つーか、そこは地雷製品製造メーカーだからなあ

PS3は内蔵は自分がつかって問題無しなら気にしなくてもいい
俺は有線限定サービスのためにイサコン使ってるけど


398 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 16:11:51.49 ID:gNRXNj0c

訂正
>>935>>395


399 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 16:40:08.83 ID:RQXil/lB

9500買ってきて11n繋がったんだけど、実効スループットが30Mbps前後なんだ
らくらく無線LANでつなげただけだけど、追加で設定いじるところあるのかな?


400 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 17:01:57.34 ID:cuAwP/Rm

>>399
エスパーレスしろと?

自分の構成&環境を書かないで質問しても答えられない


401 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 17:06:35.03 ID:/epI8vqJ

聞く方も適当だから答えも適当で


402 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 17:19:31.68 ID:RQXil/lB

>>400
失礼しました。

Atermは9500n
PCは無線LAN内臓の東芝PT751T8CBFW
回線はフレッツ光ネクストハイスピード
プロバイダOCN
実効スループットはiperfで計測

今回はiperfでPC-PC間で計測したので家庭内の話で、回線プロバイダは関係してないと思われます
モデム─Aterm─PC(有線接続:自作windows7)
       └ノートPC(無線接続:東芝)

9500n買ってきてらくらく無線LANで設定して、繋がったから計ったら30Mbps前後だったという話です。
らくらく無線LANは最低限のとりあえず繋ぐ事しかやらないのかなと思って質問しました
だから自分で追加で設定がいるのかなーと


403 : 400 : 2011/12/25(日) 17:22:48.98 ID:RQXil/lB

追加
無線接続から有線に変えて計ったら850Mbps前後出てました。
なので自作PC側の有線には問題ないと考えてます


404 : 840 : 2011/12/25(日) 17:23:17.63 ID:eD+XCSTs

iperfのパラメータの問題かもしれない。


405 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 17:33:04.54 ID:bvleSMY4

>>402
PT751T8CBFWってググったら2.4GHz帯にしか対応してないみたいだけど。
周囲の電波環境によってHT40がキャンセルされてると、
2ストリームで130M/144Mbps、1ストリームで65M/72Mでしかリンクできないから
電波環境悪くて1ストリームになってると30Mbps程度しかでないと思う。


406 : 402 : 2011/12/25(日) 17:56:31.16 ID:RQXil/lB

>>405

ワイヤレスネットワークの接続の状態で無線の速度が出てるんですね、、今知った
ここが39Mbpsとなってました。←さっきと同じ場所で
ころころ数字が変わるから今30から100を前後してます

ルーターの目の前までいったら144Mbpsでした、
iperfの計測では53Mbps前後でした。

なので405さんのおっしゃるとおり2.4Ghzだけだからこの数値とういうことですかね


407 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 18:07:29.57 ID:JH0z/ZKZ

>>402
>>PCは無線LAN内臓の東芝PT751T8CBFW
これが原因


408 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 18:12:45.76 ID:iBj8k0M3

>>379
ADSL以下の1Mbpsプランだけど普通に無線で対戦してるよ

>>381-382
試したけどb/gだとPS3内蔵と正直変わらない
11a規格なら効果あったと思う

だからどうせ買うなら11a対応のセット買ったほうがいいと思うね


409 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 18:16:11.51 ID:RQXil/lB

>>407

そうなりますかー
もう一台かって子機にするのが手っ取り早いけど、そこまで切羽詰ってないし
しかたないですね、我慢します


410 : 400 : 2011/12/25(日) 19:42:18.15 ID:RQXil/lB

>>407

ちょっと調べてみた
PCがいけない理由は仕様上11aが無いから
HT40のデュアルチャネル出来てないためで合ってますか?


411 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 21:27:00.34 ID:RQXil/lB

自己解決?
↓見てなんとなく理解した
ttp://melog.info/archives/2009/10/12205248.html
結論:東芝に聞かなきゃわからない

11nってあれば450はまだにしても300Mbpsは対応してると勘違いしちゃうよね?
これから11nの子機製品買うときは疑ってかからないと
勉強になった



412 : 不明なデバイスさん : 2011/12/25(日) 23:54:30.04 ID:KltRqTef

>ルーターの目の前までいったら144Mbpsでした、

これがフルリンク状態と仮定すると、やはりHT20となっている模様。
考えられる原因は
1. 隣接チャンネルが混んでいるため、9500が勝手にHT40を禁止。
2. 子機の内蔵無線LANがインテル製で「バンド2.4用802.11nチャネル幅」が
  自動に設定されていない。
3. 接続しているSSIDがHT20専用。 


413 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 00:27:07.59 ID:4J5LDerd

敏感仕様の9500の2.4GHzでHT40は無理、デフォルトのHT20で使えってことだろ

例えつながったとしても5GHzでさえ大した実測スピードは出ないのはみんなのレビューではっきりしてる
PCでリンクスピード表示450Mbpsや300Mbpsなんてただの飾り


414 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 03:10:42.47 ID:iFtBYDlr

9500買うつもりだったけどここと価格コム見て8700にしたよ。やっと脱牛出来て満足。
牛の頃スマホから約10M程度だったのが平均25M、MacbookProで30Mだったのが65〜70M出て驚いた。
ただこれAC馬鹿でかいね。逆に本体は多少大きく重くなった方ががっしりしていいかもいれんと思った。


415 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 05:57:48.71 ID:EtZ3OsJi

>>411
最大150Mbpsの11nはmimo対応してなきゃ300Mbps出るわけが無い


416 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 07:22:25.26 ID:gTI+PiGO

MIMOに対応してない11nなんてあんのかよ
その4965AGNが40MHzに対応してないんだろ


417 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 : 2011/12/26(月) 07:42:59.97 ID:znhC5WIM

>>7
>>9500を子機にしようとしているならちょっと待ったほうがいいぞ

どういう意味か、詳しく教えて下さい。


418 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 07:54:21.46 ID:iFtBYDlr

>>417
8700も幾多のアップデートを経て安定したからってことじゃない?
常駐してないから知らんけど。


419 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 07:58:59.36 ID:4SViB/cr

中継器仕様と勘違いしたとか


420 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 10:43:27.94 ID:C2CYCcnR

簡易NASにファイルコピーしようとすると結構な確率で「使用中のため操作を完了できません」ってなるんだけどなんでだろう。
もちろん使用中じゃないんだけど。名前買えたりローカルで複製して複製後のファイルとかならうpできるんだけど。
うーんめんどくさい。


421 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 11:35:14.02 ID:JYyPb7fn

>>322
届いたよ


422 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 16:37:59.12 ID:01tRWlee

>>420
FATだから4GBのサイズ制限あるのは知ってるよな?


423 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 16:58:30.13 ID:C2CYCcnR

>>422
もちのろんですお


424 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 17:12:52.41 ID:1Q5n+MtW

中継機能が来年の6月ごろアップデートって本当ですか?
何をすればそんなに時間がかかるんでしょうか


425 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 17:17:40.93 ID:HJACfaSA

普通はどれくらいの期間でできるもんなの?


426 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 18:43:06.93 ID:Xj9OssqW

>>416
NECや牛しか見てないと分からないだろうけど、結構そう言う製品って有るぞ・・・・・・


427 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 19:30:25.58 ID:bJxg2AIz

>>364
8700のかんたん設定でAESになるっぽい


428 : 不明なデバイスさん : 2011/12/26(月) 21:49:53.00 ID:7zMSOzB5

>>416
APは複数ストリーム対応は必須。
なのでアンテナ1本で1ストリームしか対応してない機械(出張向けAPとか)は「11nテクノロジー」とか謳ってる。
こんなのとか→ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111208_496450.html

STAは複数ストリーム対応は必須では無い。
1ストリームだとMCS Index 7までの対応になる。(スマホとかに多い)


429 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 01:16:04.94 ID:9EEZFM5q

TKIPとAESって後者のほうが負荷少ないよね?


430 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 01:17:47.36 ID:IALKc/7q

負荷は知らないがTKIPは使わないほうがいいよ
今暗号はAES一択


431 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 01:24:39.88 ID:d6yEAQj8

暗号化なしMACアドレスフィルタリングのみは危険?
ってかぶっちゃけWEPのみでも近所にそうそうスーパーハッカーなんていねえよと思ってる。

俺はちきんだからAESですが。


432 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 01:25:06.48 ID:e3Vpy7N9

無線LAN暗号化の計算負荷、ただしRC4とAESのハードウェア支援ありの場合

小←                          →大
暗号なし<WEP64(RC4)<WEP128(RC4)<CCMP(AES)<TKIP(RC4)


433 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 01:31:14.33 ID:9EEZFM5q

>>430-432
ありがトン
AESでいきます


434 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 01:46:20.66 ID:HEmNJs8p

>>431
MACアドレスは子機側が通信パケにつけて送ってるから暗号化してなかったらモロばれだよ
ていうか暗号化してなかったら通信内容が見えるから
SSLで暗号化してるサイト以外の通信は全部見られちゃうよ


435 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 01:48:49.94 ID:e3Vpy7N9

>>434
MACアドレスは暗号化の対象外なので、暗号化してようがしてまいがモロバレ


436 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 04:15:45.51 ID:zZICrqJX

MACアドレスフィルタリング設定してないと
タダ乗り厨が接続しようとしてるのがログに大量に記録されてウザいだよな

まぁ…AESが突破されなきゃフィルタリングしなくても問題ないんだけどね


437 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 10:54:51.97 ID:d6yEAQj8

でもMACアドレスフィルタリングのリストが埋まってくとなんか充足感あるよね。俺だけ?


438 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 11:15:35.60 ID:IuO1261v

>>435にもあるがMACアドレスなんて暗号化対象外&偽装し放題なんでフィルタリングなんて気休めだよ


439 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 11:15:43.32 ID:ot9dNxti

今は使ってないPDAやNotePCのエントリなんかも残ってるからフィルタリング
のページが3ページまであるよ。


440 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 12:41:37.93 ID:HEmNJs8p

フィルタリングと機器名称登録とログが連動してたらいいのにね


441 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 14:26:58.52 ID:d6yEAQj8

>>440
8700は機器名登録できないからな〜 他の機種は持ってないから知らんけども


442 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 14:59:54.32 ID:ntniGfRa

8700は名機だよねー


443 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 15:24:53.76 ID:HEmNJs8p

>>441
いや、機器名称登録しても接続一覧はないしログとも連動しないから意味ないなーって話なんだけどね


444 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 18:23:35.59 ID:u6MP/hOT

無線の暗号化ってWPA-PSK/WPA2-PSKってのにしてんだけど問題ないよね?


445 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 18:39:17.93 ID:HEmNJs8p

暗号化方式がAESならね


446 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 21:17:11.60 ID:lTqulKkN

atermについて問い合わせのメールしたらすでに回答が来てるのに自動返信システムが止まらない
こいつ迷惑メールに登録してやろうか


447 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 21:23:55.48 ID:H3N874nn

すみません。
この度、ADSLからWIMAXに切り替えました。
今まで
PCなど━WR8370N━ADSLモデム
で接続していましたが、
PCなど━WR8370N--無線--WM3500R
で接続する場合のWR8370N側の設定を教えて下さい。
よろしくお願いします。


448 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 21:38:44.30 ID:dLNImE11

好きなのを選べ。
無線子機
PA-WR9500N-HP
専用クレードル


449 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 21:45:40.22 ID:0oluyzZ6

WR8700N使用してるんですが、クイック設定WEBで無線LAN設定→無線LAN基本設定って進んで
2.4GHz通信機能のところの?をクリックするとLAN(11b/11g)を使用する場合はチェックをって書いてあるのですが
この商品は11nに対応してると思うのですが問題ないのでしょうか?


450 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 22:02:56.49 ID:kPcyNIMz

問題ありません


451 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 22:04:28.95 ID:H3N874nn

>>448
あの、要は今のままでは
PCなど━WR8370N--無線--WM3500R
こんな接続は不可って解釈でいいですか?


452 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 22:05:11.67 ID:0oluyzZ6

>>450
11n対応機器で接続してれば自動的に11nになってるという解釈でよろしいでしょうか?


453 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 22:32:11.85 ID:mx/MUqah

受信側が11n対応でAESなら11nになるはず


454 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 22:43:41.73 ID:0oluyzZ6

>>435
暗号化方式がWPA-PSK/WPA2-PSK(AES)ってのになってれば問題なしってことですね、
ありがとうございます


455 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 23:48:12.86 ID:qYJcSN3N

WL300NE-AGのファームウェアを1.0.8にしてから
突然無線速度が落ちたり、変更する前の接続設定に戻ったりするように
なったもんで、ファームウェアを前のに戻そうかと思ってたら
いつの間にか勝手に1.0.2に戻ってた

な… 何を言ってるのか(ry


456 : 不明なデバイスさん : 2011/12/27(火) 23:49:12.92 ID:wpdfqyxg

>>451
追加投資しないとムリだな


457 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 00:30:40.75 ID:J264J6+5

>>424
10月発売でほぼ1年先のことを書いている時点でメーカー的には焦ってるんだろう


458 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 07:16:59.98 ID:p7YjJ7zq

>>451
WR8370nは子機にはなれないから、その接続は出来ない
9500か、WL300NE-AGなどにするしかない


459 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 11:17:45.13 ID:LLV+HiWD

>>457
そうなんだろうね。広い家は中継器必要だもんね。


460 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 13:09:38.19 ID:uQ2ElONi

逆じゃないの?
Netgearが売らなくなったから家電屋の本領発揮してる感


461 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 16:30:03.01 ID:N0YAMRFG

ハブからデスクトップPCと無線LANルータに繋げてたからWR9500か8700導入したいんですが
有線無線の速度などで大きな違いってありますか?テンプレ見るとそこまで性能に違いはなさそうなんですが
繋げるのはデスクトップ(有線)、ノート(無線)、ゲーム機、スマフォです


462 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 16:48:22.44 ID:N0YAMRFG

↑が説明不足だったので補足です。下のように繋ぎたいです
無線LANルーター無線:MACノート、スマフォ,DS
       ー有線:デスクトップPC、 PS3(たまに無線)
デスクトップとPS3でPMSなども使います
今使ってるハブが100mbpsしか出せないのと野牛無線LANなのでどちらを使っても改善すると思うのですが


463 : 不明なデバイスさん : 2011/12/28(水) 18:41:11.58 ID:GeJzUCJ6

今さらながら8700N買ってしまった
9500Nはなんで有線こんなに遅いんだろ


464 : 455 : 2011/12/29(木) 00:35:29.65 ID:yTQa0Hg4

駄目だバグッた……
もうだめぽ(寿命的な意味で


465 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 05:33:02.13 ID:oJyPNyci

9500買ったけど小さいのはいいね
横置きだからなおさら


466 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 10:29:48.17 ID:5SIbzN2Z

>>463
kwsk


467 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 11:09:48.73 ID:7QJqQFmK

>>466
いや単にメーカー測定値が低いってだけ
実用上体感できるような差ではないんだろうが
有線メインなのでちょっと残念


468 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 11:42:45.94 ID:2cO//F5C

>>467
その測定値って、WAN/LAN間じゃない?LANポート間は8700でも9500でも同じなんじゃない?


469 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 20:08:08.16 ID:Kt2eot/n

別のプロバイダと2回線してるんだけど無線ルータもやっぱ
2台用意しないとダメなん?


470 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 20:31:52.29 ID:JJH7e969

>>469
プロバイダさにに聞いてくださいks


471 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 20:34:19.31 ID:6y4DvOHm

>>469
今、ルーティングどうしてるの?


472 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 21:41:45.21 ID:KYAsiJBq

>>469
マルチセッションなら
静的ルーティングで送信元アドレス指定すればいいんじゃね



473 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 21:56:32.64 ID:w0HCCeKo

>>472
よくないだろ
それじゃ2回線を使い分けられない


474 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 22:05:51.22 ID:KYAsiJBq

>>473
俺はそれで回線別に振り分けたよ

Bフレッツに1セッション追加して3セッションにして
2セッションにプロバイダ2回線分振り分けて、残りはフレッツスクウェアにしてる


475 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 22:10:44.09 ID:w0HCCeKo

質問者は別プロバイダって書いてるし
PPPoEかどうかもわからん


476 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 22:17:07.44 ID:JMhTLzbX

頼むから9500Nの新ファーム急いでくれ


477 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 22:25:34.89 ID:KYAsiJBq

まぁ質問者が環境書いてくれないから
正確な返答は無理だな・・・


478 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 22:40:21.08 ID:wKrqauOg

WR4100Nって違う階でも繋がるかな?


479 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 22:49:35.48 ID:sAu6Up5Y

真上か真下の部屋で床が木なら希望はあるが実際に使ってみないとわからん


480 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 22:56:14.34 ID:wKrqauOg

一つ上の階なんだがなあ。どれなら大丈夫そう?


481 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 23:03:35.96 ID:7YOfhrTw

8700の時も無線が遅いとか言われてたし、
最近のAterm(と言うかNEC)大丈夫かね

7600の頃は安定しているほぼ唯一の無線機だったのに


482 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 23:13:27.68 ID:Bx2kSGLH

うちは8700先週入れてめっちゃ安定してるけどなあ‥スマホで2Mbpsだったのが24Mbps平均、iPadは35Mbps出てて満足してる。
特殊な環境で使ってるの?


483 : 不明なデバイスさん : 2011/12/29(木) 23:33:26.44 ID:zfrjgYx5

ウチの8700、プチプチ切断するので、9500に買い換えた。
電波も強くなり、今のところ安定してる。
取り敢えず正解でした。


484 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 00:10:07.52 ID:jOKxEvZT

>>483
うちの8700も無線が切れまくってたので、PCでドライバをアップデートしたら今のところ安定している
でも、9500の方が良かったのか今更だが悩む


485 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 00:11:24.09 ID:Y0BACROF

今からわざわざ、8700を買うのは、馬鹿らしい?

5年近く使ってきた牛の無線LANが不調なもんで、「正月明けにでも買い換えるか..」と
思ってるんだけど、「9500は敏感過ぎて高速モード(?)はほぼ使えない」とかって
意見もあるみたいだし

値下がり気味の時なら8700一択だったろうけれど、取扱店も減ってるみたいだしなぁ


486 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 00:15:24.80 ID:0+D8AhOQ

ヤマダポイント無しで6800円だったよ
9500の2.4GHz帯はマジあかん


487 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 00:18:11.78 ID:qTztRFzx

>>486
何がだよ。わけわからん


488 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 00:20:04.98 ID:Y0BACROF

>>486
レスd。マジデスカ?
買い物めんどくさい&年末年始も仕事なもんで、どこぞの通販で、8700のセットモデル買ってまうかな

それにしても、新機種になったのに、かえって悪くなる(9500の2.4Ghz帯)って、
素人的には、そんなことがナゼ起きるんかと不思議でならん




489 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 00:58:06.98 ID:/b2SErz5

>>488
過去ログ読むとかメディアのレビュー見るくらいしろよ
>>9


490 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 01:08:18.99 ID:/ZeR5Jce

一般人的には速度よりも安定だから
敏感仕様なんだろうな

ブチブチ切れるのはすぐ分かるけど50Mでも100Mでも
体感はまるで変わらん


491 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 06:59:49.50 ID:crG+ij7e

>>476
現状、何か不具合があるのですか?


492 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 07:49:49.85 ID:3uXUTH7z

9500ってホントに有線遅いのかな。有線メインだから8700にしようか悩むな


493 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 08:55:29.75 ID:q+Ubb+FT

中継機能きたらもう一個買うわ


494 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 10:37:05.94 ID:Nh0oXuTq

>>491前スレでも書いたけどスマホでの通信問題


495 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 13:45:52.04 ID:zLlo1i6E

WBR75HからWR8170Nに変えたんだが、
LAN側設定でDOHCを割り当てた範囲でかつDHCP固定割当設定しないと固定できないの?


496 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 14:09:26.48 ID:Uqz95nMM

そらそうだろ


497 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 14:13:27.04 ID:/b2SErz5

DOHCを割り当てって、なんかすげーな…


498 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 14:21:33.71 ID:m2GnMGoZ

一万回転まできっちり回せ
だっけ?


499 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 14:24:19.48 ID:NhhxmWrC

>>495
HDCPの割り当て範囲外で固定してもいい


500 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 14:43:29.53 ID:/ZeR5Jce

DOHCでググッたらメカメカしいページが出てきた


501 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 14:56:32.61 ID:zLlo1i6E

DOHCじゃなかったw
>>499
前はIPとマスクさえあってればMACアドレスとか関係なしに接続できたのに


502 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 16:08:51.57 ID:/b2SErz5

>>501
じゃあPC側で固定したら?


503 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 18:03:28.22 ID:zRcg2RWK

3500R とクレードルで有線ルータ化出来るから
8370N はアクセスポイントモードで良いだろ。
3500R のクレードルと8370N の間は有線ね。


504 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 18:12:04.92 ID:+wKpmKge

ちょっと前にWR8300Nがカカクコムで\1,980くらいで売られてたんだけどあれって何だったん?
今見たら6,496円まで上がってるし…_| ̄|〇
http://kakaku.com/item/K0000063673/?lid=ksearch_kakakuitem_title


505 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 18:19:05.32 ID:qTztRFzx

>>504
安く売ってる店の在庫が無くなっただけだろ。バカなの?


506 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 18:19:38.54 ID:crG+ij7e

>>494
すみません、今、出先で(仕事中)前スレ見られないのです。スマホの問題ですか…。


507 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 18:27:12.55 ID:68RvrmXi

今まで使ってたルータが故障したので
WR8370Nを買って、無事設定もできたのですが
1つだけおかしなことが・・
skypeでUPnPを使って、ルータの 情報>UPnPの状態 を見ると
interfaceの項目が、なにも設定していない 接続先5ってなってます
(windows live MessengerでのUPnPでは、問題なく設定したプロバイダを使ってる)
これって、正常ではないですよね?


508 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 18:28:50.24 ID:7VBznHMB

>>504
在庫処分セールで特別安い店があっただけ。


509 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 18:51:52.64 ID:NhhxmWrC

>>507
WR9500Nも同じ状態
スカイプ終了しても消えない上に違うポート設定すると増えていくよ


510 : 不明なデバイスさん : 2011/12/30(金) 19:00:10.78 ID:UM6+uFGF

>>509
私だけの症状?ではないようで
少し安心しました
とりあえず、skype使えてるので
いじらずに使ってみます。


511 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 01:50:55.04 ID:vUpCmBPz

8170買ったけど、iPhoneと相性悪いのかな?
化け詰まり?起こすんだけどどうにかならないかな?
APモードでつかってるんだけど


512 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 02:03:55.37 ID:dElMvANh

>>511
すげーばかっぽい
もうちょっとなんとかならんの?
うまれつき?


513 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 03:22:08.42 ID:BO8Ff1BZ

>>512
すもう?


514 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 07:12:43.95 ID:a6uJClZS

いのき?


515 : 451 : 2011/12/31(土) 12:16:19.76 ID:+112whJR

>>456>>458
レス遅くなりました。
9500を購入して無事繋がりました。
ありがとうございます。

さて8370はどうしようか…


516 : 不明なデバイスさん : 2011/12/31(土) 17:36:54.26 ID:5NXyQSkC

8170NHPが3kだったから飛びついたけどホント小さいなぁ
どっかの牛は無線だとザ・無線!って感じにアンテナ生やして場所取るのに


517 : 不明なデバイスさん : 2012/01/01(日) 04:17:25.07 ID:ifmRcVfE

>>512
>>512
>>512


518 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 00:25:02.92 ID:8Mzyc8nf

8370のノーマル3000は安い?


519 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 00:27:08.09 ID:GbnCvcOs

用途に寄るけど7k以下になってる8700が一番お買い得だと思うよ。


520 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 01:16:49.79 ID:Rjr3TQ6x

8700も4980円ぐらいまで落ちそうな気がする
8500の底値は4980円ぐらいだったし


521 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 08:43:29.67 ID:ZMZt3x17

8700のイサコンセットが下がってくれないな
12000ぐらいになったら買おうかと思っているんだが


522 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 08:44:41.43 ID:FlEfu5c4

数そのものがないものはそうそう下がりようがない


523 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 09:12:58.45 ID:wuY9zJB5

USB子機セットよりも弾数少ないだろうしなあ


524 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 09:35:09.71 ID:TnwpjTUQ

>>520
最安値じゃないと損なんだ!っていうならそうだろうけど、9500との価格性能比的には7000円切れば十分お買い得だろ。
今なら9500よりファームも安定してるし、初心者でも安心して買える。


525 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 09:37:03.57 ID:+/xsW9Ti

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=41194602/-/gid=UD02070100
茶羽化


526 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 11:56:57.94 ID:P7md8R6k

中古()


527 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 13:15:27.30 ID:jPVUhuRw

今は、8300の1980円レベルの特価が全然ないね。8700が5k前後で出た
ホント嬉しいんだが・・・。


528 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 13:22:54.78 ID:GbnCvcOs

>>525
安いと思ったら中古か。
でも祖父の展示品だとしたらお買い得かもね。


529 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 13:46:12.70 ID:ElMq1Gl6

無印とHPで受信エリアはかなり違いますか?


530 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 13:47:09.43 ID:OnjcJNta

質問させてください
WR8500Nをローカルルータモードで使用しています。
(有線でPC1、イサコン経由で無線でPC1)

だいぶ前にスマフォ(AU IS03)を購入したので自宅ではwifiI接続したいのですが
この場合、8500をアクセスポイントモードにする必要があるということで正しいでしょうか?


531 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 13:55:32.84 ID:EDOLo2Db

何故そうなる


532 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 13:57:58.05 ID:OnjcJNta

ローカルルータモードでも可能なのでしょうか。
このスレにあったwifi接続アプリを使用してもwifi接続できなかったものですから
モードを変えるか、別にアクセスポイントモードのものを追加する必要があるのかと
思ってしまったのですが。。


533 : 不明なデバイスさん : 2012/01/02(月) 14:07:43.01 ID:EDOLo2Db

そのスマフォg/bのみみたいだけどイサコンはn/aで繋いでるからじゃないの?
なら8500じゃ共存出来ないからモード変えても駄目
イサコンをg/bで動かすか、ルータからとっかえるか、APを一個挟むしかない


534 : 530 : 2012/01/02(月) 14:33:37.41 ID:OnjcJNta

>>533
ご指摘の通り、イサコン(WL300NE/AG)はn/aで繋いでいました。
ルータ交換orAP追加のどちらにするかは別途考えます。

ご回答ありがとうございました。


535 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 02:32:05.04 ID:qakOvUMc

8700ディスコン??
今日買おうと思って店に行ったら「もう入荷は無いですよ」って言われた。

年末はまだ有ってその時はスルーしたんだよね。
結局9500買ったけど。


536 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 02:43:28.70 ID:8Fw0mYbT

8700ってどこで5000円で売ってますか?


537 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 04:55:13.43 ID:9MgbbhUh

9500を買ったばかりなのに何故8700を買わねばならないのか理解出来ない


538 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 08:52:36.99 ID:pYwpbVt1

8600の話題が全然でないね


539 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 09:21:37.93 ID:NyTBdEq8

ヤマダでは相変わらず8700が6980円だった
イサコン付きも安いと思ったら8600のセットだった
パッケージ似すぎだよね紛らわしい


540 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 09:36:20.99 ID:0rJOFGSF

8600にもイサコンセットあったっけ?


541 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 09:46:30.45 ID:QWW8GkYq

HP見たらあるんだね


542 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 10:01:26.10 ID:qakOvUMc

>>537
いや、普通に安かったから。
結局高い買い物したなぁってこと。

ま、あとこのスレ見てて8700の方が電波の飛びが良さげな感じがしていたのもあるな。


543 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 10:03:36.45 ID:hc73mZR0

祖父で中古の9500が7,000円だから買ったけど微妙なんか
先にこのスレ見とけばよかった…まあ今使ってる牛さんよりはマシだと思いたい


544 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 16:19:03.90 ID:KnodO9jO

>>542
電波の飛びは8500(内蔵アンテナ3本)>8700(2本)>9500(知らない)だっけか


545 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 21:24:33.31 ID:1/SJ0jFh

>544
そうなの?
アンテナ出力の上限から総務省との取り決めで
送信アンテナが3本なら出力は1/3に
送信アンテナが2本なら出力は1/2だと思っていた。
3本使わないと行けない9500の出力が弱いのはこれが原因のはず。

受信は本数が多い方がいいのは確実なんだけど
8500の300Mbpsは実際に送信で使用しているのは2本のはずだから
出力は1/2でよかったのかな。


546 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 21:34:31.62 ID:FgOyokKb

>>544
電波の飛びとアンテナの数は関係ない気がするけど
飛びって出力でしょ


547 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 22:12:17.72 ID:vypsF9ks

>>545
違う。
20MHz幅で認可された出力が10mW/MHz。
802.11nで拡張されるときに、40MHz幅時5mW/MHzに規制された。


548 : 不明なデバイスさん : 2012/01/03(火) 22:47:16.87 ID:vypsF9ks

たとえば、この答申の4,5ページあたりに規制値が書いてある。
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/pdf/tosin_061221_4.pdf

2007,2008年あたりの総務省の文書を検索すると、
802.11nの高速拡張がどう認可されていったのかが分かる。


549 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 13:00:50.00 ID:nCdB7lKz

これiPhoneから接続するにはSSID隠してたら選択できませんか?
あと2.4GHzを機能停止してたら接続できないですよね


550 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 13:04:49.47 ID:Tk5Mx8Sw

>>549
両方問題ない。
8700でiPhone4sです。


551 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 13:09:06.61 ID:5YRPMwN3

そろそろ8700買おうかと思ってるんだけど
Intel Wifi Link 5300AGNとの相性って解決されないまま?

ファーム更新履歴の
Ver1.0.4(2010/03/01)
1. 特定無線内蔵パソコン/環境/無線LAN端末(子機)との接続において、無線接続性を向上しました。
がそれに該当すると考えていいものか迷う


552 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 13:16:34.90 ID:Ts9fLlJ3

>>551
最新のファームでIntel Wifi Link 5300AGNとの相性は改善された(完全ではない)
Intel Centrino Advanced-N 6200 AGNやそれ以降に出たものは相性があるから要注意


553 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 14:14:02.93 ID:5YRPMwN3

>>552
ありがとう。そうなると9500こなれるの待つか適当に他のだなぁ・・・


554 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 16:40:23.30 ID:Tk5Mx8Sw

>>549
550です。
後者の方、読み間違えてました。
2.4GHzを停止はダメです。2.4GHzでしか繋がりません。


555 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 18:15:48.82 ID:BWU4LQUk

>>552
Centrino 6300 (450M対応チップ)とWR8700Nの組み合わせで使ってるけど特に問題ないよ。
APも450M対応のWR9500Nに替えるかどうか迷い中。


556 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 19:25:54.91 ID:tRU4KWp6

>>552
BT付きの6230も、5Ghz/300Mでつながるし、切れたりもしないよ。


557 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 21:42:37.81 ID:51Sj6WNO

>>555-556
接続性もさることながら、リンク速度に対して、実効速度が今一伸びないんじゃなかったっけ?


558 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 21:45:34.62 ID:BWU4LQUk

>>557
300Mリンク時にiperfで160Mbpsくらいでるよ。無問題。


559 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 22:00:32.30 ID:Ts9fLlJ3

WR8700N使ってるけど、Intelとの速度が一番出ないよ
リンク速度もいまいち安定せず、300M〜180Mとばらつく
回線は切れないけどね

安定度はAtheros>>>Broadcom>Intelって感じ
5GHzはAPと同じ部屋から出ると一気にリンク速度落ちる


560 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 22:45:46.20 ID:nCdB7lKz

>>550 >>554さん
ありがとうございました。



561 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 23:30:26.33 ID:tRU4KWp6

WR8700Nは無線チップにAtherosのAR9223/AR9220を使っているから、Atherosが
一番速度が出るのは不思議じゃないけど、n6300で160Mbpsも出るんだね。子機
だけアンテナ3本でも効くのかな?

経験則だけど、リンク速度は通信量が少ないと下がると思う。


562 : 不明なデバイスさん : 2012/01/04(水) 23:59:07.71 ID:4XkCxyRu

結局親機のファームがイマイチなんだよ
もうちと詰めないとPC以外のスマホや携帯端末も手に負えない


563 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 00:27:07.64 ID:6y736Fsx

牛のWZR-AGL300NHから乗り換え狙ってたが、9500イマイチなのか……。
たまに再起動しないと安定しないから変えたかったのだけどなあ。
子機は4口で便利なんだが。


564 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 00:33:21.21 ID:2ECzD1ab

それでも牛3より遥かに安定してるしこれ以上のルータないよね。


565 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 02:46:31.70 ID:z0C6y8AX

俺も今日買ってきたー。
これでマリカー7のネット対戦が出来るぜ!!

あと箱のFPSで回線ド安定ワロタww
5年前に買ったバッファローのルーターとも今日でおさらばだぜ


566 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 03:21:18.76 ID:du9VHtV0

11a?


567 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 08:05:49.78 ID:nXmo7Dp7

WR9500Nは速度はそんなに出ないかもしれんが安定性は牛と比べたら失礼だぞ


568 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 10:10:06.49 ID:AZlN+mzv

最近のルーターはどこもあまりIPマスカレードの最大セッション数を
仕様表に書いてないんだけど。
このシリーズの上位機種はどのくらいなの?


569 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 11:22:44.89 ID:iO0XpQNj

JVNVU#723755
Wi-Fi Protected Setup に脆弱性
ttp://jvn.jp/cert/JVNVU723755/index.html
>Wi-Fi Protected Setup (WPS) の PIN 認証の仕様には、脆弱性が存在します。
自分はPIN方式は使っていなかったが念のため無効にしておいた


570 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 12:20:54.20 ID:ULYju5t6

新春早々9500を購入!
で、使い始めたけど電波の飛びがいい感じ。

ワンルームで使っていて、前に使っていたのか7年前ぐらいの、回線業者のレンタルモデム付属のやつだったんだけど、コレの出力100%と9500の50%の受信レベルがほぼ一緒だった。

8700が在庫処分で6,980円で売っていたからどっちを買うか物凄く悩んだけど、新しいのとサイズが小さいってので9500にした。倍近く高かったけど…。


571 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 12:29:23.16 ID:bIyh38fX

PINもそうだがプッシュボタン自体無効にしたいんだが

牛ですらできるのに…


572 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 12:43:08.60 ID:TPN5A0T5

1階と2階の無線で、実測6MB/s出てればいいほう?


573 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 12:52:55.47 ID:ngPIqA7i

PCデポで9500が10174円だったから買ってきた
現状最安値?


574 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 12:57:14.13 ID:YlhXtRcr

ATERM8700とウォークマンをWi-Fi接続したいのですが、機器を買い足す事なく接続可能でしょうか?
 
現在の構成は以下の通りです
 
モデム

ルータ→(有線)→PC

(無線)

ノートPC


575 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:00:17.46 ID:ipG+lb7z

そのウォークマンに無線接続する機能があるんならできるんじゃね


576 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:01:40.46 ID:du9VHtV0

11aで安いのってAtermWR8600N PA-WR8600N-HPですよね?
8700と大きな違いってあるんでしょうか


577 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:02:27.48 ID:9sgk1ZOR

>>573
もっと安いところあるよって書かれたらがっかりするんだから気にしてんじゃねーよ


578 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:11:12.41 ID:z0C6y8AX

今後どーせ必要になる性能だから
将来への出資だと思って勝ったよ俺は


579 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:12:11.51 ID:z0C6y8AX

秋葉原で正月に9680円で売ってる所があった。


580 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:38:36.02 ID:UxeWisoA

>>576

機能は一緒だけど転送速度がのろい。使っているスイッチやプロセッサーの
チップが8700のより安物なんだろうね。

これ見て、昔、某コンピューターメーカーが同じハードに処理速度を調整した
異なるマイクロコードをいれて別モデルにして値段に差をつけてたのを思い出した。
保守部品が同じでバレバレ。


581 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:38:48.24 ID:3UQP4WRN

>>572
元の回線速度が幾つか、アンテナ感度はどんなもんかによるんじゃないの
うちは有線(ケーブル長15m)実測8.2Mbps(契約回線10Mbps)で無線(ルーターとの距離直下の為3.5m@100%)時実測7.8Mbps


582 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:56:06.81 ID:aaciH64H

>>580
ばらしたらわかるけど両方同じ部品だぞ
コンデンサまで一緒のニチコンの85度品


583 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 13:57:17.08 ID:Z1o51Gxy

>>561
WR8700NはAR8316 AR7161の組み合わせだよ
http://www.dd-wrt.com/phpBB2/viewtopic.php?t=75657


584 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 14:18:36.43 ID:UxeWisoA

>>582

じゃあソフトウェアでのろくしてんだね。アセロスからチップ買ってるのに
ちょっと意外。昔の某コンピューターメーカーみたいに全て自社製の場合は
よくやる手だけどね。


585 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 14:25:59.30 ID:JJyPvMxO

いい加減なこと言って結局嘘っぱちだったのに
なんでそんな偉そうなんだよ。


586 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 15:04:51.45 ID:QlWV+XE1

無線LAN設定の「WPS」に脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120105_502659.html


587 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 15:10:04.98 ID:/pVEgLYB

世の中のすべてのものが敵に見える人だけが陰謀説を唱えるから
そんな人に出会った場合は触らないほうがいい


588 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 15:31:14.40 ID:k/8dh3fQ

子機にはUSBでNEC純正の5000円くらいするものから、1000円程度のものとかあるけど
やっぱ違いとかありますか?
牛のWLI-UC-GNM2とかダメ?


589 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 16:46:46.94 ID:bIyh38fX

それ小さくて良さ気に見えるけど
結構癖あるからしっかり仕様読んどいたほうがいいよ


590 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 16:54:18.91 ID:EAaCn4hI

>>588
あまり過剰な期待はしない方がいいレベル
値段にしては十分だとは思うけどね


591 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 16:58:01.55 ID:Z1o51Gxy

USBのアダプタは値段以前にどれもまともに使えるのは
親機と同室にいる間だけと思っていいよ


592 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 17:03:07.11 ID:3UQP4WRN

牛のは癖が強くて気軽に着脱・有効/無効にできないのがな
下手にやるとドライバから何まで一度消して入れなおさないとちゃんと動かなくなって不便


593 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 17:26:49.16 ID:VsRltvWm

USB接続のアダプタって、結局USBのスピードに縛られちゃうよね…


594 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 17:36:46.20 ID:TPN5A0T5

そりゃそうだけどUSB2.0なら実測150Mbpsは出るだろ


595 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 17:38:23.14 ID:fZCurPFO

>>593
USB2.0の実測の最高速度が ほぼ 300Mbps程度だし、無線だと
そこまで速度出ないんだからボトルネックになるわけがない


596 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 17:40:31.40 ID:g2n5VZ4R

atermのオートecoモードって、子機側でwifiオフにすると、atermがEcoモードになるみたいですが、
これってどういう原理なのでしょうか?

手動ecoモードだと、無線電波自体がオフになると思うのですが、
オートecoだと、やはり定期的に何かの信号は出しているということでしょうか?


597 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 18:10:47.94 ID:Z1o51Gxy

>>596
詳しい仕様がわからないがそんな感じじゃないかな
APモードでpppoe親機と繋いでWR8700NのLANとUSBは未使用
2.4&5GHz使用中はワットチェッカー読みで4W
2.4か5GHzどちらか片方設定で不使用にすると3W
オートエコ起動してあとどの位省電力化するところまでは未計測ゴメソ


598 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 18:21:23.46 ID:0xz/0OGT

USBのファイルシステムは今後のファームアップデートでなんとかならんかな
メディアサーバのファイル制限が1000個までってのもあれだし
その辺は期待しちゃダメなんだろうか


599 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 18:22:46.30 ID:qFLzJuju

>>598
MicrosoftがNTFSをオープンにしない限りは望み薄じゃね?


600 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 18:31:03.34 ID:0xz/0OGT

>>599
そういう問題なの?ならexFATとかもむりなのかな。
別にxfsとかext3とかその辺でもいいんだけどね。


601 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 18:50:41.04 ID:xd9HC1Xn

>>597
ありがとうございます




602 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 18:54:15.90 ID:xd9HC1Xn

USBストレージの話題が出ているので便乗して質問させてもらいますが、
ファイルの形式はオフィシャルに載っている

メディアサーバ機能対応ファイル形式情報

というページの形式しか無理なのでしょうか?

iPhoneのアプリのOmniFocusのファイルをUSBストレージに置いて
簡易WebDavサーバとして使いたいと思ったのですが、
そういう非公式的なファイル形式は無理なのでしょうか?

まだ箱開けてないので、無理なら返品したいと思います。


603 : 588 : 2012/01/05(木) 18:56:35.64 ID:ZzFy7Dmq

皆さんありがとう
はじめからセットで買えば良かったな


604 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 19:25:52.84 ID:xd9HC1Xn

調べたらwebdav対応していないみたいでした。


605 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 19:28:11.23 ID:du9VHtV0

>>580>>582
回線光ではないので問題なさそうです
ありがとうこざいました


606 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 20:15:02.48 ID:u6kbGoN0

USBカメラ機能に惹かれて8600買った。
簡単な設定のみで、iPhoneや外出先のPCから映像確認できた。
録画は出来ないようなので使い道としては、防犯対策より、ペットや高齢者の様子確認かな?


607 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 21:17:21.63 ID:NAMzvFtz

牛スレはキチガイみたいな変な人が多いが、こっちはまともで安心した。


608 : 不明なデバイスさん : 2012/01/05(木) 21:24:06.83 ID:ipG+lb7z

だが今の2chは割と基地外だらけだからなー…
いつやってこないとも限らないのが怖いわ


609 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 01:23:50.81 ID:F8XLa1tK

>>569
>>586
こういうセキュリティー関連の情報はありがたい
確認したがPINのチェックは外れてたのでよかた


610 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 01:38:03.76 ID:UwjlOnce

真っ先に停止していた俺に隙はなかった


611 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 02:18:29.97 ID:zZ4qBaNG

これに限らずなんだけど、パソコンやネットは穴だらけでどうにもならないよな
本当に重要な情報は保存しない、通信しないぐらいしか対策はできない

とはいっても、自分が対策したり、こういうスレ来たりする物好き以外は
みんな何も対策もしないからな、電話番号やらアドレスやら他諸々、もうおちんちんぴろ〜んだろどうせ


612 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 02:42:36.92 ID:G2fcBK28

何か後悔しそうだったので、WR8370N-ST/Uの祖父の年末特価品の売れ残りを
確保。これまではWR8700N-HPの特価品を待ってたから、これでWR8700N-HPが
同じ値段(5k)まで落ちてきたら号泣だろうな・・・。


613 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 02:59:46.36 ID:XIKhHavE

号泣て・・・おい


614 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 03:02:31.45 ID:9I3I84oy

号泣するくらいなら、7kで8700買っときゃいいのに


615 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 03:08:44.14 ID:0Mx1Yclu

8370と8700の主な違いって何だ?


616 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 03:12:15.89 ID:UwjlOnce

8370ST/Uで済むなら8700欲しがる意味がないし、8700が必要なら8370買ったのは無駄な買い物だな
目的がよくわからんね


617 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 06:30:37.46 ID:u3H9GmCu

>>606
俺もUSBカメラ機能目的で8600買った。
外出した時に、嫁が、ガスの消し忘れが気になるらしいので
台所が映るようにセットした。
いわゆるネットワークカメラの設定みたいな難しい設定が不要なので、
機械苦手な嫁でも設定できてた。



618 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 07:36:01.49 ID:YL3vWcNc

それってさ、SIセンサーつきのコンロに買い換えたほうがよくね?


619 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 08:44:23.20 ID:Q/TEkn3C

カメラを通して生中継を見られると見られないでは、安心感が違うだろ…。


620 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 08:48:49.14 ID:YL3vWcNc

その程度の事のために一日中カメラ回してるのが無駄と思わないならそうかもな


621 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 08:55:33.34 ID:YL3vWcNc

一日中ではないか
にしても本末転倒としか思えんわ


622 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 09:20:03.50 ID:VLr+7Hcs

自分で見て確認して安心するってのが大事なんだろ


623 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 09:32:23.32 ID:b9s6jloH

>>615
大きいとこではaの有無じゃね?


624 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 13:06:43.10 ID:+EU3/wd/

SIセンサーつきのコンロはスレチだろ
それくらい気付け


625 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 13:37:58.83 ID:kYlD+n9o

カメラ通して確認するのはいいとして、もし消し忘れていたら?
とか考えるとカメラよりも・・・って話になるな
気が付いたときにはもう手遅れでしたとか、笑えねえ


626 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 13:48:50.83 ID:DE1L16J8

でもまあ、それも機械苦手な嫁をもらった617の人生なんだし。


627 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 13:53:07.18 ID:IO55tWa9

8000番台は種類がムダに多くて分かりにくいなぁ


628 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 13:54:21.40 ID:fYrPcwlW

どんなに火の元を確認しても外出してから不安になって確認に戻ると言い出す女性は案外存在する。

一方、元栓締めたから大丈夫だって。だいじょーぶ!!
と太鼓判を押しておきながら帰ってみたら締まってなかったと言う男も割といる。


629 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 14:04:04.71 ID:G2fcBK28

>>613-616
亀ですまぬ。

8370は、NEC純正の子機を使ってみたかったのと、屋内での使用であればこの
機種で問題ないから、8700が5kまで下がる保証もないし後悔したくなくて
買ったんだわ。ホントは4k前後で買いたかった機種だけどね。

ちなみに、8700は、aを使う可能性を考えたのと、100m弱離れた所で使う
用途もあってHPモデルが欲しかったから、5k前後を待ってたと・・・。

でも、俺、運ないからたぶん裏目るだろな・・・。


630 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 14:25:42.07 ID:+EU3/wd/

正月セールで8700が4980円ってけっこう見たぞ
9500や他の現行機種ともまだまだ張り合えるからお買い得な気はした


631 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 14:28:00.21 ID:bulm9onF

先日フレッツ光ネクストファミリーハイスピード&ひかり電話を契約して
WR8700を使用しているのですが何モードに設定したらいいのでしょうか?


632 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 14:43:44.27 ID:1/qNDePh

>>631
APモード(ブリッジモード)


633 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 15:07:20.86 ID:G2fcBK28

>>630
マジかいな!!! 5日まで日本橋に行けなかったから、売り切れたのか、
それとも日本橋ではその値段では出してなかったのかはわからんが、もう
マジで号泣だわ(TT)

ネットでは出てなかったみたいなのに・・・。


634 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 16:44:39.37 ID:bulm9onF

>>632
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00017.asp
この方法であってますかね?

それともう一つ質問なのですが >>631 の環境は
IPv6通信というのに、対応しているのでしょうか?
光iフレームを使ってみたいのです。


635 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 18:49:50.72 ID:3QnQAGOB

>>634
あってる。光iフレームを使える環境だよ。

WR8700自体はIPv6に対応していないけど、
アクセスポイントモード時やIPv6ブリッジ機能使用時は
IPv6パケットが含まれるフレームを素通りさせることができる。
レンタルのホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)はIPv6に対応してるよ。


636 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 19:10:24.40 ID:80Eiciyh

年末スマホ更新したついでに9500買った
8500からの更新だから携帯は2.4G、キッチンに近いPCは5Gと棲み分けできて快適
8700も頭を過ぎったけど古くなったら子機として活用できるんでしょ
なら9500買っちゃえと

やっぱり最上位機種なんだか全部入りにしてほしいな
ISDNモデム初のwifi搭載機RT60Wなんて安くて遅いのに無駄に機能多かったよ


637 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 19:43:09.01 ID:UD/4Rm+6

>>636
ISDN用のDSUやルーターは「モデム(変調復調装置)」ではないぞ
RT60w(2000年11月発売)がWi-Fi認証を取得していたかどうか知らないが
それより前の2000年9月にメルコ(現・バッファロー)がWi-Fi認証を取得した
ISDNダイアルアップルーター「AirStation WLAR-128」を発売している
Wi-Fi以外の無線LANも含めると、1999年3月にアイコムが
無線LAN機能を内蔵したISDNダイアルアップルーター「SR-1WL」を発売している
無線LANの分野でもISDNダイアルアップルーターの分野でもヤマハは後発の部類だよ
俺もRT60w持ってたけどな


638 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 19:56:29.43 ID:x67mvEmV

ならFax機能は必需品


639 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 20:32:12.52 ID:Q6ztXdSo

いきなりカキコ、お願いします

オススメのAterm無線LANルータを教えて欲しいです
・120平米のマンション
・一応100mbpsの光回線で契約
(・これとは別に外付けHDDをNASとして接続できるやつもあるなら教えてくださいな)


640 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 20:51:37.41 ID:7V2Mgf/I

9500


641 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 20:56:50.64 ID:b9s6jloH

>>639
鉄筋のマンションだよね

無線の電波は障子や襖、木とかガラスとかのドアくらいなら大丈夫だけど
鉄筋とかコンクリに弱いから親機の配置や部屋の配置によっては全然飛ばない
端の部屋から端の部屋はつながらないかつながっても電波が弱い
なので基本有線で、親機と同室に設置の機器とか襖越しの隣室で無線を使うようにする

機種は有線で使うことを考えてギガビット対応のを選ぶ
8370/8700/9500あたりか

NECのUSBストレージ機能はおまけレベルの出来で
USB2.0の期待値(大体30MB/s)の半分出ればいい方なので本格的な利用ならはじめからLANディスクを買うか
あるいは他社ルータにする


642 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 21:14:48.66 ID:hDMjPPQY

PA-WR8700N-HPが安かったのでステマ
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4548835555037/
でも7k切りもあったんだよねえ


643 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 21:25:11.80 ID:ccMZYsER

ここにも覚えたてのステマ厨


644 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 21:26:00.21 ID:AysYYKAT

>>569>>586
この脆弱性のニュース見て来た。
WR8300N使ってるけど、問題があるのは子機のPINを入力した後で、緑と橙の点滅をしている時かな?
とりあえずPIN方式は無効にしておいたのだけども。


645 : 不明なデバイスさん : 2012/01/06(金) 22:37:12.31 ID:bulm9onF

>>632 >>635
ありがとうございます
これで申し込めます\(^_^)/


646 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 07:39:40.12 ID:NRbi+6ux

9800が出ますね


647 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 08:42:36.44 ID:JzVDVbdj

8600N、ファームウェアバージョン更新きた。


648 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 08:46:36.70 ID:BrZy6dzG

9800?


649 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 08:50:53.05 ID:7qtxAct5

8170にも新ファーム来て欲しいわあ
何の問題もないから来ないんだろうけどさ


650 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 09:34:19.53 ID:nbHPudDB

>>647
1.0.7?


651 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 09:43:03.84 ID:C8acfA3x

お聞きしたいんですけど
9500Nを親機にして、8700Nを子機としてイーサネットコンバータにできますかね?


652 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 09:45:17.20 ID:lOuLFZz9

できない。逆なら可


653 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 09:58:20.17 ID:C8acfA3x

ありがとうございます
5980円で売られている8700Nを買っておいて、安くなってから9500Nを買い足そうと思ったんですが
逆だと9500Nの性能が生かせませんね


654 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 11:01:39.67 ID:s1bJNn3O

ヤマダで2台セットが1月19000円・・・
12月20日に買うんじゃなかったorz
9800出るから在庫処分?


655 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 11:30:45.93 ID:xa40e7Uc

8700のイサコンセットがまだ14800なんだな
8600の方は12000を切っているけど。
無線メインなら8600セットもありだけど、
有線も使うなら8700セットはスルーして9500セットを購入した方がましだろうな


656 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 12:33:40.88 ID:tsDQvRZA

>>642
行ける人は限られますがエイデンだと\5,980-ですね
ttp://ipqwww.shufoo.net/c/2012/01/06/c/895050939085/index.html?sid=asp/eiden&shopId=5814&chirashiId=895050939085


657 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 13:00:45.96 ID:j5pzE4/j

9500の二台セットがヨドバシでも安売りしてた。
これは何かの前兆か?


658 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 13:06:26.42 ID:jS44n0+9

エディオンはどこも5980だね8700


659 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 13:49:45.54 ID:z9knzp7c

近くの石丸も同じ値段だ!
と思ったらエディオングループだった


660 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 14:17:49.38 ID:lOuLFZz9

ついでに8370STは2980だね


661 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 15:20:43.59 ID:idJIEz1L

>>655
有線PCのWAN速度は8700の方が速いぞ
上り下りともだが、9500は特に上りが8700より遅い
無線の切れにくさはさすがに9500の方が良いみたいだけど


662 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 15:43:43.19 ID:167d8Ft+

そろそろ国内メーカーも11acに移行し始めるかな
TrendNet Displays 802.11ac 1300 Mbps Wireless Routers | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158222/TrendNet-Displays-802.11ac-1300-Mbps-Wireless-Routers.html
おまけ
TrendNet Launches The Smallest 500 Mbps Powerline Networking Adapter | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/158224/TrendNet-Launches-The-Smallest-500-Mbps-Powerline-Networking-Adapter.html


663 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 15:51:24.96 ID:TIdeBU8r

しょせんプロバイダ次第だしなぁ


664 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 15:53:14.35 ID:wcafRyju

11na USB3.0 DisplayPort Qi
今年はもっと普及して欲しい


665 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 16:32:13.83 ID:rI7/aoAT

http://age2.tv/up/img/up2528.jpg


666 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 18:01:11.98 ID:YDC2rh65

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317039355/888 にupされているWR9500Nの殻開け画像ですが誰か持っている方はいませんか?
アンテナの位置を確認したいです


667 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 18:03:54.51 ID:YDC2rh65

元スレこちらでした
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1320181283/888


668 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:08:54.79 ID:aQP2LQqL

無線でネトゲしてるんですがよく接続切れを起こします。
NECのルーターが良いとよく聞くので買おうかと思うんですが、8700と9500なら9500の方が良いですかね?


669 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:12:04.07 ID:1T4D2jPC

いいんでない


670 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:20:35.76 ID:wOnFk1/M

回線はADSLです。
8600と8700の違いは有線100Mbpsってだけで無線のみなら問題ないですよね?
後このレビューでは設定難しいとありますが8700とは違うのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B005CRJ6O2


671 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 20:20:51.33 ID:DMsLrePK

近くのミドリでWR8300Nが2000円、WR8370N-STが2980円だった。
(コレガのCG-WLR300NNHは3000円だった)
WR8370N-STは広告の品とあったので、
欲しくて近くに店がある人は行くとよいかも?

明日店に行ってまだあったら、どちらを買ったもんか….
USBもあるし新しいし、WR8370N-STのほうがいいのかな。


672 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 21:26:45.35 ID:UJbqShXC

>>670
NECの設定が難しいなんて奴は何をやってもダメなんじゃないかと思う。


673 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 22:51:00.94 ID:bkwEUWh2

>>666
>>1


674 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:05:28.02 ID:OEI1qgLF

今までBUFFALOだったのですが調子が悪くなってきたので、ここを見て
AtermWR8700N(HPモデル)イーサーネットコンバータセットを買いました。
また色々ここを見て参考にさせて貰いたいと思いますので、今後ともよろしく
お願いします。


675 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:18:11.24 ID:UbdAAdUU

牛→アイ・オー→NECと来たけど
クセの強さ(=扱い難さ):牛>越えられない壁>アイ・オー≧NEC
異論は認めない


676 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:38:22.77 ID:xUe79ypH

仲間はずれのコレガ哀れw


677 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:40:17.53 ID:bLBoF49B

プラネックスもあるよ
あとアライドテレシスとか


678 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:47:59.48 ID:ae/G+a0k

>>677
アライドって一般向けあるっけ?


679 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:47:58.87 ID:UbdAAdUU

使った事も無いモノの優劣つけるとかどこのエアー


680 : 不明なデバイスさん : 2012/01/07(土) 23:47:59.45 ID:D4kH8UXV

あー、8700が特売とはいいこと聞いたぜ
年末年始録画ファイル溜まって転送に難儀しててん
ちょうどプラネ糞ちゃんの子機APが壊れて一念発起でルーター物色してたとこやで


681 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 00:26:55.99 ID:7tpXpZj/

たぶんPA-WR8750N-HPの発売が近いんじゃね?

ぐぐってたら総務省の電波利用ホームページが出てきて
技術基準適合証明等を受けた機器の検索が可能なんで調べてみたら、
去年の11月30日に設計認証を受けてるみたい

過去の機種は設計認証を受けた2か月後ぐらいに発売されてるようだし…


682 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 01:20:51.48 ID:2XjUMaxr

8370で無線有効にしたら洒落ポートエラーで停止するようになったんだけど
無線端末電源オフも確認


683 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 02:52:18.51 ID:i49MSO4m

だからどうした


684 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 04:03:42.67 ID:8raTrkkF

>>681
モデルチェンジ間違いないだろうね。

昨日、8700 みどりとジョーシンで叩き売り価格の広告入ってたし。


685 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 04:41:31.49 ID:2XjUMaxr

暗号方法変えたらなくなった


686 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 09:45:51.28 ID:qo6zvZ/P

ちょっと質問
9500N買ったんですが、LAN内のPCによって通信先のISPを変えるルーティングってできます?
特定のPCは決まったISPを経由させたいんですが、そこは遅いので他のPCは別のISP経由にしたいんだけど。
マニュアル見た限りでは無理っぽいんだけど、ダメ?


687 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 10:24:10.82 ID:r5K7M0Bo

>>681
ほんとだ
8700が2010年2月だから8750も来月発売かな


688 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 11:23:30.14 ID:IeFf0WG3

8750ってどうなるんだろう
8700で完成してるのに
450やると9500とかぶるし


689 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 11:58:16.01 ID:8raTrkkF

筐体のデザイン9500 パッケージとか簡素化、そんな感じじゃね?

っと予想してみる


690 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:00:04.77 ID:3N1be6nS

IPv6対応もあるといいけど全然普及してないし早くても来年以降だろうなあ


691 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:11:02.08 ID:xNajD/ls

去年もおととしもそんなことを言った記憶が


692 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:20:04.72 ID:5xdVBrDP

8700N買いに秋葉のイシマルに云ってみたけど、マジで普通に5980円で売ってたわ。
因みに8370Nも5980円だった。
次機種あるからだろうけど、この値段なら満足。


693 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:21:46.42 ID:UaFAtm0+

マイナーバージョンアップだから、
USBカメラ対応とかホームIPロケーション対応とかじゃね?


694 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:26:29.24 ID:EU7AJpw6

新型は多分コレだろ。2011年10月の記事だけど、新型には早すぎか?

AtermシリーズにVPN対応モデル
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/05/news117.html



695 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:28:13.90 ID:IeFf0WG3

>>694
あぁとてもこれっぽいです


696 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:52:51.48 ID:Wo7WW8+s

8300Nと8370NSTの違いって、@ダイナミックDNS機能、AUSBポート、BWoL機能の
3つだけみたいだけど、最大の差はAのファイル共有機能って理解で合ってる?
2kの8300Nか3kの8370NSTかで1k差があるから、ファイル共有機能が最大の差なら
どちらを予備用に買っておくかちょっと悩ましくて。


697 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 12:56:17.56 ID:xNajD/ls

8300NはHPモデルとか誰かが言ってたような気がする
ほんとならST買う魅力はあまりない気する
実際のところは知らんが


698 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 13:01:52.53 ID:IeFf0WG3

8300ギガビット対応してるじゃん


699 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 13:25:55.10 ID:IeFf0WG3

両方対応してましたテヘ


700 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 13:34:26.46 ID:VHF2vyB6

現状で一番性能の高いルーターはWR9500Nですか?
>>694その上が今後発売されるであろうコレ?


701 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 13:54:47.21 ID:Wo7WW8+s

>>697
それ、マジっすか? だったら、共有なんて窓の機能を使えば十分だし、
値段も3分の2だし、8300N一択ですね!

8300Nの特価をミドリで押さえてきます!


702 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 14:10:02.33 ID:xNajD/ls

いや実際は知らんよ
聞いた話だし
まあUSBポートなんてほとんど役にたたんし1000円差考えたら8300で十分だとは思うけど


703 : 150 : 2012/01/08(日) 14:15:11.34 ID:Wo7WW8+s

>>702
可能性だけでも十分です! 実際、8300にはHPモデルがないんで、少なからず
8370のSTより良い可能性がありますからw


704 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 14:27:59.82 ID:Rp0OhGQf

>>692
俺も午前中に行って買ってきた。
年末慌てて買わなくて良かった。


705 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:01:42.24 ID:uI3jOza4

5980円の8700Nですが今すぐ使う予定が無くても
買っておいた方が良いのでしょうかね?
新型が出るとしてもこれがほぼ最安値になりそうですので。


706 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:16:05.55 ID:7ahjZepC

8700目当てでデオに買いに行ったらどれもこれも投売り状態でワロタ
血迷って8370二つ買うところだったわ


707 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:22:33.24 ID:oXcHnGum

なんで最安値に拘るんだよ。
自分にとってその値段の価値があるかどうかだろ、馬鹿じゃないの?


708 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:28:13.30 ID:SrFXxfmT

安いに越したことはない
近所のジョーシンでは売り尽くしとかいって5000円だった


709 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:29:52.24 ID:62Faw0Gp

ホームIPロケーションに期待して購入したけど、これって単純にATERM設置回線の
DDNS用途だけなんだね・・・

無償なのはいいけど、メーカーサイトにもどんなことに使えるとか、細かな設定も
無いし、NEC自体、あまり触れたくない機能なんだろうね。サポートが面倒だし。


710 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:35:51.40 ID:SrFXxfmT

>>709
http://www.aterm.jp/function/guide17/list-data/common/main/8600/m01_m72.html
何ができると思ってたの?


711 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:43:31.08 ID:wM4APA4T

NECの無線ルーターて種類が多くて何買っていいのかわからん
このスレ着たら余計に分からなくなった
一応最新が9500なんでそれ買おうと思って来たらもう次の新型出るのか


712 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:44:45.78 ID:62Faw0Gp

彼女の部屋の観察とか音声記録とか。


713 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:57:13.36 ID:SrFXxfmT

音声は無理だけど観察はできるだろ


714 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 15:59:36.37 ID:UaFAtm0+

NECマグナスコミュニケーションズ AtermWR8750N(HPモデル) PAーWR8750NーHP
ムラウチ特価 9,400円 (税込 9,870 円) 送料別
発売日:2012/1/11
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4549022237415/

すぐに出るんだな。


715 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 16:04:04.86 ID:eFwWk8pp

>>707
最安値でかわないと、あとあと安く売ってたの気づいた時
はらわた煮えくり返るタイプ


716 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 16:05:44.94 ID:hEGdT+GV

中継機能があるのかないのかそれが問題だ

>>714


717 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 16:11:13.33 ID:VHF2vyB6

今9500買ってきたんだけど負け組?


718 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 16:39:38.62 ID:6zzKZCXg

>>714
うおっずいぶん早いな


719 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 16:44:35.49 ID:Yk5Q5VpQ

8370N-HPのパターンで三ヶ月後には7000円切るといいな


720 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 16:54:19.29 ID:JUuf0o4Y

8700を買った翌日に、同じ店の安売りチラシが入って購入時の-2kになってた時は壁を殴ってしまったわ
2kあったら良い飯食えたのに・・・


721 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 16:57:28.91 ID:wYzYkEKe

>>720
8700ポチった次の日に9500発表された俺はどうすればいいんだよ?


722 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 17:07:04.63 ID:8dySGEz8

WR8750Nを買えばいいよ
そうすれば9500を買ってから買い換えるより安くあがったことになるからな!


723 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 17:51:42.74 ID:xoG9ZCdB

8700が徐々に値上がり出した
在庫なくなってきたのかな


724 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 20:16:29.86 ID:R4vtk+/R

>>711
自分の手持ち機器とこれからしたいことをまとめて、NEC製品の機能一覧眺めればすぐ解決する
あとはそこから選んだものの中で安く買える物を買うだけ
新製品に欲しい機能があるならそれを買う
それだけ


725 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 21:04:17.99 ID:N9GbAC/K

AtermWR8570N-HP PA-WR8570N-HP
RT-AP-CNVモード 11an+11bgn 300Mbps、IPv6ルーティング、IPv6フィルター
CNV-中継機能、オプション超指向性5.6GHz 8素子アンテナ 2Km
11an+11bgnボンディング600Mbps、WLANセパレータ、ワンタッチセグメント分離機能
ホームIPロケーション、FreeDDNS、VPN-PPTP/IPsecサーバー、
Dual-USB3.0 ストレージ40MB/sec、プリンタ・スキャナ、HD-webカメラ対応、自動録画、DLNA、
接続IP・ポート・MACアドレス一覧、タイマーフィルター機能、ECOタイマー7曜時間別式
ログ自動USBメモリ連続吐き出し


726 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 21:06:41.30 ID:Ef1hcfNi

USBメモリ連続吐き出し ってところだけ読んだ


727 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 21:11:47.92 ID:ypGXE7oA

9700が出るまで、全部入りはお預けか


728 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 21:27:44.98 ID:/LbR80Io

NEC Aterm製品一覧
http://121ware.com/product/atermstation/product/
NEC Aterm製品の機能一覧
http://121ware.com/product/atermstation/product/?comparison
NEC Aterm製品の無線LANセレクトナビ
http://121ware.com/product/atermstation/product/navi/
 在庫処分のためWR8700N>>WR9500N  店員のお勧めに合わせている


729 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 22:14:45.85 ID:3N1be6nS

これだけ盛りだくさん入れたら間違いなく定価が2万を超えるな


730 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 22:29:10.41 ID:q7Agraqk

9500買ったんだけどさ、Wi-Fi接続の端末から9500の管理画面に入れないんだけどそういう仕様なの?
マニュアル全部読んだんだけどそういう説明が一行もないからさ


731 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 22:35:15.22 ID:SrFXxfmT

入れるよ
iPhone4でも入れてる


732 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 22:35:35.50 ID:OjdXN1hE

Webモデルでも何でもいいんだが
Wi-Fi接続の端末からハードウェア的に管理画面に入れない.ルーターがあれば
+2000円でも買う


733 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 22:42:49.56 ID:JUuf0o4Y

>>730
よくわかんないけど
無線LAN設定のネットワーク分離機能にチェックが入っているとか?

これを有効にしてあると無線接続の端末からルーターの設定画面やLAN内の端末(自鯖含む)にアクセスできなくなるようなならないような


734 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 22:53:26.66 ID:WoIUqxQS

>>686
9500Nにそういう機能はないはず。
特定のPCっていうのが1台だけなら、PPPoEブリッジを有効にしておいて、
そのPCから決まったISPに直接PPPoEで接続するようにすれば目的は達成できるかと。


735 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 23:05:33.16 ID:q7Agraqk

>>733
それでした、ありがとう!
なんとなくチェック入れてしまったんだけど、分離機能ってどういう機能なんだろう・・・


736 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 23:13:01.46 ID:uzCjHFUL

8700買おうと思うが子機をどうすればいいのか
安くていいのないかのう


737 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 23:26:32.11 ID:i8uCWtjs

安かろう悪かろう
妥協したくないなら金出すしかない


738 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 23:34:04.95 ID:bBWtVXKc

>>736
内蔵されてないの?


739 : 不明なデバイスさん : 2012/01/08(日) 23:39:47.64 ID:JUuf0o4Y

>>735
外部からアクセスされて勝手にアレコレされないようにする為の設定
セキュリティ機能の一種と捕らえておけば分かり易いかと


740 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 00:22:49.26 ID:VslntLHx

wep使用前提のDSのためにあると考えればよろし


741 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 00:30:05.04 ID:frZqoqkh

また、いい加減なことをw


742 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 01:12:57.10 ID:AYqpgq1Z

しかしDSのためにWiFiルータがgdgdな仕様になってる気がしなくもない。


743 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 01:13:25.75 ID:8gGzx35x

AtermWR6650Sが壊れたので今日エイデンに8700買おうと思って行ったけれど
売り切れていたので、エイデンに置いてあったチラシを持って近くのヤマダ電機に行ったけれど
チラシを出して交渉するまでも無く表示価格が¥5980 P10%で売っていた
安くなったなと思いながら1台購入した


744 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 01:30:42.64 ID:leJ9MjPe

>>697
>>703

昨日8370N-STを2980円で買った後、このスレ読んで調べてみました。
サイト内の製品説明を見る限り、8300の方が電波は強そうですねえ。

8370N-STは2F奥で「11g対応機の約6倍」
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8370n-st/feature.html
8300は2F奥で「11g対応機の約7倍」(ページ中段)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8300n/

とある。また8300は「ロングレンジ設計」とかわざわざ書いてあるし、
HPモデルでのみ?測定結果記載のある、
1F奥の結果ものってますしねえ。(8370N-ST)

近距離無線や有線では8300の方が遅い感じだから、
アンテナ以外の処理性能は上がっている…
と思って自己満足しときます。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!


745 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 01:35:18.01 ID:mqbofvWA

8300は倉庫で寝てた死蔵品だと思えばいい
単純に新しいほうが安心感は増すだろう


746 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 01:58:35.47 ID:BoENTHj+

>>714
NECアクセステクニカじゃないんだ


747 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 02:32:50.40 ID:BJt9FF+M

>>744
うちは7850から8300に変えたら電波弱くなったで


748 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 02:52:36.74 ID:5kOpD6hM

ミドリの8300、2.5kになってた・・・orz 敗北感を覚えつつ、近畿圏では
在庫を持ってる店がほとんどないと聞いて、買わないともう次はないと思い
買ってきた・・・。年末にドットコムで買えなかった時点で、もう俺の敗北は
決まってたんだな・・・。


749 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 03:00:51.59 ID:wyN6CQkC

>>746
技術基準適合証明うけたのはアクセステクニカだったけどな


750 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 06:49:58.62 ID:5YGlJY01

>>748
8000円で買った俺に比べたら…
しかもそこにテレビ買った時にもらったポイント加算してやったー5000円で買えたーとか喜んでたんだぜ


751 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 07:06:25.99 ID:btmAscXH

8700のイサコンセットを買って子機の使い道に困るよりは…。


752 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 07:41:00.06 ID:SK7o28WN

8600のイサコン子機って8700とかの子機と違う?


753 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 07:55:44.70 ID:cF9CM9k8

同じ出力を発してるはずなのに強弱の差が出るのは
向きによっての強さに差があるってことだよね。


754 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 08:24:10.98 ID:NQ0Jwu8T

>>752
子機にも型番が付いてるんだから
自分で簡単に確認できるでしょ


755 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 09:00:07.95 ID:Gp8CbsEZ

9500のDDNS酷すぎる・・・自社のBIGLOBEかお名前しか使えないなんてバッファロー以下だろ・・・
Dyn使えるようにしろやハゲ


756 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 09:09:36.75 ID:mAzbm+eE

自分らで根回しできないとこ使われて何かあったら嫌なんだろ
所詮NECなんだしその辺の使い勝手は諦めろよ


757 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 10:00:20.90 ID:kK1yORKg

BIGLOBEっての自体
既に懐かしい響きだな


758 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 10:53:25.53 ID:E8Ex54/F

15年BIGLOBEの俺


759 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 11:01:45.86 ID:3jQeI07L

>>757
いや、別に今でも加入してる人結構いるけど。


760 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 11:06:39.51 ID:dvzYVf1S

PC-VAN


761 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 11:09:18.52 ID:vbGhvlKT

古株って意味では懐かしいっちゃ、懐かしいかも


762 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 13:10:43.98 ID:gSMB5ixN

8300使ってて5980円の8700買ったけど電波飛び過ぎワロタ
いい買い物したわ


763 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 13:23:07.53 ID:w/hc9rXI

>>753
たしかSTモデルはルーターの前後に電波だして
HPモデルは↑に加えて上下だったかな


764 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 14:13:50.02 ID:5kOpD6hM

>>708
5kって、何県のジョーシン? 


765 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 15:24:30.92 ID:w8GNXGLM

一昨日、牛のWZR-AMPG144NHからWR9500Nに買い替えて、無線で接続してた機器の速度測ったら倍以上速度は出てたけど、体感だと差はあまり感じられないような?
で、ルーター機能付きのCTU⇒WR9500Nと?げアクセスポイントモードで使用しているのだけど、
今までPS3でPC内の動画をps3mediaseverを通して見る事が出来ていたのに、
WR9500Nという項目はあるけどps3mediaseverが認識出来なくなってしまった。
加えて、ノートPC?デスクトップのアクセスも出来なくなってしまったんだけど、アクセスポイントモードだとできないのかな?
それとも、また設定し直さないといけないんだろか?

WR9500Nからデスクトップ、ノートPC、iPhone、PS3の接続は出来ている状態ではあります。


766 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 15:38:18.86 ID:l+btHvYQ

接続方法に関する正確な情報が無いから文章内のワードから無線接続であると推測して言うけど

無線接続している端末のブラウザ上で
http://web.setup/
192.168.0.1
このどちらかを打ち込んでみてルーターの設定画面が開けるならモードをアクセスポイントモードから切り替えてみる
開けないならネットワーク分離機能が有効になってないか確認する


767 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 16:29:49.86 ID:AYdIaJY1

ちょっと上でも話題になってるが、"ネットワーク分離機能"がオンになってるんだと思うよ。
確かデフォでオンになってたはずだから、設定ちゃんと見ない人は引っかかりやすい。


768 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 16:55:36.89 ID:w/hc9rXI

全部任天堂が悪い


769 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 17:38:34.44 ID:d/r1HxpU

NEC無線BBルータに相性の良いUSB子機はどれでしょうか?
バッファロー PLANEX ロジテック IODATA COREGA
で考えています。


770 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 17:43:42.40 ID:rhMwejd1

グンマーのヤマダ電気、WR8700の子機セットは全滅、WR8700単体は6,980で残り3台だった。
売り場で最初、8600Nの子機セットを見つけて大喜びしたんだが、念のためにと型番を再確認して、
買い間違いせずに済んだよ。

もうあきらめて、WR8700を通販で、14,800くらいで買うとするかなぁ..


771 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 17:58:36.87 ID:sIYeBVZx

>>673


772 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 18:00:41.40 ID:sIYeBVZx

すみません見つかりました


773 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 18:12:15.71 ID:5kOpD6hM

>>769
相性が良いかどうかはわからんが、ロジのLAN-W300N/U2なら、木造一軒家の
2階に親機(8300)を置いて、1階真下と一番遠い1階の部屋で、100%の接続を
維持できてる。

ちなみに、一番遠い部屋の子機は、親機のある部屋から見て、30度ぐらい斜め
下で、直線距離にして10mぐらい離れてる場所にある。

この子機なら、祖父店頭で1370円だから、気軽に導入できるんじゃないかな?
300Mbps対応で一番安かったから4つ買ってみたが、わが家では特にトラブルも
起こってない。


774 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 18:57:20.63 ID:LbPgBUDh

最高でありんす


775 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 20:26:37.24 ID:oGIe2Qt3

>>760
おもわず失禁した


776 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 20:58:54.28 ID:lzNchmAM

>>775
そういう君はミクセンかね?


777 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 22:11:55.09 ID:d/r1HxpU

>>773
上に牛は癖が強いってあったから、安いしそれにしてみようかな。

初心者ですいません。この度、初無線でPA-WR8370N-STを購入しました。
モデムはyahooのトリオモデム3-G plus(ルーター機能)です。

有線2本(HDD内臓TV、DLNA配信)をモデムに
有線1本(パソコン)をWR8370Nに接続し、無線の使用はPS3、スマートフォンにし
この5機種間でデータのやり取りはできるでしょうか?

有線は全てWR8370Nに接続しないと無理でしょうか?

もしできるのなら設定の際の注意点を教えて下さい。よろしくお願いします。



778 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 22:42:16.19 ID:HaXxAArw

>>777

できる 問題なし


自動でそうなると思うが、WR8370Nは、APモードで使用


779 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 22:42:43.15 ID:l+btHvYQ

牛は誇張抜きで自分でトラブル解決できる人じゃないと投げる(不)親切設計
ある意味、自分の技術や知識を鍛えるのには向いている


780 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 22:51:46.06 ID:AT8FWtdI

プラネッ糞に比べればかわいいもんよ


781 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 22:54:14.67 ID:I+omcsbH

そもそも問題の切り分けができる能力がないと、ネットワークなんてやってられんよ


782 : 777 : 2012/01/09(月) 23:04:31.13 ID:d/r1HxpU

皆さん、ありがとうございます。
ここはやさしい人が多いな〜

聞いておかないと、出来ないのに悪戦苦闘して無駄な時間を過ごすことになってしまうから・・
安心してこの接続で初無線チャレンジします。


783 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 23:12:25.28 ID:5kOpD6hM

>>777
>>778の言う通り、普通にできる。俺は、物理的にCTUに直結できるものは全て
有線で接続し、できないものだけを無線化してる。

なお、回線がNTT西の光なら、APモードでないとトラブル可能性があるっぽいが、
確認してないからルータモードでも使えるかどうかは不明。

後、勉強する気があるなら、子機のMACアドレスを個別指定してフィルタを
かけるとかして手動で設定してみると良い。気休め程度らしいけど、一応
セキュリティ対策にもなるから。


784 : 783 : 2012/01/09(月) 23:20:20.52 ID:5kOpD6hM

すまん。yahooの回線だったね。yahooなら、俺だったらルータモードを使うと
思う。レンタルのモデムが8370よりも性能が悪ければ、迷わずルータモードだな。


785 : 不明なデバイスさん : 2012/01/09(月) 23:20:38.03 ID:2WkS7ds+

>>777 やさしい人って役立たずって意味か?
yahooのモデム+ルーターって100BASE-TXだろ よく考えろ
WR8370Nは1000BASE-Tだ  もう判ったろ


786 : 777 : 2012/01/09(月) 23:36:26.19 ID:d/r1HxpU

いや、初心者な質問にも直ぐ答えてくれて有難いな〜と。
それくらい調べろって言われるかなと思って。

APモードで使えるけど、ルータモードにすれば尚良いってことですね。


787 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 00:26:16.87 ID:DdDYH5Ei

トリオモデムは、ルータ機能オンで使ってるけど
ファイル共有でマシン間のデータのやり取りとか
有る様なら、1000BASE-T な8370N の方に接続
すれば快適だって事だろ。
8370N のルータモードを使いたければ、トリオモデム
のNATをオフにする事。


788 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 00:34:09.60 ID:KkyZ0KxX

初心者なんだが5GHzでも近所で使ってる奴がいたら、衝突→再送は起きる?
その辺は2.4でも5でも変わらないということでいいんだよな?
今有線でネット対戦とかしてるが流石に今でも無線はラグることがあるという理解でおk?


789 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 00:36:44.29 ID:Gc3Dz7pi

5GHzは干渉する可能性が低い
低いというかとても低い
5GHzならラグなし構築はできる


790 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 00:39:10.92 ID:KkyZ0KxX

>>789
マジですか、即レスThanks
もう無線でラグ無し熱帯できる時代になってたのか


791 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 00:40:33.31 ID:Gc3Dz7pi

無線LANがマイナーなころのほうがラグなしできたけどね
2.4GHzでもできた


792 : 777 : 2012/01/10(火) 00:45:52.14 ID:fLqZTIor

>>787
777の通り部屋の配置上、有線全部3本は8370Nに繋げなくて
有線2本は(HDD内臓TV、DLNA配信)トリオモデムに繋げたいんだけど
トリオモデムのNATって言うのをオフにして、8370Nをルータモードにすれば
一番快適でOK?


793 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 01:01:49.38 ID:qGvGdGpH

>>788
有線が活用できるゲーム(機)で無線でするのはマナー違反ですよ
どんな優良な回線使ってもラグって迷惑です


794 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 01:35:03.54 ID:nRemkoNC

>>777>>792
案1 あなたに適しているのはこちら
トリオモデムのNAT機能を有効にして、8370NをAPモードにする。
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/router/4g_3gplus_nat.html
この場合、TVやDLNA配信機器はトリオモデムと8370Nのどちらに繋いでもOK。

案2 スイッチングハブとLANケーブルの追加が前提
トリオモデムのNAT機能を無効にして、8370Nをルーターモードにする。
この場合、全ての機器は8370NのLAN側に繋ぐ必要があるので
8370NのLANポートからスイッチングハブ(トリオモデムの近くに設置)まで配線する。
TVやDLNA配信機器はスイッチングハブに繋ぐ。

考慮するべきポイント
・DLNAは基本的にルーターを跨ぐことができない。
・トリオモデムには静的ルーティング機能が無い。


795 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 01:43:13.47 ID:ubKoEC0D

>>793
そんなマナーはない


796 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 02:20:24.84 ID:1CxYKo+y

まあサーバーやクライアントが糞仕様じゃなければラグって不利になるのはラグってる本人だけどな
迷惑だと思ったら次から蹴ればいいし


797 : 777 : 2012/01/10(火) 02:24:48.76 ID:fLqZTIor

皆様、ありがとうございます。
>>794
わざわざリンク先まで探していただいてすいません。
NATをオフにしたら>>777の接続は出来ないってことですね。
皆さんが薦めてるのは、案2なんでしょうね。案1よりデータのやり取りが早いってことかな。

考慮するべきポイントは私にはチンプンカンプンですが勉強していきます。



798 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 03:29:28.28 ID:JciPI5N7

8700用のtelnet設定ファイルを誰か再うpしてもらえませんか?


799 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 12:27:07.27 ID:inMmoVwU

>>798
30番付近の過去ログ漁れ


800 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 12:27:18.02 ID:QafdNYQQ

>>795
ネトゲーで無線は超嫌われてるのは事実


801 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 12:51:43.47 ID:Md4yHKo8

無知が騒いだおかげでな


802 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 12:59:03.52 ID:pbkYOc5P

なんだそのルールw
たかがゲームでいつからそんなに敷居を高くするなよ


803 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 12:59:55.31 ID:pbkYOc5P

ちょっと変になったw
まあいいや


804 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 13:16:02.13 ID:1CxYKo+y

>>802
日本国内は緩いからpingが常時200〜300超えでもなけりゃ蹴られることも少ないかもしれんが
海外じゃpingが100を超えてたらプレイヤーのキック投票以前に鯖が自動で蹴るようになってるとこも多々ある


805 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 13:25:06.83 ID:ubKoEC0D

>>800
ありもしないルールやマナーを押し付けるなって事だよ
MMOやったこともあるがそんなマナーは一度も聞いたことが無い
回線品質の話やラグのことは知ってるし、俺もそのときは有線でやってたけどな


806 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 13:28:34.22 ID:wFALfVY1

ようは5GHzなら問題ないってことだろw
ラグの原因は大抵が干渉なわけだしな
安定してりゃ無線でなんの問題もなし
無知が無線は全て安定しないとか、暗号の復号化にオーバーヘッドがあるとか勘違いしちゃったから無線は全て悪みたいに言われるようになったがな


807 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 13:32:45.70 ID:QN6+jROw

最低でも数msは遅れるんじゃないの?
その程度は当然気にしないけど…


808 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 13:35:15.64 ID:Gc3Dz7pi

無線と有線でPingテストしたことあるけど
悪くて1msだったかな
かなり昔でコレガのルーターでこんな感じだった


809 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 13:36:31.05 ID:Gc3Dz7pi

無線と有線で1msのちがいって意味ね


810 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 13:44:18.75 ID:E5xYxV0T

ADSL流行り始めにアナログモデムはラグの原因になるから排除とか言ってた幼稚な思想を受けついだだけ
もっともらしい数字持ち出して結局やってることは自分が優越感に浸りたいだけだ


811 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 14:06:48.94 ID:ubKoEC0D

実際、環境によってはAP間の切断とかの無線特有の問題が発生することもあるし、
無線でもモバイル回線とかは流石にレスポンスは悪くなるから、
何でもかんでも無線で押し通すつもりは毛頭無いんだが、
無線=悪って考え方は短絡的過ぎてイカンよなあ。


812 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 14:08:10.95 ID:5BSH1/MO

FPSとか格闘ゲーなんかだと無線と有線の差は確実に出る、
その手のリアルタイムでやりとりするゲームってのはラグは嫌われるので無線は死ねって言われる。
MMORPGでも遅延が命取りになるコンテンツだと無線は白い眼で見られるね…

最近は機器の性能も上がって処理に必要な時間が大分短縮されてきているけれど、
それでも無線である限り回避不能な遅延は存在するから問題が起きる前に素直に有線にしましょうね!って話でしょ?
後は、有線に比べて無線は動作が不安定になり易いというのも理由の一つ(これも改善されてきてはいるが)
大事な局面で切断食らうとか笑えないし、昔は無線ユーザーに多く見られる現象だった。
別に優越感がどうこうって話じゃないでしょ…


813 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 14:15:03.99 ID:Gc3Dz7pi

電波干渉がなければ差はないんだよ
ここを理解してるやつとしてないやつで差がありすぎる


814 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 14:24:25.52 ID:Gc3Dz7pi

http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wireless/knowl.html

テンプレに入れろと口すっぱくいっただろ


815 : 798 : 2012/01/10(火) 14:32:40.83 ID:JciPI5N7

>>799
アップローダにもうファイルがないんですよ。


816 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 14:46:01.07 ID:Pi7c1Pp0

>>812
俺もMMOするときはLANケーブルさして有線に切り替えてやってるw
ソロでふらふらしてるときはいいけどID中やボス戦でパケロスによるラグや遅延、回線切断とかあったら
PT全滅とかさせてしまって迷惑かけるからね


817 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 14:56:24.26 ID:d3QNod+h

まぁ、その辺は個人個人が心がけるマナーかもな

相手側からしたら無線のせいで迷惑かけられるんなら
有線でやってもらいたいよな。
直接言ってくる奴はそうはいないだろうけどさ

ヘビーなプレイヤーなら言わなくても
常識というか大前提じゃないの


818 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 14:58:16.16 ID:E5xYxV0T

このしつこさで無知が無益を広めたわけだ
呆れる馬鹿さ加減


819 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 15:13:49.65 ID:vn9Nki0O

切断やラグは無線LANだけのせいじゃないんだがな
つーか、そろそろスレ違い


820 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 15:16:34.65 ID:Pi7c1Pp0

>>819
そんな事はわかった上で少しでもリスクを減らしたいって話だろ
同居人が電子レンジ回したらたまたまラグって死んだ(死なせた)とかあったら例えレンジや無線とは無関係だったとしても
疑ってしまったり、他人に迷惑かけちゃう可能性考えてリスクを減らす  それだけの事だろ

一人でネットサーフィンしてるのとは訳が違うんだからさ


821 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 15:17:08.22 ID:inMmoVwU

現金取引なら数万円とかになるようなレアアイテム目の前にしてパケロスや切断食らってロストした時に無線だから仕方ないって思えるなら無線だろうがPLCだろうが好きにしろってことだ
やりこんでる層にはそういう奴はまずいないがな


822 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 15:25:01.96 ID:iIrGbC5G

こういう無線LANの知識が10年前くらいで止まっちゃってる奴が
無線=悪みたいな思考で間違ってる知識広めちゃってるんだろうな
そしてそれを真に受けたアホがさらに広めて収集がつかなくなるという


823 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 15:28:35.26 ID:FUg8/flr

やっぱりそういう奴らはマウスも有線なのかしら


824 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 15:28:37.94 ID:CChjl/Kh

>>820-821
もうスレ違いになってるから帰れ


825 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 15:32:35.29 ID:kalmIXlg

>>823
そりゃディスプレイ、PC、マウス、キーボード、電源、UPS、ISP、その他ぜーんぶにこだわりもたないとなw
リスクを減らすためにもひとつでも妥協しちゃダメでしょwww


826 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 16:07:41.48 ID:z6LYA1xU

理論や理屈では大丈夫でも
実際は問題ありってのはよくあること

無線にするとラグくなるのは常識
そうでないって言い張ってるのは無線でしかゲームできない貧乏人だけ


827 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 16:11:45.54 ID:Mnr4IbjI

ps3の無線ヘボいからなw箱○は問題ない


828 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 16:15:50.33 ID:Gc3Dz7pi

>>826
実際に問題になるならその理論があるな
それはなに?


829 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 16:18:33.12 ID:Gc3Dz7pi

このスレほんと論理的じゃねーな
アホばっかだわガッカリ


830 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 16:35:24.22 ID:wFALfVY1

アホすぎワロタww
まさか無線のスレで無線をここまで理解できてない奴がいるとは思わなかった
5Ghz帯にすると何がどうかわるかすらわかってないんだろうな
ラグの原因もわからないでラグについて話てる奴滑稽すぎるだろ


831 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 16:50:59.12 ID:RPwu6cvp

何なのこの流れ


832 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:00:02.12 ID:z6LYA1xU

>>828
もちろん理論はあるだろうが俺にはその理論はわからなんな
が、無線でPS3のネット対戦ゲームをするとラグが発生するという現実は知ってる
俺は偉い人をこれらの問題を解決してくれれば喜んでお金を出すという立場

それと勘違いのないように断わっておくが無線全般を否定したいわけではない


833 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:03:02.09 ID:Gc3Dz7pi

うん
だから理屈がわからないならラグるのは常識とかやめたほうがいいって話をしてるだよ
なぜかというとラグらないようにすることもできるから


834 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:03:39.96 ID:pXhRAzgW

ゲームなんかする人達同士の会話でしょ?
一般人に理解できなくて当然


835 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:05:55.07 ID:Gc3Dz7pi

ゲームするしないに関わらず
ちゃんと理解しようとする人となんとなくイメージで語っちゃう人との違いだよ


836 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:07:15.96 ID:Qc4pBIQE

無線肯定してる人たちはこの話のゲームを株の売買に置き換えて自分でやる立場になったときでも
今と同じことが言えるの?


837 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:10:11.83 ID:Gc3Dz7pi

無線を肯定とか否定の話をしてるんじゃないんだよ
純粋に無線だとラグるという都市伝説を否定してるだけ
>>836
いえるね


838 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:11:33.15 ID:Gc3Dz7pi

無線でオンラインゲーや株取引できるかって問いね


839 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:13:52.74 ID:z6LYA1xU

2chなら安価でもふってここでどうすればラグらないようにできるか詰問するとこだけど
これまで推奨ポート開放から様々な方法を試した無数の先人が出した結果

「現在発売中のPS3と無線の組み合わせではラグが発生する」
そして根本的な解決策はない(軽減は可能)


840 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:14:54.22 ID:Gc3Dz7pi

そりゃPS3が使える無線規格の問題だ


841 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:15:37.77 ID:Gc3Dz7pi

2.4GHz帯でもラグらないようにはできるけど現実的じゃないからやめとく


842 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:20:58.58 ID:Gc3Dz7pi

>>839
君に聞きたいんだけどさ
ラグるのは常識って又聞き?それとも自分で検証したの?


843 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:30:42.36 ID:z6LYA1xU

>>842
恥を忍んで言うがネトゲー廃人暦16年
某ゲームのコミュなども主催
自作PCも趣味なんでNECをはじめ牛、シスコなども所有


844 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:31:53.52 ID:Gc3Dz7pi

そんなことは聞いてない
ラグるのを自分で検証したか聞いてる


845 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:36:36.14 ID:NPJIUfk2

俺はPS3の無線で常に電波強度100%でFPSやってるけど玉にラグるよ
ただ干渉ないときはラグくないね

今度イーサネットコンバータで5GHzにするんだ


846 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:37:29.85 ID:Pi7c1Pp0

ID:Gc3Dz7piはスレチの話を延々と引っ張り続ける荒らしなのか?
しかも自分で>>840で認めているというのに・・・


847 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:40:18.62 ID:nqfDnFAG

黙ってNG


848 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:40:39.09 ID:Gc3Dz7pi

ID:Pi7c1Pp0の頭の中には2.4GHz帯の無線規格しかないらしい


849 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:40:51.07 ID:d3QNod+h

有線を重視してるのはラグるとかじゃ無くて確実性の問題だろ
そこんとこ理解してないきがすんなぁ
有線と無線では確実性に2桁くらい差があるぞ


850 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:41:44.56 ID:Gc3Dz7pi

また抽象的な言葉がでたね
2桁ってなにが2桁なのか興味深い


851 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:42:18.17 ID:1CxYKo+y

急に頭おかしいやつが湧いててワラタ
しかも誰でも知ってて何の解決にもならんことをすごいどや顔で言ってるし


852 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:42:24.76 ID:d3QNod+h

やっぱりバカは相手にしてもダメかw


853 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:44:02.44 ID:Gc3Dz7pi

バカなやつはバカと罵倒することしかできないから困る


854 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:44:28.23 ID:d3QNod+h

ガハハw


855 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:45:33.78 ID:Gc3Dz7pi

いいかげんだから最後のレスな
おまえらラグるって自分で検証したことあるの?
ちなみにおれは無線ルーター2台用意して4つのマシン通信させて検証したことあるよ


856 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:47:05.64 ID:Gc3Dz7pi

もちろんinSSIDerでチェックしてね


857 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:50:02.23 ID:iIrGbC5G

ID:Gc3Dz7piが若干しつこいのに異論はないが、別に間違ったことは言ってないな
自分も>>849の言う2桁が何を指しているのか興味がある


858 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 17:50:15.98 ID:LRihI+Yi

こいつできるって思われるSSID


859 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:06:53.96 ID:z6LYA1xU

とりあえずお答えとお詫びをしておくことに

俺は皆さんのような知恵はないが
ネトゲーに知り合いが多いので数々のラグの検証の手伝いをさせてもらってきた
延べ時間で言うと俺一人だけでも100時間はゆうに超えてると思う
同じく検証に参加してくれた知り合いの中には専門家の人も多々いる

無線を悪などとは露ほども思ってない
他の分野でも活用させてもらってるしゲームでもWiiやDSなんかでは
無線で(有効な内容、)あまり有用でない内容を知ってもらうために書かせていただいた


860 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:10:43.83 ID:Gc3Dz7pi

100時間の検証と専門家の知り合いがいるにもかかわらず

> もちろん理論はあるだろうが俺にはその理論はわからなんな

こんな答えがでたのか
おまえもう信憑性皆無だわ
レスが安っぽすぎる


861 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:11:54.05 ID:28k7eJqK

ネット向こうのプレイヤーなんてCPUに毛が生えたような存在でしかないんだから
ラグで不愉快になってようとどうでもいいわ。
キックされたところで代わりはいくらでもいる。


862 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:13:37.73 ID:Gc3Dz7pi

ID:z6LYA1xUこいつ検証とか偉そうなこと書いてるがただプレイしてただけだろ
レスのなかに電波干渉をいう初歩的な単語さえない


863 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:17:22.71 ID:pbkYOc5P

こいつもしつこいな


864 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:19:02.91 ID:PWAwFupF

今日はノイズが多い


865 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:20:30.23 ID:Gc3Dz7pi

ID:z6LYA1xUこいつがどういう検証したか
検証内容かいたら消えてるわ


866 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:20:52.22 ID:5BSH1/MO

これが電波干渉ってやつか


867 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:20:53.31 ID:Gc3Dz7pi

×消えてるわ
○消えるわ


868 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:21:12.96 ID:Gc3Dz7pi

>>866
おう
おまえでもいいぞ


869 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:21:50.35 ID:iIrGbC5G

>>859
その専門家っていう輩も自称じゃなければいいんだが……
リアルの知り合いで、きちんと職業や勤務先を把握している人なのかい?

そもそもPS3を無線で使うとラグるって一口に言っても、
PS3内蔵無線LANを使うかイサコン使うかで全然話が変わってくるし、
環境を明らかにしていないのに検証とか言われてもねぇ


870 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:24:55.57 ID:ET9sxXdQ

他所でやれよ


871 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:25:17.60 ID:Gc3Dz7pi

出かけてくるからちゃんと書いとけよ
おれは自分でかなり検証したからおまえらが嘘ついてた丸わかりだから


872 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:33:33.01 ID:TfW0zK2E

外国の方ですか?


873 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:44:56.80 ID:5wDls70y

ID:Gc3Dz7piは検証、検証言う割りには自分の検証の詳細は全然語らんのな


874 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:50:01.60 ID:RPwu6cvp

オレはオンゲーでPT組むなら無線は避けるね


875 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 18:55:22.23 ID:ZriVB1Gw

お前はいちいち無線LANの方ですかと聞きまわるのかと


876 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:21:47.01 ID:Gc3Dz7pi

>>873
レイセンシが発生しない環境か?書けるぞ
おれが書いたらお前も書けよ?


877 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:22:36.26 ID:Gc3Dz7pi

○レイテンシ


878 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:27:23.98 ID:Jjxr4t08

>>858
ウンバボ族の逆襲


879 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:29:32.34 ID:5wDls70y

いや別にオレはどっちの肩持ってるわけじゃないしw
どっちかとりあえず書けばいいと思うのに
肝心の検証、検証言ってる奴が一向に書こうとしないから言ったまでだよ


880 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:30:49.45 ID:BmgVV7l0

>>875
こっちもたかがゲームで有線押しつけるウザガキは避けたいからな。
そうしてくれた方が助かる。


881 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:34:00.68 ID:SMQ5NWNq

>>875
聞かなくても数分もプレーしたら無線とか低品位の回線でやってる人かは判断できる
それなりの人は回線にも気を使ってるから無線プレーヤーはダメプレーヤーか学生かくらい


882 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:36:08.68 ID:Gc3Dz7pi

>>879
スタンスがちがうんだわ
おれは無線LANでラグを発生させないことができるしその方法も知ってる
上の何人かはどうがんばってもラグが発生するらしい
発生するほう聞いたほうがいいだろ?

ID:z6LYA1xU
> 無線にするとラグくなるのは常識
> そうでないって言い張ってるのは無線でしかゲームできない貧乏人だけ

ID:5BSH1/MO
それでも無線である限り回避不能な遅延は存在するから問題が起きる前に素直に有線にしましょうね!って話でしょ?





883 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:39:58.03 ID:NskT8H2I

【原発問題】天皇家も東電株を保有 原発事故による暴落で「大損」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1521888.html

糞ジャップの珍皇、
古代の天皇とは全く何の関係も無い朝鮮人なので、私は珍皇と読んでますが、
その珍皇が東電の大株主だってご存知ですか?
株式会社は株主の物だから、
実質的に珍皇が東電の経営者も同然なのです。
つまりは福島事件は100%珍皇の責任なのです。

被災地で東電の社長が土下座してましたけど、
土下座すべきなのは珍皇なのです。
全く無関係で何の責任も無い東電の社長に土下座させておいて、
自分は善人面で被災地を訪問ですか?

珍皇は東電株で数千万損したそうですけど、
右翼マスコミはまるで珍皇が東電株で損した被害者のように報道してますね。

日本政府は税金を使って東電を国有化すると言ってますが、
これで、何故、日本政府が東電に税金を投入するかが分かったと思います。


884 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:43:48.69 ID:5wDls70y

とりあえず傍から見てる傍観者的立場の奴にも分かるように
あんたの具体的な例を出してその検証内容を晒せばいいんじゃねーか?

>ちなみにおれは無線ルーター2台用意して4つのマシン通信させて検証したことあるよ
ここまで言ってるんだから、晒さなきゃ余計傍観者の奴らは信用しないと思うがな〜


885 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:48:50.81 ID:tqvkPXr9

ココが埋まるまで続ける気か?

いい加減にスレ違いだから続けたいなら他所行ってやれよ


886 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:51:03.09 ID:Gc3Dz7pi

レイテンシが有線と変わらない環境な
1フロア9部屋くらいで5階建てマンション
ルータは11aに設定の52ch
電波強度50%
クライアントはノートPCでもちろん11aのクライアント、距離は6m-8mくらい
11aだけど一応他人のAPのセルをチェックと、ルーターがある場所とクライアントがある場所
その中間はinSSIDerでチェック、他のAPなし
気象レーダーとの干渉を避けるために窓しめ


887 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:54:06.33 ID:Gc3Dz7pi

無線スレなんだからスレチじゃなくねーか?
まぁしつこいのは認めるけどw

おれがいるのは3階の一番端
まぁ11aだから他APのセル気にする必要ないけど


888 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:56:09.12 ID:Gc3Dz7pi

肝心のルーターはちょい前の7850だったかな
アンテナがオムニだから向きに気にしてない


889 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:58:01.48 ID:Gc3Dz7pi

検証したのはけっこうまえな
質問あるか?


890 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 19:59:13.37 ID:Gc3Dz7pi

>>884
ちなみに無線ルーター2台あると
意図的にラグ発生させることができるからおすすめ


891 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:02:34.96 ID:Gc3Dz7pi

ちょっと厳しいけど11gや11bでラグらないようにもできたけどそれも書くか


892 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:02:52.71 ID:Gc3Dz7pi

ちょっと厳しいけど11gや11bでラグらないようにもできたけどそれも書くか
>>884
へのレスな


893 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:13:51.93 ID:8QhrI4uu

傍観者で悪いんだが、
そもそも前提になってる有線とレイテンシ?が
変わらない環境ってどうやって検証してんの?

勉強不足ならスマンが


894 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:15:13.24 ID:Gc3Dz7pi

ルーターに対してPing打つ


895 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:20:31.73 ID:8QhrI4uu

ふ〜ん、イーサネット経由と無線でping打って
全く変わらないってあるのか〜
素人考えから思うんだけど無線だとセキュリティ関係で
オーバーへッド増えたりして有線に対して増えたりしないの?

参考になったよ、ありがと


896 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:25:32.18 ID:Gc3Dz7pi

さぁそれはどうだろうね
検証したときもAESでやったから変わらないと思うけど


897 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:31:08.98 ID:WNzOJ6ru

何だこの酷いありさま
まさかまだボケた無知どもが暴れてんのか


898 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:31:20.70 ID:Gc3Dz7pi

訂正
まったく変わらないではなく1ms違うね
今やってみたけどやっぱそうだったわ
ちなみに今のルータは8700


899 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:32:58.74 ID:SMQ5NWNq

>>897
今しばらくお笑いコーナーでお楽しみください


900 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:36:04.65 ID:Gc3Dz7pi

上のほうでチップの性能があがったからラグが小さくなったと書いたやつがいたが
それも誤解だろう
もう捨てちゃったコレガの初期のルーターとレイテンシは今のやつと変わらない


901 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:36:28.40 ID:NPJIUfk2

11gや11bでラグらない方法kwsk


902 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:41:40.59 ID:Gc3Dz7pi

901
この変熟読してくれ
あとinSSIDerな
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wireless/knowl.html#03_2
http://www.infraexpert.com/study/study11.html
>>901 " target="_blank"> http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html>>901

町内会で無線の電波強度落としてくれってのおすすめw


903 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:43:30.87 ID:Gc3Dz7pi

まぁとっとと5GHzn導入するのが早い
コンクリ打ちっぱなしやAPとの距離がある場合は11aでも厳しいかもしれんけどな


904 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:48:29.19 ID:Gc3Dz7pi

今日はもうこれで本当に終わりにするわ
さすがにおれも疲れたよパトラッシュ


905 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:50:49.32 ID:IVjLJos1

                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>904・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|


906 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 20:51:28.21 ID:tqvkPXr9

やはりNECのルータと言うより
無線全般の内容だからスレチな気がするが
せめて作動検証とかなら

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/

へ移ったらどうだ?


907 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 21:02:52.06 ID:NPJIUfk2

>>902
ありがと!


908 : 不明なデバイスさん : 2012/01/10(火) 21:04:18.53 ID:AIa1qoJX

混線中


909 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:43:26.96 ID:CGmt/ZPJ

ここまで読ませてもらったが
検証とか言いつつPS3もゲームも一切絡まない内容だった
しかもpingだけでとか小学生なみの知識かよ
必要とされてるのは「実際のゲームでの検証」

無線でネトゲーするのが非常識でキチガイってのだけは証明された


910 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:44:41.61 ID:MbCsjo2j

遅レスだが。
無線LANで絶対ラグらないという環境は無理。意図しないラグが困るなら有線LANにするしかないね。

この狭い日本で無線LANは無線LANだけじゃなく、それ以外機器からも含む干渉を100%防げる保証がないから、
遅延が命取りになるようなシステムで無線LANを使わないのはビジネスでネットワークやってる人の常識。

そもそも、inSSIDer程度じゃ追い切れない干渉は腐るほどあるから、これ使って「絶対」といった時点でど素人。
普通は意図しない干渉を防ぐためにも、最低でも電界測定計使って無線LAN以外の干渉も全部調べて、
「遅延が発生しても問題ない用途か対策済みのシステムしか使わないでください」というのが無線の知識がある人かな。


911 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:47:15.80 ID:440rWEzy

>>909
お前、どう考えてもこのネタ引っ張りたいだけだろw
釣り乙


912 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:47:33.25 ID:wKqlUTb5

また出だしから明らかにでたらめなオナニー長文
懲りないなほんとに


913 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:50:52.44 ID:440rWEzy

>>912
>>911


914 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:55:28.65 ID:e2KCTS2s

このスレひどいな

無線でFPSは悪なのか?
http://telec.org/column/column2.html


915 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:58:48.11 ID:wKqlUTb5

酷いのはお前の脳みそだよ
とっととゲーム板帰って二度とここにくんな


916 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 00:59:18.99 ID:24bfhlcM

結論:環境がよければ無線でも問題ないぜヒャッハー

あとはよそでやってくれ
NECルータに限った話じゃないだろ


917 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 01:13:26.19 ID:e2KCTS2s

ゲームやらんから知らないけど、2chのゲームの板とかだと無線はラグルから、
だめとかルールできてるの?


918 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 01:15:35.56 ID:wxSOKO3d

無線でやってるけどホストになったら抜ける
出来がいいゲームだとラグって不利になるのは自分だけだから問題なし
日本製ゲームだと部屋全体がラグなるからやんないようにしてるわw


919 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 01:18:34.15 ID:ftsUvdkQ

USB HDDはNTFSかext4使えるようにしてくれ、もうそれだけでいい
ファームウェアでなんとでもなるだろ、頼むわNEC


920 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 01:21:34.15 ID:X4/9xtGv

ゲーオタうぜーな
巣に帰れよ


921 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 01:23:45.32 ID:ANyutdaB

ゲームは知らないけど、市況の連中に無線が云々言ったら鼻で笑われるのは確実


922 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 01:44:33.50 ID:CGmt/ZPJ

>>917
ルールって言うより
有線の優良回線vs無線などの低レベル回線の争いはよくある
低レベル回線の方が有利な対人ゲームがあるから迷惑この上ない

無線でやってるような連中は脛齧りだから言い訳しかできないんだろうけど事実を認識して欲しい


923 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 02:38:22.02 ID:pczP6+nh

スレが伸びてるから何事かと思ったら…。
腐れゲーマーが暴れてるだけか。


924 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 03:21:37.71 ID:24bfhlcM

>>922
お前も現実みろよゲーオタ
ところかまわず騒ぎやがって


925 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 04:08:45.64 ID:ZwknlhAu

>>920
妄想は脳内で
公開は無用です


926 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 04:24:11.32 ID:e9IYiAuK

>>823 そういう奴ら、というかゲーム用マウスって、ホントごく一部のモデル以外は有線だから、たぶん有線マウスだとおもうよ!
>>917
SC2(たしかWC3も)ってRTSゲームだと、参加者全員が安定するまで全員を待たせるから、ちょくちょく待たせる奴は嫌われる。
といっても、原因は起こしてる奴にしか分からんしな、無線シネみたいな事を書いてる奴は見てない(代わりに電話線シネってのはよく見かける)

無線と有線で遅延がどれだけ変わってくるかは知らんが、安定性の面で言ったらやっぱり不安定だろう
他の機器と帯域かぶってて不安定って事もあるかもしれないけど、USBドングルの方が発熱やらで不安定になることもあるし


927 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 04:44:17.69 ID:e9IYiAuK

で、無線でゲームネタで荒れてるところで申し訳ないんだが、そのネタについて知識がほしい。
僕の知人がまさに無線でネットゲーやっててラグとか気になるらしい。
とりあえず、「開いている帯域にチャンネル設定してみたら?」程度の事は進言したけど、相変わらず聞いてくる。
親機も子機も4,5年前の11nドラフト時代のだから、もうそろそろ新しいの買っても良いんじゃないかと相手も考えてるんだが
・最近のUSBドングルはハードな使い方しても、不安定にならない?
・USBのとイーサネットコンバータとどっちが良い?
・NECの無線ルータって基本的に無線子機(イサコン化)になれる?
(私のはTomatoとかDD-WRT入れてるので当たり前に出来るんだけど、彼のメルコのは出来ない?っぽい)
・こういう用途はやっぱりNECを選ぶべき?寿命を気にしないならメルコとかコレガのでも良い?
・(ついでに)NTTコミュのCTUって何?必須?適当な無線ルータにPPPoEをやらせれば不要?


928 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 06:41:29.09 ID:Pq4ZxugZ

WR8750Nの他にWR9300Nなんてのも出るんだ
もうちっと待てばよかったかな


929 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 07:35:21.21 ID:zzd8LYjq

>>922
>低レベル回線の方が有利な対人ゲームがあるから迷惑この上ない

あ、そうなの?
ゲーオタがどいつもこいつも下手クソだと思ったらそういう事だったのかな?
これからも無線でやるわwゲラゲラ


930 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 07:37:40.16 ID:+vlIOfza

ハイエンドな環境で有利にするのが有りなら逆も認めるべき


931 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 08:27:32.28 ID:XzGZommD

どんなゲームの事かは知らんけど、パンヤなんかで低速回線やPC低スペックなのが入ると、
自分の打順回ってくるたびに制限時間が10秒くらい持っていかれたりするな


932 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 08:42:53.62 ID:Anq13YEb

WR8170NとWR8160Nってどういう違いがあるんでしょうか
WR8160Nが最近でたみたいであんまり情報がないんですが
最近出た同じレベルの商品ならWR8160N買って置けばいいのかな


933 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 08:43:55.00 ID:Ml4BK5Hw

8370なのですが朝までつけっぱなしで起きてみてみるとネットワークが切れていました。

ネットワークと共有センタを開くと
PCマーク ------ 家(ホームネットワーク) -----×---- 地球マーク(インターネット)

家と地球マークの部分だけ接続が切れていたのですが、長時間つけっぱなしだと切れる仕様なのですか?


934 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 09:02:20.28 ID:NLVPa/V8

>>932
NEC製品は機能比較表見れば違いが分かる
それでピンと来ないならどれ買っても同じ
あとは値段次第

>>933
そんな事はない
むしろルータの仕様としては切りっぱなしに出来んし
原因は別のところにあるはず


935 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 09:02:33.12 ID:440rWEzy

>>927
どの項目も少し調べればすぐ分かることだけど、
> ・最近のUSBドングルはハードな使い方しても、不安定にならない?
> ・USBのとイーサネットコンバータとどっちが良い?
イサコンにしないとイマイチ

> ・NECの無線ルータって基本的に無線子機(イサコン化)になれる?
この機種だけ
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/

> ・こういう用途はやっぱりNECを選ぶべき?寿命を気にしないならメルコとかコレガのでも良い?
寿命以前の問題。NECにしとけ。

>・(ついでに)NTTコミュのCTUって何?必須?適当な無線ルータにPPPoEをやらせれば不要?
NTT西日本提供の光プレミアムについてくるルーター。
そいつが認証してるので市販の無線ルーターはブリッジモードにする。

もうそいつにPA-WR8700N-HP/NEを薦めといたらどうなの?
5GHz対応だから応答速度も有利だし。


936 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 09:06:54.46 ID:440rWEzy

>>932
↓に機能比較表っていう項目があるぞ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/


937 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 09:13:56.48 ID:Ui+xZMSe

NEC、ギガビット対応無線LANルータ2機種〜TVモード機能搭載ホーム向け機種など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000011-impress-inet

本家のINTERNET Watchでは記事がなぜか削除されている
(RSSによると6:00公開の記事)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120111_503488.html?ref=rss


938 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 09:15:03.15 ID:440rWEzy

>>927
>・(ついでに)NTTコミュのCTUって何?必須?適当な無線ルータにPPPoEをやらせれば不要?
CTUを取り除くことは出来ない。
なぜかというと光プレミアムはPPPoEではなくIPsecのため。


939 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 10:20:35.11 ID:v40dXtxN

>>937
なお、2.4GHz帯で450Mbps通信を利用するには、子機も2.4GHzの450Mbps通信に対応している必要がある。


940 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 10:24:25.76 ID:BXMC0y88

当たり前だろ


941 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 10:24:35.56 ID:KOY7hj2G

9300って2.4GHzしか対応してないのに450Mbps対応ってことは
多少混信があっても450Mbpsのモードを維持してくれるようになってるんかねえ
9500と同じ感度だったらゴミにしかならないんだが


942 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 11:24:17.51 ID:X4/9xtGv

速度出るんなら9300の方が人気出そう、というか欲しい
世の中の無線機器はほとんどが2.4GHz使ってるし
うちにある5GHzの機器ってイーサコンバータくらいだわ


943 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 11:45:01.35 ID:vg9pAiZn

2.4/5GHz帯11nの同時利用対応、「AtermWR8750N」
http://ascii.jp/elem/000/000/661/661136/
2.4GHz帯450Mbpsをサポート?「AtermWR9300N」
http://ascii.jp/elem/000/000/661/661132/


944 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 11:49:21.78 ID:Ts2J3r+L

2.4/5GHzの450Mbps対応の本命は次か


945 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 11:50:07.95 ID:GaXkV6T7

SSID内分離機能って発売済みモデルにもファームアップで来るかなぁ


946 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 11:55:07.18 ID:X41IoiJA

2.4と5GHz両方で450Mbps対応の機種まだ?

なんで出し惜しみしてるんだよ
こんな事してる間にacの時代が来ちゃうぞ
nはまだ600Mbpsにすら対応できてないのに


947 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 12:03:24.34 ID:e6tVNpbf

大丈夫、acの時代になっても出し惜しみするからw


948 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 12:04:51.85 ID:Ts2J3r+L

出し惜しみのNEC
牛より先には出さないだろう


949 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 12:12:36.73 ID:LxLBwVds

もうちょっとイサコンに力を入れて欲しい…


950 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 12:19:19.68 ID:hLMXqQ1w

新機種
2.4/5Ghz対応
・全部入り→9500
(450Mbps(11a/g/n)+1GLAN+DDNS+WebCam)
・450Mbpsは要らない、他は全部欲しい→8750
(300Mbps(11a/g/n)+1GLAN+DDNS+WebCam)
・1GLANも要らない、5Ghz必要(マンション等)→8600
(300Mbps(11a/g/n)+100MbpsLAN+DDNS+WebCam)

2.4Ghz対応
・うちは田舎なので5GHz要らない→9300
(450Mbps(11g/n)+1GLAN+DDNS+WebCam)
・有線遅くていい、盗撮趣味は無い→8160
(300Mbps(11g/n)+100MbpsLAN+DDNS)

旧機種(DDNS有料)
2.4/5Ghz対応
・安くて速くて安定、全部入り→8700(在庫処分品)

2.4Ghz対応
・11g/nで有線も速い→8370(HP/ST)
・有線遅くていい→8170(HP/ST)
・何でも電波出してりゃいい→4100


951 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 12:25:00.90 ID:hLMXqQ1w

>>948
BUFFALOの単機能機種WHR-G301Nは鉄板機種になったけど、WZRシリーズは
ファームウェアアップデート2回終わるまで買えませんからねぇ。

といいつつWZR-HP-AG300Hを買ってしまったw
(VPNサーバー機能非搭載のせいでNECは選択肢から外れてしまう)

せめて9500/9300にだけでもVPN PPTPアクセスをつけて欲しいですね。


952 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 15:18:42.35 ID:KCI2Tl4u

新モデルはイサコンモード付いてないのかよ
INTERNET Watchの記事なんか
8750Nは「450Mbpsに非対応である点以外は、フラッグシップモデルWR9500Nの機能をすべてカバーしており」
なんて書いてあるのにな


953 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 15:24:19.10 ID:phyYzHJl

イサコン無いないなら投げ売り8700で充分な気が


954 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 15:48:54.11 ID:mnMHNfzP

※4 HT40はデュアルチャネル通信有効時、HT20は無効時の速度です。ご利用環境によっては、HT40/HT20 モードが自動で切り替わるため、デュアルチャネルを使用するに設定しても、HT20 で接続される場合があります。


2.4GHz帯で450Mbps倍速使えない可能性が高い環境じゃ結局のところどうなんだろう?

HT40固定出来る設定は今後も追加しないのか?


955 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 16:22:04.40 ID:HSetwVSF

今8300Nでtelnet使用可能ファーム使ってるんだけど。
そろそろこんな事しなくてもさ,
MTUをルータ側で制御できるようにならないのかな。
バッファローだと出来るんだけど不安定だから使いたくないし,ヤマハは高すぎる。


956 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 17:53:38.41 ID:wxSOKO3d

amaで8600イサコンセットを12000で注文して納期1-2週間なんだけど
その頃にはもっと安くなってるかな?キャンセルしようかしら


957 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 17:54:13.42 ID:+A8Fwt7U

とりあえず現行機のハイエンドが9500なのは変わらないようなので
安心して9500の二台セットを買ってきた。

8750,9300にWDSを付けてくれりゃよかったのに。


958 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 18:19:18.90 ID:qoszFFZ2

>>956
再注文後にまた値下がりしたらどうするの?きりないぞ。


959 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 18:50:17.84 ID:5eOb77Hu

必要だから買う訳じゃなくて最安値だから買うってか。
本末転倒だな。


960 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 18:57:00.31 ID:KoziRfEo

VPNサーバまだー?


961 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 19:13:02.86 ID:Hp0E7/C+

明らかに全部入りを出し惜しみしてるラインナップに萎えた・・・


962 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 19:24:11.19 ID:JekX6mYN

なんでわざわざ5Gと2.4Gで450Mhz対応が別製品なんだ・・・


963 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 20:28:20.36 ID:VgNB0s9D

8750N、8700Nとたいして変わらないな・・・
この程度の差なら安価な8700Nを買った方がいいかもね。
本体が小型になっておしゃれなのかな
有線速度が落ちたのはマイナス


964 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 20:37:59.60 ID:XUFvi1/D

NETGEAR早く帰ってきてくれー!!


965 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 20:56:46.59 ID:0T4eKEFn

ちょっと見ないうちに8xxxシリーズ増えすぎだろ、素人が見たらわけわからんわ


966 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:08:58.66 ID:6wJSKCFh

じゃお前は玄人なのか?Atermのプロなのか?


967 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:20:48.58 ID:K3Ie4Vf5

      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {


968 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:23:24.68 ID:u2eA/Yk9

9300の方はスイッチ切り替えによる子機モードって付いてないっぽいんですよね?


969 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:24:10.99 ID:zCqodIHi

素人じゃなくても微妙なモデル増やしすぎでわけわからんでしょ?


970 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:24:27.66 ID:KCI2Tl4u

8750Nもできなさそうだぞ


971 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:28:43.45 ID:zCqodIHi

これから出るモデルにはローエンド機を除いて
コンバータ(子機?)機能付けて欲しいね

その方が新しい奴を買い足しやすい。


972 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:32:43.12 ID:Q9KF0YYr

>>968
無いっぽいね、9500にあるコンバータランプ付いてないし。


973 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:35:20.43 ID:AqYP9dHJ

ふつうの知識じゃどれを買えばいいのか分からないだろうな。
商売下手だな相変わらず。


974 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 21:38:03.09 ID:u2eA/Yk9

>>972
レスありがとうございます。
子機出るまで様子見することにします。


975 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 22:23:54.64 ID:Q9KF0YYr

新設   →WR9500N:コンバータ切り替え可能なハイエンド
WR8700N→WR8750N:デュアルバンド、GbE対応
新設   →WR8600N:デュアルバンド、GbE非対応
WR8370N→WR9300N:5Ghz非対応、GbE対応
WR8170N→廃止?  :5Ghz非対応、GbE非対応
WR4100N→WR8160N:ローエンド、USBポート無し

WR8600Nラインは半端な気もするけど、ネット回線が100Mbpsで、
オール無線LAN環境or本体のGbEハブなんて使わないで別に用意するならアリなのかな?

個人的には9500N、9300N、8160Nの3ラインに絞って
9500Nにイサコン(専用機)セット設けたほうがいいと思うが。


976 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 22:30:43.27 ID:h8fzy5HV

イサコンセットps3に使うんですね、わかります。


977 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 22:38:53.56 ID:Q9KF0YYr

というか高価なルータ/コンバータ切り替え端末を2個セットで売ることに懐疑的。
別にイサコンは個別売りしてるから良いかも知れないけどさ。
たぶん次はWL300NE-AG後継で、新デザイン準拠で450Mbps対応イサコンがでてくるんだろうな。


978 : 不明なデバイスさん : 2012/01/11(水) 23:57:14.83 ID:zDApMgx2

8700N使ってるけど
簡易DDNSが欲しい

有線の速度が多少落ちてるのはなんでだ?


979 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:16:44.70 ID:wHOx0hUg

8160買った人いるの?どんな感じ?


980 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:24:09.85 ID:U0fAzZG4

ホームIPロケーション使ってる人いる?
最近スマホ手に入れて外出先からメインPCアクセスしたいよ

8700だとDDNS有料のしか使えんし、ええのう


981 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:27:05.30 ID:I746pzR2

使ってるよ
自分で決められない上に長いから覚えられないのが難点


982 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:36:31.83 ID:G5eqL2QC

WHS2011買うといい


983 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:47:12.99 ID:U0fAzZG4

>>981
ブックマークしておけばそう問題なくないか?


984 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 00:54:27.52 ID:VuvbJ8/c

URL短縮サービス使えばいいじゃん。


985 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 02:28:53.50 ID:bjSqdDMD

ddnsなんてPC上から更新できるじゃん
しかも無料でいろいろ選べるし。


986 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 02:31:07.88 ID:bjSqdDMD

>>978
ルーター付属のやつは有料サービスのみじゃない?
dyndnsも有料に成り下がったし利用価値は無い。
ieserverとかの方が遥かにマシ


987 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 02:39:36.49 ID:xz00W0P2

dynはWHS買う前にバッファローの奴で使ってたな。有料になったんだ


988 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 06:50:27.75 ID:Up5sd4tz

次スレ、お願いします


989 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 08:05:30.12 ID:Fo4MAYnh

最新機種のスループットの公称値が下がってるのは
クライアントPCが変わったから?

一割弱の差はどの程度実使用に影響あるのかな
多分判らない程度だと思うけど


990 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 08:06:14.06 ID:VoaGsJFI

は?


991 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 08:35:59.33 ID:EzFKd+SS

次スレ

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326320064/


992 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 08:54:17.60 ID:Cah0Z6sY

なあ、次スレダブってるんだが

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.50
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326320064/

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.50
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326322965/


先に立った方(上のやつ)から使えばいいのか?


993 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 09:11:45.37 ID:x8/+XZdx

だね。
次スレ立てたら報告、たてる前に確認忘れずに。


994 : 不明なデバイスさん : 2012/01/12(木) 09:16:49.48 ID:26elk/R8





一覧に戻る

inserted by FC2 system